RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

セリア 英語教材

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
TV下、右側には習い事の「英語教材」を収納しています♡ 教材に使用するカードをファイリングして、ニトリの「A4ファイルケース」に収めました。 前面にダイソーのリメイクシート「板張り風シャビーシック ホワイト」と、Seriaの「ネームプレート」を貼って完成(*ˊᵕˋ*)♡ 以前は布で隠していた空間も、これならフレンチシャビーシックの家具に雰囲気も近づき、見せる収納が可能になりました♡ 子供も、手に取りやすくなったのか自らカードで遊んでくれるようになりました( ˊᵕˋ )
TV下、右側には習い事の「英語教材」を収納しています♡ 教材に使用するカードをファイリングして、ニトリの「A4ファイルケース」に収めました。 前面にダイソーのリメイクシート「板張り風シャビーシック ホワイト」と、Seriaの「ネームプレート」を貼って完成(*ˊᵕˋ*)♡ 以前は布で隠していた空間も、これならフレンチシャビーシックの家具に雰囲気も近づき、見せる収納が可能になりました♡ 子供も、手に取りやすくなったのか自らカードで遊んでくれるようになりました( ˊᵕˋ )
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
coco
coco
4LDK | 家族
maikoronnさんの実例写真
子供の英語教材が届いたので、リビングのクローゼットに収納(´-`).。oO 以前DIYで作ったすのこの棚が今回役に立ちました(〃'▽'〃)やった! CD,DVDを収納するのに丁度良い大きさヽ(´▽`*)ゝ
子供の英語教材が届いたので、リビングのクローゼットに収納(´-`).。oO 以前DIYで作ったすのこの棚が今回役に立ちました(〃'▽'〃)やった! CD,DVDを収納するのに丁度良い大きさヽ(´▽`*)ゝ
maikoronn
maikoronn
家族
yuka_mama1さんの実例写真
お気に入りのポスター❤ 娘の保育園ランドセル&レッスンバッグは無印の壁につけられるシリーズにフックをかけてます♪ 絵本はヤマハ英語の教材
お気に入りのポスター❤ 娘の保育園ランドセル&レッスンバッグは無印の壁につけられるシリーズにフックをかけてます♪ 絵本はヤマハ英語の教材
yuka_mama1
yuka_mama1
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の子供部屋入り口。 このメタルラック。 以前住んでいたマンションで使用していた物で、置き場に困り、邪魔と思いながらも子供部屋の入り口に置いてあります。 上段にはダーツを置き、廊下から矢を投げて遊べるようにしてあります。下段には、子供が低学年まで使用していた英語教材一式を収納してあります。子供に聞いたら“捨てないで”と言われたので、大事に収納(保管)してあるんです。 こんな事をしているから、なかなか物が減りません_| ̄|○
我が家の子供部屋入り口。 このメタルラック。 以前住んでいたマンションで使用していた物で、置き場に困り、邪魔と思いながらも子供部屋の入り口に置いてあります。 上段にはダーツを置き、廊下から矢を投げて遊べるようにしてあります。下段には、子供が低学年まで使用していた英語教材一式を収納してあります。子供に聞いたら“捨てないで”と言われたので、大事に収納(保管)してあるんです。 こんな事をしているから、なかなか物が減りません_| ̄|○
suzu
suzu
3LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
ヒスミニ三段ボックスをランドセル収納にする為移動し、雑貨を減らしてバランス取ってみたけど、ゴチャゴチャかな..
ヒスミニ三段ボックスをランドセル収納にする為移動し、雑貨を減らしてバランス取ってみたけど、ゴチャゴチャかな..
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
息子部屋乗っ取り作戦 途中経過報告 (カメラマーク消し‥です( ̄▽ ̄;) 少し 勉強する場所っぽくなってきたかと♪ してないけどね‥
息子部屋乗っ取り作戦 途中経過報告 (カメラマーク消し‥です( ̄▽ ̄;) 少し 勉強する場所っぽくなってきたかと♪ してないけどね‥
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族

セリア 英語教材のおすすめ商品

セリア 英語教材の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 英語教材

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
TV下、右側には習い事の「英語教材」を収納しています♡ 教材に使用するカードをファイリングして、ニトリの「A4ファイルケース」に収めました。 前面にダイソーのリメイクシート「板張り風シャビーシック ホワイト」と、Seriaの「ネームプレート」を貼って完成(*ˊᵕˋ*)♡ 以前は布で隠していた空間も、これならフレンチシャビーシックの家具に雰囲気も近づき、見せる収納が可能になりました♡ 子供も、手に取りやすくなったのか自らカードで遊んでくれるようになりました( ˊᵕˋ )
TV下、右側には習い事の「英語教材」を収納しています♡ 教材に使用するカードをファイリングして、ニトリの「A4ファイルケース」に収めました。 前面にダイソーのリメイクシート「板張り風シャビーシック ホワイト」と、Seriaの「ネームプレート」を貼って完成(*ˊᵕˋ*)♡ 以前は布で隠していた空間も、これならフレンチシャビーシックの家具に雰囲気も近づき、見せる収納が可能になりました♡ 子供も、手に取りやすくなったのか自らカードで遊んでくれるようになりました( ˊᵕˋ )
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
coco
coco
4LDK | 家族
maikoronnさんの実例写真
子供の英語教材が届いたので、リビングのクローゼットに収納(´-`).。oO 以前DIYで作ったすのこの棚が今回役に立ちました(〃'▽'〃)やった! CD,DVDを収納するのに丁度良い大きさヽ(´▽`*)ゝ
子供の英語教材が届いたので、リビングのクローゼットに収納(´-`).。oO 以前DIYで作ったすのこの棚が今回役に立ちました(〃'▽'〃)やった! CD,DVDを収納するのに丁度良い大きさヽ(´▽`*)ゝ
maikoronn
maikoronn
家族
yuka_mama1さんの実例写真
お気に入りのポスター❤ 娘の保育園ランドセル&レッスンバッグは無印の壁につけられるシリーズにフックをかけてます♪ 絵本はヤマハ英語の教材
お気に入りのポスター❤ 娘の保育園ランドセル&レッスンバッグは無印の壁につけられるシリーズにフックをかけてます♪ 絵本はヤマハ英語の教材
yuka_mama1
yuka_mama1
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の子供部屋入り口。 このメタルラック。 以前住んでいたマンションで使用していた物で、置き場に困り、邪魔と思いながらも子供部屋の入り口に置いてあります。 上段にはダーツを置き、廊下から矢を投げて遊べるようにしてあります。下段には、子供が低学年まで使用していた英語教材一式を収納してあります。子供に聞いたら“捨てないで”と言われたので、大事に収納(保管)してあるんです。 こんな事をしているから、なかなか物が減りません_| ̄|○
我が家の子供部屋入り口。 このメタルラック。 以前住んでいたマンションで使用していた物で、置き場に困り、邪魔と思いながらも子供部屋の入り口に置いてあります。 上段にはダーツを置き、廊下から矢を投げて遊べるようにしてあります。下段には、子供が低学年まで使用していた英語教材一式を収納してあります。子供に聞いたら“捨てないで”と言われたので、大事に収納(保管)してあるんです。 こんな事をしているから、なかなか物が減りません_| ̄|○
suzu
suzu
3LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
ヒスミニ三段ボックスをランドセル収納にする為移動し、雑貨を減らしてバランス取ってみたけど、ゴチャゴチャかな..
ヒスミニ三段ボックスをランドセル収納にする為移動し、雑貨を減らしてバランス取ってみたけど、ゴチャゴチャかな..
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
息子部屋乗っ取り作戦 途中経過報告 (カメラマーク消し‥です( ̄▽ ̄;) 少し 勉強する場所っぽくなってきたかと♪ してないけどね‥
息子部屋乗っ取り作戦 途中経過報告 (カメラマーク消し‥です( ̄▽ ̄;) 少し 勉強する場所っぽくなってきたかと♪ してないけどね‥
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族

セリア 英語教材のおすすめ商品

セリア 英語教材の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ