勉強しやすい部屋作り

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
ikimonoさんの実例写真
本棚は3箇所に分けているので、よく使うものだけこの机の近くのスペースにしまっています。 右端は全然出番のないキーボード(^^)
本棚は3箇所に分けているので、よく使うものだけこの机の近くのスペースにしまっています。 右端は全然出番のないキーボード(^^)
ikimono
ikimono
1LDK | 家族
maiさんの実例写真
白井産業さまから頂いたランドキッズ。これがリビングの近くにあるだけでご飯を作りながら子供の様子がわかり、見てもらってる安心感もあるようす◡̈⃝︎⋆︎*ご飯作りながら、国語入れた?うん!宿題してー!なんて会話は毎日です。
白井産業さまから頂いたランドキッズ。これがリビングの近くにあるだけでご飯を作りながら子供の様子がわかり、見てもらってる安心感もあるようす◡̈⃝︎⋆︎*ご飯作りながら、国語入れた?うん!宿題してー!なんて会話は毎日です。
mai
mai
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
coco
coco
4LDK | 家族
moaさんの実例写真
こんにちは。 毎日忙しすぎて、部屋の手入れが行き届かず、RCにアップできるpicがありません😱 みなさまのお部屋も見たいのに、、、ご無沙汰しています😂 さて、現在、勉強部屋の3畳の納戸です。 需要に合わせて、模様替えしやすい部屋であります。 より、受験するぞ!ってなった時、この部屋を整理して、自習用の机と、親と一緒に問題を解く・答え合わせ用にコタツテーブルをおきました。 とりあえず1年間の暫定勉強部屋なので、折りたたみのデスクを買って、お金をかけず、シンプルに。 ただエアコンがないので、現在使えない部屋😣 ホット&クールを買ってみたけど、この暑さじゃ効き目なし。 そんなわけで、まだまだリビング学習が続きます。 テーブルにやりかけドリルとか消しゴムの数とかいっぱいあって、食事の支度するたびに、地味なストレスです。 ちゃんと勉強できる体制を整えたいです。 本人に頑張ってもらうしかないけど、なかなか思うように進まないね。なんかいつものんびりしてるけど、いつになったら受験モードに入るかな、、、。 ガミガミ言っちゃダメと思うけど、制御不能🥺 母はどうやって応援しよう🤔
こんにちは。 毎日忙しすぎて、部屋の手入れが行き届かず、RCにアップできるpicがありません😱 みなさまのお部屋も見たいのに、、、ご無沙汰しています😂 さて、現在、勉強部屋の3畳の納戸です。 需要に合わせて、模様替えしやすい部屋であります。 より、受験するぞ!ってなった時、この部屋を整理して、自習用の机と、親と一緒に問題を解く・答え合わせ用にコタツテーブルをおきました。 とりあえず1年間の暫定勉強部屋なので、折りたたみのデスクを買って、お金をかけず、シンプルに。 ただエアコンがないので、現在使えない部屋😣 ホット&クールを買ってみたけど、この暑さじゃ効き目なし。 そんなわけで、まだまだリビング学習が続きます。 テーブルにやりかけドリルとか消しゴムの数とかいっぱいあって、食事の支度するたびに、地味なストレスです。 ちゃんと勉強できる体制を整えたいです。 本人に頑張ってもらうしかないけど、なかなか思うように進まないね。なんかいつものんびりしてるけど、いつになったら受験モードに入るかな、、、。 ガミガミ言っちゃダメと思うけど、制御不能🥺 母はどうやって応援しよう🤔
moa
moa
家族
ERIKAさんの実例写真
ERIKA
ERIKA
家族
hinano1017さんの実例写真
おはようございます。今日は最後の登園日。帰りはお迎えにしました。あとは卒園式だけ。さみしい… 子供部屋、昨日は板壁白にしたり天井ブラブラしたり、電動鉛筆削り茶色にしたりいろいろしてアメトークみて寝たから朝ダラダラ…
おはようございます。今日は最後の登園日。帰りはお迎えにしました。あとは卒園式だけ。さみしい… 子供部屋、昨日は板壁白にしたり天井ブラブラしたり、電動鉛筆削り茶色にしたりいろいろしてアメトークみて寝たから朝ダラダラ…
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
komorebiさんの実例写真
子供のお勉強用に。。。 セリアでお金のオモチャを買ってきました。 それがまたまた、セリアのケースにピッタリ❤️ 5円と1円だけなかったから、自分で作ろうかな!
子供のお勉強用に。。。 セリアでお金のオモチャを買ってきました。 それがまたまた、セリアのケースにピッタリ❤️ 5円と1円だけなかったから、自分で作ろうかな!
komorebi
komorebi
4LDK | 家族

勉強しやすい部屋作りが気になるあなたにおすすめ

勉強しやすい部屋作りの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

勉強しやすい部屋作り

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
ikimonoさんの実例写真
本棚は3箇所に分けているので、よく使うものだけこの机の近くのスペースにしまっています。 右端は全然出番のないキーボード(^^)
本棚は3箇所に分けているので、よく使うものだけこの机の近くのスペースにしまっています。 右端は全然出番のないキーボード(^^)
ikimono
ikimono
1LDK | 家族
maiさんの実例写真
白井産業さまから頂いたランドキッズ。これがリビングの近くにあるだけでご飯を作りながら子供の様子がわかり、見てもらってる安心感もあるようす◡̈⃝︎⋆︎*ご飯作りながら、国語入れた?うん!宿題してー!なんて会話は毎日です。
白井産業さまから頂いたランドキッズ。これがリビングの近くにあるだけでご飯を作りながら子供の様子がわかり、見てもらってる安心感もあるようす◡̈⃝︎⋆︎*ご飯作りながら、国語入れた?うん!宿題してー!なんて会話は毎日です。
mai
mai
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
我が家の学習セット towerのワゴンをセリアやIKEA商品でカスタム。 ダイニングテーブルの下、勉強カウンター下などに収まるので邪魔になりません。 モノの配置も決めてるのでワンアクションで出しやすく片付けやすくしてます。 毎日使うものは上らへんにかためてます。 IKEAのフックつきケースは着脱が楽なので 子供が色塗り絵の際に外してテーブルの上に置いて作業してます。 towerのラック自体がマグネットでくっつく素材なので、上部のトレイも下にマグネットシール貼って、滑りにくく着脱楽です。
coco
coco
4LDK | 家族
moaさんの実例写真
こんにちは。 毎日忙しすぎて、部屋の手入れが行き届かず、RCにアップできるpicがありません😱 みなさまのお部屋も見たいのに、、、ご無沙汰しています😂 さて、現在、勉強部屋の3畳の納戸です。 需要に合わせて、模様替えしやすい部屋であります。 より、受験するぞ!ってなった時、この部屋を整理して、自習用の机と、親と一緒に問題を解く・答え合わせ用にコタツテーブルをおきました。 とりあえず1年間の暫定勉強部屋なので、折りたたみのデスクを買って、お金をかけず、シンプルに。 ただエアコンがないので、現在使えない部屋😣 ホット&クールを買ってみたけど、この暑さじゃ効き目なし。 そんなわけで、まだまだリビング学習が続きます。 テーブルにやりかけドリルとか消しゴムの数とかいっぱいあって、食事の支度するたびに、地味なストレスです。 ちゃんと勉強できる体制を整えたいです。 本人に頑張ってもらうしかないけど、なかなか思うように進まないね。なんかいつものんびりしてるけど、いつになったら受験モードに入るかな、、、。 ガミガミ言っちゃダメと思うけど、制御不能🥺 母はどうやって応援しよう🤔
こんにちは。 毎日忙しすぎて、部屋の手入れが行き届かず、RCにアップできるpicがありません😱 みなさまのお部屋も見たいのに、、、ご無沙汰しています😂 さて、現在、勉強部屋の3畳の納戸です。 需要に合わせて、模様替えしやすい部屋であります。 より、受験するぞ!ってなった時、この部屋を整理して、自習用の机と、親と一緒に問題を解く・答え合わせ用にコタツテーブルをおきました。 とりあえず1年間の暫定勉強部屋なので、折りたたみのデスクを買って、お金をかけず、シンプルに。 ただエアコンがないので、現在使えない部屋😣 ホット&クールを買ってみたけど、この暑さじゃ効き目なし。 そんなわけで、まだまだリビング学習が続きます。 テーブルにやりかけドリルとか消しゴムの数とかいっぱいあって、食事の支度するたびに、地味なストレスです。 ちゃんと勉強できる体制を整えたいです。 本人に頑張ってもらうしかないけど、なかなか思うように進まないね。なんかいつものんびりしてるけど、いつになったら受験モードに入るかな、、、。 ガミガミ言っちゃダメと思うけど、制御不能🥺 母はどうやって応援しよう🤔
moa
moa
家族
ERIKAさんの実例写真
ERIKA
ERIKA
家族
hinano1017さんの実例写真
おはようございます。今日は最後の登園日。帰りはお迎えにしました。あとは卒園式だけ。さみしい… 子供部屋、昨日は板壁白にしたり天井ブラブラしたり、電動鉛筆削り茶色にしたりいろいろしてアメトークみて寝たから朝ダラダラ…
おはようございます。今日は最後の登園日。帰りはお迎えにしました。あとは卒園式だけ。さみしい… 子供部屋、昨日は板壁白にしたり天井ブラブラしたり、電動鉛筆削り茶色にしたりいろいろしてアメトークみて寝たから朝ダラダラ…
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
komorebiさんの実例写真
子供のお勉強用に。。。 セリアでお金のオモチャを買ってきました。 それがまたまた、セリアのケースにピッタリ❤️ 5円と1円だけなかったから、自分で作ろうかな!
子供のお勉強用に。。。 セリアでお金のオモチャを買ってきました。 それがまたまた、セリアのケースにピッタリ❤️ 5円と1円だけなかったから、自分で作ろうかな!
komorebi
komorebi
4LDK | 家族

勉強しやすい部屋作りが気になるあなたにおすすめ

勉強しやすい部屋作りの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ