我が家ではありません💦 今日は職場の患者さんとランチに行ってきました😉 建物はお店のご主人が手作りで建てたそうです🎵 こういう建物が3棟あり、それぞれ個室になっています。 中は暖炉があったり、照明もとても可愛らしかったです❤ 蜜蜂を飼っているそうで、そのハチミツを使ったワッフルを食べてきました😆香り豊かで、さっぱりしたハチミツでした😋 可愛らしい建物に美味しいスイーツ💕患者さんとの楽しい会話✨ 癒された1日でした❤
近所に可愛いパン屋さんがあるんですが、今日カフェオープンの看板を 見つけて、カフェやってるの知らなかったので、裏に恐る恐る入って行って古民家の玄関を開けると惚れ惚れするような素敵なお家でした。 お店の方も素朴で気さくな方で写真まで撮らせて頂き少しの時間お茶を頂いてきました。
ハーブカフェしあわせなじかんの玄関です。一軒家の一階でカフェ二階は住居にしています。
実家の近所のカフェに行きました(♡ˊ艸ˋ)♬* 室内も漆喰の壁や梁があるとても素敵なカフェでした☆ ガレットも美味しい♬ 今日はこれから旦那の実家の青森に向かいますε=ε=٩(๑>∀<๑)۶
うわーよいわー。カフェですわー
お店のご夫婦が2人でリフォームしたり、家具とかも手作りされているそうで、本当に凄く凄く素敵でした! 黒い梁が素敵で、お外のカフェスペースも素敵でした。
漆喰と足場板と窓枠はDIYで頑張りました♪
カフェしあわせなじかんの夜カフェの演出に一役かってくれています♪
あれから、また行ってきました。 隅っこの席を予約して。 このカーテンをはわしている植物が素敵なんですが、ステファニアという世界でも珍しい植物らしいです。 とても落ち着く空間でした♪
久しぶりの何もない日♡ 予定的にも、精神的にも(๑˃̵ᴗ˂̵)b 年度末は何かと忙しいもんね〜 ガレージを、隅から隅まで綺麗にできて、とっても良い1日になりました♪
廃材を使って窓枠(*´˘`*)♡
フリージアと古道具達
これが憧れのドライです♪
店内は広くて、このスペースは漆喰塗りの壁で、薄いコットンのカーテンが素敵な窓辺でした。 靴を脱いで上がるお店だったのですが、暖炉もありキッチンがとくに古くて素敵で、ツボでした! せっかくこんな隠れ家カフェを見つけたのに、エアコンがないらしくて、レトロな扇風機が三台しかなく、七月の半ばから秋まではお休みするそうです(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡ とても残念(๑•́‧̫•̀๑) 自分のお部屋じゃないのに、あまりに素敵過ぎて感激したので何枚もすみません(๑•́‧̫•̀๑)
ショップ風ディスプレイପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ の中のカフェコーナー風♡
明後日は長年の夢、1 day shop(*´˘`*)♡ 楽しみたいです(๑′ᴗ‵๑)♪ ♪
明治時代の古箪笥が仲間入り♪
こどもも慣らし保育終わったので、昨日求人に電話したらすぐ面接になりいってきました。面接というより説明で、来月からきて~となりありがたかったのですが、夜「来週からこれる!?」と…。月曜日から出勤です( ノД`)… 職場と家の近道があるというので早速通ったら、隠れ家的なカフェ発見しました! 生憎お休みだったけど、今度立ち寄ってみます
昭和を感じるモダンなソファー
カフェしあわせなじかんでは、昭和な香りに包まれた珈琲を提供しています。
ガラスケースも奥にある下駄箱も素敵でした。 来週でいったん閉まってしまうので、来週もう一度行きたいと思っていますが、秋にオープンしたら、このお店で使われている和食器の作家さんが展示会を開いて購入も出来るようなので、楽しみです。
古いガラスがはめ込んである、テラス。 マスカットの実が天井一面をつたっていました。大きなテーブルには、私が大好きな和の花瓶が並べてありました。
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社