スッと引き出せてスペースの有効活用も♪セリアのラッセバスケットが使える

スッと引き出せてスペースの有効活用も♪セリアのラッセバスケットが使える

セリアのラッセバスケットをご存知ですか?引き出しやすい取っ手が付いており、棚での収納に便利なケースです。サイズや形が豊富なので、高さのない棚や洗面台下の限られた空間など、さまざまな場所で活躍してくれますよ。今回は、ユーザーさんの使い方実例とともに、ラッセバスケットをご紹介します。

浅型タイプ

まずご紹介するのは、A4サイズやB5サイズの浅型のラッセバスケットです。棚の高さがなくて、奥の方の収納に困るときなどには、このタイプが大活躍。ラッセバスケットを使うことで、収納の効率がぐんと上がりますよ。ユーザーさんは、テーブル下や下駄箱で使っていました。

テーブル下の収納に

天板の下に収納スペースの付いた、ダイニングテーブルをお使いのユーザーさんです。収納部分に、浅型のラッセバスケットを差し込んで使っていました。部屋の広さを確保するためテーブルを窓際に付けているそうですが、これなら収納を反対側から使えなくても心配要りませんね。

引き出しはセリアのラッセバスケット。 宿題やチラシなど すぐ見て、すぐしまえるので便利です。
kaerunoameri

デッドスペースを有効に

こちらのユーザーさんは、パントリーでラッセバスケットを使っていました。高さのある棚の上部に突っ張り棚を設置して、浅型のラッセバスケット3個を置き、ラップやフリーザーバッグなどを収納しています。デッドスペースを無駄なく有効に活用する技は、お見事ですね。

下駄箱の快適収納に

今までは、下駄箱に新聞紙とシートを敷いて靴を収納していた、ユーザーさん。出し入れのたびに、砂が落ちたり破れたりするのが気になっていたそうです。浅型のラッセバスケットを使って、スッキリとした下駄箱収納になりました。これで、お掃除するのも楽ちんですね♪

深型タイプ

次にご紹介するのは、深さのあるタイプのラッセバスケットです。深型タイプは、容量が大きいのが魅力的。中身を隠しながら、たくさん収納したいときにピッタリです。また、幅の狭いスリムタイプは、深さのある引き出しの中などでも活躍していましたよ。

トイレの棚に

こちらのユーザーさんは、トイレの棚の上で深型のラッセバスケットを使っていました。2色使いがキュートですね。中には、生理用品や掃除道具のほか、トイレットペーパーのストックまで入っているそうです。たっぷり収納なのに、スッキリ見えなのがうれしいですね。

キッチンの深い引き出しに

引き出しが3段タイプのキッチンボードをお使いのユーザーさんです。深さのある引き出しの中で、スリムタイプのラッセバスケットを使っています。使用頻度の低いお皿やグラスを収納しているそうです。お皿を立てて収納できると、スペースを取らずに済んで助かりますね!

高い場所にも

こちらのユーザーさんは、玄関収納の一番上の棚でラッセバスケットを使っていました。中には、ヘルメットやレインコートなどが収納されているそうです。高い場所の収納は奥の方をうまく使うのが難しいですが、取っ手付きのラッセバスケットなら、簡単に引き出して使えますね。

組み合わせて便利に

最後は、浅型のタイプと深型のタイプを組み合わせて使っている実例をご紹介します。サイズが豊富なラッセバスケットは、棚のサイズや空間の形に合わせて数種類を組み合わせて使うと、より収納スペースを使いこなすことができます。ユーザーさんは、ラッセバスケットで空間を無駄なく使っていました。

吊戸棚の中で

キッチンの吊戸棚に、セリアのラッセバスケットがシンデレラフィットしたというユーザーさん。深型と浅型を組み合わせて、収納スペースをうまく使っていますね。中には、お弁当箱や水筒などが収納されています。お子さんたちのお弁当箱は、ブルーのケースに入れて分かりやすくしているそうです。

教材を立てて収納

リビング学習につながるようにと、リビングのテレビ下に教材を収納しているユーザーさんです。深型のラッセバスケットに、教材を立てて収納していました。深さがあると、問題集や雑誌などを立てる収納にする使い方もできますね。ラベルが付いていて、お子さんにも分かりやすい収納です。

自作ラベルを貼って、子供が自分でお片付けできるように絵も書き加えました(*ˊᵕˋ*)♡ 今のところは この場所に収めるのが1番しっくりきています❁
mariiii

洗面台下の収納に

「スペースを有効に使う」というテーマで、収納を考えたユーザーさん。「ラッセバスケットA4スタンド」を右側に3個並べ、左上のスペースには「ラッセバスケットB5」を置いています。収納を難しくしていたパイプをうまく避けた収納が完成しました。お見事ですね!

食器の収納に

こちらのユーザーさんは、食器の収納にラッセバスケットを使っていました。食器棚も奥の方の活用が難しい場所ですが、ユーザーさんは高さのない棚には浅型を使い、深型にはお皿を立てて収納しています。空間を上手に使いつつ、出し入れもしやすい収納ですね。

引き出し式は奥まで取り出せ、そのまま持ち出す事も出来てとても便利です
mako-cchin

取っ手付きで、収納に便利なセリアのラッセバスケットをご紹介しました。ユーザーさんは、さまざまなサイズのラッセバスケットを上手に使いこなしていましたね。引き出し式の収納に、ラッセバスケットを活用してみませんか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア ラッセバスケット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

みんなが選んだ!暮らしのちょっといいもの特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク