マットタイプ

132枚の部屋写真から48枚をセレクト
Atsukoさんの実例写真
フローリングの色がお気に入り!! 衝撃に強いコーティング、マットタイプ、これはやってよかったなー
フローリングの色がお気に入り!! 衝撃に強いコーティング、マットタイプ、これはやってよかったなー
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
IKEAのクローゼットの扉は鏡です。 TVで、YouTubeのヨガレッスンを見ながら身体を動かし、ホームチェックできます。 白いヨガマットと白いバランスボールを、とても探しました。
IKEAのクローゼットの扉は鏡です。 TVで、YouTubeのヨガレッスンを見ながら身体を動かし、ホームチェックできます。 白いヨガマットと白いバランスボールを、とても探しました。
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
uiiiiさんの実例写真
真っ白なシンク、蛇口のデザイン、目立たない食器洗浄機もお気に入りです◎ よくご質問いただく、背面収納もTOTOです♡
真っ白なシンク、蛇口のデザイン、目立たない食器洗浄機もお気に入りです◎ よくご質問いただく、背面収納もTOTOです♡
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
saepyonさんの実例写真
キッチンはサンワカンパニーのグラッド45です。 オールステンレスかつ四角いシンクが良かったので あまり悩まずにこちらに決めました。 ドアで間仕切れるのですが、 対面型になっています。 キッチンパネルはクロスと馴染むように マットタイプを選びました👌🏻
キッチンはサンワカンパニーのグラッド45です。 オールステンレスかつ四角いシンクが良かったので あまり悩まずにこちらに決めました。 ドアで間仕切れるのですが、 対面型になっています。 キッチンパネルはクロスと馴染むように マットタイプを選びました👌🏻
saepyon
saepyon
3LDK | 家族
ailedange1117さんの実例写真
ニトリ 珪藻土入りやわらかバスマット 普通の珪藻土板使ってましたが、耐水ペーパーで擦ったりするのがめんどくさいのと、タイルと板の相性が良くなかったので、マットタイプに買い替えました😄
ニトリ 珪藻土入りやわらかバスマット 普通の珪藻土板使ってましたが、耐水ペーパーで擦ったりするのがめんどくさいのと、タイルと板の相性が良くなかったので、マットタイプに買い替えました😄
ailedange1117
ailedange1117
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
kitty
kitty
家族
NanaStyleさんの実例写真
押し入れ下ワゴンにリメイクシート! ダイソーのマットタイプを6.5cm幅にカットして貼った^^ 100円で2台分出来たo(^o^)o
押し入れ下ワゴンにリメイクシート! ダイソーのマットタイプを6.5cm幅にカットして貼った^^ 100円で2台分出来たo(^o^)o
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
ai__miさんの実例写真
ソファーの背もたれの マットタイプに一目惚れ✴︎。 L字ソファーは圧迫感があるから 狭い我が家には無理だと 諦めていたけど、 背もたれがマットなことで 圧迫感なしっ! 満足して使ってます☻* ちなみに.背もたれは可動式で 立てることもできます○ クッションを上に置くことで 座る時に移動したりする 手間もいりません○。 友達の子供が遊びに来たら マットの部分に必ずみんな 座りますっっ笑。 子供はそーゆー場所が 好きですよね☻*
ソファーの背もたれの マットタイプに一目惚れ✴︎。 L字ソファーは圧迫感があるから 狭い我が家には無理だと 諦めていたけど、 背もたれがマットなことで 圧迫感なしっ! 満足して使ってます☻* ちなみに.背もたれは可動式で 立てることもできます○ クッションを上に置くことで 座る時に移動したりする 手間もいりません○。 友達の子供が遊びに来たら マットの部分に必ずみんな 座りますっっ笑。 子供はそーゆー場所が 好きですよね☻*
ai__mi
ai__mi
家族
shigimiさんの実例写真
ダイソーのベランダマットジョイントタイプ買って来ました。 洗濯物の干しや取り込み、息子のちょこっとベランダ用に。 敷き詰めなくてもいいかなと、とりあえず10枚買ってみた。 つうか9枚で良かったかも(°▽°)
ダイソーのベランダマットジョイントタイプ買って来ました。 洗濯物の干しや取り込み、息子のちょこっとベランダ用に。 敷き詰めなくてもいいかなと、とりあえず10枚買ってみた。 つうか9枚で良かったかも(°▽°)
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
kenkenri---さんの実例写真
引っ越し後に1番最初にやったこと! 階段に滑り止めをつけました(笑) マットタイプをよく見ますが、前の家でゴミが気になったので こちらのシリコンタイプを設置。 ホワイトオークの階段なので透明タイプを選びました! 滑り止めもバッチリだし、角がかけるのも防げるし設置してよかったです。
引っ越し後に1番最初にやったこと! 階段に滑り止めをつけました(笑) マットタイプをよく見ますが、前の家でゴミが気になったので こちらのシリコンタイプを設置。 ホワイトオークの階段なので透明タイプを選びました! 滑り止めもバッチリだし、角がかけるのも防げるし設置してよかったです。
kenkenri---
kenkenri---
4LDK | 家族
Mayu821さんの実例写真
洗面所見直して 家事室としても使えるようにしました♪ 旦那さんも息子もワイシャツはノンアイロンだから そんなにも使用頻度は高くないアイロンかけ。 アイロン台はフレディレックのスタンドタイプ(子どもたちの給食着とか制服とかで、アイロンが頻繁だった時に購入してたけど、生活スタイルも変わった)から towerのくるくるアイロンマットにチェンジ。
洗面所見直して 家事室としても使えるようにしました♪ 旦那さんも息子もワイシャツはノンアイロンだから そんなにも使用頻度は高くないアイロンかけ。 アイロン台はフレディレックのスタンドタイプ(子どもたちの給食着とか制服とかで、アイロンが頻繁だった時に購入してたけど、生活スタイルも変わった)から towerのくるくるアイロンマットにチェンジ。
Mayu821
Mayu821
家族
riiiyさんの実例写真
購入したショップ名:壁紙わーるど 商品名:住宅用クッションフロアHM-1093 ・購入した時期:2016年11月 ・マットなタイプで冷やっと感がないところがとってもいい♡
購入したショップ名:壁紙わーるど 商品名:住宅用クッションフロアHM-1093 ・購入した時期:2016年11月 ・マットなタイプで冷やっと感がないところがとってもいい♡
riiiy
riiiy
2DK | 家族
moonさんの実例写真
ニトリのお手入れ簡単水拭きできるキッチン用フロアマットのネコ。 初めてフロアマットタイプのキッチンマットを購入しました。 洗い物で水が跳ねても、揚げ物で油が飛んでも、さっと拭けるので掃除が楽になりました。 しかも、分厚いので冬でも寒くない! 足元がふかふかしていて、立ちっぱなしでも快適です。
ニトリのお手入れ簡単水拭きできるキッチン用フロアマットのネコ。 初めてフロアマットタイプのキッチンマットを購入しました。 洗い物で水が跳ねても、揚げ物で油が飛んでも、さっと拭けるので掃除が楽になりました。 しかも、分厚いので冬でも寒くない! 足元がふかふかしていて、立ちっぱなしでも快適です。
moon
moon
家族
doremiさんの実例写真
こちらは梅雨明け➰☀️☀️☀️ 梅雨前に布団乾燥機を購入しました ♪ しっかりダニ対策もしたかったので、 マットタイプで探してクチコミの良かったMITSUBISHI製に決めました🌟 洗濯物や靴など小物にも使えます👟 ̖́-‬ マットがコンパクトにしまえて収納もラク、 場所を取らないスリムな本体です✨ 出勤前だとバタバタ布団乾燥だけの時もありますが、 今日はお休みだったのでシーツたちも洗濯して気分もスッキリです☀️ ¨̮
こちらは梅雨明け➰☀️☀️☀️ 梅雨前に布団乾燥機を購入しました ♪ しっかりダニ対策もしたかったので、 マットタイプで探してクチコミの良かったMITSUBISHI製に決めました🌟 洗濯物や靴など小物にも使えます👟 ̖́-‬ マットがコンパクトにしまえて収納もラク、 場所を取らないスリムな本体です✨ 出勤前だとバタバタ布団乾燥だけの時もありますが、 今日はお休みだったのでシーツたちも洗濯して気分もスッキリです☀️ ¨̮
doremi
doremi
家族
Sakuraさんの実例写真
IKEAに行く度購入するキッチンクロス☺️ 使い込んでいくと食器用→手拭き用→細かく切って掃除用と変化しつつも大活躍してます♡ そして新作が出る度買ってしまいます💦 そして最近買ったスリコのキッチンマットもお気に入り♡ フロアマットタイプでふかふか♡ 値段は1650円とスリコにしては高いけどフロアマットとしてはお安い!!少し小さめですがキッチンが広く見えるような気がするのでそれもよし‼️
IKEAに行く度購入するキッチンクロス☺️ 使い込んでいくと食器用→手拭き用→細かく切って掃除用と変化しつつも大活躍してます♡ そして新作が出る度買ってしまいます💦 そして最近買ったスリコのキッチンマットもお気に入り♡ フロアマットタイプでふかふか♡ 値段は1650円とスリコにしては高いけどフロアマットとしてはお安い!!少し小さめですがキッチンが広く見えるような気がするのでそれもよし‼️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
3階トイレ。 ホワイト×グレーのシンプルなトイレ。床はホワイトオニキスの大理石調。 セキスイハイムのタンクレス風トイレ(笑)
3階トイレ。 ホワイト×グレーのシンプルなトイレ。床はホワイトオニキスの大理石調。 セキスイハイムのタンクレス風トイレ(笑)
neco
neco
家族
mocaさんの実例写真
リメイクシートでDIYしました🐰🌼 元々天板は銀色でエンボス加工、 収納扉も黄色味がかったアイボリーで 古い感じでした💦 マットタイプの大理石風リメイクシートで、 安っぽくならない仕上がりに🐰❤︎
リメイクシートでDIYしました🐰🌼 元々天板は銀色でエンボス加工、 収納扉も黄色味がかったアイボリーで 古い感じでした💦 マットタイプの大理石風リメイクシートで、 安っぽくならない仕上がりに🐰❤︎
moca
moca
1K | 一人暮らし
satosanさんの実例写真
キッチンマット替えました٩(^‿^)۶ まもなくやってくる梅雨 洗濯物は少しでも減らしたいから 水拭きできる フロアマットタイプに(^^) RCでもよく見かけるハニカムモザイク柄の ロングタイプが出たのでやっと手にできた♬ カメラマーク消しなのでコメントお気遣いなくです╰(*´︶`*)╯
キッチンマット替えました٩(^‿^)۶ まもなくやってくる梅雨 洗濯物は少しでも減らしたいから 水拭きできる フロアマットタイプに(^^) RCでもよく見かけるハニカムモザイク柄の ロングタイプが出たのでやっと手にできた♬ カメラマーク消しなのでコメントお気遣いなくです╰(*´︶`*)╯
satosan
satosan
家族
AZUさんの実例写真
2階のワークスペース。
2階のワークスペース。
AZU
AZU
家族
mugi1123さんの実例写真
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
blue-sugarさんの実例写真
自分で塗りつぶせよ…
自分で塗りつぶせよ…
blue-sugar
blue-sugar
家族
Yokoさんの実例写真
あふたー! 日も暮れました(笑) シェードのいろより一段明るい、グレーの入った水色。 今はキッズルームだけど、将来おもちゃがなくなっても違和感のない落ち着いた水色で気に入りました!
あふたー! 日も暮れました(笑) シェードのいろより一段明るい、グレーの入った水色。 今はキッズルームだけど、将来おもちゃがなくなっても違和感のない落ち着いた水色で気に入りました!
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
karikoroさんの実例写真
・・洗面脱衣室・・ 実用性重視のシンプルな場所 床はタイル張り、採光用のFIX窓で常に明るく✨ 右側収納の中にタオルや家族6人分の下着など全て入っていて、鏡裏に歯磨き・ドライヤー・ケア用品。 掃除用品や詰め替えのものは洗面台上の引き出し。 下の引き出しはステップストッカーと言われるもので引き出すと踏み台になります(収納もあり)😊 子どもも水栓に届くので踏み台を別に置かなくていいのでスッキリします! 左側はオープンなニッチにしようと思ってましたが、扉付きがホコリがたまらなくていいということから扉付きのものに、中にコンセントもあるので電動歯磨きや主に私のケア用品が入ってます。 右に行くとお風呂、左に行くとランドリールームにつながっています😊 ランドリールームを広くとりたかったので、その分洗面脱衣室を狭くしています😅 家族多いので朝混雑を緩和するために、ランドリールームにシンクと鏡を取り付け、セカンド洗面室になるようにしました😊 狭いがゆえに悩んだ場所なので、スッキリ片付けれて満足してます✨
・・洗面脱衣室・・ 実用性重視のシンプルな場所 床はタイル張り、採光用のFIX窓で常に明るく✨ 右側収納の中にタオルや家族6人分の下着など全て入っていて、鏡裏に歯磨き・ドライヤー・ケア用品。 掃除用品や詰め替えのものは洗面台上の引き出し。 下の引き出しはステップストッカーと言われるもので引き出すと踏み台になります(収納もあり)😊 子どもも水栓に届くので踏み台を別に置かなくていいのでスッキリします! 左側はオープンなニッチにしようと思ってましたが、扉付きがホコリがたまらなくていいということから扉付きのものに、中にコンセントもあるので電動歯磨きや主に私のケア用品が入ってます。 右に行くとお風呂、左に行くとランドリールームにつながっています😊 ランドリールームを広くとりたかったので、その分洗面脱衣室を狭くしています😅 家族多いので朝混雑を緩和するために、ランドリールームにシンクと鏡を取り付け、セカンド洗面室になるようにしました😊 狭いがゆえに悩んだ場所なので、スッキリ片付けれて満足してます✨
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
mikomikoさんの実例写真
ミラーが良かったけど、指紋がすごくなるから諦めて、マットバージョンに。 うん、これはこれで良いな。
ミラーが良かったけど、指紋がすごくなるから諦めて、マットバージョンに。 うん、これはこれで良いな。
mikomiko
mikomiko
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
数日振りにRC開いたら、 Roomclip mag掲載お知らせが…! 嬉しいっ(,,> <,,)♡ 子供が夏休みに入ってバタバタ、お部屋もバタバタで投稿もできてなかったけど、これを機にまたガンバる意欲が沸いてきました٩(ˊᗜˋ*)و 『おうちをプチプラで快適に♪便利なダイソーアイテム10』 https://roomclip.jp/mag/archives/55914
数日振りにRC開いたら、 Roomclip mag掲載お知らせが…! 嬉しいっ(,,> <,,)♡ 子供が夏休みに入ってバタバタ、お部屋もバタバタで投稿もできてなかったけど、これを機にまたガンバる意欲が沸いてきました٩(ˊᗜˋ*)و 『おうちをプチプラで快適に♪便利なダイソーアイテム10』 https://roomclip.jp/mag/archives/55914
mri96
mri96
3LDK | 家族
myfavorite_roomさんの実例写真
* * おはようございます♫ * * 朝からおトイレpic失礼します(^^;) * * 先月"丸い形のトイレマット"買いました‼︎ 敷かない人もいますが私は敷く人です(^^)/ * * 何か前より可愛くなった様な気がするぅ〜♡♡ * *
* * おはようございます♫ * * 朝からおトイレpic失礼します(^^;) * * 先月"丸い形のトイレマット"買いました‼︎ 敷かない人もいますが私は敷く人です(^^)/ * * 何か前より可愛くなった様な気がするぅ〜♡♡ * *
myfavorite_room
myfavorite_room
家族
もっと見る

マットタイプの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マットタイプ

132枚の部屋写真から48枚をセレクト
Atsukoさんの実例写真
フローリングの色がお気に入り!! 衝撃に強いコーティング、マットタイプ、これはやってよかったなー
フローリングの色がお気に入り!! 衝撃に強いコーティング、マットタイプ、これはやってよかったなー
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
IKEAのクローゼットの扉は鏡です。 TVで、YouTubeのヨガレッスンを見ながら身体を動かし、ホームチェックできます。 白いヨガマットと白いバランスボールを、とても探しました。
IKEAのクローゼットの扉は鏡です。 TVで、YouTubeのヨガレッスンを見ながら身体を動かし、ホームチェックできます。 白いヨガマットと白いバランスボールを、とても探しました。
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
uiiiiさんの実例写真
真っ白なシンク、蛇口のデザイン、目立たない食器洗浄機もお気に入りです◎ よくご質問いただく、背面収納もTOTOです♡
真っ白なシンク、蛇口のデザイン、目立たない食器洗浄機もお気に入りです◎ よくご質問いただく、背面収納もTOTOです♡
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
saepyonさんの実例写真
キッチンはサンワカンパニーのグラッド45です。 オールステンレスかつ四角いシンクが良かったので あまり悩まずにこちらに決めました。 ドアで間仕切れるのですが、 対面型になっています。 キッチンパネルはクロスと馴染むように マットタイプを選びました👌🏻
キッチンはサンワカンパニーのグラッド45です。 オールステンレスかつ四角いシンクが良かったので あまり悩まずにこちらに決めました。 ドアで間仕切れるのですが、 対面型になっています。 キッチンパネルはクロスと馴染むように マットタイプを選びました👌🏻
saepyon
saepyon
3LDK | 家族
ailedange1117さんの実例写真
ニトリ 珪藻土入りやわらかバスマット 普通の珪藻土板使ってましたが、耐水ペーパーで擦ったりするのがめんどくさいのと、タイルと板の相性が良くなかったので、マットタイプに買い替えました😄
ニトリ 珪藻土入りやわらかバスマット 普通の珪藻土板使ってましたが、耐水ペーパーで擦ったりするのがめんどくさいのと、タイルと板の相性が良くなかったので、マットタイプに買い替えました😄
ailedange1117
ailedange1117
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
kitty
kitty
家族
NanaStyleさんの実例写真
押し入れ下ワゴンにリメイクシート! ダイソーのマットタイプを6.5cm幅にカットして貼った^^ 100円で2台分出来たo(^o^)o
押し入れ下ワゴンにリメイクシート! ダイソーのマットタイプを6.5cm幅にカットして貼った^^ 100円で2台分出来たo(^o^)o
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
ai__miさんの実例写真
ソファーの背もたれの マットタイプに一目惚れ✴︎。 L字ソファーは圧迫感があるから 狭い我が家には無理だと 諦めていたけど、 背もたれがマットなことで 圧迫感なしっ! 満足して使ってます☻* ちなみに.背もたれは可動式で 立てることもできます○ クッションを上に置くことで 座る時に移動したりする 手間もいりません○。 友達の子供が遊びに来たら マットの部分に必ずみんな 座りますっっ笑。 子供はそーゆー場所が 好きですよね☻*
ソファーの背もたれの マットタイプに一目惚れ✴︎。 L字ソファーは圧迫感があるから 狭い我が家には無理だと 諦めていたけど、 背もたれがマットなことで 圧迫感なしっ! 満足して使ってます☻* ちなみに.背もたれは可動式で 立てることもできます○ クッションを上に置くことで 座る時に移動したりする 手間もいりません○。 友達の子供が遊びに来たら マットの部分に必ずみんな 座りますっっ笑。 子供はそーゆー場所が 好きですよね☻*
ai__mi
ai__mi
家族
shigimiさんの実例写真
ダイソーのベランダマットジョイントタイプ買って来ました。 洗濯物の干しや取り込み、息子のちょこっとベランダ用に。 敷き詰めなくてもいいかなと、とりあえず10枚買ってみた。 つうか9枚で良かったかも(°▽°)
ダイソーのベランダマットジョイントタイプ買って来ました。 洗濯物の干しや取り込み、息子のちょこっとベランダ用に。 敷き詰めなくてもいいかなと、とりあえず10枚買ってみた。 つうか9枚で良かったかも(°▽°)
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
kenkenri---さんの実例写真
引っ越し後に1番最初にやったこと! 階段に滑り止めをつけました(笑) マットタイプをよく見ますが、前の家でゴミが気になったので こちらのシリコンタイプを設置。 ホワイトオークの階段なので透明タイプを選びました! 滑り止めもバッチリだし、角がかけるのも防げるし設置してよかったです。
引っ越し後に1番最初にやったこと! 階段に滑り止めをつけました(笑) マットタイプをよく見ますが、前の家でゴミが気になったので こちらのシリコンタイプを設置。 ホワイトオークの階段なので透明タイプを選びました! 滑り止めもバッチリだし、角がかけるのも防げるし設置してよかったです。
kenkenri---
kenkenri---
4LDK | 家族
Mayu821さんの実例写真
洗面所見直して 家事室としても使えるようにしました♪ 旦那さんも息子もワイシャツはノンアイロンだから そんなにも使用頻度は高くないアイロンかけ。 アイロン台はフレディレックのスタンドタイプ(子どもたちの給食着とか制服とかで、アイロンが頻繁だった時に購入してたけど、生活スタイルも変わった)から towerのくるくるアイロンマットにチェンジ。
洗面所見直して 家事室としても使えるようにしました♪ 旦那さんも息子もワイシャツはノンアイロンだから そんなにも使用頻度は高くないアイロンかけ。 アイロン台はフレディレックのスタンドタイプ(子どもたちの給食着とか制服とかで、アイロンが頻繁だった時に購入してたけど、生活スタイルも変わった)から towerのくるくるアイロンマットにチェンジ。
Mayu821
Mayu821
家族
riiiyさんの実例写真
購入したショップ名:壁紙わーるど 商品名:住宅用クッションフロアHM-1093 ・購入した時期:2016年11月 ・マットなタイプで冷やっと感がないところがとってもいい♡
購入したショップ名:壁紙わーるど 商品名:住宅用クッションフロアHM-1093 ・購入した時期:2016年11月 ・マットなタイプで冷やっと感がないところがとってもいい♡
riiiy
riiiy
2DK | 家族
moonさんの実例写真
ニトリのお手入れ簡単水拭きできるキッチン用フロアマットのネコ。 初めてフロアマットタイプのキッチンマットを購入しました。 洗い物で水が跳ねても、揚げ物で油が飛んでも、さっと拭けるので掃除が楽になりました。 しかも、分厚いので冬でも寒くない! 足元がふかふかしていて、立ちっぱなしでも快適です。
ニトリのお手入れ簡単水拭きできるキッチン用フロアマットのネコ。 初めてフロアマットタイプのキッチンマットを購入しました。 洗い物で水が跳ねても、揚げ物で油が飛んでも、さっと拭けるので掃除が楽になりました。 しかも、分厚いので冬でも寒くない! 足元がふかふかしていて、立ちっぱなしでも快適です。
moon
moon
家族
doremiさんの実例写真
こちらは梅雨明け➰☀️☀️☀️ 梅雨前に布団乾燥機を購入しました ♪ しっかりダニ対策もしたかったので、 マットタイプで探してクチコミの良かったMITSUBISHI製に決めました🌟 洗濯物や靴など小物にも使えます👟 ̖́-‬ マットがコンパクトにしまえて収納もラク、 場所を取らないスリムな本体です✨ 出勤前だとバタバタ布団乾燥だけの時もありますが、 今日はお休みだったのでシーツたちも洗濯して気分もスッキリです☀️ ¨̮
こちらは梅雨明け➰☀️☀️☀️ 梅雨前に布団乾燥機を購入しました ♪ しっかりダニ対策もしたかったので、 マットタイプで探してクチコミの良かったMITSUBISHI製に決めました🌟 洗濯物や靴など小物にも使えます👟 ̖́-‬ マットがコンパクトにしまえて収納もラク、 場所を取らないスリムな本体です✨ 出勤前だとバタバタ布団乾燥だけの時もありますが、 今日はお休みだったのでシーツたちも洗濯して気分もスッキリです☀️ ¨̮
doremi
doremi
家族
Sakuraさんの実例写真
IKEAに行く度購入するキッチンクロス☺️ 使い込んでいくと食器用→手拭き用→細かく切って掃除用と変化しつつも大活躍してます♡ そして新作が出る度買ってしまいます💦 そして最近買ったスリコのキッチンマットもお気に入り♡ フロアマットタイプでふかふか♡ 値段は1650円とスリコにしては高いけどフロアマットとしてはお安い!!少し小さめですがキッチンが広く見えるような気がするのでそれもよし‼️
IKEAに行く度購入するキッチンクロス☺️ 使い込んでいくと食器用→手拭き用→細かく切って掃除用と変化しつつも大活躍してます♡ そして新作が出る度買ってしまいます💦 そして最近買ったスリコのキッチンマットもお気に入り♡ フロアマットタイプでふかふか♡ 値段は1650円とスリコにしては高いけどフロアマットとしてはお安い!!少し小さめですがキッチンが広く見えるような気がするのでそれもよし‼️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
necoさんの実例写真
3階トイレ。 ホワイト×グレーのシンプルなトイレ。床はホワイトオニキスの大理石調。 セキスイハイムのタンクレス風トイレ(笑)
3階トイレ。 ホワイト×グレーのシンプルなトイレ。床はホワイトオニキスの大理石調。 セキスイハイムのタンクレス風トイレ(笑)
neco
neco
家族
mocaさんの実例写真
リメイクシートでDIYしました🐰🌼 元々天板は銀色でエンボス加工、 収納扉も黄色味がかったアイボリーで 古い感じでした💦 マットタイプの大理石風リメイクシートで、 安っぽくならない仕上がりに🐰❤︎
リメイクシートでDIYしました🐰🌼 元々天板は銀色でエンボス加工、 収納扉も黄色味がかったアイボリーで 古い感じでした💦 マットタイプの大理石風リメイクシートで、 安っぽくならない仕上がりに🐰❤︎
moca
moca
1K | 一人暮らし
satosanさんの実例写真
キッチンマット替えました٩(^‿^)۶ まもなくやってくる梅雨 洗濯物は少しでも減らしたいから 水拭きできる フロアマットタイプに(^^) RCでもよく見かけるハニカムモザイク柄の ロングタイプが出たのでやっと手にできた♬ カメラマーク消しなのでコメントお気遣いなくです╰(*´︶`*)╯
キッチンマット替えました٩(^‿^)۶ まもなくやってくる梅雨 洗濯物は少しでも減らしたいから 水拭きできる フロアマットタイプに(^^) RCでもよく見かけるハニカムモザイク柄の ロングタイプが出たのでやっと手にできた♬ カメラマーク消しなのでコメントお気遣いなくです╰(*´︶`*)╯
satosan
satosan
家族
AZUさんの実例写真
2階のワークスペース。
2階のワークスペース。
AZU
AZU
家族
mugi1123さんの実例写真
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
バスマットを珪藻土に替えました~ 赤ちゃんの沐浴 旦那さんと協力してだいぶ上手になりました (♡>艸<) 沐浴後の寝顔が可愛くて可愛くて♡♡ 癒されてます(⑉• •⑉)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
blue-sugarさんの実例写真
自分で塗りつぶせよ…
自分で塗りつぶせよ…
blue-sugar
blue-sugar
家族
Yokoさんの実例写真
あふたー! 日も暮れました(笑) シェードのいろより一段明るい、グレーの入った水色。 今はキッズルームだけど、将来おもちゃがなくなっても違和感のない落ち着いた水色で気に入りました!
あふたー! 日も暮れました(笑) シェードのいろより一段明るい、グレーの入った水色。 今はキッズルームだけど、将来おもちゃがなくなっても違和感のない落ち着いた水色で気に入りました!
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
karikoroさんの実例写真
・・洗面脱衣室・・ 実用性重視のシンプルな場所 床はタイル張り、採光用のFIX窓で常に明るく✨ 右側収納の中にタオルや家族6人分の下着など全て入っていて、鏡裏に歯磨き・ドライヤー・ケア用品。 掃除用品や詰め替えのものは洗面台上の引き出し。 下の引き出しはステップストッカーと言われるもので引き出すと踏み台になります(収納もあり)😊 子どもも水栓に届くので踏み台を別に置かなくていいのでスッキリします! 左側はオープンなニッチにしようと思ってましたが、扉付きがホコリがたまらなくていいということから扉付きのものに、中にコンセントもあるので電動歯磨きや主に私のケア用品が入ってます。 右に行くとお風呂、左に行くとランドリールームにつながっています😊 ランドリールームを広くとりたかったので、その分洗面脱衣室を狭くしています😅 家族多いので朝混雑を緩和するために、ランドリールームにシンクと鏡を取り付け、セカンド洗面室になるようにしました😊 狭いがゆえに悩んだ場所なので、スッキリ片付けれて満足してます✨
・・洗面脱衣室・・ 実用性重視のシンプルな場所 床はタイル張り、採光用のFIX窓で常に明るく✨ 右側収納の中にタオルや家族6人分の下着など全て入っていて、鏡裏に歯磨き・ドライヤー・ケア用品。 掃除用品や詰め替えのものは洗面台上の引き出し。 下の引き出しはステップストッカーと言われるもので引き出すと踏み台になります(収納もあり)😊 子どもも水栓に届くので踏み台を別に置かなくていいのでスッキリします! 左側はオープンなニッチにしようと思ってましたが、扉付きがホコリがたまらなくていいということから扉付きのものに、中にコンセントもあるので電動歯磨きや主に私のケア用品が入ってます。 右に行くとお風呂、左に行くとランドリールームにつながっています😊 ランドリールームを広くとりたかったので、その分洗面脱衣室を狭くしています😅 家族多いので朝混雑を緩和するために、ランドリールームにシンクと鏡を取り付け、セカンド洗面室になるようにしました😊 狭いがゆえに悩んだ場所なので、スッキリ片付けれて満足してます✨
karikoro
karikoro
3LDK | 家族
mikomikoさんの実例写真
ミラーが良かったけど、指紋がすごくなるから諦めて、マットバージョンに。 うん、これはこれで良いな。
ミラーが良かったけど、指紋がすごくなるから諦めて、マットバージョンに。 うん、これはこれで良いな。
mikomiko
mikomiko
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
数日振りにRC開いたら、 Roomclip mag掲載お知らせが…! 嬉しいっ(,,> <,,)♡ 子供が夏休みに入ってバタバタ、お部屋もバタバタで投稿もできてなかったけど、これを機にまたガンバる意欲が沸いてきました٩(ˊᗜˋ*)و 『おうちをプチプラで快適に♪便利なダイソーアイテム10』 https://roomclip.jp/mag/archives/55914
数日振りにRC開いたら、 Roomclip mag掲載お知らせが…! 嬉しいっ(,,> <,,)♡ 子供が夏休みに入ってバタバタ、お部屋もバタバタで投稿もできてなかったけど、これを機にまたガンバる意欲が沸いてきました٩(ˊᗜˋ*)و 『おうちをプチプラで快適に♪便利なダイソーアイテム10』 https://roomclip.jp/mag/archives/55914
mri96
mri96
3LDK | 家族
myfavorite_roomさんの実例写真
* * おはようございます♫ * * 朝からおトイレpic失礼します(^^;) * * 先月"丸い形のトイレマット"買いました‼︎ 敷かない人もいますが私は敷く人です(^^)/ * * 何か前より可愛くなった様な気がするぅ〜♡♡ * *
* * おはようございます♫ * * 朝からおトイレpic失礼します(^^;) * * 先月"丸い形のトイレマット"買いました‼︎ 敷かない人もいますが私は敷く人です(^^)/ * * 何か前より可愛くなった様な気がするぅ〜♡♡ * *
myfavorite_room
myfavorite_room
家族
もっと見る

マットタイプの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ