英語教材

49枚の部屋写真から32枚をセレクト
steresaさんの実例写真
棚の中は無印のケースを使ったCD収納。 とりあえず子どもの英語教材のカードを借りて…
棚の中は無印のケースを使ったCD収納。 とりあえず子どもの英語教材のカードを借りて…
steresa
steresa
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
1歳7ヶ月の娘は先月から英語のDVDに夢中になり 毎日楽しく見ています(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠ ここ1ヶ月でDVDプレーヤーを購入して ワールドディズニーの英語教材をフリマアプリで購入しました♡ 英語耳になるのか楽しみです‥(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
1歳7ヶ月の娘は先月から英語のDVDに夢中になり 毎日楽しく見ています(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠ ここ1ヶ月でDVDプレーヤーを購入して ワールドディズニーの英語教材をフリマアプリで購入しました♡ 英語耳になるのか楽しみです‥(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
nana
nana
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
coco
coco
4LDK | 家族
nagare_sizukaさんの実例写真
子供の英語学習のために、ベネッセの教材を申し込みました。 一番有名なキャラクターのものは予算的に厳しくwww 安価なのだとミライコとどちらがよいかな~と思ったのですが、専用の機械にかざすだけで聞かせられる手軽さと、純粋に楽しそうなのが決め手に。 遊びのなかで自然に教育が出来れば…いいなぁ。
子供の英語学習のために、ベネッセの教材を申し込みました。 一番有名なキャラクターのものは予算的に厳しくwww 安価なのだとミライコとどちらがよいかな~と思ったのですが、専用の機械にかざすだけで聞かせられる手軽さと、純粋に楽しそうなのが決め手に。 遊びのなかで自然に教育が出来れば…いいなぁ。
nagare_sizuka
nagare_sizuka
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
¥14,749
スタディコーナーの机に、ようやく『物』を収納できました…♡ 今までは、子供達が片付けても片付けても直ぐに引っ張り出してしまっていたので何も置けず…でしたが意を決して…!!! こちらには、自由帳やぬりえ、幼児ワークドリルやこどもちゃれんじ教材、習い事の英語教材や色鉛筆を収納しています。 子供達が遊び感覚で教材を手に取ってもらえるよう、あえて見える収納にしてみました。 案外ドシャーーーッと散らかすこともなく、少しずつですが促せば定位置にお片付けもするようになり大正解でした♡ デスク上の飾り付けは誕生日だけでなくハロウィンも兼ねているので しばらく残しておく予定です〜(^.^)♡
スタディコーナーの机に、ようやく『物』を収納できました…♡ 今までは、子供達が片付けても片付けても直ぐに引っ張り出してしまっていたので何も置けず…でしたが意を決して…!!! こちらには、自由帳やぬりえ、幼児ワークドリルやこどもちゃれんじ教材、習い事の英語教材や色鉛筆を収納しています。 子供達が遊び感覚で教材を手に取ってもらえるよう、あえて見える収納にしてみました。 案外ドシャーーーッと散らかすこともなく、少しずつですが促せば定位置にお片付けもするようになり大正解でした♡ デスク上の飾り付けは誕生日だけでなくハロウィンも兼ねているので しばらく残しておく予定です〜(^.^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
子供の英語教材や本の収納とLEGOの作業台として作ってみた
子供の英語教材や本の収納とLEGOの作業台として作ってみた
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
Manabuさんの実例写真
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
Manabu
Manabu
家族
Risaさんの実例写真
最近のテレビ周りはこんな感じ。 親戚の子が使っていた英語の教材を一式いただいたので、たくさんある教材のDVDをなんとかテレビ台の中に収納しましたが、入らない分は無印の壁に付けられる家具に置きました😅 カラフルだけど可愛い色合いだったので、そのまま色が見えるように置いてみました🎶 これまではバーズワーズのポスターが映えるように他は色味を抑えてきましたが、カラフルなのも可愛くていいかも☺️ DVDを見て自然と英語に親しんでくれますように✨
最近のテレビ周りはこんな感じ。 親戚の子が使っていた英語の教材を一式いただいたので、たくさんある教材のDVDをなんとかテレビ台の中に収納しましたが、入らない分は無印の壁に付けられる家具に置きました😅 カラフルだけど可愛い色合いだったので、そのまま色が見えるように置いてみました🎶 これまではバーズワーズのポスターが映えるように他は色味を抑えてきましたが、カラフルなのも可愛くていいかも☺️ DVDを見て自然と英語に親しんでくれますように✨
Risa
Risa
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
突っ張り棒の活用〜 子供のカラフル英語教材等を隠すため、突っ張り棒にカフェカーテン2枚を長さ合わせて切って縫って、のれん風に🎵 普段はオープンにして、来客時は閉めて隠します!! RC初めて間もない時期に他のお宅を参考にさせて頂き、活用してます☺️
突っ張り棒の活用〜 子供のカラフル英語教材等を隠すため、突っ張り棒にカフェカーテン2枚を長さ合わせて切って縫って、のれん風に🎵 普段はオープンにして、来客時は閉めて隠します!! RC初めて間もない時期に他のお宅を参考にさせて頂き、活用してます☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Kimiさんの実例写真
一瞬前に投稿した写真があまりに机が汚かった&机の全体が分からなかったので、再投稿…
一瞬前に投稿した写真があまりに机が汚かった&机の全体が分からなかったので、再投稿…
Kimi
Kimi
3DK | 家族
peachnutさんの実例写真
あけましておめでとうございます✨ お正月飾りは一切無しの我が家😅 ダイニングテーブルと合体させたソファー、側面壁付けだと使い勝手悪く、奥の人が出にくかったのでダイニングテーブルの向きを変更。 奥の机の横のカラーボックス購入✨two-onestyleのやつで、外側木目調、内側イエロー✨ イームズリプロダクトチェアと合わせてみた😊 工作グッズや、英語の教材など収納しました〜😖ついでに勉強机の向きも変えて気分転換。 ほんとは子供部屋に置きたいけど、リビングでしか勉強しないしね😅 最近イエローばっかり買ってしまう、なんとなくゴッホ気分😚 おやすみも残す所、今日と明日で終わりや😖 昨日夜中やってた3夜連続のドラマ面白かった〜😆
あけましておめでとうございます✨ お正月飾りは一切無しの我が家😅 ダイニングテーブルと合体させたソファー、側面壁付けだと使い勝手悪く、奥の人が出にくかったのでダイニングテーブルの向きを変更。 奥の机の横のカラーボックス購入✨two-onestyleのやつで、外側木目調、内側イエロー✨ イームズリプロダクトチェアと合わせてみた😊 工作グッズや、英語の教材など収納しました〜😖ついでに勉強机の向きも変えて気分転換。 ほんとは子供部屋に置きたいけど、リビングでしか勉強しないしね😅 最近イエローばっかり買ってしまう、なんとなくゴッホ気分😚 おやすみも残す所、今日と明日で終わりや😖 昨日夜中やってた3夜連続のドラマ面白かった〜😆
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
インテリアにはそぐわないけれど しまってしまうと使わない・使えない だからといって不要なものではない そんなモノをどう適材適所に収納するか 断捨離しながら考えております 例えば子供の英語教材・本・手芸用品など… まずは全総量を減らすこと☝️ 私はまだその段階なんですけどね😅 私にとって難易度の高い 思い出品に着手し奮闘したことで 普通の物への執着心は 嘘のように軽くなりました✨ 今ある5.1chのスピーカー リノベ時にわざわざ床下にケーブル通して もらったけれど… 明後日サヨナラです👋 そうしたら見た目は少しスッキリ 裏の配線はかなりスッキリします✨ かさばる冬物コートやウール類は、 しまわないで クリーニング後に保管してくれるサービスを ここ数年利用しています。 便利です✨ ほんの少しずつですが… 片付いていってます 断捨離中の皆様 頑張りましょうね♡
インテリアにはそぐわないけれど しまってしまうと使わない・使えない だからといって不要なものではない そんなモノをどう適材適所に収納するか 断捨離しながら考えております 例えば子供の英語教材・本・手芸用品など… まずは全総量を減らすこと☝️ 私はまだその段階なんですけどね😅 私にとって難易度の高い 思い出品に着手し奮闘したことで 普通の物への執着心は 嘘のように軽くなりました✨ 今ある5.1chのスピーカー リノベ時にわざわざ床下にケーブル通して もらったけれど… 明後日サヨナラです👋 そうしたら見た目は少しスッキリ 裏の配線はかなりスッキリします✨ かさばる冬物コートやウール類は、 しまわないで クリーニング後に保管してくれるサービスを ここ数年利用しています。 便利です✨ ほんの少しずつですが… 片付いていってます 断捨離中の皆様 頑張りましょうね♡
kokohano
kokohano
家族
a-tanさんの実例写真
リビング テレビ台の反対側 英語教材とドーナッツ屋さんセットを置いてます 2段ボックスをDIYしてお店屋さんみたいにならないか画策中 まだまだここは改善の余地ありです
リビング テレビ台の反対側 英語教材とドーナッツ屋さんセットを置いてます 2段ボックスをDIYしてお店屋さんみたいにならないか画策中 まだまだここは改善の余地ありです
a-tan
a-tan
家族
maikoronnさんの実例写真
子供の英語教材が届いたので、リビングのクローゼットに収納(´-`).。oO 以前DIYで作ったすのこの棚が今回役に立ちました(〃'▽'〃)やった! CD,DVDを収納するのに丁度良い大きさヽ(´▽`*)ゝ
子供の英語教材が届いたので、リビングのクローゼットに収納(´-`).。oO 以前DIYで作ったすのこの棚が今回役に立ちました(〃'▽'〃)やった! CD,DVDを収納するのに丁度良い大きさヽ(´▽`*)ゝ
maikoronn
maikoronn
家族
xoxoxoさんの実例写真
ディズニーの英語を始めたのでリビングにドーンと本棚がやってきました😂 イラストがカラフルなので扉は付けず 1番上の板は裏返して無地にしてスッキリさせてみました これから収納考えねば
ディズニーの英語を始めたのでリビングにドーンと本棚がやってきました😂 イラストがカラフルなので扉は付けず 1番上の板は裏返して無地にしてスッキリさせてみました これから収納考えねば
xoxoxo
xoxoxo
2DK | 家族
shimaさんの実例写真
娘が小さい頃にやっていた英語教材、木製の教材が気に入って始めました! そのひとつだった、ネフスピール..:*※✳︎ 色んな重ね方、並べ方で楽しめるし、色、形が可愛い♡ 久しぶりに出してやりました(*^^*) やっぱり可愛い(*´∇`*)
娘が小さい頃にやっていた英語教材、木製の教材が気に入って始めました! そのひとつだった、ネフスピール..:*※✳︎ 色んな重ね方、並べ方で楽しめるし、色、形が可愛い♡ 久しぶりに出してやりました(*^^*) やっぱり可愛い(*´∇`*)
shima
shima
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
朝アップした上部収納の中身。 カラフルな物&大事な物は上部収納へ~♪ 閉めちゃえば、スッキリ!!するから便利♪便利♪(*´ω`*)
朝アップした上部収納の中身。 カラフルな物&大事な物は上部収納へ~♪ 閉めちゃえば、スッキリ!!するから便利♪便利♪(*´ω`*)
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
フェリシモのカタログ。 (左下はWKEの教材ポスター) 500色色鉛筆の広告です♪
フェリシモのカタログ。 (左下はWKEの教材ポスター) 500色色鉛筆の広告です♪
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
93pontaさんの実例写真
英語学習を再開します。 主人の書斎の一角に娘の学習机のおさがり(笑)をおいて、そこが、私の学習スペース。 この学習机がとても、使いやすい‼️ リラックス用にアロマをたきながら勉強しています😊
英語学習を再開します。 主人の書斎の一角に娘の学習机のおさがり(笑)をおいて、そこが、私の学習スペース。 この学習机がとても、使いやすい‼️ リラックス用にアロマをたきながら勉強しています😊
93ponta
93ponta
3LDK | 家族
yuka_mama1さんの実例写真
お気に入りのポスター❤ 娘の保育園ランドセル&レッスンバッグは無印の壁につけられるシリーズにフックをかけてます♪ 絵本はヤマハ英語の教材
お気に入りのポスター❤ 娘の保育園ランドセル&レッスンバッグは無印の壁につけられるシリーズにフックをかけてます♪ 絵本はヤマハ英語の教材
yuka_mama1
yuka_mama1
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の子供部屋入り口。 このメタルラック。 以前住んでいたマンションで使用していた物で、置き場に困り、邪魔と思いながらも子供部屋の入り口に置いてあります。 上段にはダーツを置き、廊下から矢を投げて遊べるようにしてあります。下段には、子供が低学年まで使用していた英語教材一式を収納してあります。子供に聞いたら“捨てないで”と言われたので、大事に収納(保管)してあるんです。 こんな事をしているから、なかなか物が減りません_| ̄|○
我が家の子供部屋入り口。 このメタルラック。 以前住んでいたマンションで使用していた物で、置き場に困り、邪魔と思いながらも子供部屋の入り口に置いてあります。 上段にはダーツを置き、廊下から矢を投げて遊べるようにしてあります。下段には、子供が低学年まで使用していた英語教材一式を収納してあります。子供に聞いたら“捨てないで”と言われたので、大事に収納(保管)してあるんです。 こんな事をしているから、なかなか物が減りません_| ̄|○
suzu
suzu
3LDK | 家族
eigodenさんの実例写真
見るだけ楽しむだけ、自然と英語が身につく「Goomies English for Kids DVD」
見るだけ楽しむだけ、自然と英語が身につく「Goomies English for Kids DVD」
eigoden
eigoden
Haruさんの実例写真
息子の英語の教材を一部リビングに置きたくって、おうち型の収納をdiy してみました((´艸`*)) 【1/2】
息子の英語の教材を一部リビングに置きたくって、おうち型の収納をdiy してみました((´艸`*)) 【1/2】
Haru
Haru
家族
jiro0626さんの実例写真
リビングのドアを息子と塗りました。 適当に塗って、2度塗りすればいいかなって思ってたけど、 コレはコレでアンティークっぽくていいかも(*^^*) 時間ある時にもうちょっといじりたい。 室内カベ浴室用の水性塗料ペールブルーで塗りました。 1000円くらいで700m l入ってるから、まだまだ残ってるしお得でした☆
リビングのドアを息子と塗りました。 適当に塗って、2度塗りすればいいかなって思ってたけど、 コレはコレでアンティークっぽくていいかも(*^^*) 時間ある時にもうちょっといじりたい。 室内カベ浴室用の水性塗料ペールブルーで塗りました。 1000円くらいで700m l入ってるから、まだまだ残ってるしお得でした☆
jiro0626
jiro0626
家族
もっと見る

英語教材の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

英語教材

49枚の部屋写真から32枚をセレクト
steresaさんの実例写真
棚の中は無印のケースを使ったCD収納。 とりあえず子どもの英語教材のカードを借りて…
棚の中は無印のケースを使ったCD収納。 とりあえず子どもの英語教材のカードを借りて…
steresa
steresa
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
1歳7ヶ月の娘は先月から英語のDVDに夢中になり 毎日楽しく見ています(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠ ここ1ヶ月でDVDプレーヤーを購入して ワールドディズニーの英語教材をフリマアプリで購入しました♡ 英語耳になるのか楽しみです‥(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
1歳7ヶ月の娘は先月から英語のDVDに夢中になり 毎日楽しく見ています(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠ ここ1ヶ月でDVDプレーヤーを購入して ワールドディズニーの英語教材をフリマアプリで購入しました♡ 英語耳になるのか楽しみです‥(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
nana
nana
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
coco
coco
4LDK | 家族
nagare_sizukaさんの実例写真
子供の英語学習のために、ベネッセの教材を申し込みました。 一番有名なキャラクターのものは予算的に厳しくwww 安価なのだとミライコとどちらがよいかな~と思ったのですが、専用の機械にかざすだけで聞かせられる手軽さと、純粋に楽しそうなのが決め手に。 遊びのなかで自然に教育が出来れば…いいなぁ。
子供の英語学習のために、ベネッセの教材を申し込みました。 一番有名なキャラクターのものは予算的に厳しくwww 安価なのだとミライコとどちらがよいかな~と思ったのですが、専用の機械にかざすだけで聞かせられる手軽さと、純粋に楽しそうなのが決め手に。 遊びのなかで自然に教育が出来れば…いいなぁ。
nagare_sizuka
nagare_sizuka
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
¥14,749
スタディコーナーの机に、ようやく『物』を収納できました…♡ 今までは、子供達が片付けても片付けても直ぐに引っ張り出してしまっていたので何も置けず…でしたが意を決して…!!! こちらには、自由帳やぬりえ、幼児ワークドリルやこどもちゃれんじ教材、習い事の英語教材や色鉛筆を収納しています。 子供達が遊び感覚で教材を手に取ってもらえるよう、あえて見える収納にしてみました。 案外ドシャーーーッと散らかすこともなく、少しずつですが促せば定位置にお片付けもするようになり大正解でした♡ デスク上の飾り付けは誕生日だけでなくハロウィンも兼ねているので しばらく残しておく予定です〜(^.^)♡
スタディコーナーの机に、ようやく『物』を収納できました…♡ 今までは、子供達が片付けても片付けても直ぐに引っ張り出してしまっていたので何も置けず…でしたが意を決して…!!! こちらには、自由帳やぬりえ、幼児ワークドリルやこどもちゃれんじ教材、習い事の英語教材や色鉛筆を収納しています。 子供達が遊び感覚で教材を手に取ってもらえるよう、あえて見える収納にしてみました。 案外ドシャーーーッと散らかすこともなく、少しずつですが促せば定位置にお片付けもするようになり大正解でした♡ デスク上の飾り付けは誕生日だけでなくハロウィンも兼ねているので しばらく残しておく予定です〜(^.^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
子供の英語教材や本の収納とLEGOの作業台として作ってみた
子供の英語教材や本の収納とLEGOの作業台として作ってみた
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
Manabuさんの実例写真
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
Manabu
Manabu
家族
Risaさんの実例写真
最近のテレビ周りはこんな感じ。 親戚の子が使っていた英語の教材を一式いただいたので、たくさんある教材のDVDをなんとかテレビ台の中に収納しましたが、入らない分は無印の壁に付けられる家具に置きました😅 カラフルだけど可愛い色合いだったので、そのまま色が見えるように置いてみました🎶 これまではバーズワーズのポスターが映えるように他は色味を抑えてきましたが、カラフルなのも可愛くていいかも☺️ DVDを見て自然と英語に親しんでくれますように✨
最近のテレビ周りはこんな感じ。 親戚の子が使っていた英語の教材を一式いただいたので、たくさんある教材のDVDをなんとかテレビ台の中に収納しましたが、入らない分は無印の壁に付けられる家具に置きました😅 カラフルだけど可愛い色合いだったので、そのまま色が見えるように置いてみました🎶 これまではバーズワーズのポスターが映えるように他は色味を抑えてきましたが、カラフルなのも可愛くていいかも☺️ DVDを見て自然と英語に親しんでくれますように✨
Risa
Risa
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
突っ張り棒の活用〜 子供のカラフル英語教材等を隠すため、突っ張り棒にカフェカーテン2枚を長さ合わせて切って縫って、のれん風に🎵 普段はオープンにして、来客時は閉めて隠します!! RC初めて間もない時期に他のお宅を参考にさせて頂き、活用してます☺️
突っ張り棒の活用〜 子供のカラフル英語教材等を隠すため、突っ張り棒にカフェカーテン2枚を長さ合わせて切って縫って、のれん風に🎵 普段はオープンにして、来客時は閉めて隠します!! RC初めて間もない時期に他のお宅を参考にさせて頂き、活用してます☺️
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Kimiさんの実例写真
一瞬前に投稿した写真があまりに机が汚かった&机の全体が分からなかったので、再投稿…
一瞬前に投稿した写真があまりに机が汚かった&机の全体が分からなかったので、再投稿…
Kimi
Kimi
3DK | 家族
peachnutさんの実例写真
あけましておめでとうございます✨ お正月飾りは一切無しの我が家😅 ダイニングテーブルと合体させたソファー、側面壁付けだと使い勝手悪く、奥の人が出にくかったのでダイニングテーブルの向きを変更。 奥の机の横のカラーボックス購入✨two-onestyleのやつで、外側木目調、内側イエロー✨ イームズリプロダクトチェアと合わせてみた😊 工作グッズや、英語の教材など収納しました〜😖ついでに勉強机の向きも変えて気分転換。 ほんとは子供部屋に置きたいけど、リビングでしか勉強しないしね😅 最近イエローばっかり買ってしまう、なんとなくゴッホ気分😚 おやすみも残す所、今日と明日で終わりや😖 昨日夜中やってた3夜連続のドラマ面白かった〜😆
あけましておめでとうございます✨ お正月飾りは一切無しの我が家😅 ダイニングテーブルと合体させたソファー、側面壁付けだと使い勝手悪く、奥の人が出にくかったのでダイニングテーブルの向きを変更。 奥の机の横のカラーボックス購入✨two-onestyleのやつで、外側木目調、内側イエロー✨ イームズリプロダクトチェアと合わせてみた😊 工作グッズや、英語の教材など収納しました〜😖ついでに勉強机の向きも変えて気分転換。 ほんとは子供部屋に置きたいけど、リビングでしか勉強しないしね😅 最近イエローばっかり買ってしまう、なんとなくゴッホ気分😚 おやすみも残す所、今日と明日で終わりや😖 昨日夜中やってた3夜連続のドラマ面白かった〜😆
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
インテリアにはそぐわないけれど しまってしまうと使わない・使えない だからといって不要なものではない そんなモノをどう適材適所に収納するか 断捨離しながら考えております 例えば子供の英語教材・本・手芸用品など… まずは全総量を減らすこと☝️ 私はまだその段階なんですけどね😅 私にとって難易度の高い 思い出品に着手し奮闘したことで 普通の物への執着心は 嘘のように軽くなりました✨ 今ある5.1chのスピーカー リノベ時にわざわざ床下にケーブル通して もらったけれど… 明後日サヨナラです👋 そうしたら見た目は少しスッキリ 裏の配線はかなりスッキリします✨ かさばる冬物コートやウール類は、 しまわないで クリーニング後に保管してくれるサービスを ここ数年利用しています。 便利です✨ ほんの少しずつですが… 片付いていってます 断捨離中の皆様 頑張りましょうね♡
インテリアにはそぐわないけれど しまってしまうと使わない・使えない だからといって不要なものではない そんなモノをどう適材適所に収納するか 断捨離しながら考えております 例えば子供の英語教材・本・手芸用品など… まずは全総量を減らすこと☝️ 私はまだその段階なんですけどね😅 私にとって難易度の高い 思い出品に着手し奮闘したことで 普通の物への執着心は 嘘のように軽くなりました✨ 今ある5.1chのスピーカー リノベ時にわざわざ床下にケーブル通して もらったけれど… 明後日サヨナラです👋 そうしたら見た目は少しスッキリ 裏の配線はかなりスッキリします✨ かさばる冬物コートやウール類は、 しまわないで クリーニング後に保管してくれるサービスを ここ数年利用しています。 便利です✨ ほんの少しずつですが… 片付いていってます 断捨離中の皆様 頑張りましょうね♡
kokohano
kokohano
家族
a-tanさんの実例写真
リビング テレビ台の反対側 英語教材とドーナッツ屋さんセットを置いてます 2段ボックスをDIYしてお店屋さんみたいにならないか画策中 まだまだここは改善の余地ありです
リビング テレビ台の反対側 英語教材とドーナッツ屋さんセットを置いてます 2段ボックスをDIYしてお店屋さんみたいにならないか画策中 まだまだここは改善の余地ありです
a-tan
a-tan
家族
maikoronnさんの実例写真
子供の英語教材が届いたので、リビングのクローゼットに収納(´-`).。oO 以前DIYで作ったすのこの棚が今回役に立ちました(〃'▽'〃)やった! CD,DVDを収納するのに丁度良い大きさヽ(´▽`*)ゝ
子供の英語教材が届いたので、リビングのクローゼットに収納(´-`).。oO 以前DIYで作ったすのこの棚が今回役に立ちました(〃'▽'〃)やった! CD,DVDを収納するのに丁度良い大きさヽ(´▽`*)ゝ
maikoronn
maikoronn
家族
xoxoxoさんの実例写真
ディズニーの英語を始めたのでリビングにドーンと本棚がやってきました😂 イラストがカラフルなので扉は付けず 1番上の板は裏返して無地にしてスッキリさせてみました これから収納考えねば
ディズニーの英語を始めたのでリビングにドーンと本棚がやってきました😂 イラストがカラフルなので扉は付けず 1番上の板は裏返して無地にしてスッキリさせてみました これから収納考えねば
xoxoxo
xoxoxo
2DK | 家族
shimaさんの実例写真
娘が小さい頃にやっていた英語教材、木製の教材が気に入って始めました! そのひとつだった、ネフスピール..:*※✳︎ 色んな重ね方、並べ方で楽しめるし、色、形が可愛い♡ 久しぶりに出してやりました(*^^*) やっぱり可愛い(*´∇`*)
娘が小さい頃にやっていた英語教材、木製の教材が気に入って始めました! そのひとつだった、ネフスピール..:*※✳︎ 色んな重ね方、並べ方で楽しめるし、色、形が可愛い♡ 久しぶりに出してやりました(*^^*) やっぱり可愛い(*´∇`*)
shima
shima
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
朝アップした上部収納の中身。 カラフルな物&大事な物は上部収納へ~♪ 閉めちゃえば、スッキリ!!するから便利♪便利♪(*´ω`*)
朝アップした上部収納の中身。 カラフルな物&大事な物は上部収納へ~♪ 閉めちゃえば、スッキリ!!するから便利♪便利♪(*´ω`*)
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
フェリシモのカタログ。 (左下はWKEの教材ポスター) 500色色鉛筆の広告です♪
フェリシモのカタログ。 (左下はWKEの教材ポスター) 500色色鉛筆の広告です♪
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
93pontaさんの実例写真
英語学習を再開します。 主人の書斎の一角に娘の学習机のおさがり(笑)をおいて、そこが、私の学習スペース。 この学習机がとても、使いやすい‼️ リラックス用にアロマをたきながら勉強しています😊
英語学習を再開します。 主人の書斎の一角に娘の学習机のおさがり(笑)をおいて、そこが、私の学習スペース。 この学習机がとても、使いやすい‼️ リラックス用にアロマをたきながら勉強しています😊
93ponta
93ponta
3LDK | 家族
yuka_mama1さんの実例写真
お気に入りのポスター❤ 娘の保育園ランドセル&レッスンバッグは無印の壁につけられるシリーズにフックをかけてます♪ 絵本はヤマハ英語の教材
お気に入りのポスター❤ 娘の保育園ランドセル&レッスンバッグは無印の壁につけられるシリーズにフックをかけてます♪ 絵本はヤマハ英語の教材
yuka_mama1
yuka_mama1
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の子供部屋入り口。 このメタルラック。 以前住んでいたマンションで使用していた物で、置き場に困り、邪魔と思いながらも子供部屋の入り口に置いてあります。 上段にはダーツを置き、廊下から矢を投げて遊べるようにしてあります。下段には、子供が低学年まで使用していた英語教材一式を収納してあります。子供に聞いたら“捨てないで”と言われたので、大事に収納(保管)してあるんです。 こんな事をしているから、なかなか物が減りません_| ̄|○
我が家の子供部屋入り口。 このメタルラック。 以前住んでいたマンションで使用していた物で、置き場に困り、邪魔と思いながらも子供部屋の入り口に置いてあります。 上段にはダーツを置き、廊下から矢を投げて遊べるようにしてあります。下段には、子供が低学年まで使用していた英語教材一式を収納してあります。子供に聞いたら“捨てないで”と言われたので、大事に収納(保管)してあるんです。 こんな事をしているから、なかなか物が減りません_| ̄|○
suzu
suzu
3LDK | 家族
eigodenさんの実例写真
見るだけ楽しむだけ、自然と英語が身につく「Goomies English for Kids DVD」
見るだけ楽しむだけ、自然と英語が身につく「Goomies English for Kids DVD」
eigoden
eigoden
Haruさんの実例写真
息子の英語の教材を一部リビングに置きたくって、おうち型の収納をdiy してみました((´艸`*)) 【1/2】
息子の英語の教材を一部リビングに置きたくって、おうち型の収納をdiy してみました((´艸`*)) 【1/2】
Haru
Haru
家族
jiro0626さんの実例写真
リビングのドアを息子と塗りました。 適当に塗って、2度塗りすればいいかなって思ってたけど、 コレはコレでアンティークっぽくていいかも(*^^*) 時間ある時にもうちょっといじりたい。 室内カベ浴室用の水性塗料ペールブルーで塗りました。 1000円くらいで700m l入ってるから、まだまだ残ってるしお得でした☆
リビングのドアを息子と塗りました。 適当に塗って、2度塗りすればいいかなって思ってたけど、 コレはコレでアンティークっぽくていいかも(*^^*) 時間ある時にもうちょっといじりたい。 室内カベ浴室用の水性塗料ペールブルーで塗りました。 1000円くらいで700m l入ってるから、まだまだ残ってるしお得でした☆
jiro0626
jiro0626
家族
もっと見る

英語教材の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ