防腐 塗装

41枚の部屋写真から32枚をセレクト
Lucyさんの実例写真
ウッド飾り棚の防腐用に塗ったペンキスプレー、目では変化が分からないので、ちゃんと塗装できてるのかな?と心配だったけど、しっかり水を弾いた!よかった
ウッド飾り棚の防腐用に塗ったペンキスプレー、目では変化が分からないので、ちゃんと塗装できてるのかな?と心配だったけど、しっかり水を弾いた!よかった
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
komasanさんの実例写真
防腐剤をペイントしました!
防腐剤をペイントしました!
komasan
komasan
家族
yuan_yang_homeさんの実例写真
ルーフバルコニーに、ウッドデッキをDIY。根太にはツーバイ材を使って、ワンバイ材を床として打ち付け。置き方は、コンクリブロックの上に置いているだけですが、かなり安定してますね。 もちろん防腐塗装を実施してます。安いやつで。
ルーフバルコニーに、ウッドデッキをDIY。根太にはツーバイ材を使って、ワンバイ材を床として打ち付け。置き方は、コンクリブロックの上に置いているだけですが、かなり安定してますね。 もちろん防腐塗装を実施してます。安いやつで。
yuan_yang_home
yuan_yang_home
2LDK | カップル
2192-ycさんの実例写真
床下の防腐剤塗装。ひっくり返して、断熱材をいれようと思います。何せ雪国なので…。
床下の防腐剤塗装。ひっくり返して、断熱材をいれようと思います。何せ雪国なので…。
2192-yc
2192-yc
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
¥9,480
ガーデンシンク製作中。 枠組だけ作って放置してたので今日は立ち上げ、化粧板貼り、シンク穴抜き、コンパネを逆にして貼って天面に一応防腐塗装。シンク周りは塗装前です。 外構屋さんにダダでもらった流し台をグラインダーでぶった切ったシンクをスポッとはめて乾いたら上に玄関の石タイルの余りをペタペタ貼る予定。 次は石タイルカットと水洗立ち上げですがどっちもやったことないので週末までにネットで調べてイメトレ(^^; 1日休みでも買い物や家事、ソフトボール抜くとだいたい2時間くらいしか作業猶予はないので脳みそフル回転(@_@)
ガーデンシンク製作中。 枠組だけ作って放置してたので今日は立ち上げ、化粧板貼り、シンク穴抜き、コンパネを逆にして貼って天面に一応防腐塗装。シンク周りは塗装前です。 外構屋さんにダダでもらった流し台をグラインダーでぶった切ったシンクをスポッとはめて乾いたら上に玄関の石タイルの余りをペタペタ貼る予定。 次は石タイルカットと水洗立ち上げですがどっちもやったことないので週末までにネットで調べてイメトレ(^^; 1日休みでも買い物や家事、ソフトボール抜くとだいたい2時間くらいしか作業猶予はないので脳みそフル回転(@_@)
kolokoppa
kolokoppa
家族
akakou88629さんの実例写真
先日作った多肉棚 防腐剤塗装完了‼️ この後白を塗りたいけど めんどくさいな… このままでもいいかな… でも白のほうが多肉ちゃんが映えるな…
先日作った多肉棚 防腐剤塗装完了‼️ この後白を塗りたいけど めんどくさいな… このままでもいいかな… でも白のほうが多肉ちゃんが映えるな…
akakou88629
akakou88629
loca2200さんの実例写真
旦那がついに家のフェンス作りに乗り出しました。 ほんとはバイナルフェンス。。と思っていたのがお値段が追い付かず。 DIYすることに。 車出してガレージ内で防腐剤塗装中!
旦那がついに家のフェンス作りに乗り出しました。 ほんとはバイナルフェンス。。と思っていたのがお値段が追い付かず。 DIYすることに。 車出してガレージ内で防腐剤塗装中!
loca2200
loca2200
2LDK
chero.さんの実例写真
念願のケーブルドラム♪ 知人から現場で出たものを運んでもらいました。 狭いお庭なので径60cm程の小型 底にキャスター4個付けて 防腐剤塗装、アクセントに鉄橋レッド色で塗ってステンシル! セリアの取っ手も付けて ウッドデッキの上をコロコロ~ 多肉ちゃんなど載せて日向ぼっこしたりと大活躍! お庭のアクセントになりました♪
念願のケーブルドラム♪ 知人から現場で出たものを運んでもらいました。 狭いお庭なので径60cm程の小型 底にキャスター4個付けて 防腐剤塗装、アクセントに鉄橋レッド色で塗ってステンシル! セリアの取っ手も付けて ウッドデッキの上をコロコロ~ 多肉ちゃんなど載せて日向ぼっこしたりと大活躍! お庭のアクセントになりました♪
chero.
chero.
家族
chikoさんの実例写真
ウッドプランターのアンティーク塗装。 防腐防虫塗装してあり、底穴も開いてますのでお庭でも使えます。 多肉の寄せ植えに! 名古屋DIYマーケットにて販売します✨✨ . . ぜひ、遊びに来てね〜 . . . . 《名古屋DIYマーケット》 in バズガレージ ・ ◉2月28日(水)10:00〜15:00 ・ ◉開催地:名古屋市北区敷島町95 アルーアヘアーサロン ガレージ内 @buzzgaragemarket ・ 今回は、名古屋初⁉︎『DIY』『モノ作り』『マーケット』『交流』を楽しむイベント ・
ウッドプランターのアンティーク塗装。 防腐防虫塗装してあり、底穴も開いてますのでお庭でも使えます。 多肉の寄せ植えに! 名古屋DIYマーケットにて販売します✨✨ . . ぜひ、遊びに来てね〜 . . . . 《名古屋DIYマーケット》 in バズガレージ ・ ◉2月28日(水)10:00〜15:00 ・ ◉開催地:名古屋市北区敷島町95 アルーアヘアーサロン ガレージ内 @buzzgaragemarket ・ 今回は、名古屋初⁉︎『DIY』『モノ作り』『マーケット』『交流』を楽しむイベント ・
chiko
chiko
3LDK | 家族
mako0080さんの実例写真
2×4材でウッドデッキ、2 根太を防虫・防腐剤塗装して乾燥。
2×4材でウッドデッキ、2 根太を防虫・防腐剤塗装して乾燥。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
ソーホースブラケットを制作 ステンシルして防腐剤塗装 多肉セダムプランターを ビス留めしました。 のび放題のセダムを切って さしただけの適当寄せ植え😅
ソーホースブラケットを制作 ステンシルして防腐剤塗装 多肉セダムプランターを ビス留めしました。 のび放題のセダムを切って さしただけの適当寄せ植え😅
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
今週の戦利品。棚はベランダ用に防腐塗装します。
今週の戦利品。棚はベランダ用に防腐塗装します。
sakura
sakura
家族
Mari-aさんの実例写真
やっと晴れましたので、私がはじめて一人で組み立てましたウッドデッキをご紹介させていただきます! Amazonで購入後、すべてのパーツに防水、防虫、防腐塗装をいたしましてからの組み立てをいたしまはした(^^) 芝生はまだ改善点が多々あります。 ウッドデッキから、心癒されるガーデンと芝生生活を満喫したいですぅ〜(o^^o)
やっと晴れましたので、私がはじめて一人で組み立てましたウッドデッキをご紹介させていただきます! Amazonで購入後、すべてのパーツに防水、防虫、防腐塗装をいたしましてからの組み立てをいたしまはした(^^) 芝生はまだ改善点が多々あります。 ウッドデッキから、心癒されるガーデンと芝生生活を満喫したいですぅ〜(o^^o)
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
miru-neさんの実例写真
只今、ベランダを改装中!! 長かった大規模修繕工事も大詰めを迎えております。 ってことで、今度は我が家のベランダ改装工事が始まりました!(笑) 今まで買いためてきた小物たちや、ジモティーで譲ってもらったすのこたちを使って、1人であーだこーだ言いながら、ディスプレイしています。 すのこは、貰ってきたまま。 色塗りや防腐剤塗装も考えましたが、敢えてそのままで! 腐ったときは、止め時と言うことで!(笑) シールも剥がれたときは、剥がしなさい!ってことで!(笑) なるようにナレ!!!的なDIYです(笑) 下段の方に飾っていないのは、その前にスチール棚が来るかもしれないから。 洗濯物と共存するのが難しいとこですね……(>_<) 完成までには、まだかかりそうです。
只今、ベランダを改装中!! 長かった大規模修繕工事も大詰めを迎えております。 ってことで、今度は我が家のベランダ改装工事が始まりました!(笑) 今まで買いためてきた小物たちや、ジモティーで譲ってもらったすのこたちを使って、1人であーだこーだ言いながら、ディスプレイしています。 すのこは、貰ってきたまま。 色塗りや防腐剤塗装も考えましたが、敢えてそのままで! 腐ったときは、止め時と言うことで!(笑) シールも剥がれたときは、剥がしなさい!ってことで!(笑) なるようにナレ!!!的なDIYです(笑) 下段の方に飾っていないのは、その前にスチール棚が来るかもしれないから。 洗濯物と共存するのが難しいとこですね……(>_<) 完成までには、まだかかりそうです。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
shirokuma
shirokuma
家族
kiiroitoriさんの実例写真
奥さんに、大型のプランターがほしいって言われて早速作ってみた。 プランターの中は防草シートを張って土が出ないようにしようとしてます。  まだ塗装も防腐剤塗装までしかできてないので、今後出来上がったらまた投稿します
奥さんに、大型のプランターがほしいって言われて早速作ってみた。 プランターの中は防草シートを張って土が出ないようにしようとしてます。  まだ塗装も防腐剤塗装までしかできてないので、今後出来上がったらまた投稿します
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
久々の投稿です‎(* ॑꒳ ॑* )⋆* お庭でカーポート作りスタートです‎(◍>◡<◍)✧
久々の投稿です‎(* ॑꒳ ॑* )⋆* お庭でカーポート作りスタートです‎(◍>◡<◍)✧
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
cota2さんの実例写真
随分前に息子が手に入れたデッキ板(って言うのかなぁ😶?) 今回の改築で出た廃材を使って 勝手口の小窓の下↓に 机にも椅子にもなる便利な物を主人が作ってくれました。 かなり頑丈な補強をしてくれたので上に乗っても大丈夫です。😆
随分前に息子が手に入れたデッキ板(って言うのかなぁ😶?) 今回の改築で出た廃材を使って 勝手口の小窓の下↓に 机にも椅子にもなる便利な物を主人が作ってくれました。 かなり頑丈な補強をしてくれたので上に乗っても大丈夫です。😆
cota2
cota2
家族
Sachaさんの実例写真
ベランダにすのこを敷きました☆ パパに防腐剤塗装&ゴム装着してもらい、快適になりました。 少しずつ植物を増やそうと思います🎵
ベランダにすのこを敷きました☆ パパに防腐剤塗装&ゴム装着してもらい、快適になりました。 少しずつ植物を増やそうと思います🎵
Sacha
Sacha
家族
KAZUさんの実例写真
前回は鉄物の塗装をして、今日は桧板の防腐剤塗装をしました! 5月に向け着々と準備してます(^^)d
前回は鉄物の塗装をして、今日は桧板の防腐剤塗装をしました! 5月に向け着々と準備してます(^^)d
KAZU
KAZU
家族
kunumihoさんの実例写真
IKEAのウッドパネル6年目 防腐塗装半年に一回ぬってます ところがボロだけど、それもいいアジだしてます。
IKEAのウッドパネル6年目 防腐塗装半年に一回ぬってます ところがボロだけど、それもいいアジだしてます。
kunumiho
kunumiho
Tuttoさんの実例写真
大掃除がてらに端材ボックスの木箱を作りました!
大掃除がてらに端材ボックスの木箱を作りました!
Tutto
Tutto
家族
kojikojiさんの実例写真
アウトドアグッズも増えてきて荷物がゴチャゴチャしてきたので、棚を作りました! ジョイフル本田に行ったら、焦げ茶色の防腐塗装済木材が売っていたので、使ってみました。 色合いも好みですし、塗装の手間も省けるので結構いいかも(;・∀・)
アウトドアグッズも増えてきて荷物がゴチャゴチャしてきたので、棚を作りました! ジョイフル本田に行ったら、焦げ茶色の防腐塗装済木材が売っていたので、使ってみました。 色合いも好みですし、塗装の手間も省けるので結構いいかも(;・∀・)
kojikoji
kojikoji
3LDK | 家族
hayapapaさんの実例写真
DIY製作した『室内物干し竿』。 昨日はリビングダイニングに設置しましたが、今日は2階ウッドデッキに設置しました。設置方法は昨日と同じ丸カンを使用して、木の柱にグイグイ捩りこみ、ロープを短めに固定。今日のは大成功やわ(^^)d 早速洗濯ものをかけてみたんやけど、なんなんこの絵になる感じは…(⬅言い過ぎやろ) アイデアを拝借させてもらったmacaさんにはホンマに感謝やわ(*´∀`) 続いて2階室内に設置です。
DIY製作した『室内物干し竿』。 昨日はリビングダイニングに設置しましたが、今日は2階ウッドデッキに設置しました。設置方法は昨日と同じ丸カンを使用して、木の柱にグイグイ捩りこみ、ロープを短めに固定。今日のは大成功やわ(^^)d 早速洗濯ものをかけてみたんやけど、なんなんこの絵になる感じは…(⬅言い過ぎやろ) アイデアを拝借させてもらったmacaさんにはホンマに感謝やわ(*´∀`) 続いて2階室内に設置です。
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室から続く2階ベランダ。 白い鎧張りの外壁から続くように、白い木の柵で囲っています。プライベート空間の意味を込めて、板の幅を詰めて、風通し良くも目隠し効果を。木が腐らないような塗料であったり、軒を広めにして、雨の影響を受けないようにしています。 今は布団を干したり、洗濯物干しに活用しているスペース。朝陽を浴びての朝家事は好きな時間です♪ 適度に目隠しされているので、将来はテーブルセットとか置くのもいいなって考えています*ˊᵕˋ*
寝室から続く2階ベランダ。 白い鎧張りの外壁から続くように、白い木の柵で囲っています。プライベート空間の意味を込めて、板の幅を詰めて、風通し良くも目隠し効果を。木が腐らないような塗料であったり、軒を広めにして、雨の影響を受けないようにしています。 今は布団を干したり、洗濯物干しに活用しているスペース。朝陽を浴びての朝家事は好きな時間です♪ 適度に目隠しされているので、将来はテーブルセットとか置くのもいいなって考えています*ˊᵕˋ*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
umi96さんの実例写真
ずっと放置している木の板… なかなか重い腰が上がらない😂
ずっと放置している木の板… なかなか重い腰が上がらない😂
umi96
umi96
家族
Noboさんの実例写真
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
もっと見る

防腐 塗装の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防腐 塗装

41枚の部屋写真から32枚をセレクト
Lucyさんの実例写真
ウッド飾り棚の防腐用に塗ったペンキスプレー、目では変化が分からないので、ちゃんと塗装できてるのかな?と心配だったけど、しっかり水を弾いた!よかった
ウッド飾り棚の防腐用に塗ったペンキスプレー、目では変化が分からないので、ちゃんと塗装できてるのかな?と心配だったけど、しっかり水を弾いた!よかった
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
komasanさんの実例写真
防腐剤をペイントしました!
防腐剤をペイントしました!
komasan
komasan
家族
yuan_yang_homeさんの実例写真
ルーフバルコニーに、ウッドデッキをDIY。根太にはツーバイ材を使って、ワンバイ材を床として打ち付け。置き方は、コンクリブロックの上に置いているだけですが、かなり安定してますね。 もちろん防腐塗装を実施してます。安いやつで。
ルーフバルコニーに、ウッドデッキをDIY。根太にはツーバイ材を使って、ワンバイ材を床として打ち付け。置き方は、コンクリブロックの上に置いているだけですが、かなり安定してますね。 もちろん防腐塗装を実施してます。安いやつで。
yuan_yang_home
yuan_yang_home
2LDK | カップル
2192-ycさんの実例写真
床下の防腐剤塗装。ひっくり返して、断熱材をいれようと思います。何せ雪国なので…。
床下の防腐剤塗装。ひっくり返して、断熱材をいれようと思います。何せ雪国なので…。
2192-yc
2192-yc
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
¥9,480
ガーデンシンク製作中。 枠組だけ作って放置してたので今日は立ち上げ、化粧板貼り、シンク穴抜き、コンパネを逆にして貼って天面に一応防腐塗装。シンク周りは塗装前です。 外構屋さんにダダでもらった流し台をグラインダーでぶった切ったシンクをスポッとはめて乾いたら上に玄関の石タイルの余りをペタペタ貼る予定。 次は石タイルカットと水洗立ち上げですがどっちもやったことないので週末までにネットで調べてイメトレ(^^; 1日休みでも買い物や家事、ソフトボール抜くとだいたい2時間くらいしか作業猶予はないので脳みそフル回転(@_@)
ガーデンシンク製作中。 枠組だけ作って放置してたので今日は立ち上げ、化粧板貼り、シンク穴抜き、コンパネを逆にして貼って天面に一応防腐塗装。シンク周りは塗装前です。 外構屋さんにダダでもらった流し台をグラインダーでぶった切ったシンクをスポッとはめて乾いたら上に玄関の石タイルの余りをペタペタ貼る予定。 次は石タイルカットと水洗立ち上げですがどっちもやったことないので週末までにネットで調べてイメトレ(^^; 1日休みでも買い物や家事、ソフトボール抜くとだいたい2時間くらいしか作業猶予はないので脳みそフル回転(@_@)
kolokoppa
kolokoppa
家族
akakou88629さんの実例写真
先日作った多肉棚 防腐剤塗装完了‼️ この後白を塗りたいけど めんどくさいな… このままでもいいかな… でも白のほうが多肉ちゃんが映えるな…
先日作った多肉棚 防腐剤塗装完了‼️ この後白を塗りたいけど めんどくさいな… このままでもいいかな… でも白のほうが多肉ちゃんが映えるな…
akakou88629
akakou88629
loca2200さんの実例写真
旦那がついに家のフェンス作りに乗り出しました。 ほんとはバイナルフェンス。。と思っていたのがお値段が追い付かず。 DIYすることに。 車出してガレージ内で防腐剤塗装中!
旦那がついに家のフェンス作りに乗り出しました。 ほんとはバイナルフェンス。。と思っていたのがお値段が追い付かず。 DIYすることに。 車出してガレージ内で防腐剤塗装中!
loca2200
loca2200
2LDK
chero.さんの実例写真
念願のケーブルドラム♪ 知人から現場で出たものを運んでもらいました。 狭いお庭なので径60cm程の小型 底にキャスター4個付けて 防腐剤塗装、アクセントに鉄橋レッド色で塗ってステンシル! セリアの取っ手も付けて ウッドデッキの上をコロコロ~ 多肉ちゃんなど載せて日向ぼっこしたりと大活躍! お庭のアクセントになりました♪
念願のケーブルドラム♪ 知人から現場で出たものを運んでもらいました。 狭いお庭なので径60cm程の小型 底にキャスター4個付けて 防腐剤塗装、アクセントに鉄橋レッド色で塗ってステンシル! セリアの取っ手も付けて ウッドデッキの上をコロコロ~ 多肉ちゃんなど載せて日向ぼっこしたりと大活躍! お庭のアクセントになりました♪
chero.
chero.
家族
chikoさんの実例写真
ウッドプランターのアンティーク塗装。 防腐防虫塗装してあり、底穴も開いてますのでお庭でも使えます。 多肉の寄せ植えに! 名古屋DIYマーケットにて販売します✨✨ . . ぜひ、遊びに来てね〜 . . . . 《名古屋DIYマーケット》 in バズガレージ ・ ◉2月28日(水)10:00〜15:00 ・ ◉開催地:名古屋市北区敷島町95 アルーアヘアーサロン ガレージ内 @buzzgaragemarket ・ 今回は、名古屋初⁉︎『DIY』『モノ作り』『マーケット』『交流』を楽しむイベント ・
ウッドプランターのアンティーク塗装。 防腐防虫塗装してあり、底穴も開いてますのでお庭でも使えます。 多肉の寄せ植えに! 名古屋DIYマーケットにて販売します✨✨ . . ぜひ、遊びに来てね〜 . . . . 《名古屋DIYマーケット》 in バズガレージ ・ ◉2月28日(水)10:00〜15:00 ・ ◉開催地:名古屋市北区敷島町95 アルーアヘアーサロン ガレージ内 @buzzgaragemarket ・ 今回は、名古屋初⁉︎『DIY』『モノ作り』『マーケット』『交流』を楽しむイベント ・
chiko
chiko
3LDK | 家族
mako0080さんの実例写真
2×4材でウッドデッキ、2 根太を防虫・防腐剤塗装して乾燥。
2×4材でウッドデッキ、2 根太を防虫・防腐剤塗装して乾燥。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
ソーホースブラケットを制作 ステンシルして防腐剤塗装 多肉セダムプランターを ビス留めしました。 のび放題のセダムを切って さしただけの適当寄せ植え😅
ソーホースブラケットを制作 ステンシルして防腐剤塗装 多肉セダムプランターを ビス留めしました。 のび放題のセダムを切って さしただけの適当寄せ植え😅
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
今週の戦利品。棚はベランダ用に防腐塗装します。
今週の戦利品。棚はベランダ用に防腐塗装します。
sakura
sakura
家族
Mari-aさんの実例写真
やっと晴れましたので、私がはじめて一人で組み立てましたウッドデッキをご紹介させていただきます! Amazonで購入後、すべてのパーツに防水、防虫、防腐塗装をいたしましてからの組み立てをいたしまはした(^^) 芝生はまだ改善点が多々あります。 ウッドデッキから、心癒されるガーデンと芝生生活を満喫したいですぅ〜(o^^o)
やっと晴れましたので、私がはじめて一人で組み立てましたウッドデッキをご紹介させていただきます! Amazonで購入後、すべてのパーツに防水、防虫、防腐塗装をいたしましてからの組み立てをいたしまはした(^^) 芝生はまだ改善点が多々あります。 ウッドデッキから、心癒されるガーデンと芝生生活を満喫したいですぅ〜(o^^o)
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
miru-neさんの実例写真
只今、ベランダを改装中!! 長かった大規模修繕工事も大詰めを迎えております。 ってことで、今度は我が家のベランダ改装工事が始まりました!(笑) 今まで買いためてきた小物たちや、ジモティーで譲ってもらったすのこたちを使って、1人であーだこーだ言いながら、ディスプレイしています。 すのこは、貰ってきたまま。 色塗りや防腐剤塗装も考えましたが、敢えてそのままで! 腐ったときは、止め時と言うことで!(笑) シールも剥がれたときは、剥がしなさい!ってことで!(笑) なるようにナレ!!!的なDIYです(笑) 下段の方に飾っていないのは、その前にスチール棚が来るかもしれないから。 洗濯物と共存するのが難しいとこですね……(>_<) 完成までには、まだかかりそうです。
只今、ベランダを改装中!! 長かった大規模修繕工事も大詰めを迎えております。 ってことで、今度は我が家のベランダ改装工事が始まりました!(笑) 今まで買いためてきた小物たちや、ジモティーで譲ってもらったすのこたちを使って、1人であーだこーだ言いながら、ディスプレイしています。 すのこは、貰ってきたまま。 色塗りや防腐剤塗装も考えましたが、敢えてそのままで! 腐ったときは、止め時と言うことで!(笑) シールも剥がれたときは、剥がしなさい!ってことで!(笑) なるようにナレ!!!的なDIYです(笑) 下段の方に飾っていないのは、その前にスチール棚が来るかもしれないから。 洗濯物と共存するのが難しいとこですね……(>_<) 完成までには、まだかかりそうです。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
shirokuma
shirokuma
家族
kiiroitoriさんの実例写真
奥さんに、大型のプランターがほしいって言われて早速作ってみた。 プランターの中は防草シートを張って土が出ないようにしようとしてます。  まだ塗装も防腐剤塗装までしかできてないので、今後出来上がったらまた投稿します
奥さんに、大型のプランターがほしいって言われて早速作ってみた。 プランターの中は防草シートを張って土が出ないようにしようとしてます。  まだ塗装も防腐剤塗装までしかできてないので、今後出来上がったらまた投稿します
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
久々の投稿です‎(* ॑꒳ ॑* )⋆* お庭でカーポート作りスタートです‎(◍>◡<◍)✧
久々の投稿です‎(* ॑꒳ ॑* )⋆* お庭でカーポート作りスタートです‎(◍>◡<◍)✧
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
cota2さんの実例写真
随分前に息子が手に入れたデッキ板(って言うのかなぁ😶?) 今回の改築で出た廃材を使って 勝手口の小窓の下↓に 机にも椅子にもなる便利な物を主人が作ってくれました。 かなり頑丈な補強をしてくれたので上に乗っても大丈夫です。😆
随分前に息子が手に入れたデッキ板(って言うのかなぁ😶?) 今回の改築で出た廃材を使って 勝手口の小窓の下↓に 机にも椅子にもなる便利な物を主人が作ってくれました。 かなり頑丈な補強をしてくれたので上に乗っても大丈夫です。😆
cota2
cota2
家族
Sachaさんの実例写真
ベランダにすのこを敷きました☆ パパに防腐剤塗装&ゴム装着してもらい、快適になりました。 少しずつ植物を増やそうと思います🎵
ベランダにすのこを敷きました☆ パパに防腐剤塗装&ゴム装着してもらい、快適になりました。 少しずつ植物を増やそうと思います🎵
Sacha
Sacha
家族
KAZUさんの実例写真
前回は鉄物の塗装をして、今日は桧板の防腐剤塗装をしました! 5月に向け着々と準備してます(^^)d
前回は鉄物の塗装をして、今日は桧板の防腐剤塗装をしました! 5月に向け着々と準備してます(^^)d
KAZU
KAZU
家族
kunumihoさんの実例写真
IKEAのウッドパネル6年目 防腐塗装半年に一回ぬってます ところがボロだけど、それもいいアジだしてます。
IKEAのウッドパネル6年目 防腐塗装半年に一回ぬってます ところがボロだけど、それもいいアジだしてます。
kunumiho
kunumiho
Tuttoさんの実例写真
大掃除がてらに端材ボックスの木箱を作りました!
大掃除がてらに端材ボックスの木箱を作りました!
Tutto
Tutto
家族
kojikojiさんの実例写真
アウトドアグッズも増えてきて荷物がゴチャゴチャしてきたので、棚を作りました! ジョイフル本田に行ったら、焦げ茶色の防腐塗装済木材が売っていたので、使ってみました。 色合いも好みですし、塗装の手間も省けるので結構いいかも(;・∀・)
アウトドアグッズも増えてきて荷物がゴチャゴチャしてきたので、棚を作りました! ジョイフル本田に行ったら、焦げ茶色の防腐塗装済木材が売っていたので、使ってみました。 色合いも好みですし、塗装の手間も省けるので結構いいかも(;・∀・)
kojikoji
kojikoji
3LDK | 家族
hayapapaさんの実例写真
DIY製作した『室内物干し竿』。 昨日はリビングダイニングに設置しましたが、今日は2階ウッドデッキに設置しました。設置方法は昨日と同じ丸カンを使用して、木の柱にグイグイ捩りこみ、ロープを短めに固定。今日のは大成功やわ(^^)d 早速洗濯ものをかけてみたんやけど、なんなんこの絵になる感じは…(⬅言い過ぎやろ) アイデアを拝借させてもらったmacaさんにはホンマに感謝やわ(*´∀`) 続いて2階室内に設置です。
DIY製作した『室内物干し竿』。 昨日はリビングダイニングに設置しましたが、今日は2階ウッドデッキに設置しました。設置方法は昨日と同じ丸カンを使用して、木の柱にグイグイ捩りこみ、ロープを短めに固定。今日のは大成功やわ(^^)d 早速洗濯ものをかけてみたんやけど、なんなんこの絵になる感じは…(⬅言い過ぎやろ) アイデアを拝借させてもらったmacaさんにはホンマに感謝やわ(*´∀`) 続いて2階室内に設置です。
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室から続く2階ベランダ。 白い鎧張りの外壁から続くように、白い木の柵で囲っています。プライベート空間の意味を込めて、板の幅を詰めて、風通し良くも目隠し効果を。木が腐らないような塗料であったり、軒を広めにして、雨の影響を受けないようにしています。 今は布団を干したり、洗濯物干しに活用しているスペース。朝陽を浴びての朝家事は好きな時間です♪ 適度に目隠しされているので、将来はテーブルセットとか置くのもいいなって考えています*ˊᵕˋ*
寝室から続く2階ベランダ。 白い鎧張りの外壁から続くように、白い木の柵で囲っています。プライベート空間の意味を込めて、板の幅を詰めて、風通し良くも目隠し効果を。木が腐らないような塗料であったり、軒を広めにして、雨の影響を受けないようにしています。 今は布団を干したり、洗濯物干しに活用しているスペース。朝陽を浴びての朝家事は好きな時間です♪ 適度に目隠しされているので、将来はテーブルセットとか置くのもいいなって考えています*ˊᵕˋ*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
umi96さんの実例写真
ずっと放置している木の板… なかなか重い腰が上がらない😂
ずっと放置している木の板… なかなか重い腰が上がらない😂
umi96
umi96
家族
Noboさんの実例写真
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
もっと見る

防腐 塗装の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ