換気扇なし

78枚の部屋写真から49枚をセレクト
nahoさんの実例写真
お風呂には換気扇がないので、サーキュレーターを使用しています。。。😌
お風呂には換気扇がないので、サーキュレーターを使用しています。。。😌
naho
naho
mako2yaさんの実例写真
狭くて換気扇のない脱衣場 身支度するだけで汗ダラッダラになるので、強めの扇風機を買いました 夏場、この場所でドライヤーしようものならお風呂に入ったのに汗びっしょりになってしんどいんですよねー 本当は全裸+ドアを開けっ放しでドライヤーしたいんですが、主人がドアをピシャっと閉めてくる 🤨 こちらには面白機能も色々付いています 氷を入れると冷たいミストが出るんですが、ちょっと気弱かな。そこはそんなに期待していないですが、当たりすぎての乾燥防止みたいです サイトで見て想像していたよりサイズも小ぶりで、かわいい!ハンドルがフェイクレザーで可愛いですよ スリコの扇風機に変わって活躍してもらいます 楽天クーポンが出ていて、すごく安かったです もし良かったら(◜ᴗ◝ )
狭くて換気扇のない脱衣場 身支度するだけで汗ダラッダラになるので、強めの扇風機を買いました 夏場、この場所でドライヤーしようものならお風呂に入ったのに汗びっしょりになってしんどいんですよねー 本当は全裸+ドアを開けっ放しでドライヤーしたいんですが、主人がドアをピシャっと閉めてくる 🤨 こちらには面白機能も色々付いています 氷を入れると冷たいミストが出るんですが、ちょっと気弱かな。そこはそんなに期待していないですが、当たりすぎての乾燥防止みたいです サイトで見て想像していたよりサイズも小ぶりで、かわいい!ハンドルがフェイクレザーで可愛いですよ スリコの扇風機に変わって活躍してもらいます 楽天クーポンが出ていて、すごく安かったです もし良かったら(◜ᴗ◝ )
mako2ya
mako2ya
3LDK
Minteaさんの実例写真
熱交換型換気システム 澄家-sumika- 室内の「暖かさ」や「冷たさ」を再利用する熱交換システムです ⚫︎1枚目が外の換気フィルター 筒状の太いフィルターが入っています 外気と接しているのはここだけ このダクトを通って、床下の熱交換システムへ送り届けられて各部屋を換気をしています フィルターのお掃除はちょっと大変ですが、ここ1箇所なのでなんとか💦 ⚫︎2枚目が熱交換システムのリモコン 夏冬も特に切り替えたりせずに、通年で勝手に外気と室内を快適な温度にしてくれています ⚫︎3枚目が室内排気口 各部屋の床下にあります 外壁に直接面した換気扇がないので、直接外気が入ってきません 夏さ暑い空気が入ってこないので狭いトイレも暑くないです 冬はもちろん寒くなく快適です ⚫︎4枚目が室内給気口 夏はここからひんやりした空気が入ってきています この家に暑い日にお引越ししたのですが、引越し屋さんが搬入する時に「この家涼しい!」と言っていたのを覚えています 排気口や給気口を塞がないように脚付きの家具にしたり、ちょっと工夫は必要ですが窓を開けずに換気できるのはありがたいです✨
熱交換型換気システム 澄家-sumika- 室内の「暖かさ」や「冷たさ」を再利用する熱交換システムです ⚫︎1枚目が外の換気フィルター 筒状の太いフィルターが入っています 外気と接しているのはここだけ このダクトを通って、床下の熱交換システムへ送り届けられて各部屋を換気をしています フィルターのお掃除はちょっと大変ですが、ここ1箇所なのでなんとか💦 ⚫︎2枚目が熱交換システムのリモコン 夏冬も特に切り替えたりせずに、通年で勝手に外気と室内を快適な温度にしてくれています ⚫︎3枚目が室内排気口 各部屋の床下にあります 外壁に直接面した換気扇がないので、直接外気が入ってきません 夏さ暑い空気が入ってこないので狭いトイレも暑くないです 冬はもちろん寒くなく快適です ⚫︎4枚目が室内給気口 夏はここからひんやりした空気が入ってきています この家に暑い日にお引越ししたのですが、引越し屋さんが搬入する時に「この家涼しい!」と言っていたのを覚えています 排気口や給気口を塞がないように脚付きの家具にしたり、ちょっと工夫は必要ですが窓を開けずに換気できるのはありがたいです✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
ウチのお風呂は小さな窓だけで、換気扇はありません。 なので、カビがすぐ増えてしまいます。 ダメ元で付けて6ヶ月、全然カビが出ませんでした! リピート決定!
ウチのお風呂は小さな窓だけで、換気扇はありません。 なので、カビがすぐ増えてしまいます。 ダメ元で付けて6ヶ月、全然カビが出ませんでした! リピート決定!
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
yukapppyさんの実例写真
¥8,800
ドウシシャ様の【サーキュライト ソケットシリーズ(昼白色)】のモニターです。 洗面台の配管をパイプクリーナーで掃除して水を流したあと、サーキュレーターで換気しました。塩素の嫌な臭いがすぐになくなりました! 窓のない洗面所なので換気がうまくできませんでしたが、サーキュライトのおかげで湿気や臭いがあまり気にならなくなりました!
ドウシシャ様の【サーキュライト ソケットシリーズ(昼白色)】のモニターです。 洗面台の配管をパイプクリーナーで掃除して水を流したあと、サーキュレーターで換気しました。塩素の嫌な臭いがすぐになくなりました! 窓のない洗面所なので換気がうまくできませんでしたが、サーキュライトのおかげで湿気や臭いがあまり気にならなくなりました!
yukapppy
yukapppy
家族
wankorolinさんの実例写真
おしゃれだなーと思うキッチンの換気扇には、フィルターついてません。 でも我が家はつけないと油でギトギトに…。 掃除をマメにされているのでしょうね。スゴいなぁ…
おしゃれだなーと思うキッチンの換気扇には、フィルターついてません。 でも我が家はつけないと油でギトギトに…。 掃除をマメにされているのでしょうね。スゴいなぁ…
wankorolin
wankorolin
2LDK | 家族
byuさんの実例写真
引っ越してきた築古マンションの脱衣所に換気扇がなく、浴室に弱い換気扇があるだけだったので換気対策として購入 電球の寿命を伸ばす為1番弱い明るさでも充分明るく、サーキュレーターを強にすると扇風機の役割も果たしてくれ夏場活躍してくれそうです
引っ越してきた築古マンションの脱衣所に換気扇がなく、浴室に弱い換気扇があるだけだったので換気対策として購入 電球の寿命を伸ばす為1番弱い明るさでも充分明るく、サーキュレーターを強にすると扇風機の役割も果たしてくれ夏場活躍してくれそうです
byu
byu
nariiiさんの実例写真
次は防カビ剤行ってみよう✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ イス 洗面器 シャンプーボトル タオル おもちゃ類は浴室に置いたままOK これはめっちゃ楽ですね ✿30分以上経過後30分以上換気 ‪✿浴室に換気扇がない場合は60分以上経過後30分換気する
次は防カビ剤行ってみよう✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ イス 洗面器 シャンプーボトル タオル おもちゃ類は浴室に置いたままOK これはめっちゃ楽ですね ✿30分以上経過後30分以上換気 ‪✿浴室に換気扇がない場合は60分以上経過後30分換気する
nariii
nariii
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
乾燥機回し中です。変わりないですが、、、 洗面所に換気扇がないのでめちゃくちゃ蒸すので 乾燥機は使ってなかったのですが、この雨続きで我慢できず 毎日乾燥機使っちゃってます。 お風呂場のドアを開けて浴室乾燥機を回し 手前にあるタワー型の冷風機?扇風機?も回してます。プラズマクラスター機能付だけどフィルターの掃除しかしてないのでもうプラズマは出てないと思うけど ヒーターも出るので ワンコの足乾かしに使ったりすごーく便利なのでこの場に一年中置きっ放しです。 エアコンも付けてもう一台ある扇風機も一日中回してるので 電気代が恐ろしい、、、 ワンコは足洗い待ちです笑
乾燥機回し中です。変わりないですが、、、 洗面所に換気扇がないのでめちゃくちゃ蒸すので 乾燥機は使ってなかったのですが、この雨続きで我慢できず 毎日乾燥機使っちゃってます。 お風呂場のドアを開けて浴室乾燥機を回し 手前にあるタワー型の冷風機?扇風機?も回してます。プラズマクラスター機能付だけどフィルターの掃除しかしてないのでもうプラズマは出てないと思うけど ヒーターも出るので ワンコの足乾かしに使ったりすごーく便利なのでこの場に一年中置きっ放しです。 エアコンも付けてもう一台ある扇風機も一日中回してるので 電気代が恐ろしい、、、 ワンコは足洗い待ちです笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
colorさんの実例写真
タイル壁のお風呂。 浴槽はモルタルの上に置いてあって、壁との間はコーキングとかもなく、換気扇もないのでカビが恐ろしすぎる。 窓はあるのでお風呂上がり〜次に入るときまドアと一緒に開けてあります。 夜の間はアイリスオーヤマの除湿機を使って湿気対策。 しっかり乾かしているけど、天井がカビやすいので注意が必要です。 除湿機は一台をここと室内干スペースへ移動させて使っています。 もう一台欲しい…
タイル壁のお風呂。 浴槽はモルタルの上に置いてあって、壁との間はコーキングとかもなく、換気扇もないのでカビが恐ろしすぎる。 窓はあるのでお風呂上がり〜次に入るときまドアと一緒に開けてあります。 夜の間はアイリスオーヤマの除湿機を使って湿気対策。 しっかり乾かしているけど、天井がカビやすいので注意が必要です。 除湿機は一台をここと室内干スペースへ移動させて使っています。 もう一台欲しい…
color
color
3LDK | 家族
poteさんの実例写真
エコカラットの応募投稿🙏 換気扇がなくて少し臭いが気になる1階トイレ。 普段夫しか使わないのですが、玄関脇にありよく前を通るので臭い対策をもう少ししたいので応募してみました。 来客時にも自信をもってどうぞと言えるトイレにしたいです‼
エコカラットの応募投稿🙏 換気扇がなくて少し臭いが気になる1階トイレ。 普段夫しか使わないのですが、玄関脇にありよく前を通るので臭い対策をもう少ししたいので応募してみました。 来客時にも自信をもってどうぞと言えるトイレにしたいです‼
pote
pote
家族
ibafralifeさんの実例写真
クックフードルを取り付けました。
クックフードルを取り付けました。
ibafralife
ibafralife
家族
onorikunさんの実例写真
家を購入した時から25年以上使っている換気扇で、もう寿命が来ている感じです。
家を購入した時から25年以上使っている換気扇で、もう寿命が来ている感じです。
onorikun
onorikun
Renさんの実例写真
エコカラット、モニターに 応募します 我が家は古くてトイレの リフォームは前にしましたが 換気扇がないために臭いや 湿気がこもりがちです エコカラットの壁にして 快適なトイレ生活を 送ってみたいと思います どうぞ宜しくお願いします!
エコカラット、モニターに 応募します 我が家は古くてトイレの リフォームは前にしましたが 換気扇がないために臭いや 湿気がこもりがちです エコカラットの壁にして 快適なトイレ生活を 送ってみたいと思います どうぞ宜しくお願いします!
Ren
Ren
4LDK | 家族
tottemo_ikuraさんの実例写真
バスは換気扇がなくて窓のみ・・・カビが不安です
バスは換気扇がなくて窓のみ・・・カビが不安です
tottemo_ikura
tottemo_ikura
2LDK | 一人暮らし
Yukinobuさんの実例写真
換気扇無し窓開閉式バス
換気扇無し窓開閉式バス
Yukinobu
Yukinobu
2LDK
taitaiさんの実例写真
我が家のインナーテラス、エコカラットパネルを応募します♡ せっかく南側の1番日当たりのいい場所にインナーテラスを作ったのですが、換気用の窓が耐震構造の問題で作れなかったので引き戸を閉めてしまうとインナーテラスがものすご〜く湿気がたまって生乾きの臭いが大変なことになります! 窓を開けられない日には除湿機がフルで動きます(^◇^;) まだ未満児のやんちゃな息子がいるので、洗濯物は溜めておけない! そして雪国なので、年間で約4ヶ月くらいはずっと部屋干しと結露に悩まされます! 長期優良住宅で結露もしないと言われる窓のはずなのに結露するほどの湿気なのでエコカラットパネルがあったらすごーく助かります(((o(*゚▽゚*)o))) もともとエコカラットパネルをつける予定で一面は窓にしないで壁を作ったのに予算の都合上つけられなかったので当たると嬉しいなぁ♡
我が家のインナーテラス、エコカラットパネルを応募します♡ せっかく南側の1番日当たりのいい場所にインナーテラスを作ったのですが、換気用の窓が耐震構造の問題で作れなかったので引き戸を閉めてしまうとインナーテラスがものすご〜く湿気がたまって生乾きの臭いが大変なことになります! 窓を開けられない日には除湿機がフルで動きます(^◇^;) まだ未満児のやんちゃな息子がいるので、洗濯物は溜めておけない! そして雪国なので、年間で約4ヶ月くらいはずっと部屋干しと結露に悩まされます! 長期優良住宅で結露もしないと言われる窓のはずなのに結露するほどの湿気なのでエコカラットパネルがあったらすごーく助かります(((o(*゚▽゚*)o))) もともとエコカラットパネルをつける予定で一面は窓にしないで壁を作ったのに予算の都合上つけられなかったので当たると嬉しいなぁ♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
TKさんの実例写真
浴室の窓に網戸を設置しました。 写真のような構造で、外開きの窓の開閉が可能です。   また、窓枠と本体をバネで挟んで留める仕組みのため、ビス、ボルトなどを使いません。そのため容易に取り外せます。退去時に現状復帰する際も全く問題なさそうです。 費用は税込8,800円。オーダー品のため、職人さんによる下見、採寸、取付まで含めた金額です。 古い団地で、浴室に換気扇が無く、いつも開けっ放しなので、女房から、虫が出てくる前に網戸付けてと頼まれていました。 自作することも考え、島忠に行ったりしてたのですが、面倒くさいからやりたくないなー、と思ってたらこれに出会えて、大満足です。
浴室の窓に網戸を設置しました。 写真のような構造で、外開きの窓の開閉が可能です。   また、窓枠と本体をバネで挟んで留める仕組みのため、ビス、ボルトなどを使いません。そのため容易に取り外せます。退去時に現状復帰する際も全く問題なさそうです。 費用は税込8,800円。オーダー品のため、職人さんによる下見、採寸、取付まで含めた金額です。 古い団地で、浴室に換気扇が無く、いつも開けっ放しなので、女房から、虫が出てくる前に網戸付けてと頼まれていました。 自作することも考え、島忠に行ったりしてたのですが、面倒くさいからやりたくないなー、と思ってたらこれに出会えて、大満足です。
TK
TK
1LDK | カップル
yumiさんの実例写真
★山善サーキュレーター★ 今年の夏もトイレでお世話になります♪ 換気扇ないし、窓あってもドア開けないと空気入れ替え出来ないしこの時期窓開けてるとジメジメするしでこもった空気入れ替えるのにも活躍してくれてます☆ ほんと、我が家のトイレ暑すぎる(ノД`)
★山善サーキュレーター★ 今年の夏もトイレでお世話になります♪ 換気扇ないし、窓あってもドア開けないと空気入れ替え出来ないしこの時期窓開けてるとジメジメするしでこもった空気入れ替えるのにも活躍してくれてます☆ ほんと、我が家のトイレ暑すぎる(ノД`)
yumi
yumi
4LDK | 家族
taaacoさんの実例写真
暖かい~♨️ トイレに換気扇が無い為…常に窓を開けてます😰 さすがに朝晩は寒くて、寒くて⛄ 人感センサーだから、トイレに入ったらすぐに温風が💛 最高です🙌
暖かい~♨️ トイレに換気扇が無い為…常に窓を開けてます😰 さすがに朝晩は寒くて、寒くて⛄ 人感センサーだから、トイレに入ったらすぐに温風が💛 最高です🙌
taaaco
taaaco
3DK | 家族
hana.1321jpさんの実例写真
越してきてから気付いたんですが、トイレに換気扇がないΣ(゜Д゜)フェイクグリーンとウォールステッカー貼っただけで満足 笑
越してきてから気付いたんですが、トイレに換気扇がないΣ(゜Д゜)フェイクグリーンとウォールステッカー貼っただけで満足 笑
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
shake711kgbさんの実例写真
お手洗いに換気扇がありません。脱臭機能&人感センサー付きの照明に変え、防かび処理された壁紙にチェンジ。更に1面にエコカラットを施工しました。
お手洗いに換気扇がありません。脱臭機能&人感センサー付きの照明に変え、防かび処理された壁紙にチェンジ。更に1面にエコカラットを施工しました。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
我が家のトイレにないもの。 その①収納 その②換気扇 換気扇。。。ないんです。 朝、主人の後のトイレが地獄なんです(´Д` ) 見た目可愛くなったのに、ギャップがハンパないんです(´Д` ) そんなトイレに救世主。。。簡易扇風機~! 窓開けてポチッとな! あまりの快適さに、ブルーという不似合いな色も全然気になら。。。やっぱり気になるな(笑)
我が家のトイレにないもの。 その①収納 その②換気扇 換気扇。。。ないんです。 朝、主人の後のトイレが地獄なんです(´Д` ) 見た目可愛くなったのに、ギャップがハンパないんです(´Д` ) そんなトイレに救世主。。。簡易扇風機~! 窓開けてポチッとな! あまりの快適さに、ブルーという不似合いな色も全然気になら。。。やっぱり気になるな(笑)
chika
chika
家族
kayoさんの実例写真
入居時の様子です。 配管がなぜかブルー。 窓はあるが、開けると外階段な上網戸や換気扇はありません。
入居時の様子です。 配管がなぜかブルー。 窓はあるが、開けると外階段な上網戸や換気扇はありません。
kayo
kayo
3DK | 家族
mikiさんの実例写真
とっても風の通る気持ちのいい休みの朝です。換気扇がついてなくても、レトロな風が。。笑
とっても風の通る気持ちのいい休みの朝です。換気扇がついてなくても、レトロな風が。。笑
miki
miki
kuromameさんの実例写真
【サーキュレーター連動 衣類乾燥除湿機】モニター投稿です。 お風呂には換気扇がないので、お風呂上がりの脱衣所はムンムン。 数日前に脱衣所でも使用してみたら、お風呂上がりのサーキュレーターの風が気持ちよくて、 「カ・イ・テ・キ」^^ 持ち運びはちょっと気合いが必要かな^^; 2、3時間で3枚目の水の量が貯まりました。 気になったところは、角の排水口。 つまみを上げて排水するんですが、劣化が早そうだなーって感じました。 上にパコっと上げないと排水できないので、薄くしてあるのかなぁ〜。 折れたりしないように、排水の時は気をつけてます。 部屋干しが楽になって、お風呂あがりの洗面所もカラッと快適。サーキュレーターの風で涼しいお風呂上がり。 一気に日常が快適になったことは間違いありません。 サーキュレーターと一体型になってる乾燥除湿機ってこんなに便利なんだと実感しました。 日常の部屋干しはもちろん、ジメジメの梅雨時期や、冬の結露と、一年中使用させていただきます。 この度は、このような素晴らしい商品をありがとうございました!
【サーキュレーター連動 衣類乾燥除湿機】モニター投稿です。 お風呂には換気扇がないので、お風呂上がりの脱衣所はムンムン。 数日前に脱衣所でも使用してみたら、お風呂上がりのサーキュレーターの風が気持ちよくて、 「カ・イ・テ・キ」^^ 持ち運びはちょっと気合いが必要かな^^; 2、3時間で3枚目の水の量が貯まりました。 気になったところは、角の排水口。 つまみを上げて排水するんですが、劣化が早そうだなーって感じました。 上にパコっと上げないと排水できないので、薄くしてあるのかなぁ〜。 折れたりしないように、排水の時は気をつけてます。 部屋干しが楽になって、お風呂あがりの洗面所もカラッと快適。サーキュレーターの風で涼しいお風呂上がり。 一気に日常が快適になったことは間違いありません。 サーキュレーターと一体型になってる乾燥除湿機ってこんなに便利なんだと実感しました。 日常の部屋干しはもちろん、ジメジメの梅雨時期や、冬の結露と、一年中使用させていただきます。 この度は、このような素晴らしい商品をありがとうございました!
kuromame
kuromame
mikamintさんの実例写真
換気扇が無かったトイレにdiyで換気扇を取り付け。 うちの窓には未対応のタイプなので色々と工夫しました。
換気扇が無かったトイレにdiyで換気扇を取り付け。 うちの窓には未対応のタイプなので色々と工夫しました。
mikamint
mikamint
2LDK | 家族
もっと見る

換気扇なしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

換気扇なし

78枚の部屋写真から49枚をセレクト
nahoさんの実例写真
お風呂には換気扇がないので、サーキュレーターを使用しています。。。😌
お風呂には換気扇がないので、サーキュレーターを使用しています。。。😌
naho
naho
mako2yaさんの実例写真
狭くて換気扇のない脱衣場 身支度するだけで汗ダラッダラになるので、強めの扇風機を買いました 夏場、この場所でドライヤーしようものならお風呂に入ったのに汗びっしょりになってしんどいんですよねー 本当は全裸+ドアを開けっ放しでドライヤーしたいんですが、主人がドアをピシャっと閉めてくる 🤨 こちらには面白機能も色々付いています 氷を入れると冷たいミストが出るんですが、ちょっと気弱かな。そこはそんなに期待していないですが、当たりすぎての乾燥防止みたいです サイトで見て想像していたよりサイズも小ぶりで、かわいい!ハンドルがフェイクレザーで可愛いですよ スリコの扇風機に変わって活躍してもらいます 楽天クーポンが出ていて、すごく安かったです もし良かったら(◜ᴗ◝ )
狭くて換気扇のない脱衣場 身支度するだけで汗ダラッダラになるので、強めの扇風機を買いました 夏場、この場所でドライヤーしようものならお風呂に入ったのに汗びっしょりになってしんどいんですよねー 本当は全裸+ドアを開けっ放しでドライヤーしたいんですが、主人がドアをピシャっと閉めてくる 🤨 こちらには面白機能も色々付いています 氷を入れると冷たいミストが出るんですが、ちょっと気弱かな。そこはそんなに期待していないですが、当たりすぎての乾燥防止みたいです サイトで見て想像していたよりサイズも小ぶりで、かわいい!ハンドルがフェイクレザーで可愛いですよ スリコの扇風機に変わって活躍してもらいます 楽天クーポンが出ていて、すごく安かったです もし良かったら(◜ᴗ◝ )
mako2ya
mako2ya
3LDK
Minteaさんの実例写真
熱交換型換気システム 澄家-sumika- 室内の「暖かさ」や「冷たさ」を再利用する熱交換システムです ⚫︎1枚目が外の換気フィルター 筒状の太いフィルターが入っています 外気と接しているのはここだけ このダクトを通って、床下の熱交換システムへ送り届けられて各部屋を換気をしています フィルターのお掃除はちょっと大変ですが、ここ1箇所なのでなんとか💦 ⚫︎2枚目が熱交換システムのリモコン 夏冬も特に切り替えたりせずに、通年で勝手に外気と室内を快適な温度にしてくれています ⚫︎3枚目が室内排気口 各部屋の床下にあります 外壁に直接面した換気扇がないので、直接外気が入ってきません 夏さ暑い空気が入ってこないので狭いトイレも暑くないです 冬はもちろん寒くなく快適です ⚫︎4枚目が室内給気口 夏はここからひんやりした空気が入ってきています この家に暑い日にお引越ししたのですが、引越し屋さんが搬入する時に「この家涼しい!」と言っていたのを覚えています 排気口や給気口を塞がないように脚付きの家具にしたり、ちょっと工夫は必要ですが窓を開けずに換気できるのはありがたいです✨
熱交換型換気システム 澄家-sumika- 室内の「暖かさ」や「冷たさ」を再利用する熱交換システムです ⚫︎1枚目が外の換気フィルター 筒状の太いフィルターが入っています 外気と接しているのはここだけ このダクトを通って、床下の熱交換システムへ送り届けられて各部屋を換気をしています フィルターのお掃除はちょっと大変ですが、ここ1箇所なのでなんとか💦 ⚫︎2枚目が熱交換システムのリモコン 夏冬も特に切り替えたりせずに、通年で勝手に外気と室内を快適な温度にしてくれています ⚫︎3枚目が室内排気口 各部屋の床下にあります 外壁に直接面した換気扇がないので、直接外気が入ってきません 夏さ暑い空気が入ってこないので狭いトイレも暑くないです 冬はもちろん寒くなく快適です ⚫︎4枚目が室内給気口 夏はここからひんやりした空気が入ってきています この家に暑い日にお引越ししたのですが、引越し屋さんが搬入する時に「この家涼しい!」と言っていたのを覚えています 排気口や給気口を塞がないように脚付きの家具にしたり、ちょっと工夫は必要ですが窓を開けずに換気できるのはありがたいです✨
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
ウチのお風呂は小さな窓だけで、換気扇はありません。 なので、カビがすぐ増えてしまいます。 ダメ元で付けて6ヶ月、全然カビが出ませんでした! リピート決定!
ウチのお風呂は小さな窓だけで、換気扇はありません。 なので、カビがすぐ増えてしまいます。 ダメ元で付けて6ヶ月、全然カビが出ませんでした! リピート決定!
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
yukapppyさんの実例写真
¥8,800
ドウシシャ様の【サーキュライト ソケットシリーズ(昼白色)】のモニターです。 洗面台の配管をパイプクリーナーで掃除して水を流したあと、サーキュレーターで換気しました。塩素の嫌な臭いがすぐになくなりました! 窓のない洗面所なので換気がうまくできませんでしたが、サーキュライトのおかげで湿気や臭いがあまり気にならなくなりました!
ドウシシャ様の【サーキュライト ソケットシリーズ(昼白色)】のモニターです。 洗面台の配管をパイプクリーナーで掃除して水を流したあと、サーキュレーターで換気しました。塩素の嫌な臭いがすぐになくなりました! 窓のない洗面所なので換気がうまくできませんでしたが、サーキュライトのおかげで湿気や臭いがあまり気にならなくなりました!
yukapppy
yukapppy
家族
wankorolinさんの実例写真
おしゃれだなーと思うキッチンの換気扇には、フィルターついてません。 でも我が家はつけないと油でギトギトに…。 掃除をマメにされているのでしょうね。スゴいなぁ…
おしゃれだなーと思うキッチンの換気扇には、フィルターついてません。 でも我が家はつけないと油でギトギトに…。 掃除をマメにされているのでしょうね。スゴいなぁ…
wankorolin
wankorolin
2LDK | 家族
byuさんの実例写真
引っ越してきた築古マンションの脱衣所に換気扇がなく、浴室に弱い換気扇があるだけだったので換気対策として購入 電球の寿命を伸ばす為1番弱い明るさでも充分明るく、サーキュレーターを強にすると扇風機の役割も果たしてくれ夏場活躍してくれそうです
引っ越してきた築古マンションの脱衣所に換気扇がなく、浴室に弱い換気扇があるだけだったので換気対策として購入 電球の寿命を伸ばす為1番弱い明るさでも充分明るく、サーキュレーターを強にすると扇風機の役割も果たしてくれ夏場活躍してくれそうです
byu
byu
nariiiさんの実例写真
次は防カビ剤行ってみよう✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ イス 洗面器 シャンプーボトル タオル おもちゃ類は浴室に置いたままOK これはめっちゃ楽ですね ✿30分以上経過後30分以上換気 ‪✿浴室に換気扇がない場合は60分以上経過後30分換気する
次は防カビ剤行ってみよう✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ イス 洗面器 シャンプーボトル タオル おもちゃ類は浴室に置いたままOK これはめっちゃ楽ですね ✿30分以上経過後30分以上換気 ‪✿浴室に換気扇がない場合は60分以上経過後30分換気する
nariii
nariii
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
乾燥機回し中です。変わりないですが、、、 洗面所に換気扇がないのでめちゃくちゃ蒸すので 乾燥機は使ってなかったのですが、この雨続きで我慢できず 毎日乾燥機使っちゃってます。 お風呂場のドアを開けて浴室乾燥機を回し 手前にあるタワー型の冷風機?扇風機?も回してます。プラズマクラスター機能付だけどフィルターの掃除しかしてないのでもうプラズマは出てないと思うけど ヒーターも出るので ワンコの足乾かしに使ったりすごーく便利なのでこの場に一年中置きっ放しです。 エアコンも付けてもう一台ある扇風機も一日中回してるので 電気代が恐ろしい、、、 ワンコは足洗い待ちです笑
乾燥機回し中です。変わりないですが、、、 洗面所に換気扇がないのでめちゃくちゃ蒸すので 乾燥機は使ってなかったのですが、この雨続きで我慢できず 毎日乾燥機使っちゃってます。 お風呂場のドアを開けて浴室乾燥機を回し 手前にあるタワー型の冷風機?扇風機?も回してます。プラズマクラスター機能付だけどフィルターの掃除しかしてないのでもうプラズマは出てないと思うけど ヒーターも出るので ワンコの足乾かしに使ったりすごーく便利なのでこの場に一年中置きっ放しです。 エアコンも付けてもう一台ある扇風機も一日中回してるので 電気代が恐ろしい、、、 ワンコは足洗い待ちです笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
colorさんの実例写真
タイル壁のお風呂。 浴槽はモルタルの上に置いてあって、壁との間はコーキングとかもなく、換気扇もないのでカビが恐ろしすぎる。 窓はあるのでお風呂上がり〜次に入るときまドアと一緒に開けてあります。 夜の間はアイリスオーヤマの除湿機を使って湿気対策。 しっかり乾かしているけど、天井がカビやすいので注意が必要です。 除湿機は一台をここと室内干スペースへ移動させて使っています。 もう一台欲しい…
タイル壁のお風呂。 浴槽はモルタルの上に置いてあって、壁との間はコーキングとかもなく、換気扇もないのでカビが恐ろしすぎる。 窓はあるのでお風呂上がり〜次に入るときまドアと一緒に開けてあります。 夜の間はアイリスオーヤマの除湿機を使って湿気対策。 しっかり乾かしているけど、天井がカビやすいので注意が必要です。 除湿機は一台をここと室内干スペースへ移動させて使っています。 もう一台欲しい…
color
color
3LDK | 家族
poteさんの実例写真
エコカラットの応募投稿🙏 換気扇がなくて少し臭いが気になる1階トイレ。 普段夫しか使わないのですが、玄関脇にありよく前を通るので臭い対策をもう少ししたいので応募してみました。 来客時にも自信をもってどうぞと言えるトイレにしたいです‼
エコカラットの応募投稿🙏 換気扇がなくて少し臭いが気になる1階トイレ。 普段夫しか使わないのですが、玄関脇にありよく前を通るので臭い対策をもう少ししたいので応募してみました。 来客時にも自信をもってどうぞと言えるトイレにしたいです‼
pote
pote
家族
ibafralifeさんの実例写真
クックフードルを取り付けました。
クックフードルを取り付けました。
ibafralife
ibafralife
家族
onorikunさんの実例写真
家を購入した時から25年以上使っている換気扇で、もう寿命が来ている感じです。
家を購入した時から25年以上使っている換気扇で、もう寿命が来ている感じです。
onorikun
onorikun
Renさんの実例写真
¥271,242
エコカラット、モニターに 応募します 我が家は古くてトイレの リフォームは前にしましたが 換気扇がないために臭いや 湿気がこもりがちです エコカラットの壁にして 快適なトイレ生活を 送ってみたいと思います どうぞ宜しくお願いします!
エコカラット、モニターに 応募します 我が家は古くてトイレの リフォームは前にしましたが 換気扇がないために臭いや 湿気がこもりがちです エコカラットの壁にして 快適なトイレ生活を 送ってみたいと思います どうぞ宜しくお願いします!
Ren
Ren
4LDK | 家族
tottemo_ikuraさんの実例写真
バスは換気扇がなくて窓のみ・・・カビが不安です
バスは換気扇がなくて窓のみ・・・カビが不安です
tottemo_ikura
tottemo_ikura
2LDK | 一人暮らし
Yukinobuさんの実例写真
換気扇無し窓開閉式バス
換気扇無し窓開閉式バス
Yukinobu
Yukinobu
2LDK
taitaiさんの実例写真
我が家のインナーテラス、エコカラットパネルを応募します♡ せっかく南側の1番日当たりのいい場所にインナーテラスを作ったのですが、換気用の窓が耐震構造の問題で作れなかったので引き戸を閉めてしまうとインナーテラスがものすご〜く湿気がたまって生乾きの臭いが大変なことになります! 窓を開けられない日には除湿機がフルで動きます(^◇^;) まだ未満児のやんちゃな息子がいるので、洗濯物は溜めておけない! そして雪国なので、年間で約4ヶ月くらいはずっと部屋干しと結露に悩まされます! 長期優良住宅で結露もしないと言われる窓のはずなのに結露するほどの湿気なのでエコカラットパネルがあったらすごーく助かります(((o(*゚▽゚*)o))) もともとエコカラットパネルをつける予定で一面は窓にしないで壁を作ったのに予算の都合上つけられなかったので当たると嬉しいなぁ♡
我が家のインナーテラス、エコカラットパネルを応募します♡ せっかく南側の1番日当たりのいい場所にインナーテラスを作ったのですが、換気用の窓が耐震構造の問題で作れなかったので引き戸を閉めてしまうとインナーテラスがものすご〜く湿気がたまって生乾きの臭いが大変なことになります! 窓を開けられない日には除湿機がフルで動きます(^◇^;) まだ未満児のやんちゃな息子がいるので、洗濯物は溜めておけない! そして雪国なので、年間で約4ヶ月くらいはずっと部屋干しと結露に悩まされます! 長期優良住宅で結露もしないと言われる窓のはずなのに結露するほどの湿気なのでエコカラットパネルがあったらすごーく助かります(((o(*゚▽゚*)o))) もともとエコカラットパネルをつける予定で一面は窓にしないで壁を作ったのに予算の都合上つけられなかったので当たると嬉しいなぁ♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
TKさんの実例写真
浴室の窓に網戸を設置しました。 写真のような構造で、外開きの窓の開閉が可能です。   また、窓枠と本体をバネで挟んで留める仕組みのため、ビス、ボルトなどを使いません。そのため容易に取り外せます。退去時に現状復帰する際も全く問題なさそうです。 費用は税込8,800円。オーダー品のため、職人さんによる下見、採寸、取付まで含めた金額です。 古い団地で、浴室に換気扇が無く、いつも開けっ放しなので、女房から、虫が出てくる前に網戸付けてと頼まれていました。 自作することも考え、島忠に行ったりしてたのですが、面倒くさいからやりたくないなー、と思ってたらこれに出会えて、大満足です。
浴室の窓に網戸を設置しました。 写真のような構造で、外開きの窓の開閉が可能です。   また、窓枠と本体をバネで挟んで留める仕組みのため、ビス、ボルトなどを使いません。そのため容易に取り外せます。退去時に現状復帰する際も全く問題なさそうです。 費用は税込8,800円。オーダー品のため、職人さんによる下見、採寸、取付まで含めた金額です。 古い団地で、浴室に換気扇が無く、いつも開けっ放しなので、女房から、虫が出てくる前に網戸付けてと頼まれていました。 自作することも考え、島忠に行ったりしてたのですが、面倒くさいからやりたくないなー、と思ってたらこれに出会えて、大満足です。
TK
TK
1LDK | カップル
yumiさんの実例写真
★山善サーキュレーター★ 今年の夏もトイレでお世話になります♪ 換気扇ないし、窓あってもドア開けないと空気入れ替え出来ないしこの時期窓開けてるとジメジメするしでこもった空気入れ替えるのにも活躍してくれてます☆ ほんと、我が家のトイレ暑すぎる(ノД`)
★山善サーキュレーター★ 今年の夏もトイレでお世話になります♪ 換気扇ないし、窓あってもドア開けないと空気入れ替え出来ないしこの時期窓開けてるとジメジメするしでこもった空気入れ替えるのにも活躍してくれてます☆ ほんと、我が家のトイレ暑すぎる(ノД`)
yumi
yumi
4LDK | 家族
taaacoさんの実例写真
暖かい~♨️ トイレに換気扇が無い為…常に窓を開けてます😰 さすがに朝晩は寒くて、寒くて⛄ 人感センサーだから、トイレに入ったらすぐに温風が💛 最高です🙌
暖かい~♨️ トイレに換気扇が無い為…常に窓を開けてます😰 さすがに朝晩は寒くて、寒くて⛄ 人感センサーだから、トイレに入ったらすぐに温風が💛 最高です🙌
taaaco
taaaco
3DK | 家族
hana.1321jpさんの実例写真
越してきてから気付いたんですが、トイレに換気扇がないΣ(゜Д゜)フェイクグリーンとウォールステッカー貼っただけで満足 笑
越してきてから気付いたんですが、トイレに換気扇がないΣ(゜Д゜)フェイクグリーンとウォールステッカー貼っただけで満足 笑
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
shake711kgbさんの実例写真
お手洗いに換気扇がありません。脱臭機能&人感センサー付きの照明に変え、防かび処理された壁紙にチェンジ。更に1面にエコカラットを施工しました。
お手洗いに換気扇がありません。脱臭機能&人感センサー付きの照明に変え、防かび処理された壁紙にチェンジ。更に1面にエコカラットを施工しました。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
我が家のトイレにないもの。 その①収納 その②換気扇 換気扇。。。ないんです。 朝、主人の後のトイレが地獄なんです(´Д` ) 見た目可愛くなったのに、ギャップがハンパないんです(´Д` ) そんなトイレに救世主。。。簡易扇風機~! 窓開けてポチッとな! あまりの快適さに、ブルーという不似合いな色も全然気になら。。。やっぱり気になるな(笑)
我が家のトイレにないもの。 その①収納 その②換気扇 換気扇。。。ないんです。 朝、主人の後のトイレが地獄なんです(´Д` ) 見た目可愛くなったのに、ギャップがハンパないんです(´Д` ) そんなトイレに救世主。。。簡易扇風機~! 窓開けてポチッとな! あまりの快適さに、ブルーという不似合いな色も全然気になら。。。やっぱり気になるな(笑)
chika
chika
家族
kayoさんの実例写真
入居時の様子です。 配管がなぜかブルー。 窓はあるが、開けると外階段な上網戸や換気扇はありません。
入居時の様子です。 配管がなぜかブルー。 窓はあるが、開けると外階段な上網戸や換気扇はありません。
kayo
kayo
3DK | 家族
mikiさんの実例写真
とっても風の通る気持ちのいい休みの朝です。換気扇がついてなくても、レトロな風が。。笑
とっても風の通る気持ちのいい休みの朝です。換気扇がついてなくても、レトロな風が。。笑
miki
miki
kuromameさんの実例写真
【サーキュレーター連動 衣類乾燥除湿機】モニター投稿です。 お風呂には換気扇がないので、お風呂上がりの脱衣所はムンムン。 数日前に脱衣所でも使用してみたら、お風呂上がりのサーキュレーターの風が気持ちよくて、 「カ・イ・テ・キ」^^ 持ち運びはちょっと気合いが必要かな^^; 2、3時間で3枚目の水の量が貯まりました。 気になったところは、角の排水口。 つまみを上げて排水するんですが、劣化が早そうだなーって感じました。 上にパコっと上げないと排水できないので、薄くしてあるのかなぁ〜。 折れたりしないように、排水の時は気をつけてます。 部屋干しが楽になって、お風呂あがりの洗面所もカラッと快適。サーキュレーターの風で涼しいお風呂上がり。 一気に日常が快適になったことは間違いありません。 サーキュレーターと一体型になってる乾燥除湿機ってこんなに便利なんだと実感しました。 日常の部屋干しはもちろん、ジメジメの梅雨時期や、冬の結露と、一年中使用させていただきます。 この度は、このような素晴らしい商品をありがとうございました!
【サーキュレーター連動 衣類乾燥除湿機】モニター投稿です。 お風呂には換気扇がないので、お風呂上がりの脱衣所はムンムン。 数日前に脱衣所でも使用してみたら、お風呂上がりのサーキュレーターの風が気持ちよくて、 「カ・イ・テ・キ」^^ 持ち運びはちょっと気合いが必要かな^^; 2、3時間で3枚目の水の量が貯まりました。 気になったところは、角の排水口。 つまみを上げて排水するんですが、劣化が早そうだなーって感じました。 上にパコっと上げないと排水できないので、薄くしてあるのかなぁ〜。 折れたりしないように、排水の時は気をつけてます。 部屋干しが楽になって、お風呂あがりの洗面所もカラッと快適。サーキュレーターの風で涼しいお風呂上がり。 一気に日常が快適になったことは間違いありません。 サーキュレーターと一体型になってる乾燥除湿機ってこんなに便利なんだと実感しました。 日常の部屋干しはもちろん、ジメジメの梅雨時期や、冬の結露と、一年中使用させていただきます。 この度は、このような素晴らしい商品をありがとうございました!
kuromame
kuromame
mikamintさんの実例写真
換気扇が無かったトイレにdiyで換気扇を取り付け。 うちの窓には未対応のタイプなので色々と工夫しました。
換気扇が無かったトイレにdiyで換気扇を取り付け。 うちの窓には未対応のタイプなので色々と工夫しました。
mikamint
mikamint
2LDK | 家族
もっと見る

換気扇なしの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ