セリア 認知症

89枚の部屋写真から20枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
2023.9.26(火) 父が他界し、想い出アルバムを依頼されたので 身内分作りました。 ギリシャの写真は、認知症の母が父が亡くなる前日ギリシャへ行くと言って夢に出て来たそうで、ギリシャに行ってると思ってる気分なだけですが、ギリシャってとても素敵な国なんだなぁと色々やってて思いました。🇬🇷✨ 材料は全てセリアです。 アルバムも写真を貼って、余ったページは好きなものを貼ってくれたらいいと思ってます。 立て掛けておくだけでも、インテリアとして使える様にしました。 自分好みですが…☺️
2023.9.26(火) 父が他界し、想い出アルバムを依頼されたので 身内分作りました。 ギリシャの写真は、認知症の母が父が亡くなる前日ギリシャへ行くと言って夢に出て来たそうで、ギリシャに行ってると思ってる気分なだけですが、ギリシャってとても素敵な国なんだなぁと色々やってて思いました。🇬🇷✨ 材料は全てセリアです。 アルバムも写真を貼って、余ったページは好きなものを貼ってくれたらいいと思ってます。 立て掛けておくだけでも、インテリアとして使える様にしました。 自分好みですが…☺️
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Shimaさんの実例写真
いつもみなさまのステキなキッチンを素敵すぎて、パクらせていただきましてごめんなさい。 料理あまり好きじゃないけど、みなさまのおかげで、たのしい時間になりました まだまだ未完成ですが、少しずつ投稿させてください。
いつもみなさまのステキなキッチンを素敵すぎて、パクらせていただきましてごめんなさい。 料理あまり好きじゃないけど、みなさまのおかげで、たのしい時間になりました まだまだ未完成ですが、少しずつ投稿させてください。
Shima
Shima
家族
iku-yoneさんの実例写真
セリアで見つけたサボテン柄🌵の手ぬぐい。 白いエコカラットに淡い黄緑色だとぼやけるかなと思ったけど、案外大丈夫でした。これからの季節に爽やかな印象に✨ もし失敗しても100円っていう安心感がうれしい😆
セリアで見つけたサボテン柄🌵の手ぬぐい。 白いエコカラットに淡い黄緑色だとぼやけるかなと思ったけど、案外大丈夫でした。これからの季節に爽やかな印象に✨ もし失敗しても100円っていう安心感がうれしい😆
iku-yone
iku-yone
家族
arasannさんの実例写真
認知症の母が、使えて、片付けができるように、普段使いのお皿はここに😊 殆ど、seriaや、DAISOのお皿なので、落として割れても、惜しくありません😆 コップは、プラスチックのものに買い換え中です🧋
認知症の母が、使えて、片付けができるように、普段使いのお皿はここに😊 殆ど、seriaや、DAISOのお皿なので、落として割れても、惜しくありません😆 コップは、プラスチックのものに買い換え中です🧋
arasann
arasann
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
mie
mie
4LDK | 家族
Mamichangeさんの実例写真
トイレ。 トイレに盛り塩置いてあります。 ただ、おばあちゃんが触ってしまうといけないので、視界に入らない場所に そ~っと置いてあります。 盛り塩型はSeriaで。
トイレ。 トイレに盛り塩置いてあります。 ただ、おばあちゃんが触ってしまうといけないので、視界に入らない場所に そ~っと置いてあります。 盛り塩型はSeriaで。
Mamichange
Mamichange
2DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日は母宅でご飯の支度やデイサービスの支度、母の着替え、生ゴミ出し、ペットボトル整理などをしてきました☺️ 母宅へ行って帰ってくるとクタクタになります🥲 認知症の母が今まで出来た事が出来なくなった事への哀しさとか🥲 家の中の汚なさ💦 母はもう出来ないから私がしなきゃと思いますが母にもプライドは残っていてあまり触られたくないのです😢 キッチンの周りだけは何とか清潔を保つように心がけていますが… なので帰っておうちカフェをして気分転換しています☕️ 少しの時間でも癒されます🍀 一番の癒しはピヨちゃんです🐦 ピヨちゃんがいなかったらどんなに淋しかったか😭 旦那さんは遅いですし、実家の話を疲れてるのにかわいそうだし… ピヨちゃん相手にお話ししています😅 お迎えして本当によかった💕
今日は母宅でご飯の支度やデイサービスの支度、母の着替え、生ゴミ出し、ペットボトル整理などをしてきました☺️ 母宅へ行って帰ってくるとクタクタになります🥲 認知症の母が今まで出来た事が出来なくなった事への哀しさとか🥲 家の中の汚なさ💦 母はもう出来ないから私がしなきゃと思いますが母にもプライドは残っていてあまり触られたくないのです😢 キッチンの周りだけは何とか清潔を保つように心がけていますが… なので帰っておうちカフェをして気分転換しています☕️ 少しの時間でも癒されます🍀 一番の癒しはピヨちゃんです🐦 ピヨちゃんがいなかったらどんなに淋しかったか😭 旦那さんは遅いですし、実家の話を疲れてるのにかわいそうだし… ピヨちゃん相手にお話ししています😅 お迎えして本当によかった💕
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
近々同居よていの認知症の母 認知症になる前から我が家に来るとどこ?って迷っていたので 迷わないように案内板を作ってみました👀 ちょっと字が小さいかな?
近々同居よていの認知症の母 認知症になる前から我が家に来るとどこ?って迷っていたので 迷わないように案内板を作ってみました👀 ちょっと字が小さいかな?
Green-apple
Green-apple
家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます☀ 花の大好きな母に作ってみました☺️ 今月30日に認知症の母が、精神病院から介護施設に入居する事になりました 終の住処になります🏠 父も高齢なので、母の全介護は難しく、私も弟も仕事で、施設に頼む事しかできませんでした 病院とは違くて、好きな物を飾る事も出来るし、 土日に会いに行く事も出来ます☺️1時間くらい車で🚗走るけど、会いに行こうと思います😊 何も喋れなくなったけど、これを見て何か思ってくれたらいいなーと思いながら作りました😊 あたしの代わりに、ミッフィー ちゃん、母を見守っててくださいね😊 喜んで、笑顔が見れたらいいなー😊
おはようございます☀ 花の大好きな母に作ってみました☺️ 今月30日に認知症の母が、精神病院から介護施設に入居する事になりました 終の住処になります🏠 父も高齢なので、母の全介護は難しく、私も弟も仕事で、施設に頼む事しかできませんでした 病院とは違くて、好きな物を飾る事も出来るし、 土日に会いに行く事も出来ます☺️1時間くらい車で🚗走るけど、会いに行こうと思います😊 何も喋れなくなったけど、これを見て何か思ってくれたらいいなーと思いながら作りました😊 あたしの代わりに、ミッフィー ちゃん、母を見守っててくださいね😊 喜んで、笑顔が見れたらいいなー😊
miemekko
miemekko
家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
nd5さんの実例写真
百均のオーナメント、可愛い!!
百均のオーナメント、可愛い!!
nd5
nd5
3DK | 家族
kazさんの実例写真
kaz
kaz
4DK | 家族
mimiさんの実例写真
わが家のお雛様飾り 10年以上前に買った キティ&ダニエル雛 同時、自分用に欲しくて購入しました。 実家に居た頃の お雛様どぉしちゃったのか?なぁ?! 母に聞いても きっと分からない 認知症なので、、、 それに施設に居るから。
わが家のお雛様飾り 10年以上前に買った キティ&ダニエル雛 同時、自分用に欲しくて購入しました。 実家に居た頃の お雛様どぉしちゃったのか?なぁ?! 母に聞いても きっと分からない 認知症なので、、、 それに施設に居るから。
mimi
mimi
1LDK | 家族
masakoさんの実例写真
傾きが斜めになっているコップを使っていましたが、更に水切れの良さそうなコップを見つけて買ってみました。 後、ショートステイ先で義母の具合が悪くなり、迎えに行ってそのまま病院の救急外来で診てもらって即入院となりました。今はコロナで面会が出来ないので毎日使う物などを受付で渡すだけの毎日です。92歳で認知症も進んでいるので退院しても家を覚えているかなぁ…😥
傾きが斜めになっているコップを使っていましたが、更に水切れの良さそうなコップを見つけて買ってみました。 後、ショートステイ先で義母の具合が悪くなり、迎えに行ってそのまま病院の救急外来で診てもらって即入院となりました。今はコロナで面会が出来ないので毎日使う物などを受付で渡すだけの毎日です。92歳で認知症も進んでいるので退院しても家を覚えているかなぁ…😥
masako
masako
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ちぃちゃいカレンダー ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 何年も前から ずーーーーーーーっと 毎年いくつか買って 机の上や、リビングのどこかに ✐無印良品 ・デスクトップミニカレンダー 仕事してた時は職場用にも買って使ってました🗓 黒いのばっかりにしてたけど 今年用に初めて白も買って並べてみた 専業主婦になってから 〝今日、何日?何曜日?〟ってすぐ出て来なくなった( ̄▽ ̄;) 義実家訪問すると 認知症の義母に何十回と 『今日、何曜日?』って聞かれると 私も近いモノがあるってドキッとする だから 見えるところに置いて 今日は、何月何日何曜日か 意識するようにしているー(´-ω-`)
☺︎ ちぃちゃいカレンダー ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 何年も前から ずーーーーーーーっと 毎年いくつか買って 机の上や、リビングのどこかに ✐無印良品 ・デスクトップミニカレンダー 仕事してた時は職場用にも買って使ってました🗓 黒いのばっかりにしてたけど 今年用に初めて白も買って並べてみた 専業主婦になってから 〝今日、何日?何曜日?〟ってすぐ出て来なくなった( ̄▽ ̄;) 義実家訪問すると 認知症の義母に何十回と 『今日、何曜日?』って聞かれると 私も近いモノがあるってドキッとする だから 見えるところに置いて 今日は、何月何日何曜日か 意識するようにしているー(´-ω-`)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
Myテレビ&テレビ台 テレビの黒々しいのが嫌で、 周りのフチをセリアのリメイクシートで白の木目調に☆°
Myテレビ&テレビ台 テレビの黒々しいのが嫌で、 周りのフチをセリアのリメイクシートで白の木目調に☆°
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
ksyanさんの実例写真
小ちゃい香辛料にもラベル作りました♪統一感は出ましたねぇ〜♪でも、全部漢字と平仮名。だって日本人なんだもん〜(≧∇≦)で、何故かと言うと 私が急に倒れたり認知症になってもとーちゃんが困らない様にだよーん♪ボチボチ何があってもおかしく無い年齢に突入してます故♪
小ちゃい香辛料にもラベル作りました♪統一感は出ましたねぇ〜♪でも、全部漢字と平仮名。だって日本人なんだもん〜(≧∇≦)で、何故かと言うと 私が急に倒れたり認知症になってもとーちゃんが困らない様にだよーん♪ボチボチ何があってもおかしく無い年齢に突入してます故♪
ksyan
ksyan
家族
Naomiさんの実例写真
今日はシーツ替えの時に到着したので母起きてました❣️熱も下がってました。 ツリー見せてこれ何?って聞くとお花!って…間違えでは無いけどXmasツリー!って言うと〜私も欲しいわぁ〜だって笑笑 ツリーを描きたいと言うので…画用紙と色鉛筆渡しましたが…認知症のせいかあまり筆が進みませんでした。 私より手きれいやん❣️って言うと最近土触ってないからやわ!って真面なお返事。
今日はシーツ替えの時に到着したので母起きてました❣️熱も下がってました。 ツリー見せてこれ何?って聞くとお花!って…間違えでは無いけどXmasツリー!って言うと〜私も欲しいわぁ〜だって笑笑 ツリーを描きたいと言うので…画用紙と色鉛筆渡しましたが…認知症のせいかあまり筆が進みませんでした。 私より手きれいやん❣️って言うと最近土触ってないからやわ!って真面なお返事。
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
ほんのり🎄クリスマス 去年作った、ペーパーの芯の星⭐️❓お花🌼❓のガーランド 今日は☁️曇りだし、何となく疲れて気力も無いから💧 大掃除はお休みです… また、関係ない話しでゴメンなさい😅 この前🏥病院に行って、受付なんかから離れた待合室に居たら 何処からか声が聞こえて… ナースさん 「今日は何日ですか❓」 爺さん 「○月○日❗️」←合ってる ナ 「今年は何年ですか❓」 爺 「へ😳⁉️今年〜❓」←多分こんな顔 聞き耳を立てるオバさん🅰️←私 ナ 「3・8・2 を逆に言って下さい」 爺 「2・3・8❗️」←元気に何度も言う 🅰️ 「これは…あの検査か」←心の声 ナ 「野菜の名前を言って下さい」 爺 「ピーマン・ブロッコリー・キュウリ・ピーマン…あれ❓ピーマン言ったか」 ナ 「はい」 爺 「ピーマン・キュウリ・ピーマン」 🅰️ 「頑張れ✊爺」←心の声 落ち着けば分かるんだろぉけど、検査って思うとビビるよね😓
ほんのり🎄クリスマス 去年作った、ペーパーの芯の星⭐️❓お花🌼❓のガーランド 今日は☁️曇りだし、何となく疲れて気力も無いから💧 大掃除はお休みです… また、関係ない話しでゴメンなさい😅 この前🏥病院に行って、受付なんかから離れた待合室に居たら 何処からか声が聞こえて… ナースさん 「今日は何日ですか❓」 爺さん 「○月○日❗️」←合ってる ナ 「今年は何年ですか❓」 爺 「へ😳⁉️今年〜❓」←多分こんな顔 聞き耳を立てるオバさん🅰️←私 ナ 「3・8・2 を逆に言って下さい」 爺 「2・3・8❗️」←元気に何度も言う 🅰️ 「これは…あの検査か」←心の声 ナ 「野菜の名前を言って下さい」 爺 「ピーマン・ブロッコリー・キュウリ・ピーマン…あれ❓ピーマン言ったか」 ナ 「はい」 爺 「ピーマン・キュウリ・ピーマン」 🅰️ 「頑張れ✊爺」←心の声 落ち着けば分かるんだろぉけど、検査って思うとビビるよね😓
Hiromi
Hiromi
3LDK
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゜∀゜) ちょっと長文です。 昨日から3日間、祖父母の住んでいた家のお片付けのお手伝いに行ってます。 89才の祖母、認知症が進んでしまったためその家では住むことが出来ず入院。92才の祖父は一人暮らしが出来ないため、やむなく老人ホームへお引っ越し。40年近く住んだ賃貸住宅を引き払う事になりました。 片付けをしていると、40年分の思いでのなかに確かに私もいた訳で、ガンガン捨てていく生活雑貨、家財道具を見ていると、ホント泣きそうでした。(叔父がいたので泣きませんでしたが(笑)) ハンドメイド大好きな祖母。私がハンドメイド好きなのは明らかに祖母の影響です。いろいろ作ってもらったり、教えてもらったりしました。そんな時間が幼いながらに大好きな時間でした。晩年は目も手も悪くなったため、創作活動は出来なくなりましたが、叔父が捨てても良いと言う物のなかに、手芸道具が山ほど出てきて… すべてもらってきました(*^^*)捨てられませんでした。 病院に行っても私の事がだんだん分からなくなってきている祖母。悲しい現実だけど受け入れなくちゃです。古いけどまだまだ使える手芸道具。受け継いだからには、祖母の分までハンドメイドがんばっていきたいと思います。 ちなみにpicはお片付けのなかで出てきた陶器のビクター犬。叔父に断ってこれももらってきました。
こんばんは(* ゜∀゜) ちょっと長文です。 昨日から3日間、祖父母の住んでいた家のお片付けのお手伝いに行ってます。 89才の祖母、認知症が進んでしまったためその家では住むことが出来ず入院。92才の祖父は一人暮らしが出来ないため、やむなく老人ホームへお引っ越し。40年近く住んだ賃貸住宅を引き払う事になりました。 片付けをしていると、40年分の思いでのなかに確かに私もいた訳で、ガンガン捨てていく生活雑貨、家財道具を見ていると、ホント泣きそうでした。(叔父がいたので泣きませんでしたが(笑)) ハンドメイド大好きな祖母。私がハンドメイド好きなのは明らかに祖母の影響です。いろいろ作ってもらったり、教えてもらったりしました。そんな時間が幼いながらに大好きな時間でした。晩年は目も手も悪くなったため、創作活動は出来なくなりましたが、叔父が捨てても良いと言う物のなかに、手芸道具が山ほど出てきて… すべてもらってきました(*^^*)捨てられませんでした。 病院に行っても私の事がだんだん分からなくなってきている祖母。悲しい現実だけど受け入れなくちゃです。古いけどまだまだ使える手芸道具。受け継いだからには、祖母の分までハンドメイドがんばっていきたいと思います。 ちなみにpicはお片付けのなかで出てきた陶器のビクター犬。叔父に断ってこれももらってきました。
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族

セリア 認知症が気になるあなたにおすすめ

セリア 認知症の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 認知症

89枚の部屋写真から20枚をセレクト
nono.0129さんの実例写真
2023.9.26(火) 父が他界し、想い出アルバムを依頼されたので 身内分作りました。 ギリシャの写真は、認知症の母が父が亡くなる前日ギリシャへ行くと言って夢に出て来たそうで、ギリシャに行ってると思ってる気分なだけですが、ギリシャってとても素敵な国なんだなぁと色々やってて思いました。🇬🇷✨ 材料は全てセリアです。 アルバムも写真を貼って、余ったページは好きなものを貼ってくれたらいいと思ってます。 立て掛けておくだけでも、インテリアとして使える様にしました。 自分好みですが…☺️
2023.9.26(火) 父が他界し、想い出アルバムを依頼されたので 身内分作りました。 ギリシャの写真は、認知症の母が父が亡くなる前日ギリシャへ行くと言って夢に出て来たそうで、ギリシャに行ってると思ってる気分なだけですが、ギリシャってとても素敵な国なんだなぁと色々やってて思いました。🇬🇷✨ 材料は全てセリアです。 アルバムも写真を貼って、余ったページは好きなものを貼ってくれたらいいと思ってます。 立て掛けておくだけでも、インテリアとして使える様にしました。 自分好みですが…☺️
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Shimaさんの実例写真
いつもみなさまのステキなキッチンを素敵すぎて、パクらせていただきましてごめんなさい。 料理あまり好きじゃないけど、みなさまのおかげで、たのしい時間になりました まだまだ未完成ですが、少しずつ投稿させてください。
いつもみなさまのステキなキッチンを素敵すぎて、パクらせていただきましてごめんなさい。 料理あまり好きじゃないけど、みなさまのおかげで、たのしい時間になりました まだまだ未完成ですが、少しずつ投稿させてください。
Shima
Shima
家族
iku-yoneさんの実例写真
セリアで見つけたサボテン柄🌵の手ぬぐい。 白いエコカラットに淡い黄緑色だとぼやけるかなと思ったけど、案外大丈夫でした。これからの季節に爽やかな印象に✨ もし失敗しても100円っていう安心感がうれしい😆
セリアで見つけたサボテン柄🌵の手ぬぐい。 白いエコカラットに淡い黄緑色だとぼやけるかなと思ったけど、案外大丈夫でした。これからの季節に爽やかな印象に✨ もし失敗しても100円っていう安心感がうれしい😆
iku-yone
iku-yone
家族
arasannさんの実例写真
認知症の母が、使えて、片付けができるように、普段使いのお皿はここに😊 殆ど、seriaや、DAISOのお皿なので、落として割れても、惜しくありません😆 コップは、プラスチックのものに買い換え中です🧋
認知症の母が、使えて、片付けができるように、普段使いのお皿はここに😊 殆ど、seriaや、DAISOのお皿なので、落として割れても、惜しくありません😆 コップは、プラスチックのものに買い換え中です🧋
arasann
arasann
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
私の実家 父84歳 母80歳 田舎で6LDKの広い家に老夫婦ふたりで暮らしています。 父は心臓を悪くして入院中、母は認知症が進んでいます。 毎週末はバイパス道路を走り1時間かけて実家へ帰り、掃除したり母と買い物へ行き、父の面会に行きます。 今日は長女から預かった和歌山のお土産を持って行き、母とコーヒータイム☕ お土産のパンダサブレを引っ掛けて、可愛いくて食べるのがもったいないねぇと笑顔の母。 そしてあーでもない、こーでもないと写真を撮る私を見てまた笑顔✧˖◡̈⃝°˖* 2枚目、3枚目は洋裁が大好きな母の作品。 今でも少しはミシンを踏んだり針を持つこともあるけど、好きなことはずっと続けてほしいな。 入院している父も最近は弱気に。 残りの人生を苦しくなく、せめて好きなものを好きなだけ食べて過ごしてほしいと願うばかりです。
mie
mie
4LDK | 家族
Mamichangeさんの実例写真
トイレ。 トイレに盛り塩置いてあります。 ただ、おばあちゃんが触ってしまうといけないので、視界に入らない場所に そ~っと置いてあります。 盛り塩型はSeriaで。
トイレ。 トイレに盛り塩置いてあります。 ただ、おばあちゃんが触ってしまうといけないので、視界に入らない場所に そ~っと置いてあります。 盛り塩型はSeriaで。
Mamichange
Mamichange
2DK | 家族
Atsukoさんの実例写真
今日は母宅でご飯の支度やデイサービスの支度、母の着替え、生ゴミ出し、ペットボトル整理などをしてきました☺️ 母宅へ行って帰ってくるとクタクタになります🥲 認知症の母が今まで出来た事が出来なくなった事への哀しさとか🥲 家の中の汚なさ💦 母はもう出来ないから私がしなきゃと思いますが母にもプライドは残っていてあまり触られたくないのです😢 キッチンの周りだけは何とか清潔を保つように心がけていますが… なので帰っておうちカフェをして気分転換しています☕️ 少しの時間でも癒されます🍀 一番の癒しはピヨちゃんです🐦 ピヨちゃんがいなかったらどんなに淋しかったか😭 旦那さんは遅いですし、実家の話を疲れてるのにかわいそうだし… ピヨちゃん相手にお話ししています😅 お迎えして本当によかった💕
今日は母宅でご飯の支度やデイサービスの支度、母の着替え、生ゴミ出し、ペットボトル整理などをしてきました☺️ 母宅へ行って帰ってくるとクタクタになります🥲 認知症の母が今まで出来た事が出来なくなった事への哀しさとか🥲 家の中の汚なさ💦 母はもう出来ないから私がしなきゃと思いますが母にもプライドは残っていてあまり触られたくないのです😢 キッチンの周りだけは何とか清潔を保つように心がけていますが… なので帰っておうちカフェをして気分転換しています☕️ 少しの時間でも癒されます🍀 一番の癒しはピヨちゃんです🐦 ピヨちゃんがいなかったらどんなに淋しかったか😭 旦那さんは遅いですし、実家の話を疲れてるのにかわいそうだし… ピヨちゃん相手にお話ししています😅 お迎えして本当によかった💕
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
近々同居よていの認知症の母 認知症になる前から我が家に来るとどこ?って迷っていたので 迷わないように案内板を作ってみました👀 ちょっと字が小さいかな?
近々同居よていの認知症の母 認知症になる前から我が家に来るとどこ?って迷っていたので 迷わないように案内板を作ってみました👀 ちょっと字が小さいかな?
Green-apple
Green-apple
家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます☀ 花の大好きな母に作ってみました☺️ 今月30日に認知症の母が、精神病院から介護施設に入居する事になりました 終の住処になります🏠 父も高齢なので、母の全介護は難しく、私も弟も仕事で、施設に頼む事しかできませんでした 病院とは違くて、好きな物を飾る事も出来るし、 土日に会いに行く事も出来ます☺️1時間くらい車で🚗走るけど、会いに行こうと思います😊 何も喋れなくなったけど、これを見て何か思ってくれたらいいなーと思いながら作りました😊 あたしの代わりに、ミッフィー ちゃん、母を見守っててくださいね😊 喜んで、笑顔が見れたらいいなー😊
おはようございます☀ 花の大好きな母に作ってみました☺️ 今月30日に認知症の母が、精神病院から介護施設に入居する事になりました 終の住処になります🏠 父も高齢なので、母の全介護は難しく、私も弟も仕事で、施設に頼む事しかできませんでした 病院とは違くて、好きな物を飾る事も出来るし、 土日に会いに行く事も出来ます☺️1時間くらい車で🚗走るけど、会いに行こうと思います😊 何も喋れなくなったけど、これを見て何か思ってくれたらいいなーと思いながら作りました😊 あたしの代わりに、ミッフィー ちゃん、母を見守っててくださいね😊 喜んで、笑顔が見れたらいいなー😊
miemekko
miemekko
家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
nd5さんの実例写真
百均のオーナメント、可愛い!!
百均のオーナメント、可愛い!!
nd5
nd5
3DK | 家族
kazさんの実例写真
kaz
kaz
4DK | 家族
mimiさんの実例写真
わが家のお雛様飾り 10年以上前に買った キティ&ダニエル雛 同時、自分用に欲しくて購入しました。 実家に居た頃の お雛様どぉしちゃったのか?なぁ?! 母に聞いても きっと分からない 認知症なので、、、 それに施設に居るから。
わが家のお雛様飾り 10年以上前に買った キティ&ダニエル雛 同時、自分用に欲しくて購入しました。 実家に居た頃の お雛様どぉしちゃったのか?なぁ?! 母に聞いても きっと分からない 認知症なので、、、 それに施設に居るから。
mimi
mimi
1LDK | 家族
masakoさんの実例写真
傾きが斜めになっているコップを使っていましたが、更に水切れの良さそうなコップを見つけて買ってみました。 後、ショートステイ先で義母の具合が悪くなり、迎えに行ってそのまま病院の救急外来で診てもらって即入院となりました。今はコロナで面会が出来ないので毎日使う物などを受付で渡すだけの毎日です。92歳で認知症も進んでいるので退院しても家を覚えているかなぁ…😥
傾きが斜めになっているコップを使っていましたが、更に水切れの良さそうなコップを見つけて買ってみました。 後、ショートステイ先で義母の具合が悪くなり、迎えに行ってそのまま病院の救急外来で診てもらって即入院となりました。今はコロナで面会が出来ないので毎日使う物などを受付で渡すだけの毎日です。92歳で認知症も進んでいるので退院しても家を覚えているかなぁ…😥
masako
masako
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ちぃちゃいカレンダー ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 何年も前から ずーーーーーーーっと 毎年いくつか買って 机の上や、リビングのどこかに ✐無印良品 ・デスクトップミニカレンダー 仕事してた時は職場用にも買って使ってました🗓 黒いのばっかりにしてたけど 今年用に初めて白も買って並べてみた 専業主婦になってから 〝今日、何日?何曜日?〟ってすぐ出て来なくなった( ̄▽ ̄;) 義実家訪問すると 認知症の義母に何十回と 『今日、何曜日?』って聞かれると 私も近いモノがあるってドキッとする だから 見えるところに置いて 今日は、何月何日何曜日か 意識するようにしているー(´-ω-`)
☺︎ ちぃちゃいカレンダー ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 使って良かった! お気に入りの日用品 ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 何年も前から ずーーーーーーーっと 毎年いくつか買って 机の上や、リビングのどこかに ✐無印良品 ・デスクトップミニカレンダー 仕事してた時は職場用にも買って使ってました🗓 黒いのばっかりにしてたけど 今年用に初めて白も買って並べてみた 専業主婦になってから 〝今日、何日?何曜日?〟ってすぐ出て来なくなった( ̄▽ ̄;) 義実家訪問すると 認知症の義母に何十回と 『今日、何曜日?』って聞かれると 私も近いモノがあるってドキッとする だから 見えるところに置いて 今日は、何月何日何曜日か 意識するようにしているー(´-ω-`)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
Myテレビ&テレビ台 テレビの黒々しいのが嫌で、 周りのフチをセリアのリメイクシートで白の木目調に☆°
Myテレビ&テレビ台 テレビの黒々しいのが嫌で、 周りのフチをセリアのリメイクシートで白の木目調に☆°
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
ksyanさんの実例写真
小ちゃい香辛料にもラベル作りました♪統一感は出ましたねぇ〜♪でも、全部漢字と平仮名。だって日本人なんだもん〜(≧∇≦)で、何故かと言うと 私が急に倒れたり認知症になってもとーちゃんが困らない様にだよーん♪ボチボチ何があってもおかしく無い年齢に突入してます故♪
小ちゃい香辛料にもラベル作りました♪統一感は出ましたねぇ〜♪でも、全部漢字と平仮名。だって日本人なんだもん〜(≧∇≦)で、何故かと言うと 私が急に倒れたり認知症になってもとーちゃんが困らない様にだよーん♪ボチボチ何があってもおかしく無い年齢に突入してます故♪
ksyan
ksyan
家族
Naomiさんの実例写真
今日はシーツ替えの時に到着したので母起きてました❣️熱も下がってました。 ツリー見せてこれ何?って聞くとお花!って…間違えでは無いけどXmasツリー!って言うと〜私も欲しいわぁ〜だって笑笑 ツリーを描きたいと言うので…画用紙と色鉛筆渡しましたが…認知症のせいかあまり筆が進みませんでした。 私より手きれいやん❣️って言うと最近土触ってないからやわ!って真面なお返事。
今日はシーツ替えの時に到着したので母起きてました❣️熱も下がってました。 ツリー見せてこれ何?って聞くとお花!って…間違えでは無いけどXmasツリー!って言うと〜私も欲しいわぁ〜だって笑笑 ツリーを描きたいと言うので…画用紙と色鉛筆渡しましたが…認知症のせいかあまり筆が進みませんでした。 私より手きれいやん❣️って言うと最近土触ってないからやわ!って真面なお返事。
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
ほんのり🎄クリスマス 去年作った、ペーパーの芯の星⭐️❓お花🌼❓のガーランド 今日は☁️曇りだし、何となく疲れて気力も無いから💧 大掃除はお休みです… また、関係ない話しでゴメンなさい😅 この前🏥病院に行って、受付なんかから離れた待合室に居たら 何処からか声が聞こえて… ナースさん 「今日は何日ですか❓」 爺さん 「○月○日❗️」←合ってる ナ 「今年は何年ですか❓」 爺 「へ😳⁉️今年〜❓」←多分こんな顔 聞き耳を立てるオバさん🅰️←私 ナ 「3・8・2 を逆に言って下さい」 爺 「2・3・8❗️」←元気に何度も言う 🅰️ 「これは…あの検査か」←心の声 ナ 「野菜の名前を言って下さい」 爺 「ピーマン・ブロッコリー・キュウリ・ピーマン…あれ❓ピーマン言ったか」 ナ 「はい」 爺 「ピーマン・キュウリ・ピーマン」 🅰️ 「頑張れ✊爺」←心の声 落ち着けば分かるんだろぉけど、検査って思うとビビるよね😓
ほんのり🎄クリスマス 去年作った、ペーパーの芯の星⭐️❓お花🌼❓のガーランド 今日は☁️曇りだし、何となく疲れて気力も無いから💧 大掃除はお休みです… また、関係ない話しでゴメンなさい😅 この前🏥病院に行って、受付なんかから離れた待合室に居たら 何処からか声が聞こえて… ナースさん 「今日は何日ですか❓」 爺さん 「○月○日❗️」←合ってる ナ 「今年は何年ですか❓」 爺 「へ😳⁉️今年〜❓」←多分こんな顔 聞き耳を立てるオバさん🅰️←私 ナ 「3・8・2 を逆に言って下さい」 爺 「2・3・8❗️」←元気に何度も言う 🅰️ 「これは…あの検査か」←心の声 ナ 「野菜の名前を言って下さい」 爺 「ピーマン・ブロッコリー・キュウリ・ピーマン…あれ❓ピーマン言ったか」 ナ 「はい」 爺 「ピーマン・キュウリ・ピーマン」 🅰️ 「頑張れ✊爺」←心の声 落ち着けば分かるんだろぉけど、検査って思うとビビるよね😓
Hiromi
Hiromi
3LDK
kobaaya21さんの実例写真
こんばんは(* ゜∀゜) ちょっと長文です。 昨日から3日間、祖父母の住んでいた家のお片付けのお手伝いに行ってます。 89才の祖母、認知症が進んでしまったためその家では住むことが出来ず入院。92才の祖父は一人暮らしが出来ないため、やむなく老人ホームへお引っ越し。40年近く住んだ賃貸住宅を引き払う事になりました。 片付けをしていると、40年分の思いでのなかに確かに私もいた訳で、ガンガン捨てていく生活雑貨、家財道具を見ていると、ホント泣きそうでした。(叔父がいたので泣きませんでしたが(笑)) ハンドメイド大好きな祖母。私がハンドメイド好きなのは明らかに祖母の影響です。いろいろ作ってもらったり、教えてもらったりしました。そんな時間が幼いながらに大好きな時間でした。晩年は目も手も悪くなったため、創作活動は出来なくなりましたが、叔父が捨てても良いと言う物のなかに、手芸道具が山ほど出てきて… すべてもらってきました(*^^*)捨てられませんでした。 病院に行っても私の事がだんだん分からなくなってきている祖母。悲しい現実だけど受け入れなくちゃです。古いけどまだまだ使える手芸道具。受け継いだからには、祖母の分までハンドメイドがんばっていきたいと思います。 ちなみにpicはお片付けのなかで出てきた陶器のビクター犬。叔父に断ってこれももらってきました。
こんばんは(* ゜∀゜) ちょっと長文です。 昨日から3日間、祖父母の住んでいた家のお片付けのお手伝いに行ってます。 89才の祖母、認知症が進んでしまったためその家では住むことが出来ず入院。92才の祖父は一人暮らしが出来ないため、やむなく老人ホームへお引っ越し。40年近く住んだ賃貸住宅を引き払う事になりました。 片付けをしていると、40年分の思いでのなかに確かに私もいた訳で、ガンガン捨てていく生活雑貨、家財道具を見ていると、ホント泣きそうでした。(叔父がいたので泣きませんでしたが(笑)) ハンドメイド大好きな祖母。私がハンドメイド好きなのは明らかに祖母の影響です。いろいろ作ってもらったり、教えてもらったりしました。そんな時間が幼いながらに大好きな時間でした。晩年は目も手も悪くなったため、創作活動は出来なくなりましたが、叔父が捨てても良いと言う物のなかに、手芸道具が山ほど出てきて… すべてもらってきました(*^^*)捨てられませんでした。 病院に行っても私の事がだんだん分からなくなってきている祖母。悲しい現実だけど受け入れなくちゃです。古いけどまだまだ使える手芸道具。受け継いだからには、祖母の分までハンドメイドがんばっていきたいと思います。 ちなみにpicはお片付けのなかで出てきた陶器のビクター犬。叔父に断ってこれももらってきました。
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族

セリア 認知症が気になるあなたにおすすめ

セリア 認知症の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ