セリア 物の住所を決める

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
洗面所の一番下の引き出しに入っていたものを、突っ張り棚をつけてそちらに移動したのでここはヘアアイロン、ドライヤー収納に! セリアで購入したA4ファイルいれを使っています。これで、みんながちゃんと使ったあと元に戻してくれるといいな(笑)
洗面所の一番下の引き出しに入っていたものを、突っ張り棚をつけてそちらに移動したのでここはヘアアイロン、ドライヤー収納に! セリアで購入したA4ファイルいれを使っています。これで、みんながちゃんと使ったあと元に戻してくれるといいな(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
ayamamaさんの実例写真
昨年末、キッチン引き出しを見直して、物の住所を決めました。 今年の年末、ある程度キープすることができました。 住所を決めておくと散らからないってほんとみたい( ー̀֊ー́ )✧ 来年もキープしたいです✧*。 今年は後厄で車関係の災い(ぶつける)や、旦那が事故に遭ったり(足を縫ったくらいで無事でしたが車はさよなら)と昨年に引き続き厄年らしい一年ではありました。 ですが、私にとって環境が変わり、チャレンジの年でした。 厄年を自分の力で振り払い、良い一年にしようと奮闘した年。 来年の目標は、仕事ではより良い保育をし、家では家事育児を今まで以上にこなす!です(*´꒳`*) 来年はコロナが落ち着いて、みなさんにとってもHAPPYな一年でありますように( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚
昨年末、キッチン引き出しを見直して、物の住所を決めました。 今年の年末、ある程度キープすることができました。 住所を決めておくと散らからないってほんとみたい( ー̀֊ー́ )✧ 来年もキープしたいです✧*。 今年は後厄で車関係の災い(ぶつける)や、旦那が事故に遭ったり(足を縫ったくらいで無事でしたが車はさよなら)と昨年に引き続き厄年らしい一年ではありました。 ですが、私にとって環境が変わり、チャレンジの年でした。 厄年を自分の力で振り払い、良い一年にしようと奮闘した年。 来年の目標は、仕事ではより良い保育をし、家では家事育児を今まで以上にこなす!です(*´꒳`*) 来年はコロナが落ち着いて、みなさんにとってもHAPPYな一年でありますように( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
収納ケースをセリアので揃えた〜♡ 我が家は全員が物が捨てられない。 片付け苦手な問題児揃いでしてw 少しづつ少しづつ物の住所を決めているところ。 単純な英語以外読めない。 字が小さいと見えない。 と言って戻してもらえないので、 とりあえずマステに手書きで(o´罒`o)♡ おんなじ物がたくさんあるよ〜! 少しづつ断捨離もして… 定数管理なんてまだまだ先の話〜( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ ) 目指せ!探さない暮らし♡
収納ケースをセリアので揃えた〜♡ 我が家は全員が物が捨てられない。 片付け苦手な問題児揃いでしてw 少しづつ少しづつ物の住所を決めているところ。 単純な英語以外読めない。 字が小さいと見えない。 と言って戻してもらえないので、 とりあえずマステに手書きで(o´罒`o)♡ おんなじ物がたくさんあるよ〜! 少しづつ断捨離もして… 定数管理なんてまだまだ先の話〜( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ ) 目指せ!探さない暮らし♡
mont-blue
mont-blue
家族
aomameさんの実例写真
ずっとやりたかった!!LDK隣の和室のクローゼットに棚を付け足して家族みんなが使いやすい収納にしました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
ずっとやりたかった!!LDK隣の和室のクローゼットに棚を付け足して家族みんなが使いやすい収納にしました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
aomame
aomame
家族
showazuremoonさんの実例写真
■■■吊り下げ収納■■■ 忘れやすい鍵は玄関ドアに常備 ずっと、そのままのマグネットフックを使っていたけれど、アルファベットシールで、更に鍵のアドレスを作ってあげました!
■■■吊り下げ収納■■■ 忘れやすい鍵は玄関ドアに常備 ずっと、そのままのマグネットフックを使っていたけれど、アルファベットシールで、更に鍵のアドレスを作ってあげました!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
superieurさんの実例写真
サロンやスクールの備品はキッチン周りに収納。しっかり物の住所を決めて セリアのシンプルな収納BOXにてラベルを貼ってわかりやすく.+*:゚+。.☆ 発泡スチロールと板だけの即席棚
サロンやスクールの備品はキッチン周りに収納。しっかり物の住所を決めて セリアのシンプルな収納BOXにてラベルを貼ってわかりやすく.+*:゚+。.☆ 発泡スチロールと板だけの即席棚
superieur
superieur
2LDK
flannel.さんの実例写真
息子と新1年生の末っ子のランドセル置き♡ natural kitchen & のかごには帽子と名札、ダイソーのボックスにはハンカチ、靴下、給食ナフキンと袋をまとめました(*^^*)
息子と新1年生の末っ子のランドセル置き♡ natural kitchen & のかごには帽子と名札、ダイソーのボックスにはハンカチ、靴下、給食ナフキンと袋をまとめました(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

セリア 物の住所を決めるの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 物の住所を決める

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
puritan_rさんの実例写真
洗面所の一番下の引き出しに入っていたものを、突っ張り棚をつけてそちらに移動したのでここはヘアアイロン、ドライヤー収納に! セリアで購入したA4ファイルいれを使っています。これで、みんながちゃんと使ったあと元に戻してくれるといいな(笑)
洗面所の一番下の引き出しに入っていたものを、突っ張り棚をつけてそちらに移動したのでここはヘアアイロン、ドライヤー収納に! セリアで購入したA4ファイルいれを使っています。これで、みんながちゃんと使ったあと元に戻してくれるといいな(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
ayamamaさんの実例写真
昨年末、キッチン引き出しを見直して、物の住所を決めました。 今年の年末、ある程度キープすることができました。 住所を決めておくと散らからないってほんとみたい( ー̀֊ー́ )✧ 来年もキープしたいです✧*。 今年は後厄で車関係の災い(ぶつける)や、旦那が事故に遭ったり(足を縫ったくらいで無事でしたが車はさよなら)と昨年に引き続き厄年らしい一年ではありました。 ですが、私にとって環境が変わり、チャレンジの年でした。 厄年を自分の力で振り払い、良い一年にしようと奮闘した年。 来年の目標は、仕事ではより良い保育をし、家では家事育児を今まで以上にこなす!です(*´꒳`*) 来年はコロナが落ち着いて、みなさんにとってもHAPPYな一年でありますように( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚
昨年末、キッチン引き出しを見直して、物の住所を決めました。 今年の年末、ある程度キープすることができました。 住所を決めておくと散らからないってほんとみたい( ー̀֊ー́ )✧ 来年もキープしたいです✧*。 今年は後厄で車関係の災い(ぶつける)や、旦那が事故に遭ったり(足を縫ったくらいで無事でしたが車はさよなら)と昨年に引き続き厄年らしい一年ではありました。 ですが、私にとって環境が変わり、チャレンジの年でした。 厄年を自分の力で振り払い、良い一年にしようと奮闘した年。 来年の目標は、仕事ではより良い保育をし、家では家事育児を今まで以上にこなす!です(*´꒳`*) 来年はコロナが落ち着いて、みなさんにとってもHAPPYな一年でありますように( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
収納ケースをセリアので揃えた〜♡ 我が家は全員が物が捨てられない。 片付け苦手な問題児揃いでしてw 少しづつ少しづつ物の住所を決めているところ。 単純な英語以外読めない。 字が小さいと見えない。 と言って戻してもらえないので、 とりあえずマステに手書きで(o´罒`o)♡ おんなじ物がたくさんあるよ〜! 少しづつ断捨離もして… 定数管理なんてまだまだ先の話〜( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ ) 目指せ!探さない暮らし♡
収納ケースをセリアので揃えた〜♡ 我が家は全員が物が捨てられない。 片付け苦手な問題児揃いでしてw 少しづつ少しづつ物の住所を決めているところ。 単純な英語以外読めない。 字が小さいと見えない。 と言って戻してもらえないので、 とりあえずマステに手書きで(o´罒`o)♡ おんなじ物がたくさんあるよ〜! 少しづつ断捨離もして… 定数管理なんてまだまだ先の話〜( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ ) 目指せ!探さない暮らし♡
mont-blue
mont-blue
家族
aomameさんの実例写真
ずっとやりたかった!!LDK隣の和室のクローゼットに棚を付け足して家族みんなが使いやすい収納にしました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
ずっとやりたかった!!LDK隣の和室のクローゼットに棚を付け足して家族みんなが使いやすい収納にしました⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝
aomame
aomame
家族
showazuremoonさんの実例写真
■■■吊り下げ収納■■■ 忘れやすい鍵は玄関ドアに常備 ずっと、そのままのマグネットフックを使っていたけれど、アルファベットシールで、更に鍵のアドレスを作ってあげました!
■■■吊り下げ収納■■■ 忘れやすい鍵は玄関ドアに常備 ずっと、そのままのマグネットフックを使っていたけれど、アルファベットシールで、更に鍵のアドレスを作ってあげました!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
superieurさんの実例写真
サロンやスクールの備品はキッチン周りに収納。しっかり物の住所を決めて セリアのシンプルな収納BOXにてラベルを貼ってわかりやすく.+*:゚+。.☆ 発泡スチロールと板だけの即席棚
サロンやスクールの備品はキッチン周りに収納。しっかり物の住所を決めて セリアのシンプルな収納BOXにてラベルを貼ってわかりやすく.+*:゚+。.☆ 発泡スチロールと板だけの即席棚
superieur
superieur
2LDK
flannel.さんの実例写真
息子と新1年生の末っ子のランドセル置き♡ natural kitchen & のかごには帽子と名札、ダイソーのボックスにはハンカチ、靴下、給食ナフキンと袋をまとめました(*^^*)
息子と新1年生の末っ子のランドセル置き♡ natural kitchen & のかごには帽子と名札、ダイソーのボックスにはハンカチ、靴下、給食ナフキンと袋をまとめました(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

セリア 物の住所を決めるの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ