水滴つかない

515枚の部屋写真から48枚をセレクト
romiさんの実例写真
RoomClip Mag、買ってよかった!こだわりの道具で楽しむおうちカフェ時間[連載:最近買ったちょっといいもの]に載せて頂きました♪ このグラス、お気に入りなのでほんとに嬉しいです♡ 選んで頂きありがとうございます。:+((*´艸`))+:。 これからの時期はホットドリンクを入れることもできるので一年中活躍してくれそうです!!
RoomClip Mag、買ってよかった!こだわりの道具で楽しむおうちカフェ時間[連載:最近買ったちょっといいもの]に載せて頂きました♪ このグラス、お気に入りなのでほんとに嬉しいです♡ 選んで頂きありがとうございます。:+((*´艸`))+:。 これからの時期はホットドリンクを入れることもできるので一年中活躍してくれそうです!!
romi
romi
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
シンクに無断着に何でもボン!と置いたり 擦れたりしてキズがいっぱいになってて これは、どうする事も出来ないと思ってて 放置し続けていた…😂 YouTube見てたら、シンク磨きの動画があって早速してみたら 大きなキズが目立たなくなりました~😆 3M研磨スポンジで粗めのから順番に磨いて行って最後にピカール✨ 普段の汚れ対策は、キッチン泡ハイターとマジックリンでしてたけど、キズは諦めていたので嬉しいなぁ~😄 ピカールは、サビ落としにだけ使う物だと思ってました😅 なかなかやるねぇ~と独り言…🤣 もう少し磨き残しがあるけど、また今度にしよう…🤣
シンクに無断着に何でもボン!と置いたり 擦れたりしてキズがいっぱいになってて これは、どうする事も出来ないと思ってて 放置し続けていた…😂 YouTube見てたら、シンク磨きの動画があって早速してみたら 大きなキズが目立たなくなりました~😆 3M研磨スポンジで粗めのから順番に磨いて行って最後にピカール✨ 普段の汚れ対策は、キッチン泡ハイターとマジックリンでしてたけど、キズは諦めていたので嬉しいなぁ~😄 ピカールは、サビ落としにだけ使う物だと思ってました😅 なかなかやるねぇ~と独り言…🤣 もう少し磨き残しがあるけど、また今度にしよう…🤣
nonnon
nonnon
4LDK
rukoさんの実例写真
リフォーム後いろいろ運びこむ前のシンク画像(洗い物の水滴がついたままでごめんなさい)。 ショールームで一目惚れしたソルベブルーのシンクがお気に入りです。
リフォーム後いろいろ運びこむ前のシンク画像(洗い物の水滴がついたままでごめんなさい)。 ショールームで一目惚れしたソルベブルーのシンクがお気に入りです。
ruko
ruko
家族
ayyyさんの実例写真
セリアのハンギングステンレスピンチでゴム手袋を挟んで引っ掛けました。 今までゴム手袋をそのまま掛けて乾かしていたので、使った後は水滴が腕口の方に滴ってしまってましたがこれで大丈夫( ¨̮ ) 引越す前も、こちらに引っ越してきてからも家から1番近い100均がセリアなので何かとお世話になっています。
セリアのハンギングステンレスピンチでゴム手袋を挟んで引っ掛けました。 今までゴム手袋をそのまま掛けて乾かしていたので、使った後は水滴が腕口の方に滴ってしまってましたがこれで大丈夫( ¨̮ ) 引越す前も、こちらに引っ越してきてからも家から1番近い100均がセリアなので何かとお世話になっています。
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
chayさんの実例写真
chay
chay
3LDK | 家族
samisoさんの実例写真
無印のアロマディフューザー大活躍です。下のお皿は新しく最近購入。これも無印です。
無印のアロマディフューザー大活躍です。下のお皿は新しく最近購入。これも無印です。
samiso
samiso
家族
7shellさんの実例写真
7shell
7shell
家族
Naoさんの実例写真
ヘビロテ商品といえば…我が家は、このKINTOのダブルウォールグラスです♪ 毎日使いすぎて、ほぼ出しっ放し(,,> <,,) 宙に浮いた見た目も好きですが、表面に水滴がつきにくい&冷たさキープでアイスコーヒーからビールまで美味しく飲める所が気に入っています♡ 今日は暑すぎて結局リセット完了しませんでした…さてさて、次は夕ごはんの支度ですね( •́ .̫ •̀ )
ヘビロテ商品といえば…我が家は、このKINTOのダブルウォールグラスです♪ 毎日使いすぎて、ほぼ出しっ放し(,,> <,,) 宙に浮いた見た目も好きですが、表面に水滴がつきにくい&冷たさキープでアイスコーヒーからビールまで美味しく飲める所が気に入っています♡ 今日は暑すぎて結局リセット完了しませんでした…さてさて、次は夕ごはんの支度ですね( •́ .̫ •̀ )
Nao
Nao
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
なんでこんなに可愛いんだろう⸝⸝‪⸝♡
なんでこんなに可愛いんだろう⸝⸝‪⸝♡
m.m
m.m
4LDK | 家族
Naochanさんの実例写真
水滴つかず使いやすい♡サイズ感もBEST!!
水滴つかず使いやすい♡サイズ感もBEST!!
Naochan
Naochan
Bienvenueさんの実例写真
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
Bienvenue
Bienvenue
chicomaruさんの実例写真
小松菜が気づいたら出来ていたので、食べました♨️
小松菜が気づいたら出来ていたので、食べました♨️
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
komameさんの実例写真
私は水切りラックが昔から嫌いで 水垢つくのも、毎回ラック洗うのもおっくうで 布のマットを使ってましたが、びちょびちょに濡れるのもなんか嫌で まさか珪藻土の水切りタイプがあるとは思わず すぐさま即購入❗️(笑) 使い勝手も良く、これに変えてから家では快適です 食器類もちょっと乾くのが早いような 気のせいかな〜〜〜w
私は水切りラックが昔から嫌いで 水垢つくのも、毎回ラック洗うのもおっくうで 布のマットを使ってましたが、びちょびちょに濡れるのもなんか嫌で まさか珪藻土の水切りタイプがあるとは思わず すぐさま即購入❗️(笑) 使い勝手も良く、これに変えてから家では快適です 食器類もちょっと乾くのが早いような 気のせいかな〜〜〜w
komame
komame
Happinessさんの実例写真
DAISOの多目的クレンザーで ピカピカ✨
DAISOの多目的クレンザーで ピカピカ✨
Happiness
Happiness
2LDK
WALL_MATESさんの実例写真
観葉植物¥4,730
ラインシェルフ
ラインシェルフ
WALL_MATES
WALL_MATES
boston5757さんの実例写真
本日の収穫 今年4本目🥒
本日の収穫 今年4本目🥒
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
hidenekosanさんの実例写真
旦那さんがブリ80㎝を釣り上げてきました今からさばきます(*^ー^)ノ♪
旦那さんがブリ80㎝を釣り上げてきました今からさばきます(*^ー^)ノ♪
hidenekosan
hidenekosan
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①ついにゴミ受けを新調しました😊 もう、何年も100均で買ったゴミ受けを使っていて 全然壊れないしステンレスの網目が細かくて気に入ってたのですが、上の一回りと持ち手がプラスチック製で何年も使ってると薄っすら汚れてきていて キッチン泡ハイターをスプレーしても薄っすら感が取れず、ハイターに漬け置きすれば綺麗なるかもしれないけど、110円だし何年も使ってるから買い換えよう!と100均行くたび気にしてたのに出会えず数ヶ月😓 もしかして廃盤になったかな?と諦めかけてたらキャンドゥで220円で見つけました 全く同じで倍の220円🤨 そして白が良かったのにグレーしかない🤨 本当はオールステンレスが欲しいけど110円の安さで妥協してたのに🤨 って迷って、持ち帰って検討して数日 ネットでオールステンレスを購入しました😅 ②それが、今日届きました📦 嬉しいです☺️ ③今週も撥水剤のコーティング、昨日実施しました 我ながら続いていて感心です ④少し前から試しています 今まではお菓子の袋やモヤシの袋などゴミ受けが入る大きさのあらゆるビニール袋をシンクの角にマグネットで付けて三角コーナー代わりしてましたが 都度、新聞紙に包んで捨てることにしてみました YouTube情報ですが、私に合ってそうです 料理の時も広げて置といて野菜の皮やヘタや卵の殻や置いて、小さく畳んでポイ ゴミ受けのクズも新聞紙の上でひっくり返してコンコンして落として、小さく畳んでポイ 今までより生ゴミが小さくなる気がします👍 ゴミ箱までの移動時、水も垂れないから生ゴミしか入れてないキッチンのゴミ箱なしでいけるかも😳 折り紙みたいに折って箱を作らなくても手で適当に切ってストックしておいて使う時にペラっと置くだけなので、面倒くさがりの私にピッタリです パパが紙の新聞が良いって言ってる間はこれが正解かも シンク内も袋ないとスッキリです🥰
①ついにゴミ受けを新調しました😊 もう、何年も100均で買ったゴミ受けを使っていて 全然壊れないしステンレスの網目が細かくて気に入ってたのですが、上の一回りと持ち手がプラスチック製で何年も使ってると薄っすら汚れてきていて キッチン泡ハイターをスプレーしても薄っすら感が取れず、ハイターに漬け置きすれば綺麗なるかもしれないけど、110円だし何年も使ってるから買い換えよう!と100均行くたび気にしてたのに出会えず数ヶ月😓 もしかして廃盤になったかな?と諦めかけてたらキャンドゥで220円で見つけました 全く同じで倍の220円🤨 そして白が良かったのにグレーしかない🤨 本当はオールステンレスが欲しいけど110円の安さで妥協してたのに🤨 って迷って、持ち帰って検討して数日 ネットでオールステンレスを購入しました😅 ②それが、今日届きました📦 嬉しいです☺️ ③今週も撥水剤のコーティング、昨日実施しました 我ながら続いていて感心です ④少し前から試しています 今まではお菓子の袋やモヤシの袋などゴミ受けが入る大きさのあらゆるビニール袋をシンクの角にマグネットで付けて三角コーナー代わりしてましたが 都度、新聞紙に包んで捨てることにしてみました YouTube情報ですが、私に合ってそうです 料理の時も広げて置といて野菜の皮やヘタや卵の殻や置いて、小さく畳んでポイ ゴミ受けのクズも新聞紙の上でひっくり返してコンコンして落として、小さく畳んでポイ 今までより生ゴミが小さくなる気がします👍 ゴミ箱までの移動時、水も垂れないから生ゴミしか入れてないキッチンのゴミ箱なしでいけるかも😳 折り紙みたいに折って箱を作らなくても手で適当に切ってストックしておいて使う時にペラっと置くだけなので、面倒くさがりの私にピッタリです パパが紙の新聞が良いって言ってる間はこれが正解かも シンク内も袋ないとスッキリです🥰
kiki
kiki
家族
niko.mamさんの実例写真
早速使って見ました😊 #まわして吸水速乾くるくるタオル 料理中に何度も手を洗うので、 濡れた部分をくるくる回して乾いた所で手を拭けるのがお気に入りです🧺 #汚れたら交換するだけ滑らないキッチンマット キッチンマットは普段から使っていますが、厚さがあるのでルンバを使う時に引っかかることもあるのでキッチンだけ掃除機にすることも…こちらのマットは弱粘着加工でずれないし、薄い!😳でも肌触りも良くて裸足でも嫌な感じが全くない🥺 色合いも優しくインテリアとしても合わせやすいです!🌿 #抗菌防臭加工の水あか防止じゃぐちカバー シンクの水滴を毎回拭くようにしていますが、 残ってしまったりバタバタで忘れてしまったり、それを解決してくれるじゃぐちカバー まずデザインが刺繍で可愛い💕 優しいデザインのものばかりので合わせやすい上に使いやすいので嬉しいことばかりです🥺💓
早速使って見ました😊 #まわして吸水速乾くるくるタオル 料理中に何度も手を洗うので、 濡れた部分をくるくる回して乾いた所で手を拭けるのがお気に入りです🧺 #汚れたら交換するだけ滑らないキッチンマット キッチンマットは普段から使っていますが、厚さがあるのでルンバを使う時に引っかかることもあるのでキッチンだけ掃除機にすることも…こちらのマットは弱粘着加工でずれないし、薄い!😳でも肌触りも良くて裸足でも嫌な感じが全くない🥺 色合いも優しくインテリアとしても合わせやすいです!🌿 #抗菌防臭加工の水あか防止じゃぐちカバー シンクの水滴を毎回拭くようにしていますが、 残ってしまったりバタバタで忘れてしまったり、それを解決してくれるじゃぐちカバー まずデザインが刺繍で可愛い💕 優しいデザインのものばかりので合わせやすい上に使いやすいので嬉しいことばかりです🥺💓
niko.mam
niko.mam
家族
bikkeさんの実例写真
無印でステンレスタンブラーを買いました。 早朝からアイスコーヒー飲んでます(^-^) グラスのように水滴がつかず、保温保冷効果もあり、更に割れにくい! 唇の当たりもとても良く、蓋なしで使ってます。 買ってよかった(o^^o) うちのダイニングテーブルは被災した知人の元へお嫁に行きました♡
無印でステンレスタンブラーを買いました。 早朝からアイスコーヒー飲んでます(^-^) グラスのように水滴がつかず、保温保冷効果もあり、更に割れにくい! 唇の当たりもとても良く、蓋なしで使ってます。 買ってよかった(o^^o) うちのダイニングテーブルは被災した知人の元へお嫁に行きました♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
ダイソーで、珪藻土のコースターを買ってみました。 今まで コースターは、コルク、布製、その他色々使ってみましたが 湿度の高い時、水滴が溜まり グラスを持ち上げると ポタポタと垂れて その度拭いているような状態でした。 しかし、 珪藻土のコースターはグラスの回りに水滴が付いていても、持ち上げても水滴は垂れません。 さすが、珪藻土…‼︎ 一枚150円ですが、珪藻土にしては お値打ちだし、使い勝手もいいし、あと何枚か買い足そうと思います(^^)
ダイソーで、珪藻土のコースターを買ってみました。 今まで コースターは、コルク、布製、その他色々使ってみましたが 湿度の高い時、水滴が溜まり グラスを持ち上げると ポタポタと垂れて その度拭いているような状態でした。 しかし、 珪藻土のコースターはグラスの回りに水滴が付いていても、持ち上げても水滴は垂れません。 さすが、珪藻土…‼︎ 一枚150円ですが、珪藻土にしては お値打ちだし、使い勝手もいいし、あと何枚か買い足そうと思います(^^)
tomoba
tomoba
3LDK
Rictyさんの実例写真
シンクの中磨いてピカピカ
シンクの中磨いてピカピカ
Ricty
Ricty
2LDK | 家族
yukihoriさんの実例写真
いつもコップの底に水がついていたので この珪藻土久々に使ったら効果絶大!
いつもコップの底に水がついていたので この珪藻土久々に使ったら効果絶大!
yukihori
yukihori
1DK
ryutakeさんの実例写真
ryutake
ryutake
sさんの実例写真
野菜の絵と色でわかりやすい😆 可愛いからめんどうな料理でもテンションあがる😆
野菜の絵と色でわかりやすい😆 可愛いからめんどうな料理でもテンションあがる😆
s
s
家族
yurikissaさんの実例写真
ケースの裏のスタンドは横向き用だけど、縦置きも出来ました😊 水滴のついた手でも操作することができます。 防水面ではとても安全に使えるケースだと思いました。 ただ、ちょっと使いづらいなと思った点は ・薄いシートがあるので顔認証ができない ・スマホに保護フィルムを貼っているとシートの上からの操作がスムーズにいかないことがある というところ。 最初の画面ロックが外れれば、長時間動画を見たりする分には問題はないし 保護フィルムがなければスムーズに操作できるので、個人的にはタブレットケースが使いやすそうだなぁと思いました😌タブレットケースをお風呂の壁に貼ったらミニテレビみたいでいいなぁ。   最近寒くなってお風呂には長く入っているので、スマホケースのMAGCASEも重宝しそうです✨
ケースの裏のスタンドは横向き用だけど、縦置きも出来ました😊 水滴のついた手でも操作することができます。 防水面ではとても安全に使えるケースだと思いました。 ただ、ちょっと使いづらいなと思った点は ・薄いシートがあるので顔認証ができない ・スマホに保護フィルムを貼っているとシートの上からの操作がスムーズにいかないことがある というところ。 最初の画面ロックが外れれば、長時間動画を見たりする分には問題はないし 保護フィルムがなければスムーズに操作できるので、個人的にはタブレットケースが使いやすそうだなぁと思いました😌タブレットケースをお風呂の壁に貼ったらミニテレビみたいでいいなぁ。   最近寒くなってお風呂には長く入っているので、スマホケースのMAGCASEも重宝しそうです✨
yurikissa
yurikissa
3LDK
もっと見る

水滴つかないが気になるあなたにおすすめ

水滴つかないの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水滴つかない

515枚の部屋写真から48枚をセレクト
romiさんの実例写真
RoomClip Mag、買ってよかった!こだわりの道具で楽しむおうちカフェ時間[連載:最近買ったちょっといいもの]に載せて頂きました♪ このグラス、お気に入りなのでほんとに嬉しいです♡ 選んで頂きありがとうございます。:+((*´艸`))+:。 これからの時期はホットドリンクを入れることもできるので一年中活躍してくれそうです!!
RoomClip Mag、買ってよかった!こだわりの道具で楽しむおうちカフェ時間[連載:最近買ったちょっといいもの]に載せて頂きました♪ このグラス、お気に入りなのでほんとに嬉しいです♡ 選んで頂きありがとうございます。:+((*´艸`))+:。 これからの時期はホットドリンクを入れることもできるので一年中活躍してくれそうです!!
romi
romi
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
シンクに無断着に何でもボン!と置いたり 擦れたりしてキズがいっぱいになってて これは、どうする事も出来ないと思ってて 放置し続けていた…😂 YouTube見てたら、シンク磨きの動画があって早速してみたら 大きなキズが目立たなくなりました~😆 3M研磨スポンジで粗めのから順番に磨いて行って最後にピカール✨ 普段の汚れ対策は、キッチン泡ハイターとマジックリンでしてたけど、キズは諦めていたので嬉しいなぁ~😄 ピカールは、サビ落としにだけ使う物だと思ってました😅 なかなかやるねぇ~と独り言…🤣 もう少し磨き残しがあるけど、また今度にしよう…🤣
シンクに無断着に何でもボン!と置いたり 擦れたりしてキズがいっぱいになってて これは、どうする事も出来ないと思ってて 放置し続けていた…😂 YouTube見てたら、シンク磨きの動画があって早速してみたら 大きなキズが目立たなくなりました~😆 3M研磨スポンジで粗めのから順番に磨いて行って最後にピカール✨ 普段の汚れ対策は、キッチン泡ハイターとマジックリンでしてたけど、キズは諦めていたので嬉しいなぁ~😄 ピカールは、サビ落としにだけ使う物だと思ってました😅 なかなかやるねぇ~と独り言…🤣 もう少し磨き残しがあるけど、また今度にしよう…🤣
nonnon
nonnon
4LDK
rukoさんの実例写真
リフォーム後いろいろ運びこむ前のシンク画像(洗い物の水滴がついたままでごめんなさい)。 ショールームで一目惚れしたソルベブルーのシンクがお気に入りです。
リフォーム後いろいろ運びこむ前のシンク画像(洗い物の水滴がついたままでごめんなさい)。 ショールームで一目惚れしたソルベブルーのシンクがお気に入りです。
ruko
ruko
家族
ayyyさんの実例写真
セリアのハンギングステンレスピンチでゴム手袋を挟んで引っ掛けました。 今までゴム手袋をそのまま掛けて乾かしていたので、使った後は水滴が腕口の方に滴ってしまってましたがこれで大丈夫( ¨̮ ) 引越す前も、こちらに引っ越してきてからも家から1番近い100均がセリアなので何かとお世話になっています。
セリアのハンギングステンレスピンチでゴム手袋を挟んで引っ掛けました。 今までゴム手袋をそのまま掛けて乾かしていたので、使った後は水滴が腕口の方に滴ってしまってましたがこれで大丈夫( ¨̮ ) 引越す前も、こちらに引っ越してきてからも家から1番近い100均がセリアなので何かとお世話になっています。
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
chayさんの実例写真
chay
chay
3LDK | 家族
samisoさんの実例写真
無印のアロマディフューザー大活躍です。下のお皿は新しく最近購入。これも無印です。
無印のアロマディフューザー大活躍です。下のお皿は新しく最近購入。これも無印です。
samiso
samiso
家族
7shellさんの実例写真
7shell
7shell
家族
Naoさんの実例写真
ヘビロテ商品といえば…我が家は、このKINTOのダブルウォールグラスです♪ 毎日使いすぎて、ほぼ出しっ放し(,,> <,,) 宙に浮いた見た目も好きですが、表面に水滴がつきにくい&冷たさキープでアイスコーヒーからビールまで美味しく飲める所が気に入っています♡ 今日は暑すぎて結局リセット完了しませんでした…さてさて、次は夕ごはんの支度ですね( •́ .̫ •̀ )
ヘビロテ商品といえば…我が家は、このKINTOのダブルウォールグラスです♪ 毎日使いすぎて、ほぼ出しっ放し(,,> <,,) 宙に浮いた見た目も好きですが、表面に水滴がつきにくい&冷たさキープでアイスコーヒーからビールまで美味しく飲める所が気に入っています♡ 今日は暑すぎて結局リセット完了しませんでした…さてさて、次は夕ごはんの支度ですね( •́ .̫ •̀ )
Nao
Nao
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
なんでこんなに可愛いんだろう⸝⸝‪⸝♡
なんでこんなに可愛いんだろう⸝⸝‪⸝♡
m.m
m.m
4LDK | 家族
Naochanさんの実例写真
水滴つかず使いやすい♡サイズ感もBEST!!
水滴つかず使いやすい♡サイズ感もBEST!!
Naochan
Naochan
Bienvenueさんの実例写真
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
お気に入りが沢山だけど、「今!」って言われたら、リクシルの水栓ナビッシュ🤭 用が無くてもついついキッチンへ♪ ふらふら~と引き寄せられて、すりすり♡ ちょっとでも水滴が付いていようものなら、直ぐ様拭き取ります😁 さて、こんな素敵なナビッシュ…実は置き型食洗機に繋げられません💦 なので、シンク下に分岐水栓を取り付けてもらいました♪ 2枚目お写真にあるように、食洗機前部分のキッチン天板に穴をあけて、給水ホースを接続できるコックを取り付けします。 シンク下のお湯に繋いだホースをコック下に取り付け、コックには食洗機のホースが繋いであります。 このホースは食洗機向こう側にあるのでシンク前に立っても見えなくてスッキリです👍💖 ナビッシュも使いたい、食洗機も使いたい…その両方を業者さんに叶えてもらいました! お野菜洗うのに、ときめく日が来るとは😄
Bienvenue
Bienvenue
chicomaruさんの実例写真
小松菜が気づいたら出来ていたので、食べました♨️
小松菜が気づいたら出来ていたので、食べました♨️
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
komameさんの実例写真
私は水切りラックが昔から嫌いで 水垢つくのも、毎回ラック洗うのもおっくうで 布のマットを使ってましたが、びちょびちょに濡れるのもなんか嫌で まさか珪藻土の水切りタイプがあるとは思わず すぐさま即購入❗️(笑) 使い勝手も良く、これに変えてから家では快適です 食器類もちょっと乾くのが早いような 気のせいかな〜〜〜w
私は水切りラックが昔から嫌いで 水垢つくのも、毎回ラック洗うのもおっくうで 布のマットを使ってましたが、びちょびちょに濡れるのもなんか嫌で まさか珪藻土の水切りタイプがあるとは思わず すぐさま即購入❗️(笑) 使い勝手も良く、これに変えてから家では快適です 食器類もちょっと乾くのが早いような 気のせいかな〜〜〜w
komame
komame
Happinessさんの実例写真
DAISOの多目的クレンザーで ピカピカ✨
DAISOの多目的クレンザーで ピカピカ✨
Happiness
Happiness
2LDK
WALL_MATESさんの実例写真
ラインシェルフ
ラインシェルフ
WALL_MATES
WALL_MATES
boston5757さんの実例写真
本日の収穫 今年4本目🥒
本日の収穫 今年4本目🥒
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
hidenekosanさんの実例写真
旦那さんがブリ80㎝を釣り上げてきました今からさばきます(*^ー^)ノ♪
旦那さんがブリ80㎝を釣り上げてきました今からさばきます(*^ー^)ノ♪
hidenekosan
hidenekosan
2LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①ついにゴミ受けを新調しました😊 もう、何年も100均で買ったゴミ受けを使っていて 全然壊れないしステンレスの網目が細かくて気に入ってたのですが、上の一回りと持ち手がプラスチック製で何年も使ってると薄っすら汚れてきていて キッチン泡ハイターをスプレーしても薄っすら感が取れず、ハイターに漬け置きすれば綺麗なるかもしれないけど、110円だし何年も使ってるから買い換えよう!と100均行くたび気にしてたのに出会えず数ヶ月😓 もしかして廃盤になったかな?と諦めかけてたらキャンドゥで220円で見つけました 全く同じで倍の220円🤨 そして白が良かったのにグレーしかない🤨 本当はオールステンレスが欲しいけど110円の安さで妥協してたのに🤨 って迷って、持ち帰って検討して数日 ネットでオールステンレスを購入しました😅 ②それが、今日届きました📦 嬉しいです☺️ ③今週も撥水剤のコーティング、昨日実施しました 我ながら続いていて感心です ④少し前から試しています 今まではお菓子の袋やモヤシの袋などゴミ受けが入る大きさのあらゆるビニール袋をシンクの角にマグネットで付けて三角コーナー代わりしてましたが 都度、新聞紙に包んで捨てることにしてみました YouTube情報ですが、私に合ってそうです 料理の時も広げて置といて野菜の皮やヘタや卵の殻や置いて、小さく畳んでポイ ゴミ受けのクズも新聞紙の上でひっくり返してコンコンして落として、小さく畳んでポイ 今までより生ゴミが小さくなる気がします👍 ゴミ箱までの移動時、水も垂れないから生ゴミしか入れてないキッチンのゴミ箱なしでいけるかも😳 折り紙みたいに折って箱を作らなくても手で適当に切ってストックしておいて使う時にペラっと置くだけなので、面倒くさがりの私にピッタリです パパが紙の新聞が良いって言ってる間はこれが正解かも シンク内も袋ないとスッキリです🥰
①ついにゴミ受けを新調しました😊 もう、何年も100均で買ったゴミ受けを使っていて 全然壊れないしステンレスの網目が細かくて気に入ってたのですが、上の一回りと持ち手がプラスチック製で何年も使ってると薄っすら汚れてきていて キッチン泡ハイターをスプレーしても薄っすら感が取れず、ハイターに漬け置きすれば綺麗なるかもしれないけど、110円だし何年も使ってるから買い換えよう!と100均行くたび気にしてたのに出会えず数ヶ月😓 もしかして廃盤になったかな?と諦めかけてたらキャンドゥで220円で見つけました 全く同じで倍の220円🤨 そして白が良かったのにグレーしかない🤨 本当はオールステンレスが欲しいけど110円の安さで妥協してたのに🤨 って迷って、持ち帰って検討して数日 ネットでオールステンレスを購入しました😅 ②それが、今日届きました📦 嬉しいです☺️ ③今週も撥水剤のコーティング、昨日実施しました 我ながら続いていて感心です ④少し前から試しています 今まではお菓子の袋やモヤシの袋などゴミ受けが入る大きさのあらゆるビニール袋をシンクの角にマグネットで付けて三角コーナー代わりしてましたが 都度、新聞紙に包んで捨てることにしてみました YouTube情報ですが、私に合ってそうです 料理の時も広げて置といて野菜の皮やヘタや卵の殻や置いて、小さく畳んでポイ ゴミ受けのクズも新聞紙の上でひっくり返してコンコンして落として、小さく畳んでポイ 今までより生ゴミが小さくなる気がします👍 ゴミ箱までの移動時、水も垂れないから生ゴミしか入れてないキッチンのゴミ箱なしでいけるかも😳 折り紙みたいに折って箱を作らなくても手で適当に切ってストックしておいて使う時にペラっと置くだけなので、面倒くさがりの私にピッタリです パパが紙の新聞が良いって言ってる間はこれが正解かも シンク内も袋ないとスッキリです🥰
kiki
kiki
家族
niko.mamさんの実例写真
早速使って見ました😊 #まわして吸水速乾くるくるタオル 料理中に何度も手を洗うので、 濡れた部分をくるくる回して乾いた所で手を拭けるのがお気に入りです🧺 #汚れたら交換するだけ滑らないキッチンマット キッチンマットは普段から使っていますが、厚さがあるのでルンバを使う時に引っかかることもあるのでキッチンだけ掃除機にすることも…こちらのマットは弱粘着加工でずれないし、薄い!😳でも肌触りも良くて裸足でも嫌な感じが全くない🥺 色合いも優しくインテリアとしても合わせやすいです!🌿 #抗菌防臭加工の水あか防止じゃぐちカバー シンクの水滴を毎回拭くようにしていますが、 残ってしまったりバタバタで忘れてしまったり、それを解決してくれるじゃぐちカバー まずデザインが刺繍で可愛い💕 優しいデザインのものばかりので合わせやすい上に使いやすいので嬉しいことばかりです🥺💓
早速使って見ました😊 #まわして吸水速乾くるくるタオル 料理中に何度も手を洗うので、 濡れた部分をくるくる回して乾いた所で手を拭けるのがお気に入りです🧺 #汚れたら交換するだけ滑らないキッチンマット キッチンマットは普段から使っていますが、厚さがあるのでルンバを使う時に引っかかることもあるのでキッチンだけ掃除機にすることも…こちらのマットは弱粘着加工でずれないし、薄い!😳でも肌触りも良くて裸足でも嫌な感じが全くない🥺 色合いも優しくインテリアとしても合わせやすいです!🌿 #抗菌防臭加工の水あか防止じゃぐちカバー シンクの水滴を毎回拭くようにしていますが、 残ってしまったりバタバタで忘れてしまったり、それを解決してくれるじゃぐちカバー まずデザインが刺繍で可愛い💕 優しいデザインのものばかりので合わせやすい上に使いやすいので嬉しいことばかりです🥺💓
niko.mam
niko.mam
家族
bikkeさんの実例写真
無印でステンレスタンブラーを買いました。 早朝からアイスコーヒー飲んでます(^-^) グラスのように水滴がつかず、保温保冷効果もあり、更に割れにくい! 唇の当たりもとても良く、蓋なしで使ってます。 買ってよかった(o^^o) うちのダイニングテーブルは被災した知人の元へお嫁に行きました♡
無印でステンレスタンブラーを買いました。 早朝からアイスコーヒー飲んでます(^-^) グラスのように水滴がつかず、保温保冷効果もあり、更に割れにくい! 唇の当たりもとても良く、蓋なしで使ってます。 買ってよかった(o^^o) うちのダイニングテーブルは被災した知人の元へお嫁に行きました♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
ダイソーで、珪藻土のコースターを買ってみました。 今まで コースターは、コルク、布製、その他色々使ってみましたが 湿度の高い時、水滴が溜まり グラスを持ち上げると ポタポタと垂れて その度拭いているような状態でした。 しかし、 珪藻土のコースターはグラスの回りに水滴が付いていても、持ち上げても水滴は垂れません。 さすが、珪藻土…‼︎ 一枚150円ですが、珪藻土にしては お値打ちだし、使い勝手もいいし、あと何枚か買い足そうと思います(^^)
ダイソーで、珪藻土のコースターを買ってみました。 今まで コースターは、コルク、布製、その他色々使ってみましたが 湿度の高い時、水滴が溜まり グラスを持ち上げると ポタポタと垂れて その度拭いているような状態でした。 しかし、 珪藻土のコースターはグラスの回りに水滴が付いていても、持ち上げても水滴は垂れません。 さすが、珪藻土…‼︎ 一枚150円ですが、珪藻土にしては お値打ちだし、使い勝手もいいし、あと何枚か買い足そうと思います(^^)
tomoba
tomoba
3LDK
Rictyさんの実例写真
シンクの中磨いてピカピカ
シンクの中磨いてピカピカ
Ricty
Ricty
2LDK | 家族
yukihoriさんの実例写真
いつもコップの底に水がついていたので この珪藻土久々に使ったら効果絶大!
いつもコップの底に水がついていたので この珪藻土久々に使ったら効果絶大!
yukihori
yukihori
1DK
ryutakeさんの実例写真
ryutake
ryutake
sさんの実例写真
野菜の絵と色でわかりやすい😆 可愛いからめんどうな料理でもテンションあがる😆
野菜の絵と色でわかりやすい😆 可愛いからめんどうな料理でもテンションあがる😆
s
s
家族
yurikissaさんの実例写真
ケースの裏のスタンドは横向き用だけど、縦置きも出来ました😊 水滴のついた手でも操作することができます。 防水面ではとても安全に使えるケースだと思いました。 ただ、ちょっと使いづらいなと思った点は ・薄いシートがあるので顔認証ができない ・スマホに保護フィルムを貼っているとシートの上からの操作がスムーズにいかないことがある というところ。 最初の画面ロックが外れれば、長時間動画を見たりする分には問題はないし 保護フィルムがなければスムーズに操作できるので、個人的にはタブレットケースが使いやすそうだなぁと思いました😌タブレットケースをお風呂の壁に貼ったらミニテレビみたいでいいなぁ。   最近寒くなってお風呂には長く入っているので、スマホケースのMAGCASEも重宝しそうです✨
ケースの裏のスタンドは横向き用だけど、縦置きも出来ました😊 水滴のついた手でも操作することができます。 防水面ではとても安全に使えるケースだと思いました。 ただ、ちょっと使いづらいなと思った点は ・薄いシートがあるので顔認証ができない ・スマホに保護フィルムを貼っているとシートの上からの操作がスムーズにいかないことがある というところ。 最初の画面ロックが外れれば、長時間動画を見たりする分には問題はないし 保護フィルムがなければスムーズに操作できるので、個人的にはタブレットケースが使いやすそうだなぁと思いました😌タブレットケースをお風呂の壁に貼ったらミニテレビみたいでいいなぁ。   最近寒くなってお風呂には長く入っているので、スマホケースのMAGCASEも重宝しそうです✨
yurikissa
yurikissa
3LDK
もっと見る

水滴つかないが気になるあなたにおすすめ

水滴つかないの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ