セリア リードディフューザー作りました

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
oaoamadeさんの実例写真
リードディフューザー作りました。 スッキリ収納生活、なかなかお金がかかる。←やりくり下手 スッキリ生活、一日にしてならず!
リードディフューザー作りました。 スッキリ収納生活、なかなかお金がかかる。←やりくり下手 スッキリ生活、一日にしてならず!
oaoamade
oaoamade
家族
USAGiNさんの実例写真
ベッドサイドのディスプレイを変えました‎✩°。⋆ トレーはセリアのコルクボードのコルク部分を抜いて、プラダンに硝子目隠しシートを貼ってはめ込んだだけのもの。 リードディフューザー、アロマスプレー、アロマオイルは好みの精油をブレンドして作りました。 グルマン系の香りが好きなので、チョコレート、バニラなど…その他ベンゾインやフランキンセンスも使用しています( *´꒳`*) うさぎのぬいぐるみは息子との思い出。 フェイクグリーンを少し散らしてみました。
ベッドサイドのディスプレイを変えました‎✩°。⋆ トレーはセリアのコルクボードのコルク部分を抜いて、プラダンに硝子目隠しシートを貼ってはめ込んだだけのもの。 リードディフューザー、アロマスプレー、アロマオイルは好みの精油をブレンドして作りました。 グルマン系の香りが好きなので、チョコレート、バニラなど…その他ベンゾインやフランキンセンスも使用しています( *´꒳`*) うさぎのぬいぐるみは息子との思い出。 フェイクグリーンを少し散らしてみました。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
asukaさんの実例写真
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
asuka
asuka
家族
Fumiさんの実例写真
Fumi
Fumi
2LDK | 家族

セリア リードディフューザー作りましたが気になるあなたにおすすめ

セリア リードディフューザー作りましたの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア リードディフューザー作りました

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
oaoamadeさんの実例写真
リードディフューザー作りました。 スッキリ収納生活、なかなかお金がかかる。←やりくり下手 スッキリ生活、一日にしてならず!
リードディフューザー作りました。 スッキリ収納生活、なかなかお金がかかる。←やりくり下手 スッキリ生活、一日にしてならず!
oaoamade
oaoamade
家族
USAGiNさんの実例写真
ベッドサイドのディスプレイを変えました‎✩°。⋆ トレーはセリアのコルクボードのコルク部分を抜いて、プラダンに硝子目隠しシートを貼ってはめ込んだだけのもの。 リードディフューザー、アロマスプレー、アロマオイルは好みの精油をブレンドして作りました。 グルマン系の香りが好きなので、チョコレート、バニラなど…その他ベンゾインやフランキンセンスも使用しています( *´꒳`*) うさぎのぬいぐるみは息子との思い出。 フェイクグリーンを少し散らしてみました。
ベッドサイドのディスプレイを変えました‎✩°。⋆ トレーはセリアのコルクボードのコルク部分を抜いて、プラダンに硝子目隠しシートを貼ってはめ込んだだけのもの。 リードディフューザー、アロマスプレー、アロマオイルは好みの精油をブレンドして作りました。 グルマン系の香りが好きなので、チョコレート、バニラなど…その他ベンゾインやフランキンセンスも使用しています( *´꒳`*) うさぎのぬいぐるみは息子との思い出。 フェイクグリーンを少し散らしてみました。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
asukaさんの実例写真
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
100均の瓶を使ってリードディフューザーを作ってみました(*^^*) 無水エタノールに100均のアロマオイルを混ぜ、竹串ぶっ刺して完成です(笑) リボンを結んだりオシャレなラベルを貼ると、少し売ってる物っぽくなるかも?? 使いきれない香水とかでもいいらしいです♪ リードディフューザー、買うと高いのでとりあえず手作りで我慢します( ̄∇ ̄*)ゞ
asuka
asuka
家族
Fumiさんの実例写真
Fumi
Fumi
2LDK | 家族

セリア リードディフューザー作りましたが気になるあなたにおすすめ

セリア リードディフューザー作りましたの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ