こぼれ種で咲いたよ

308枚の部屋写真から49枚をセレクト
fumikoiさんの実例写真
こぼれ種から日々草が咲きました🌸 元々この鉢はさくら草の鉢で、さくら草(ピンク)もこぼれ種から芽がたくさん育ってます。 もうひと鉢はさくら草(白)日々草は何色か楽しみです💕
こぼれ種から日々草が咲きました🌸 元々この鉢はさくら草の鉢で、さくら草(ピンク)もこぼれ種から芽がたくさん育ってます。 もうひと鉢はさくら草(白)日々草は何色か楽しみです💕
fumikoi
fumikoi
家族
Takashiさんの実例写真
金魚草ブロンズドラゴン
金魚草ブロンズドラゴン
Takashi
Takashi
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
こぼれた種から咲いてくれたパンジー達😊✨ 黒っぽい子は突然変異❓
こぼれた種から咲いてくれたパンジー達😊✨ 黒っぽい子は突然変異❓
tomo
tomo
4LDK | 家族
cha_MEさんの実例写真
こぼれ種のホウセンカが咲きました✨
こぼれ種のホウセンカが咲きました✨
cha_ME
cha_ME
家族
akaneさんの実例写真
こぼれ種で、スゴイとこに咲いてた😆
こぼれ種で、スゴイとこに咲いてた😆
akane
akane
家族
NOAHさんの実例写真
昨年夏のサントリー苗【とらネコサフィニア】からこぼれ種で咲いたのは白い仔猫花でした🤍 *゚.𖧷:。*゚🌱*゚.𖧷:。*゚🌱*゚ 共に冬越しして春から開花が進んできたので【親子】一緒に大鉢に植え替えたら更に花数が増えてきました💓 ♡✧♡≽^• ༝ •^≼♡✧♡
昨年夏のサントリー苗【とらネコサフィニア】からこぼれ種で咲いたのは白い仔猫花でした🤍 *゚.𖧷:。*゚🌱*゚.𖧷:。*゚🌱*゚ 共に冬越しして春から開花が進んできたので【親子】一緒に大鉢に植え替えたら更に花数が増えてきました💓 ♡✧♡≽^• ༝ •^≼♡✧♡
NOAH
NOAH
家族
mmpoohさんの実例写真
模様替えしました~♡ 夏らしくなったかなあ? お庭からの向日葵もプラスしました~♪ 玄関はみなさんからの作品やプレゼントがたくさんディスプレイしてある素敵コーナー~♡
模様替えしました~♡ 夏らしくなったかなあ? お庭からの向日葵もプラスしました~♪ 玄関はみなさんからの作品やプレゼントがたくさんディスプレイしてある素敵コーナー~♡
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
こぼれ種から勝手に花が咲きました。予想以上にスペースをとってたので、柵で強制的にキュッ!とさせました( ̄ー ̄)
こぼれ種から勝手に花が咲きました。予想以上にスペースをとってたので、柵で強制的にキュッ!とさせました( ̄ー ̄)
mint
mint
4LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
こぼれ種から咲いたクリスマスローズ 購入したクリスマスローズは 昨年の夏の暑さでダメージ受けて ダメになったり花数少なくなったりしたのに こぼれ種から育ったものは たくさん花を付けて元気です♪
こぼれ種から咲いたクリスマスローズ 購入したクリスマスローズは 昨年の夏の暑さでダメージ受けて ダメになったり花数少なくなったりしたのに こぼれ種から育ったものは たくさん花を付けて元気です♪
rokoko
rokoko
nannoさんの実例写真
実家の花たち こぼれダネで毎年芽を出す鶏頭の花と松葉ボタン 実家は冬も暖かいので松葉ボタン年中咲くそうでいいなぁと思っています
実家の花たち こぼれダネで毎年芽を出す鶏頭の花と松葉ボタン 実家は冬も暖かいので松葉ボタン年中咲くそうでいいなぁと思っています
nanno
nanno
家族
hana-さんの実例写真
こぼれ種の原種シクラメン 水栓脇の砂利スペースに 芽を出した原種シクラメン『ヘデリフォリウム』が咲き始めました♪ 大事に育てても 枯れることがあるし、 こうやって放ったらかしでも生き延びる子もいるんだよなぁ🤔
こぼれ種の原種シクラメン 水栓脇の砂利スペースに 芽を出した原種シクラメン『ヘデリフォリウム』が咲き始めました♪ 大事に育てても 枯れることがあるし、 こうやって放ったらかしでも生き延びる子もいるんだよなぁ🤔
hana-
hana-
家族
koupeimama.777さんの実例写真
こぼれ種から咲いたマリーゴールド🌱 大きくてびっくり😍
こぼれ種から咲いたマリーゴールド🌱 大きくてびっくり😍
koupeimama.777
koupeimama.777
家族
moco-chocoさんの実例写真
こぼれ種でたくさん咲いたネメシア 雑草並みに強いです
こぼれ種でたくさん咲いたネメシア 雑草並みに強いです
moco-choco
moco-choco
家族
25Moondropsさんの実例写真
こぼれ種からネモフィラさん💙 2枚目。 去年大幅に整理したバコパのお花も咲きました😊 例年より早いような??🤔 時が来たら咲く。 お花に癒やされます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
こぼれ種からネモフィラさん💙 2枚目。 去年大幅に整理したバコパのお花も咲きました😊 例年より早いような??🤔 時が来たら咲く。 お花に癒やされます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
こぼれ種から。 お隣のアパートの境に迷惑かな? すみません。かわいい花が咲くので見届けてください。
こぼれ種から。 お隣のアパートの境に迷惑かな? すみません。かわいい花が咲くので見届けてください。
saya
saya
家族
ChiCoさんの実例写真
こんにちは。 勝手口側にこぼれ種でケイトウが咲きました。 可愛く咲いたのでカットして生けました。
こんにちは。 勝手口側にこぼれ種でケイトウが咲きました。 可愛く咲いたのでカットして生けました。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
こぼれ種からこんなに大きくなりました🌼 すごーい生命力😳♡ 砂利の上なのによくぞここまで!!と感心します(*^^*)♡♡
こぼれ種からこんなに大きくなりました🌼 すごーい生命力😳♡ 砂利の上なのによくぞここまで!!と感心します(*^^*)♡♡
koma
koma
家族
mackyさんの実例写真
たぶんこぼれ種から咲いたケイトウ。 綺麗なうちに。 秋🍂ですね〜。
たぶんこぼれ種から咲いたケイトウ。 綺麗なうちに。 秋🍂ですね〜。
macky
macky
4LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
つるこ桜が咲きました。 毎年こぼれ種で咲いてくれるので、プランターに移し替えました😆
つるこ桜が咲きました。 毎年こぼれ種で咲いてくれるので、プランターに移し替えました😆
kiyohima229
kiyohima229
家族
two_さんの実例写真
こぼれダネでいっぱい咲いてくれました。
こぼれダネでいっぱい咲いてくれました。
two_
two_
家族
nahooomiさんの実例写真
こぼれ種から成長したノースポール ついに咲いた〜!
こぼれ種から成長したノースポール ついに咲いた〜!
nahooomi
nahooomi
3LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
こぼれ種の矢車草~♡ すごく大きくなって 強風が吹くたびに 可哀想な感じになってますが なんとか持ちこたえてくれて 咲いてくれてます\(^o^)/
こぼれ種の矢車草~♡ すごく大きくなって 強風が吹くたびに 可哀想な感じになってますが なんとか持ちこたえてくれて 咲いてくれてます\(^o^)/
pumpkin11
pumpkin11
家族
futukoさんの実例写真
こぼれ種で成長してきたネメシアさん❗😊 最初は雑草かと思いましたが、しばらく様子見してたら花が咲いて正体が判明❗❗😆😄😆😄💕
こぼれ種で成長してきたネメシアさん❗😊 最初は雑草かと思いましたが、しばらく様子見してたら花が咲いて正体が判明❗❗😆😄😆😄💕
futuko
futuko
3LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
小さなお花がこぼれ落ちたように咲いています。こぼれ種で増えて手間のかからない優等生。お庭が明るくなります。
小さなお花がこぼれ落ちたように咲いています。こぼれ種で増えて手間のかからない優等生。お庭が明るくなります。
Ryoko
Ryoko
valleさんの実例写真
こぼれる… 植え替えなきゃ…
こぼれる… 植え替えなきゃ…
valle
valle
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ムラサキハナナ(紫花菜)を玄関に飾りました。紫がとっても綺麗。😍 実はもともと空き地で自生していた花です。丈夫なのであちこちの空き地で自生しているのをよくみかけます。 以前うちの近所の空き地でも大量に自生していて、もちかえって地植えにしてました。一年草ですが、こぼれ種で毎年咲いてくれます。しかももっと小さかったのに結構育ち、数もふえたので今年は鉢植えにして玄関に飾ってみました。 野花、草花が大好きな私。 道端や空き地で自生している花を見ると、たくましさや愛おしさを感じます。💕 野花を育てるのはお金もかかりません。 肥料もほぼいりません。お花代の節約になってます。😆だから最高です。🎵
ムラサキハナナ(紫花菜)を玄関に飾りました。紫がとっても綺麗。😍 実はもともと空き地で自生していた花です。丈夫なのであちこちの空き地で自生しているのをよくみかけます。 以前うちの近所の空き地でも大量に自生していて、もちかえって地植えにしてました。一年草ですが、こぼれ種で毎年咲いてくれます。しかももっと小さかったのに結構育ち、数もふえたので今年は鉢植えにして玄関に飾ってみました。 野花、草花が大好きな私。 道端や空き地で自生している花を見ると、たくましさや愛おしさを感じます。💕 野花を育てるのはお金もかかりません。 肥料もほぼいりません。お花代の節約になってます。😆だから最高です。🎵
mami
mami
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
こぼれ種のネモフィラ、挿し芽して増やしたスーパーアリッサム、水仙は実家の庭から🌿 出来るだけ買わずに増やしてます😉
こぼれ種のネモフィラ、挿し芽して増やしたスーパーアリッサム、水仙は実家の庭から🌿 出来るだけ買わずに増やしてます😉
natsumi
natsumi
家族
もっと見る

こぼれ種で咲いたよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こぼれ種で咲いたよ

308枚の部屋写真から49枚をセレクト
fumikoiさんの実例写真
こぼれ種から日々草が咲きました🌸 元々この鉢はさくら草の鉢で、さくら草(ピンク)もこぼれ種から芽がたくさん育ってます。 もうひと鉢はさくら草(白)日々草は何色か楽しみです💕
こぼれ種から日々草が咲きました🌸 元々この鉢はさくら草の鉢で、さくら草(ピンク)もこぼれ種から芽がたくさん育ってます。 もうひと鉢はさくら草(白)日々草は何色か楽しみです💕
fumikoi
fumikoi
家族
Takashiさんの実例写真
金魚草ブロンズドラゴン
金魚草ブロンズドラゴン
Takashi
Takashi
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
こぼれた種から咲いてくれたパンジー達😊✨ 黒っぽい子は突然変異❓
こぼれた種から咲いてくれたパンジー達😊✨ 黒っぽい子は突然変異❓
tomo
tomo
4LDK | 家族
cha_MEさんの実例写真
こぼれ種のホウセンカが咲きました✨
こぼれ種のホウセンカが咲きました✨
cha_ME
cha_ME
家族
akaneさんの実例写真
こぼれ種で、スゴイとこに咲いてた😆
こぼれ種で、スゴイとこに咲いてた😆
akane
akane
家族
NOAHさんの実例写真
昨年夏のサントリー苗【とらネコサフィニア】からこぼれ種で咲いたのは白い仔猫花でした🤍 *゚.𖧷:。*゚🌱*゚.𖧷:。*゚🌱*゚ 共に冬越しして春から開花が進んできたので【親子】一緒に大鉢に植え替えたら更に花数が増えてきました💓 ♡✧♡≽^• ༝ •^≼♡✧♡
昨年夏のサントリー苗【とらネコサフィニア】からこぼれ種で咲いたのは白い仔猫花でした🤍 *゚.𖧷:。*゚🌱*゚.𖧷:。*゚🌱*゚ 共に冬越しして春から開花が進んできたので【親子】一緒に大鉢に植え替えたら更に花数が増えてきました💓 ♡✧♡≽^• ༝ •^≼♡✧♡
NOAH
NOAH
家族
mmpoohさんの実例写真
模様替えしました~♡ 夏らしくなったかなあ? お庭からの向日葵もプラスしました~♪ 玄関はみなさんからの作品やプレゼントがたくさんディスプレイしてある素敵コーナー~♡
模様替えしました~♡ 夏らしくなったかなあ? お庭からの向日葵もプラスしました~♪ 玄関はみなさんからの作品やプレゼントがたくさんディスプレイしてある素敵コーナー~♡
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
mintさんの実例写真
こぼれ種から勝手に花が咲きました。予想以上にスペースをとってたので、柵で強制的にキュッ!とさせました( ̄ー ̄)
こぼれ種から勝手に花が咲きました。予想以上にスペースをとってたので、柵で強制的にキュッ!とさせました( ̄ー ̄)
mint
mint
4LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
こぼれ種から咲いたクリスマスローズ 購入したクリスマスローズは 昨年の夏の暑さでダメージ受けて ダメになったり花数少なくなったりしたのに こぼれ種から育ったものは たくさん花を付けて元気です♪
こぼれ種から咲いたクリスマスローズ 購入したクリスマスローズは 昨年の夏の暑さでダメージ受けて ダメになったり花数少なくなったりしたのに こぼれ種から育ったものは たくさん花を付けて元気です♪
rokoko
rokoko
nannoさんの実例写真
実家の花たち こぼれダネで毎年芽を出す鶏頭の花と松葉ボタン 実家は冬も暖かいので松葉ボタン年中咲くそうでいいなぁと思っています
実家の花たち こぼれダネで毎年芽を出す鶏頭の花と松葉ボタン 実家は冬も暖かいので松葉ボタン年中咲くそうでいいなぁと思っています
nanno
nanno
家族
hana-さんの実例写真
こぼれ種の原種シクラメン 水栓脇の砂利スペースに 芽を出した原種シクラメン『ヘデリフォリウム』が咲き始めました♪ 大事に育てても 枯れることがあるし、 こうやって放ったらかしでも生き延びる子もいるんだよなぁ🤔
こぼれ種の原種シクラメン 水栓脇の砂利スペースに 芽を出した原種シクラメン『ヘデリフォリウム』が咲き始めました♪ 大事に育てても 枯れることがあるし、 こうやって放ったらかしでも生き延びる子もいるんだよなぁ🤔
hana-
hana-
家族
koupeimama.777さんの実例写真
こぼれ種から咲いたマリーゴールド🌱 大きくてびっくり😍
こぼれ種から咲いたマリーゴールド🌱 大きくてびっくり😍
koupeimama.777
koupeimama.777
家族
moco-chocoさんの実例写真
こぼれ種でたくさん咲いたネメシア 雑草並みに強いです
こぼれ種でたくさん咲いたネメシア 雑草並みに強いです
moco-choco
moco-choco
家族
25Moondropsさんの実例写真
こぼれ種からネモフィラさん💙 2枚目。 去年大幅に整理したバコパのお花も咲きました😊 例年より早いような??🤔 時が来たら咲く。 お花に癒やされます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
こぼれ種からネモフィラさん💙 2枚目。 去年大幅に整理したバコパのお花も咲きました😊 例年より早いような??🤔 時が来たら咲く。 お花に癒やされます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
こぼれ種から。 お隣のアパートの境に迷惑かな? すみません。かわいい花が咲くので見届けてください。
こぼれ種から。 お隣のアパートの境に迷惑かな? すみません。かわいい花が咲くので見届けてください。
saya
saya
家族
ChiCoさんの実例写真
こんにちは。 勝手口側にこぼれ種でケイトウが咲きました。 可愛く咲いたのでカットして生けました。
こんにちは。 勝手口側にこぼれ種でケイトウが咲きました。 可愛く咲いたのでカットして生けました。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
こぼれ種からこんなに大きくなりました🌼 すごーい生命力😳♡ 砂利の上なのによくぞここまで!!と感心します(*^^*)♡♡
こぼれ種からこんなに大きくなりました🌼 すごーい生命力😳♡ 砂利の上なのによくぞここまで!!と感心します(*^^*)♡♡
koma
koma
家族
mackyさんの実例写真
たぶんこぼれ種から咲いたケイトウ。 綺麗なうちに。 秋🍂ですね〜。
たぶんこぼれ種から咲いたケイトウ。 綺麗なうちに。 秋🍂ですね〜。
macky
macky
4LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
つるこ桜が咲きました。 毎年こぼれ種で咲いてくれるので、プランターに移し替えました😆
つるこ桜が咲きました。 毎年こぼれ種で咲いてくれるので、プランターに移し替えました😆
kiyohima229
kiyohima229
家族
two_さんの実例写真
こぼれダネでいっぱい咲いてくれました。
こぼれダネでいっぱい咲いてくれました。
two_
two_
家族
nahooomiさんの実例写真
こぼれ種から成長したノースポール ついに咲いた〜!
こぼれ種から成長したノースポール ついに咲いた〜!
nahooomi
nahooomi
3LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
こぼれ種の矢車草~♡ すごく大きくなって 強風が吹くたびに 可哀想な感じになってますが なんとか持ちこたえてくれて 咲いてくれてます\(^o^)/
こぼれ種の矢車草~♡ すごく大きくなって 強風が吹くたびに 可哀想な感じになってますが なんとか持ちこたえてくれて 咲いてくれてます\(^o^)/
pumpkin11
pumpkin11
家族
futukoさんの実例写真
こぼれ種で成長してきたネメシアさん❗😊 最初は雑草かと思いましたが、しばらく様子見してたら花が咲いて正体が判明❗❗😆😄😆😄💕
こぼれ種で成長してきたネメシアさん❗😊 最初は雑草かと思いましたが、しばらく様子見してたら花が咲いて正体が判明❗❗😆😄😆😄💕
futuko
futuko
3LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
小さなお花がこぼれ落ちたように咲いています。こぼれ種で増えて手間のかからない優等生。お庭が明るくなります。
小さなお花がこぼれ落ちたように咲いています。こぼれ種で増えて手間のかからない優等生。お庭が明るくなります。
Ryoko
Ryoko
valleさんの実例写真
こぼれる… 植え替えなきゃ…
こぼれる… 植え替えなきゃ…
valle
valle
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
ムラサキハナナ(紫花菜)を玄関に飾りました。紫がとっても綺麗。😍 実はもともと空き地で自生していた花です。丈夫なのであちこちの空き地で自生しているのをよくみかけます。 以前うちの近所の空き地でも大量に自生していて、もちかえって地植えにしてました。一年草ですが、こぼれ種で毎年咲いてくれます。しかももっと小さかったのに結構育ち、数もふえたので今年は鉢植えにして玄関に飾ってみました。 野花、草花が大好きな私。 道端や空き地で自生している花を見ると、たくましさや愛おしさを感じます。💕 野花を育てるのはお金もかかりません。 肥料もほぼいりません。お花代の節約になってます。😆だから最高です。🎵
ムラサキハナナ(紫花菜)を玄関に飾りました。紫がとっても綺麗。😍 実はもともと空き地で自生していた花です。丈夫なのであちこちの空き地で自生しているのをよくみかけます。 以前うちの近所の空き地でも大量に自生していて、もちかえって地植えにしてました。一年草ですが、こぼれ種で毎年咲いてくれます。しかももっと小さかったのに結構育ち、数もふえたので今年は鉢植えにして玄関に飾ってみました。 野花、草花が大好きな私。 道端や空き地で自生している花を見ると、たくましさや愛おしさを感じます。💕 野花を育てるのはお金もかかりません。 肥料もほぼいりません。お花代の節約になってます。😆だから最高です。🎵
mami
mami
3DK | 家族
natsumiさんの実例写真
こぼれ種のネモフィラ、挿し芽して増やしたスーパーアリッサム、水仙は実家の庭から🌿 出来るだけ買わずに増やしてます😉
こぼれ種のネモフィラ、挿し芽して増やしたスーパーアリッサム、水仙は実家の庭から🌿 出来るだけ買わずに増やしてます😉
natsumi
natsumi
家族
もっと見る

こぼれ種で咲いたよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ