セリア 辞書

41枚の部屋写真から33枚をセレクト
miru-neさんの実例写真
一番狭い部屋、トイレからセリア商品を大量に使って模様替え開始
一番狭い部屋、トイレからセリア商品を大量に使って模様替え開始
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
セリアで購入した 本を2段に収納できるやつ♡ 息子のカラーボックス。 奥には、 「ざんねんないきもの」ぐらいの 単行本がちょうど置けるサイズ。 前には、 国語辞書や漢字辞典を置いて 奥の本も見えるようにしてます。 本のサイズは限られるけど、 選びながら置いていって 棚がスッキリしていくのが 楽しいです♫ 昨日投稿した棚にも 使ってます🤣💕
セリアで購入した 本を2段に収納できるやつ♡ 息子のカラーボックス。 奥には、 「ざんねんないきもの」ぐらいの 単行本がちょうど置けるサイズ。 前には、 国語辞書や漢字辞典を置いて 奥の本も見えるようにしてます。 本のサイズは限られるけど、 選びながら置いていって 棚がスッキリしていくのが 楽しいです♫ 昨日投稿した棚にも 使ってます🤣💕
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
辞書型金庫をセリアのカットクロスでカルトナージュ風にリメイクしました! 何度失敗したけど何とか見られる感じになった…かな これはお嫁ちゃんにプレゼントします♪
辞書型金庫をセリアのカットクロスでカルトナージュ風にリメイクしました! 何度失敗したけど何とか見られる感じになった…かな これはお嫁ちゃんにプレゼントします♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
白井産業さんのモニター ナチュリカの机&ワゴンです。 コンパクトなのでリビングに置くのに良いサイズですが、うちは狭いリビング😓 なので壁面に空きがなく、ワゴンと並べて置きたかったので、今回和室を勉強スペースにすることにしました! ランドセルもRoomClipで買った棚に置いていましたが、こちらに変更し、畳上に一応マットも引きました。 同シリーズと連結できるように机の脚に穴が空いていて、引き出しと固定できるようです! 引き出しはモニターになくて残念💦穴は付属のシールで隠してます。 ワゴンは机の右側に配置かな?と思ったのですが左側にして、右側にカラーボックスを持ってきてそこに教科書や辞書などを置くようにしました。 といっても、今使っている学校の教科書は家に一冊しかありません。今はタブレットを毎日持ち帰るようになっているし、宿題以外は先生が教室で預かってくれています。 夏休みなどになれば、絵の具セットや習字セット、鍵盤やリコーダーなど持ち帰るのでこのワゴンに上手く収まるかまだわかりませんが、真ん中が可動棚になっているので収まらなければその棚を取って収納したいと考えています。 できればランドセルの位置の段も可動棚が良かったですが、きっと耐荷重を考えて固定棚なのでしょうね🤔 机は学校サイズ位で小学生にぴったりサイズだと思います。中はセリアの取手があるA4バスケットを入れてプリントやノートなど出し入れしやすいようにしてみました。 でもまだ使っていません、理由は四枚目。 デスクマット待ちです〜(^_^;)
白井産業さんのモニター ナチュリカの机&ワゴンです。 コンパクトなのでリビングに置くのに良いサイズですが、うちは狭いリビング😓 なので壁面に空きがなく、ワゴンと並べて置きたかったので、今回和室を勉強スペースにすることにしました! ランドセルもRoomClipで買った棚に置いていましたが、こちらに変更し、畳上に一応マットも引きました。 同シリーズと連結できるように机の脚に穴が空いていて、引き出しと固定できるようです! 引き出しはモニターになくて残念💦穴は付属のシールで隠してます。 ワゴンは机の右側に配置かな?と思ったのですが左側にして、右側にカラーボックスを持ってきてそこに教科書や辞書などを置くようにしました。 といっても、今使っている学校の教科書は家に一冊しかありません。今はタブレットを毎日持ち帰るようになっているし、宿題以外は先生が教室で預かってくれています。 夏休みなどになれば、絵の具セットや習字セット、鍵盤やリコーダーなど持ち帰るのでこのワゴンに上手く収まるかまだわかりませんが、真ん中が可動棚になっているので収まらなければその棚を取って収納したいと考えています。 できればランドセルの位置の段も可動棚が良かったですが、きっと耐荷重を考えて固定棚なのでしょうね🤔 机は学校サイズ位で小学生にぴったりサイズだと思います。中はセリアの取手があるA4バスケットを入れてプリントやノートなど出し入れしやすいようにしてみました。 でもまだ使っていません、理由は四枚目。 デスクマット待ちです〜(^_^;)
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
junさんの実例写真
キッチンの棚には、子供の文房具やドリル、辞書などを置いています。子供部屋に机があるのに宿題はダイニングでするので^_^; 上の段はサイズがぴったりだったセリアの箱にワトコオイルを塗って18個並べました。子供たちのハンカチ、給食用マスク、コップ袋等を入れてそれぞれが自分で準備できるようにしました。ごちゃごちゃを隠すために扉付ければよかったな〜とちょっと後悔( ̄O ̄;)
キッチンの棚には、子供の文房具やドリル、辞書などを置いています。子供部屋に机があるのに宿題はダイニングでするので^_^; 上の段はサイズがぴったりだったセリアの箱にワトコオイルを塗って18個並べました。子供たちのハンカチ、給食用マスク、コップ袋等を入れてそれぞれが自分で準備できるようにしました。ごちゃごちゃを隠すために扉付ければよかったな〜とちょっと後悔( ̄O ̄;)
jun
jun
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
おはようございます🌞 たまには引きで…📷 運動会で使う為に買ったカインズのリラックスチェア。思いのほか快適で、ウッドデッキに出して使ってます🎵 右奥の息子専用チェストは、中も上もごちゃごちゃ😂スマイルゼミタブレット&こくご辞書は、毎日使うから出しっぱなし✏️上野哺乳類博物館で買ったハムスターは毎日一緒に寝るらしいので、日中はセリアのソファに待機してます🛋️ 幼稚園の春休みに買ったこくご辞書をひくのが楽しいみたいで、付箋でいっぱいになって来ました♪大きめ付箋と0.7のフリクションで、本人が取り組みやすいグッズを選んでます。(カバーは作家さんにオーダーしました)
おはようございます🌞 たまには引きで…📷 運動会で使う為に買ったカインズのリラックスチェア。思いのほか快適で、ウッドデッキに出して使ってます🎵 右奥の息子専用チェストは、中も上もごちゃごちゃ😂スマイルゼミタブレット&こくご辞書は、毎日使うから出しっぱなし✏️上野哺乳類博物館で買ったハムスターは毎日一緒に寝るらしいので、日中はセリアのソファに待機してます🛋️ 幼稚園の春休みに買ったこくご辞書をひくのが楽しいみたいで、付箋でいっぱいになって来ました♪大きめ付箋と0.7のフリクションで、本人が取り組みやすいグッズを選んでます。(カバーは作家さんにオーダーしました)
Minori
Minori
家族
kinoko17さんの実例写真
あまった木材で資格勉強の参考書の可動式収納をDIYしました。 セリアのペン立てにペン類、付箋、イヤホン等を収納してます。 電子辞書ケースも作りました!
あまった木材で資格勉強の参考書の可動式収納をDIYしました。 セリアのペン立てにペン類、付箋、イヤホン等を収納してます。 電子辞書ケースも作りました!
kinoko17
kinoko17
3LDK | 家族
misakiさんの実例写真
セリアの白いケースを使って、コンタクトを収納しています。 閉じたら辞書サイズで真っ白なので、棚にさりげなく収まってます♬ 左右が分かるように、右だけ色紙にRのレタリングをして分かりやすくしてます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
セリアの白いケースを使って、コンタクトを収納しています。 閉じたら辞書サイズで真っ白なので、棚にさりげなく収まってます♬ 左右が分かるように、右だけ色紙にRのレタリングをして分かりやすくしてます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
misaki
misaki
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
3学期もあと3日。。。 1年間早いな(ー ー;) この前、入学した次男ですが、もう2年生になるのかー(*^_^*) 子供達が学校に置いてる道具を、ぞくぞくと持って帰って来てます(ー ー;) 1番上の棚に絵の具道具、習字道具、辞書。 ダイソーのストレージバッグに細々入ってます( ・ㅂ・)و ̑̑ 少し生活感の出て来た棚です。
3学期もあと3日。。。 1年間早いな(ー ー;) この前、入学した次男ですが、もう2年生になるのかー(*^_^*) 子供達が学校に置いてる道具を、ぞくぞくと持って帰って来てます(ー ー;) 1番上の棚に絵の具道具、習字道具、辞書。 ダイソーのストレージバッグに細々入ってます( ・ㅂ・)و ̑̑ 少し生活感の出て来た棚です。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
昨日作ったブラックボード✨ https://roomclip.jp/photo/Uiuo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子たちの机に設置しました🤗 メモができてマグネットもくっつく 提出物のうっかり忘れ防止に期待‼️ カラーボックスにヒートンを使って引っ掛けています✨ボード下を持ち上げれば仕舞ってある辞書が取り出せます📚 コルクボードは掲示板がわりに使っていましたが 別の場所で使いまーす😆 夏仕様のデスク✨ ミニ扇風機が活躍しています🎐
昨日作ったブラックボード✨ https://roomclip.jp/photo/Uiuo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子たちの机に設置しました🤗 メモができてマグネットもくっつく 提出物のうっかり忘れ防止に期待‼️ カラーボックスにヒートンを使って引っ掛けています✨ボード下を持ち上げれば仕舞ってある辞書が取り出せます📚 コルクボードは掲示板がわりに使っていましたが 別の場所で使いまーす😆 夏仕様のデスク✨ ミニ扇風機が活躍しています🎐
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
heavenlyさんの実例写真
今日買ったセリアのブックスタンド。 カワイイ! 小学生のお兄ちゃんの辞書置き場。 これから国語と漢字が来るらしいです。
今日買ったセリアのブックスタンド。 カワイイ! 小学生のお兄ちゃんの辞書置き場。 これから国語と漢字が来るらしいです。
heavenly
heavenly
家族
Kaori39さんの実例写真
セリアのウォールステッカーの残りをパソコンとかの収納棚に♡上のほうにチラッと写ってる辞書とかノートとかをなんとかしたい(´`:)
セリアのウォールステッカーの残りをパソコンとかの収納棚に♡上のほうにチラッと写ってる辞書とかノートとかをなんとかしたい(´`:)
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
8mamaさんの実例写真
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
8mama
8mama
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
部屋のインテリアに馴染まない辞書たちをカバーリング〜✨
部屋のインテリアに馴染まない辞書たちをカバーリング〜✨
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
lisaさんの実例写真
lisa
lisa
1K | 一人暮らし
gappeさんの実例写真
小学生の息子に、大きめの本棚を買いました☆ 勉強机を買ってないので、色々詰め込んでます 大体の位置を決めたので、憧れの男前にしたいと思います♬ 上手くいくかわかりませんが、とってもワクワクしてます 思う存分、男前を楽しみたいです♡ (*≧∀≦*) 収納・家具・寝具の収納宅配館 本棚フリーラックFR-1890 2018年2月 高さと幅がよかったので買いました 棚の位置が変えられるのが嬉しいです
小学生の息子に、大きめの本棚を買いました☆ 勉強机を買ってないので、色々詰め込んでます 大体の位置を決めたので、憧れの男前にしたいと思います♬ 上手くいくかわかりませんが、とってもワクワクしてます 思う存分、男前を楽しみたいです♡ (*≧∀≦*) 収納・家具・寝具の収納宅配館 本棚フリーラックFR-1890 2018年2月 高さと幅がよかったので買いました 棚の位置が変えられるのが嬉しいです
gappe
gappe
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
私の部屋の大掃除が半分終わりました♡♡ 棚の位置を入れ替えたり結構大きく模様替えもしました! この子たちも以前とは違う場所に移動しました('_') よし!!! 今日は旦那の忘年会! 掃除がんばります( ´ゝ`)
私の部屋の大掃除が半分終わりました♡♡ 棚の位置を入れ替えたり結構大きく模様替えもしました! この子たちも以前とは違う場所に移動しました('_') よし!!! 今日は旦那の忘年会! 掃除がんばります( ´ゝ`)
Nu
Nu
3LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
ワイヤーでかごを作りビンを2つ入れてみました。子供の辞書に英字ペーパーを巻いて☆
ワイヤーでかごを作りビンを2つ入れてみました。子供の辞書に英字ペーパーを巻いて☆
tomotomo325
tomotomo325
arch.to.meetさんの実例写真
机の上に教科書置くスペースがないので、机の下に幅18cmの極細棚を作りました。上はファイル入る高さに、下は辞書入れま〜す。
机の上に教科書置くスペースがないので、机の下に幅18cmの極細棚を作りました。上はファイル入る高さに、下は辞書入れま〜す。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
HARU3さんの実例写真
セリアの木製仕切りボックス6マスの内側に、箸置きが映えるように黒の黒板ペイントを塗ってます。 高さがある箸置きもあるので、3段が限度。 ほんのちょっとだけ上段に隙間が出来ちゃったけど、電子辞書が すっぽり(^∇^)
セリアの木製仕切りボックス6マスの内側に、箸置きが映えるように黒の黒板ペイントを塗ってます。 高さがある箸置きもあるので、3段が限度。 ほんのちょっとだけ上段に隙間が出来ちゃったけど、電子辞書が すっぽり(^∇^)
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
minokuriさんの実例写真
リビング学習。 鉛筆削りと辞書と太陽光モニターを置いてるラックは100均のすのこで作ったもの。 壁紙は黒板にチョークのフレームをイメージされた輸入壁紙。 子供達のプリント類を貼るフレームもまた100均の。マグネットも。 プリント類は毎回縮小コピー。゚(゚^ਊ^ํ )゚。 モノクロに塗った星を重ねたツリーはお気に入り♡
リビング学習。 鉛筆削りと辞書と太陽光モニターを置いてるラックは100均のすのこで作ったもの。 壁紙は黒板にチョークのフレームをイメージされた輸入壁紙。 子供達のプリント類を貼るフレームもまた100均の。マグネットも。 プリント類は毎回縮小コピー。゚(゚^ਊ^ํ )゚。 モノクロに塗った星を重ねたツリーはお気に入り♡
minokuri
minokuri
ringoさんの実例写真
学習机
学習机
ringo
ringo
kyotaさんの実例写真
こちらはブログ用です。古ーいロシア?の辞書の1ページをコピーしてコーヒーでアンティーク調にしています。こちらの方がフレームをジャンク気味にしています。
こちらはブログ用です。古ーいロシア?の辞書の1ページをコピーしてコーヒーでアンティーク調にしています。こちらの方がフレームをジャンク気味にしています。
kyota
kyota
4LDK | 家族
fumitskさんの実例写真
暑かった~。ソファに寝転んで見える景色。ごちゃごちゃしとるな~。板壁をね。早くしないとね。
暑かった~。ソファに寝転んで見える景色。ごちゃごちゃしとるな~。板壁をね。早くしないとね。
fumitsk
fumitsk
3LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 辞書の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 辞書

41枚の部屋写真から33枚をセレクト
miru-neさんの実例写真
一番狭い部屋、トイレからセリア商品を大量に使って模様替え開始
一番狭い部屋、トイレからセリア商品を大量に使って模様替え開始
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
セリアで購入した 本を2段に収納できるやつ♡ 息子のカラーボックス。 奥には、 「ざんねんないきもの」ぐらいの 単行本がちょうど置けるサイズ。 前には、 国語辞書や漢字辞典を置いて 奥の本も見えるようにしてます。 本のサイズは限られるけど、 選びながら置いていって 棚がスッキリしていくのが 楽しいです♫ 昨日投稿した棚にも 使ってます🤣💕
セリアで購入した 本を2段に収納できるやつ♡ 息子のカラーボックス。 奥には、 「ざんねんないきもの」ぐらいの 単行本がちょうど置けるサイズ。 前には、 国語辞書や漢字辞典を置いて 奥の本も見えるようにしてます。 本のサイズは限られるけど、 選びながら置いていって 棚がスッキリしていくのが 楽しいです♫ 昨日投稿した棚にも 使ってます🤣💕
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
辞書型金庫をセリアのカットクロスでカルトナージュ風にリメイクしました! 何度失敗したけど何とか見られる感じになった…かな これはお嫁ちゃんにプレゼントします♪
辞書型金庫をセリアのカットクロスでカルトナージュ風にリメイクしました! 何度失敗したけど何とか見られる感じになった…かな これはお嫁ちゃんにプレゼントします♪
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
白井産業さんのモニター ナチュリカの机&ワゴンです。 コンパクトなのでリビングに置くのに良いサイズですが、うちは狭いリビング😓 なので壁面に空きがなく、ワゴンと並べて置きたかったので、今回和室を勉強スペースにすることにしました! ランドセルもRoomClipで買った棚に置いていましたが、こちらに変更し、畳上に一応マットも引きました。 同シリーズと連結できるように机の脚に穴が空いていて、引き出しと固定できるようです! 引き出しはモニターになくて残念💦穴は付属のシールで隠してます。 ワゴンは机の右側に配置かな?と思ったのですが左側にして、右側にカラーボックスを持ってきてそこに教科書や辞書などを置くようにしました。 といっても、今使っている学校の教科書は家に一冊しかありません。今はタブレットを毎日持ち帰るようになっているし、宿題以外は先生が教室で預かってくれています。 夏休みなどになれば、絵の具セットや習字セット、鍵盤やリコーダーなど持ち帰るのでこのワゴンに上手く収まるかまだわかりませんが、真ん中が可動棚になっているので収まらなければその棚を取って収納したいと考えています。 できればランドセルの位置の段も可動棚が良かったですが、きっと耐荷重を考えて固定棚なのでしょうね🤔 机は学校サイズ位で小学生にぴったりサイズだと思います。中はセリアの取手があるA4バスケットを入れてプリントやノートなど出し入れしやすいようにしてみました。 でもまだ使っていません、理由は四枚目。 デスクマット待ちです〜(^_^;)
白井産業さんのモニター ナチュリカの机&ワゴンです。 コンパクトなのでリビングに置くのに良いサイズですが、うちは狭いリビング😓 なので壁面に空きがなく、ワゴンと並べて置きたかったので、今回和室を勉強スペースにすることにしました! ランドセルもRoomClipで買った棚に置いていましたが、こちらに変更し、畳上に一応マットも引きました。 同シリーズと連結できるように机の脚に穴が空いていて、引き出しと固定できるようです! 引き出しはモニターになくて残念💦穴は付属のシールで隠してます。 ワゴンは机の右側に配置かな?と思ったのですが左側にして、右側にカラーボックスを持ってきてそこに教科書や辞書などを置くようにしました。 といっても、今使っている学校の教科書は家に一冊しかありません。今はタブレットを毎日持ち帰るようになっているし、宿題以外は先生が教室で預かってくれています。 夏休みなどになれば、絵の具セットや習字セット、鍵盤やリコーダーなど持ち帰るのでこのワゴンに上手く収まるかまだわかりませんが、真ん中が可動棚になっているので収まらなければその棚を取って収納したいと考えています。 できればランドセルの位置の段も可動棚が良かったですが、きっと耐荷重を考えて固定棚なのでしょうね🤔 机は学校サイズ位で小学生にぴったりサイズだと思います。中はセリアの取手があるA4バスケットを入れてプリントやノートなど出し入れしやすいようにしてみました。 でもまだ使っていません、理由は四枚目。 デスクマット待ちです〜(^_^;)
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
junさんの実例写真
キッチンの棚には、子供の文房具やドリル、辞書などを置いています。子供部屋に机があるのに宿題はダイニングでするので^_^; 上の段はサイズがぴったりだったセリアの箱にワトコオイルを塗って18個並べました。子供たちのハンカチ、給食用マスク、コップ袋等を入れてそれぞれが自分で準備できるようにしました。ごちゃごちゃを隠すために扉付ければよかったな〜とちょっと後悔( ̄O ̄;)
キッチンの棚には、子供の文房具やドリル、辞書などを置いています。子供部屋に机があるのに宿題はダイニングでするので^_^; 上の段はサイズがぴったりだったセリアの箱にワトコオイルを塗って18個並べました。子供たちのハンカチ、給食用マスク、コップ袋等を入れてそれぞれが自分で準備できるようにしました。ごちゃごちゃを隠すために扉付ければよかったな〜とちょっと後悔( ̄O ̄;)
jun
jun
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
おはようございます🌞 たまには引きで…📷 運動会で使う為に買ったカインズのリラックスチェア。思いのほか快適で、ウッドデッキに出して使ってます🎵 右奥の息子専用チェストは、中も上もごちゃごちゃ😂スマイルゼミタブレット&こくご辞書は、毎日使うから出しっぱなし✏️上野哺乳類博物館で買ったハムスターは毎日一緒に寝るらしいので、日中はセリアのソファに待機してます🛋️ 幼稚園の春休みに買ったこくご辞書をひくのが楽しいみたいで、付箋でいっぱいになって来ました♪大きめ付箋と0.7のフリクションで、本人が取り組みやすいグッズを選んでます。(カバーは作家さんにオーダーしました)
おはようございます🌞 たまには引きで…📷 運動会で使う為に買ったカインズのリラックスチェア。思いのほか快適で、ウッドデッキに出して使ってます🎵 右奥の息子専用チェストは、中も上もごちゃごちゃ😂スマイルゼミタブレット&こくご辞書は、毎日使うから出しっぱなし✏️上野哺乳類博物館で買ったハムスターは毎日一緒に寝るらしいので、日中はセリアのソファに待機してます🛋️ 幼稚園の春休みに買ったこくご辞書をひくのが楽しいみたいで、付箋でいっぱいになって来ました♪大きめ付箋と0.7のフリクションで、本人が取り組みやすいグッズを選んでます。(カバーは作家さんにオーダーしました)
Minori
Minori
家族
kinoko17さんの実例写真
あまった木材で資格勉強の参考書の可動式収納をDIYしました。 セリアのペン立てにペン類、付箋、イヤホン等を収納してます。 電子辞書ケースも作りました!
あまった木材で資格勉強の参考書の可動式収納をDIYしました。 セリアのペン立てにペン類、付箋、イヤホン等を収納してます。 電子辞書ケースも作りました!
kinoko17
kinoko17
3LDK | 家族
misakiさんの実例写真
セリアの白いケースを使って、コンタクトを収納しています。 閉じたら辞書サイズで真っ白なので、棚にさりげなく収まってます♬ 左右が分かるように、右だけ色紙にRのレタリングをして分かりやすくしてます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
セリアの白いケースを使って、コンタクトを収納しています。 閉じたら辞書サイズで真っ白なので、棚にさりげなく収まってます♬ 左右が分かるように、右だけ色紙にRのレタリングをして分かりやすくしてます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
misaki
misaki
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
3学期もあと3日。。。 1年間早いな(ー ー;) この前、入学した次男ですが、もう2年生になるのかー(*^_^*) 子供達が学校に置いてる道具を、ぞくぞくと持って帰って来てます(ー ー;) 1番上の棚に絵の具道具、習字道具、辞書。 ダイソーのストレージバッグに細々入ってます( ・ㅂ・)و ̑̑ 少し生活感の出て来た棚です。
3学期もあと3日。。。 1年間早いな(ー ー;) この前、入学した次男ですが、もう2年生になるのかー(*^_^*) 子供達が学校に置いてる道具を、ぞくぞくと持って帰って来てます(ー ー;) 1番上の棚に絵の具道具、習字道具、辞書。 ダイソーのストレージバッグに細々入ってます( ・ㅂ・)و ̑̑ 少し生活感の出て来た棚です。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
昨日作ったブラックボード✨ https://roomclip.jp/photo/Uiuo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子たちの机に設置しました🤗 メモができてマグネットもくっつく 提出物のうっかり忘れ防止に期待‼️ カラーボックスにヒートンを使って引っ掛けています✨ボード下を持ち上げれば仕舞ってある辞書が取り出せます📚 コルクボードは掲示板がわりに使っていましたが 別の場所で使いまーす😆 夏仕様のデスク✨ ミニ扇風機が活躍しています🎐
昨日作ったブラックボード✨ https://roomclip.jp/photo/Uiuo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子たちの机に設置しました🤗 メモができてマグネットもくっつく 提出物のうっかり忘れ防止に期待‼️ カラーボックスにヒートンを使って引っ掛けています✨ボード下を持ち上げれば仕舞ってある辞書が取り出せます📚 コルクボードは掲示板がわりに使っていましたが 別の場所で使いまーす😆 夏仕様のデスク✨ ミニ扇風機が活躍しています🎐
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
heavenlyさんの実例写真
今日買ったセリアのブックスタンド。 カワイイ! 小学生のお兄ちゃんの辞書置き場。 これから国語と漢字が来るらしいです。
今日買ったセリアのブックスタンド。 カワイイ! 小学生のお兄ちゃんの辞書置き場。 これから国語と漢字が来るらしいです。
heavenly
heavenly
家族
Kaori39さんの実例写真
セリアのウォールステッカーの残りをパソコンとかの収納棚に♡上のほうにチラッと写ってる辞書とかノートとかをなんとかしたい(´`:)
セリアのウォールステッカーの残りをパソコンとかの収納棚に♡上のほうにチラッと写ってる辞書とかノートとかをなんとかしたい(´`:)
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
8mamaさんの実例写真
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
8mama
8mama
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
部屋のインテリアに馴染まない辞書たちをカバーリング〜✨
部屋のインテリアに馴染まない辞書たちをカバーリング〜✨
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
lisaさんの実例写真
lisa
lisa
1K | 一人暮らし
gappeさんの実例写真
小学生の息子に、大きめの本棚を買いました☆ 勉強机を買ってないので、色々詰め込んでます 大体の位置を決めたので、憧れの男前にしたいと思います♬ 上手くいくかわかりませんが、とってもワクワクしてます 思う存分、男前を楽しみたいです♡ (*≧∀≦*) 収納・家具・寝具の収納宅配館 本棚フリーラックFR-1890 2018年2月 高さと幅がよかったので買いました 棚の位置が変えられるのが嬉しいです
小学生の息子に、大きめの本棚を買いました☆ 勉強机を買ってないので、色々詰め込んでます 大体の位置を決めたので、憧れの男前にしたいと思います♬ 上手くいくかわかりませんが、とってもワクワクしてます 思う存分、男前を楽しみたいです♡ (*≧∀≦*) 収納・家具・寝具の収納宅配館 本棚フリーラックFR-1890 2018年2月 高さと幅がよかったので買いました 棚の位置が変えられるのが嬉しいです
gappe
gappe
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
私の部屋の大掃除が半分終わりました♡♡ 棚の位置を入れ替えたり結構大きく模様替えもしました! この子たちも以前とは違う場所に移動しました('_') よし!!! 今日は旦那の忘年会! 掃除がんばります( ´ゝ`)
私の部屋の大掃除が半分終わりました♡♡ 棚の位置を入れ替えたり結構大きく模様替えもしました! この子たちも以前とは違う場所に移動しました('_') よし!!! 今日は旦那の忘年会! 掃除がんばります( ´ゝ`)
Nu
Nu
3LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
ワイヤーでかごを作りビンを2つ入れてみました。子供の辞書に英字ペーパーを巻いて☆
ワイヤーでかごを作りビンを2つ入れてみました。子供の辞書に英字ペーパーを巻いて☆
tomotomo325
tomotomo325
arch.to.meetさんの実例写真
机の上に教科書置くスペースがないので、机の下に幅18cmの極細棚を作りました。上はファイル入る高さに、下は辞書入れま〜す。
机の上に教科書置くスペースがないので、机の下に幅18cmの極細棚を作りました。上はファイル入る高さに、下は辞書入れま〜す。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
HARU3さんの実例写真
セリアの木製仕切りボックス6マスの内側に、箸置きが映えるように黒の黒板ペイントを塗ってます。 高さがある箸置きもあるので、3段が限度。 ほんのちょっとだけ上段に隙間が出来ちゃったけど、電子辞書が すっぽり(^∇^)
セリアの木製仕切りボックス6マスの内側に、箸置きが映えるように黒の黒板ペイントを塗ってます。 高さがある箸置きもあるので、3段が限度。 ほんのちょっとだけ上段に隙間が出来ちゃったけど、電子辞書が すっぽり(^∇^)
HARU3
HARU3
3LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
minokuriさんの実例写真
リビング学習。 鉛筆削りと辞書と太陽光モニターを置いてるラックは100均のすのこで作ったもの。 壁紙は黒板にチョークのフレームをイメージされた輸入壁紙。 子供達のプリント類を貼るフレームもまた100均の。マグネットも。 プリント類は毎回縮小コピー。゚(゚^ਊ^ํ )゚。 モノクロに塗った星を重ねたツリーはお気に入り♡
リビング学習。 鉛筆削りと辞書と太陽光モニターを置いてるラックは100均のすのこで作ったもの。 壁紙は黒板にチョークのフレームをイメージされた輸入壁紙。 子供達のプリント類を貼るフレームもまた100均の。マグネットも。 プリント類は毎回縮小コピー。゚(゚^ਊ^ํ )゚。 モノクロに塗った星を重ねたツリーはお気に入り♡
minokuri
minokuri
ringoさんの実例写真
学習机
学習机
ringo
ringo
kyotaさんの実例写真
こちらはブログ用です。古ーいロシア?の辞書の1ページをコピーしてコーヒーでアンティーク調にしています。こちらの方がフレームをジャンク気味にしています。
こちらはブログ用です。古ーいロシア?の辞書の1ページをコピーしてコーヒーでアンティーク調にしています。こちらの方がフレームをジャンク気味にしています。
kyota
kyota
4LDK | 家族
fumitskさんの実例写真
暑かった~。ソファに寝転んで見える景色。ごちゃごちゃしとるな~。板壁をね。早くしないとね。
暑かった~。ソファに寝転んで見える景色。ごちゃごちゃしとるな~。板壁をね。早くしないとね。
fumitsk
fumitsk
3LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 辞書の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ