ショック!!

2,980枚の部屋写真から47枚をセレクト
min_nimさんの実例写真
今年も“ハイビスカス ケイト”がよく咲いてます💜 最近、よく行くスーパーの花屋にハイビスカスがたくさん入荷してて、同じケイトが398円で売っててちょっとショックでした💦 2年前くらいに私がお迎えしたころは1000円くらいだったのに、もうそんなにお安くなったのね😓 他にも八重のハイビスカスがあったり、欲しくなるけど…お世話がちゃんとできるか心配で悩み中💧
今年も“ハイビスカス ケイト”がよく咲いてます💜 最近、よく行くスーパーの花屋にハイビスカスがたくさん入荷してて、同じケイトが398円で売っててちょっとショックでした💦 2年前くらいに私がお迎えしたころは1000円くらいだったのに、もうそんなにお安くなったのね😓 他にも八重のハイビスカスがあったり、欲しくなるけど…お世話がちゃんとできるか心配で悩み中💧
min_nim
min_nim
家族
take_nokoさんの実例写真
実は先日、重い腰を上げて、洗面所にタイル(シール付き)を貼ったんです。 目地がズレたり、タイルが足りなかったりなどのトラブルもありながら、暑い中何とか作業を終えて、それなりに満足していたのですが。。。 翌朝、起きたらタイルがほぼ剥がれ落ちているという悲劇が😱😱😱 原因は、現状復帰出来るようにとマステの上からタイルを貼ったこと。目地がズレたときにタイルを何度か剥がしたので、マステも一緒に剥がれて粘着力がかなり落ちてしまったようです😢 元々、マステが付きづらい壁紙だったのもあるかも。 シールはダメになってしまったけど、タイルは再利用出来そうな気がするので、またいつかリベンジしたいです✊🏻🔥
実は先日、重い腰を上げて、洗面所にタイル(シール付き)を貼ったんです。 目地がズレたり、タイルが足りなかったりなどのトラブルもありながら、暑い中何とか作業を終えて、それなりに満足していたのですが。。。 翌朝、起きたらタイルがほぼ剥がれ落ちているという悲劇が😱😱😱 原因は、現状復帰出来るようにとマステの上からタイルを貼ったこと。目地がズレたときにタイルを何度か剥がしたので、マステも一緒に剥がれて粘着力がかなり落ちてしまったようです😢 元々、マステが付きづらい壁紙だったのもあるかも。 シールはダメになってしまったけど、タイルは再利用出来そうな気がするので、またいつかリベンジしたいです✊🏻🔥
take_noko
take_noko
家族
pesuさんの実例写真
ハンガー揃えてから綺麗に見えて気に入ってます♪でもその後レディース幅の木製ハンガー安く見つけてショックだったな…😢
ハンガー揃えてから綺麗に見えて気に入ってます♪でもその後レディース幅の木製ハンガー安く見つけてショックだったな…😢
pesu
pesu
1LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
2階のお手洗いは海のイメージで。 建築中の内覧でここに手すりが付いててショック。 これを置きたかったのに🥲 でもクロスを貼るタイミングで手すりが外されていたのでそのまま付けないでとお願いしホッとするも完成してみたらここにトイレのリモコンが・・・ 家づくりってなかなか自分のイメージ通りにいかないのね😓
2階のお手洗いは海のイメージで。 建築中の内覧でここに手すりが付いててショック。 これを置きたかったのに🥲 でもクロスを貼るタイミングで手すりが外されていたのでそのまま付けないでとお願いしホッとするも完成してみたらここにトイレのリモコンが・・・ 家づくりってなかなか自分のイメージ通りにいかないのね😓
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
sashiさんの実例写真
我が家はメイン掃除機にPanasonicのロボット掃除機ルーロを使用しています。 狭いお家だし、ほぼ昼間は誰もいないので週に3回稼働スケジュールで使用してます。 先日、アプリで掃除の結果を見ようとしたら… 通信不可。 何事?と覗きに行くと、充電ステーションに戻ってるのに充電出来ておらず電源も入らない💦 嘘でしょ、まだ購入3年なのに…!! でも保証期間は過ぎてるし、修理に出すと2万以上の出費の予想💦 リチウム電池も冬に一度交換したしなーと思いながら、ネットで検索しアレコレ手を尽くしたが反応なし😭 ならばいっそスティッククリーナーを購入しようと見た目が好きなマキタをお迎えしました。 ですが! なんという嬉しい誤算。 我が家はオールフローリングで、カーペット系は一切ないので色々調べて通販生活でマキタのターボ60というのにしたんですが、ちょいがけする掃除機に感動✨手軽に掃除できるし、ごみの吸い込みが良いので今までより床が綺麗です🥰 それでもやっぱりルーロも諦めきれず、再度念入りにセンサー部分を掃除したらなんと復活しました✨ 結果的にサブ掃除機を手に入れるキッカケになり、より気持ちよく毎日が過ごせそうです。
我が家はメイン掃除機にPanasonicのロボット掃除機ルーロを使用しています。 狭いお家だし、ほぼ昼間は誰もいないので週に3回稼働スケジュールで使用してます。 先日、アプリで掃除の結果を見ようとしたら… 通信不可。 何事?と覗きに行くと、充電ステーションに戻ってるのに充電出来ておらず電源も入らない💦 嘘でしょ、まだ購入3年なのに…!! でも保証期間は過ぎてるし、修理に出すと2万以上の出費の予想💦 リチウム電池も冬に一度交換したしなーと思いながら、ネットで検索しアレコレ手を尽くしたが反応なし😭 ならばいっそスティッククリーナーを購入しようと見た目が好きなマキタをお迎えしました。 ですが! なんという嬉しい誤算。 我が家はオールフローリングで、カーペット系は一切ないので色々調べて通販生活でマキタのターボ60というのにしたんですが、ちょいがけする掃除機に感動✨手軽に掃除できるし、ごみの吸い込みが良いので今までより床が綺麗です🥰 それでもやっぱりルーロも諦めきれず、再度念入りにセンサー部分を掃除したらなんと復活しました✨ 結果的にサブ掃除機を手に入れるキッカケになり、より気持ちよく毎日が過ごせそうです。
sashi
sashi
3DK | 家族
chiyumiさんの実例写真
ショック😱 絵を描く練習に使おうと 100円ショップで買っておいたボールが 数週間で棚とくっついてしまって 塗装がはげました… ゴムボール。。 消ゴムと同じ素材なのか??? 20年前に買った お気に入りのアメリカン家具が… 悲しすぎる 皆さんはこんな失敗しないと思いますが、お気をつけて…😭
ショック😱 絵を描く練習に使おうと 100円ショップで買っておいたボールが 数週間で棚とくっついてしまって 塗装がはげました… ゴムボール。。 消ゴムと同じ素材なのか??? 20年前に買った お気に入りのアメリカン家具が… 悲しすぎる 皆さんはこんな失敗しないと思いますが、お気をつけて…😭
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! 我が家の虫対策は、玄関ドア横に電撃殺虫器を 吊り下げています。 6月〜9月頃の18:00〜20:30間に主に使用❗️ 電源は室内側電灯スイッチに単独で入力しており 電源オンオフは簡単に出来るようになっています🤗 月に2回 電撃網に付着した死骸掃除が大変です😂 日中蚊が多い時は殺虫剤スプレーも併用しています。
イベント参加です! 我が家の虫対策は、玄関ドア横に電撃殺虫器を 吊り下げています。 6月〜9月頃の18:00〜20:30間に主に使用❗️ 電源は室内側電灯スイッチに単独で入力しており 電源オンオフは簡単に出来るようになっています🤗 月に2回 電撃網に付着した死骸掃除が大変です😂 日中蚊が多い時は殺虫剤スプレーも併用しています。
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
mottiさんの実例写真
リックアンドモーティーのアグリーセーター 一目惚れしたものの(800円) 着れねぇ… っと‼︎思い付きました 買ったばかりのミシンのカバーがクソダサかったこでリメイク 首が取って持ちの位置とシンデレラフィットで丁度良い。家にあった物で完成。 ※服を紐に作り変えピアスを分解して装飾 夫の生地をパクリ裏地にしたらバレてショックを受けてました(汗)
リックアンドモーティーのアグリーセーター 一目惚れしたものの(800円) 着れねぇ… っと‼︎思い付きました 買ったばかりのミシンのカバーがクソダサかったこでリメイク 首が取って持ちの位置とシンデレラフィットで丁度良い。家にあった物で完成。 ※服を紐に作り変えピアスを分解して装飾 夫の生地をパクリ裏地にしたらバレてショックを受けてました(汗)
motti
motti
stさんの実例写真
お気に入りの時計✨ NEW GATEのBattersby wall clock。 お気に入りのインテリアショップ「DOUBLEDAY」で初めて買った商品がこの時計です。 ローマ数字がかっこよくてお気に入り🖤 直径50cmあってかなり大きく重たい時計です。 実は前のマンションで、玄関ドアを開けた時に強風でリビングドアが勢いよく閉まり、その衝撃でこの時計が壁から落ちて針が外れて壊れてしまったんです💦 本当にお気に入りの時計だったのでショックすぎて💦 FLYMEというサイトで全く同じのを購入しました。
お気に入りの時計✨ NEW GATEのBattersby wall clock。 お気に入りのインテリアショップ「DOUBLEDAY」で初めて買った商品がこの時計です。 ローマ数字がかっこよくてお気に入り🖤 直径50cmあってかなり大きく重たい時計です。 実は前のマンションで、玄関ドアを開けた時に強風でリビングドアが勢いよく閉まり、その衝撃でこの時計が壁から落ちて針が外れて壊れてしまったんです💦 本当にお気に入りの時計だったのでショックすぎて💦 FLYMEというサイトで全く同じのを購入しました。
st
st
家族
sumikoさんの実例写真
階段下に簡易トイレ、衛生品、ランタン、水と非常食、食品を温めるためのヒートパック。 大規模災害時はゴミの回収もストップするので食後のゴミを入れる防臭袋を保管しています。 非常食は美味しくなさそうだから(←勝手なイメージ)1回だけ試しに買えばいいかなと思っていたけど、先日、賞味期限切れる前に食べてみたら意外と美味しくて💡 尾西食品の「アルファ米ごはんシリーズ」のセットをリピしました😋 出来上がり量が260gなので結構多め。 ピラフは水の代わりに野菜ジュースを入れるとトマトリゾット風♪(80分かかります) おかずも一緒に食べるなら、出来上がり量109gの「携帯おにぎり」の方が良いかも。 キッチンの引出しには日持ちする食品をローリングストック。 缶詰、カップ麺、パスタ、ドライフルーツ、ナッツなど。 (ドライフルーツとナッツは、種類や水分量、砂糖の有無によって賞味期限が違います) 写真には写ってませんが、真空パックのトウモロコシ(丸々1本のもの)も常温保存で半年くらい持ちます。 東日本大震災の時、被害の大きさにショックを受けて私も家族も食欲が落ちたので、食事が取れなくても栄養だけはと思い、サプリを多めに用意しています。 (亜鉛は味覚異常や感染症予防の効果があるそうです) 6年保存可の「スーパーバランス」は非常用リュックに入れています。 避難所には具合が悪く休んでる方もいるので、匂いと音が少なくてサッと食べられる物が向いているかなと😊
階段下に簡易トイレ、衛生品、ランタン、水と非常食、食品を温めるためのヒートパック。 大規模災害時はゴミの回収もストップするので食後のゴミを入れる防臭袋を保管しています。 非常食は美味しくなさそうだから(←勝手なイメージ)1回だけ試しに買えばいいかなと思っていたけど、先日、賞味期限切れる前に食べてみたら意外と美味しくて💡 尾西食品の「アルファ米ごはんシリーズ」のセットをリピしました😋 出来上がり量が260gなので結構多め。 ピラフは水の代わりに野菜ジュースを入れるとトマトリゾット風♪(80分かかります) おかずも一緒に食べるなら、出来上がり量109gの「携帯おにぎり」の方が良いかも。 キッチンの引出しには日持ちする食品をローリングストック。 缶詰、カップ麺、パスタ、ドライフルーツ、ナッツなど。 (ドライフルーツとナッツは、種類や水分量、砂糖の有無によって賞味期限が違います) 写真には写ってませんが、真空パックのトウモロコシ(丸々1本のもの)も常温保存で半年くらい持ちます。 東日本大震災の時、被害の大きさにショックを受けて私も家族も食欲が落ちたので、食事が取れなくても栄養だけはと思い、サプリを多めに用意しています。 (亜鉛は味覚異常や感染症予防の効果があるそうです) 6年保存可の「スーパーバランス」は非常用リュックに入れています。 避難所には具合が悪く休んでる方もいるので、匂いと音が少なくてサッと食べられる物が向いているかなと😊
sumiko
sumiko
4LDK
MUさんの実例写真
新築入居前にやっておくことをかなりたくさんの方がリストアップして教えてくださっていると言うのに、とは言え面倒だなと思ってステンレスのシンクを普通に使っていたら、一回で水垢がっ‼︎ くっきりはっきり2度と落ちないんじゃないか⁈ってくらいついてしまい、ショック過ぎることに。 カインズにダッシュしてマジックリンのピカッと輝くシートとwakiのステンレスシンク用コーティング剤をゲットして、 まずはピカッと輝くシートで水垢を擦ってみたら、何で擦ってもびくともしなかった水垢が一発除去! すかさずコーティングしました! そしたら新品を超えた輝きになりましたよ! とにかくコーティング大事です。 先人の言うことは、間違い無いなと思いました😭 明日は陶器の洗面台のコーティングやります!
新築入居前にやっておくことをかなりたくさんの方がリストアップして教えてくださっていると言うのに、とは言え面倒だなと思ってステンレスのシンクを普通に使っていたら、一回で水垢がっ‼︎ くっきりはっきり2度と落ちないんじゃないか⁈ってくらいついてしまい、ショック過ぎることに。 カインズにダッシュしてマジックリンのピカッと輝くシートとwakiのステンレスシンク用コーティング剤をゲットして、 まずはピカッと輝くシートで水垢を擦ってみたら、何で擦ってもびくともしなかった水垢が一発除去! すかさずコーティングしました! そしたら新品を超えた輝きになりましたよ! とにかくコーティング大事です。 先人の言うことは、間違い無いなと思いました😭 明日は陶器の洗面台のコーティングやります!
MU
MU
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
ブーブーブー 食洗機エラーコード 水漏れ 水漏れ?してないけど、そうらしい 強制ストップ 築4年2ヶ月と半分 コレ無しなんて、考えらんない‼️ 前家には無かったから、食器洗いなんて大したことない〜なんて思ってたけど 今はなくてはならない家電になりました 週明け月曜の連絡待ちから、修理日 何時になるんだろう? 久々に手洗いした 芸術的に並んだ食器 🤣 ビックサイズの珪藻土マットが活躍⤴⤴⤴ 洗い物だけじゃなくて、濡れたまな板の下に敷いたり、滑り止めにもなる便利グッズです
ブーブーブー 食洗機エラーコード 水漏れ 水漏れ?してないけど、そうらしい 強制ストップ 築4年2ヶ月と半分 コレ無しなんて、考えらんない‼️ 前家には無かったから、食器洗いなんて大したことない〜なんて思ってたけど 今はなくてはならない家電になりました 週明け月曜の連絡待ちから、修理日 何時になるんだろう? 久々に手洗いした 芸術的に並んだ食器 🤣 ビックサイズの珪藻土マットが活躍⤴⤴⤴ 洗い物だけじゃなくて、濡れたまな板の下に敷いたり、滑り止めにもなる便利グッズです
fumitan
fumitan
家族
ayashigeさんの実例写真
過去picご参照ください 以前は素敵なトイレットペーパーのホルダーが付いてました 半年くらい前 来客が帰宅した後に発覚 ペーパーホルダーが壊れてる‼️‼️ しかも、床陥没してる‼️‼️ ざけんなよ〰〰😭😭😭 犯人はアイツ😎 で、何もせず 半年放置←あまりにもショックの為 先日、セリアでみつけた このしょぼいホルダー←セリア様スミマセン あーあ😮‍💨 もう仕方ない これで暫く様子見るか 下がパネルになっている為 ビス打てないし?? マグネット補助シールを貼り マグネット式のホルダーで ペーパーを挟んでます なんやコレ😱 泣きたくなるわ💦
過去picご参照ください 以前は素敵なトイレットペーパーのホルダーが付いてました 半年くらい前 来客が帰宅した後に発覚 ペーパーホルダーが壊れてる‼️‼️ しかも、床陥没してる‼️‼️ ざけんなよ〰〰😭😭😭 犯人はアイツ😎 で、何もせず 半年放置←あまりにもショックの為 先日、セリアでみつけた このしょぼいホルダー←セリア様スミマセン あーあ😮‍💨 もう仕方ない これで暫く様子見るか 下がパネルになっている為 ビス打てないし?? マグネット補助シールを貼り マグネット式のホルダーで ペーパーを挟んでます なんやコレ😱 泣きたくなるわ💦
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
m__mtmtさんの実例写真
お酒の棚に飛び出し防止の紐をつけました。この前も地震があったばかりですし… 割れたら危ないし、何よりショックです(笑)
お酒の棚に飛び出し防止の紐をつけました。この前も地震があったばかりですし… 割れたら危ないし、何よりショックです(笑)
m__mtmt
m__mtmt
2LDK | 家族
ARIさんの実例写真
こんにちは♪ 今日もあっつ暑ですね💦 最近ちょっと調子悪かったデロンギのケトルがとうとう、動かなくなってしまいました😭 4年半くらい使ったかな… すっごくお気に入りだったのですっごくショックです😭動かないけどお気に入りすぎてまだ置いてあります😭 でもケトルはやっぱり便利なので新しい物を新調しなくては……ということでモニターに応募します。 当たりますように🙏
こんにちは♪ 今日もあっつ暑ですね💦 最近ちょっと調子悪かったデロンギのケトルがとうとう、動かなくなってしまいました😭 4年半くらい使ったかな… すっごくお気に入りだったのですっごくショックです😭動かないけどお気に入りすぎてまだ置いてあります😭 でもケトルはやっぱり便利なので新しい物を新調しなくては……ということでモニターに応募します。 当たりますように🙏
ARI
ARI
4DK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
せっかくチューリップの芽が出始めていた手作り花壇🌷 今朝、外に出たら無惨な姿になってました…😂 当て逃げならぬ、もはや轢き逃げ!🤣 オープン外構だから前面道路での離合時にこういうことも起こり得るとは思っていたんですが、警察いわく、もし離合でぶつかったのなら花壇が反対側からこちらに向かって倒れていないとおかしいから、咄嗟に何かを避けて右にハンドルをきったか、居眠り運転などの可能性の方が高いと言われてなるほど!ってなりました😂 じゃあ結局、駐車場ポールを置いていようと塀を立てていようとこうなる運命だったのかも…💦 どうせ犯人も見つからないだろうし、花壇のお世話をしてる時に事故が起こらなくて良かった、と思うしかないって感じです…😂
せっかくチューリップの芽が出始めていた手作り花壇🌷 今朝、外に出たら無惨な姿になってました…😂 当て逃げならぬ、もはや轢き逃げ!🤣 オープン外構だから前面道路での離合時にこういうことも起こり得るとは思っていたんですが、警察いわく、もし離合でぶつかったのなら花壇が反対側からこちらに向かって倒れていないとおかしいから、咄嗟に何かを避けて右にハンドルをきったか、居眠り運転などの可能性の方が高いと言われてなるほど!ってなりました😂 じゃあ結局、駐車場ポールを置いていようと塀を立てていようとこうなる運命だったのかも…💦 どうせ犯人も見つからないだろうし、花壇のお世話をしてる時に事故が起こらなくて良かった、と思うしかないって感じです…😂
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
kikiさんの実例写真
紫陽花2種3本挿し木失敗です😞 ①6/29の写真 6/26にクリスマスローズを移植したゴミ箱再利用エリアに佳澄さんとピラミッド紫陽花を挿し木しました ②7/6の写真 挿し木後雨が続いたりで前日まで元気いっぱいだった紫陽花2種3本が急にこの状態に😱 ダメかなーと思いながらバケツ🪣一杯の水をあげました ③7/8今日の写真 昨日はバケツ🪣じゃ無理!とホースで水遣り開始 ホース出すならついでに階段下のアプローチ花壇と植木鉢、上がって北庭の他に水好きさんや植えたばかりの子にもあげることにしました💦 多分挿し木は無理っぽいです😢 でも、クリスマスローズ移植してるので、引き続きホースでの水遣りは続ける予定にしてます 記憶では昨年咲いた佳澄さんの挿し木からの第二号も、今年は咲いてないし ピラミッド紫陽花はもうしばらく咲いてないのはきっと夏の水切れだと思います ほぼ放置で水遣りは母がついでにしてくれるだけなので 母も79歳、庭いじり大好きでもだんだん出来なくなってるのかな 今年は何故かヤル気がいつもよりあるようなので、散歩🚶🐕後の水遣りを日課にできればと思ってます
紫陽花2種3本挿し木失敗です😞 ①6/29の写真 6/26にクリスマスローズを移植したゴミ箱再利用エリアに佳澄さんとピラミッド紫陽花を挿し木しました ②7/6の写真 挿し木後雨が続いたりで前日まで元気いっぱいだった紫陽花2種3本が急にこの状態に😱 ダメかなーと思いながらバケツ🪣一杯の水をあげました ③7/8今日の写真 昨日はバケツ🪣じゃ無理!とホースで水遣り開始 ホース出すならついでに階段下のアプローチ花壇と植木鉢、上がって北庭の他に水好きさんや植えたばかりの子にもあげることにしました💦 多分挿し木は無理っぽいです😢 でも、クリスマスローズ移植してるので、引き続きホースでの水遣りは続ける予定にしてます 記憶では昨年咲いた佳澄さんの挿し木からの第二号も、今年は咲いてないし ピラミッド紫陽花はもうしばらく咲いてないのはきっと夏の水切れだと思います ほぼ放置で水遣りは母がついでにしてくれるだけなので 母も79歳、庭いじり大好きでもだんだん出来なくなってるのかな 今年は何故かヤル気がいつもよりあるようなので、散歩🚶🐕後の水遣りを日課にできればと思ってます
kiki
kiki
家族
hanareさんの実例写真
日当たりが良く増殖中です
日当たりが良く増殖中です
hanare
hanare
1LDK | 家族
mari50さんの実例写真
大好きなキッチンです 築3年目小さな傷ができてきて ちょっとショックです 2枚目は昨日コストコで買ったもの 3枚目はまだまだ暑い毎日ワンコも疲れて寝てます🍀*゜
大好きなキッチンです 築3年目小さな傷ができてきて ちょっとショックです 2枚目は昨日コストコで買ったもの 3枚目はまだまだ暑い毎日ワンコも疲れて寝てます🍀*゜
mari50
mari50
4LDK | 家族
coochanさんの実例写真
リビングのTVボード側の照明💡 以前の物もLEDだったけど 何故か3年程で電球💡切れて… 5球中2個も えーー😱早くない? あたりが悪かったのかなあ?? 我が家においては その電球1個の お値段が可愛くないお値段でして・・ ニトリさんへGO🚗 色も明るさも調節できるし 角度も📐変えれる めちゃくちゃ明るい🔆 流石お値段以上⤴️納得🙆‍♀️ 長持ちしますように🫶
リビングのTVボード側の照明💡 以前の物もLEDだったけど 何故か3年程で電球💡切れて… 5球中2個も えーー😱早くない? あたりが悪かったのかなあ?? 我が家においては その電球1個の お値段が可愛くないお値段でして・・ ニトリさんへGO🚗 色も明るさも調節できるし 角度も📐変えれる めちゃくちゃ明るい🔆 流石お値段以上⤴️納得🙆‍♀️ 長持ちしますように🫶
coochan
coochan
2LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
¥1,940
玄関のインテリア😌✨ 人気の無印良品ウッディフレグランス購入できました🌿しかし買い物直後に無印良品週間始まった。。なんでよ!😭
玄関のインテリア😌✨ 人気の無印良品ウッディフレグランス購入できました🌿しかし買い物直後に無印良品週間始まった。。なんでよ!😭
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
吹き抜けの玄関ホール♡ アーチ壁は、柄クロスだと合わせが難しいらしく、モールで枠を追加しました。 ニッチはどう飾ろうかみなさんのRC見てお勉強中です。可愛い、花器を探しに雑貨屋巡りしたいな〜(*^^*)
吹き抜けの玄関ホール♡ アーチ壁は、柄クロスだと合わせが難しいらしく、モールで枠を追加しました。 ニッチはどう飾ろうかみなさんのRC見てお勉強中です。可愛い、花器を探しに雑貨屋巡りしたいな〜(*^^*)
Mutsumi
Mutsumi
家族
marimariさんの実例写真
2階のトイレ、27年前のTOTOのもの😊 今回タンクの中の部品が壊れて、修理も考えましたが思いきって節水トイレにリフォーム 手洗いはトイレの横にあるので、シンプルにTOTOピュアレストQR手洗なし、普通便座にしました。床はサンゲツのクッションフロア 古いトイレを撤去して新しいクッションフロアをひいてもらったところで確認して問題発生😱巾木にかなりの傷が~💦 どうやら誤ってカッターでキズがついたみたいです😔 「今から巾木を交換します!」と言っていただいたものの、古い家なので同じものもなく、提案された巾木の色の選択肢もあまりなかったので、悩む悩む~🤔 結局窓枠やドアにあわせて白い巾木に✨ ちょっとショックだったけど、雰囲気も変わって結果オーライですかね😊💗 今どきのトイレはとっても節水でビックリしました😉リフォームしてよかったです✨
2階のトイレ、27年前のTOTOのもの😊 今回タンクの中の部品が壊れて、修理も考えましたが思いきって節水トイレにリフォーム 手洗いはトイレの横にあるので、シンプルにTOTOピュアレストQR手洗なし、普通便座にしました。床はサンゲツのクッションフロア 古いトイレを撤去して新しいクッションフロアをひいてもらったところで確認して問題発生😱巾木にかなりの傷が~💦 どうやら誤ってカッターでキズがついたみたいです😔 「今から巾木を交換します!」と言っていただいたものの、古い家なので同じものもなく、提案された巾木の色の選択肢もあまりなかったので、悩む悩む~🤔 結局窓枠やドアにあわせて白い巾木に✨ ちょっとショックだったけど、雰囲気も変わって結果オーライですかね😊💗 今どきのトイレはとっても節水でビックリしました😉リフォームしてよかったです✨
marimari
marimari
家族
mokomokoさんの実例写真
椅子が届きました~♡ グラスグリーンの色が全然違う(>_<) ネットではキレイな青緑やったのに、ふつうの深緑やーん! ま、ネットあるあるやな。しょーがないか!
椅子が届きました~♡ グラスグリーンの色が全然違う(>_<) ネットではキレイな青緑やったのに、ふつうの深緑やーん! ま、ネットあるあるやな。しょーがないか!
mokomoko
mokomoko
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
⚠️🈲🦌🈲⚠️ 収穫前の🍆をほぼ鹿に食べられました😭 ①食べられた後の🍆たち(少なくて5本は食べられた) ②収穫前日の🍆たち ③枝豆の葉っぱが全滅(奥側は無事) ④サボテンもかじられた🌵 収穫楽しみにしてたのに… 許さぬっっっ!!
⚠️🈲🦌🈲⚠️ 収穫前の🍆をほぼ鹿に食べられました😭 ①食べられた後の🍆たち(少なくて5本は食べられた) ②収穫前日の🍆たち ③枝豆の葉っぱが全滅(奥側は無事) ④サボテンもかじられた🌵 収穫楽しみにしてたのに… 許さぬっっっ!!
chandu
chandu
3LDK | 家族
もっと見る

ショック!!の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ショック!!

2,980枚の部屋写真から47枚をセレクト
min_nimさんの実例写真
今年も“ハイビスカス ケイト”がよく咲いてます💜 最近、よく行くスーパーの花屋にハイビスカスがたくさん入荷してて、同じケイトが398円で売っててちょっとショックでした💦 2年前くらいに私がお迎えしたころは1000円くらいだったのに、もうそんなにお安くなったのね😓 他にも八重のハイビスカスがあったり、欲しくなるけど…お世話がちゃんとできるか心配で悩み中💧
今年も“ハイビスカス ケイト”がよく咲いてます💜 最近、よく行くスーパーの花屋にハイビスカスがたくさん入荷してて、同じケイトが398円で売っててちょっとショックでした💦 2年前くらいに私がお迎えしたころは1000円くらいだったのに、もうそんなにお安くなったのね😓 他にも八重のハイビスカスがあったり、欲しくなるけど…お世話がちゃんとできるか心配で悩み中💧
min_nim
min_nim
家族
take_nokoさんの実例写真
実は先日、重い腰を上げて、洗面所にタイル(シール付き)を貼ったんです。 目地がズレたり、タイルが足りなかったりなどのトラブルもありながら、暑い中何とか作業を終えて、それなりに満足していたのですが。。。 翌朝、起きたらタイルがほぼ剥がれ落ちているという悲劇が😱😱😱 原因は、現状復帰出来るようにとマステの上からタイルを貼ったこと。目地がズレたときにタイルを何度か剥がしたので、マステも一緒に剥がれて粘着力がかなり落ちてしまったようです😢 元々、マステが付きづらい壁紙だったのもあるかも。 シールはダメになってしまったけど、タイルは再利用出来そうな気がするので、またいつかリベンジしたいです✊🏻🔥
実は先日、重い腰を上げて、洗面所にタイル(シール付き)を貼ったんです。 目地がズレたり、タイルが足りなかったりなどのトラブルもありながら、暑い中何とか作業を終えて、それなりに満足していたのですが。。。 翌朝、起きたらタイルがほぼ剥がれ落ちているという悲劇が😱😱😱 原因は、現状復帰出来るようにとマステの上からタイルを貼ったこと。目地がズレたときにタイルを何度か剥がしたので、マステも一緒に剥がれて粘着力がかなり落ちてしまったようです😢 元々、マステが付きづらい壁紙だったのもあるかも。 シールはダメになってしまったけど、タイルは再利用出来そうな気がするので、またいつかリベンジしたいです✊🏻🔥
take_noko
take_noko
家族
pesuさんの実例写真
ハンガー揃えてから綺麗に見えて気に入ってます♪でもその後レディース幅の木製ハンガー安く見つけてショックだったな…😢
ハンガー揃えてから綺麗に見えて気に入ってます♪でもその後レディース幅の木製ハンガー安く見つけてショックだったな…😢
pesu
pesu
1LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
2階のお手洗いは海のイメージで。 建築中の内覧でここに手すりが付いててショック。 これを置きたかったのに🥲 でもクロスを貼るタイミングで手すりが外されていたのでそのまま付けないでとお願いしホッとするも完成してみたらここにトイレのリモコンが・・・ 家づくりってなかなか自分のイメージ通りにいかないのね😓
2階のお手洗いは海のイメージで。 建築中の内覧でここに手すりが付いててショック。 これを置きたかったのに🥲 でもクロスを貼るタイミングで手すりが外されていたのでそのまま付けないでとお願いしホッとするも完成してみたらここにトイレのリモコンが・・・ 家づくりってなかなか自分のイメージ通りにいかないのね😓
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
sashiさんの実例写真
我が家はメイン掃除機にPanasonicのロボット掃除機ルーロを使用しています。 狭いお家だし、ほぼ昼間は誰もいないので週に3回稼働スケジュールで使用してます。 先日、アプリで掃除の結果を見ようとしたら… 通信不可。 何事?と覗きに行くと、充電ステーションに戻ってるのに充電出来ておらず電源も入らない💦 嘘でしょ、まだ購入3年なのに…!! でも保証期間は過ぎてるし、修理に出すと2万以上の出費の予想💦 リチウム電池も冬に一度交換したしなーと思いながら、ネットで検索しアレコレ手を尽くしたが反応なし😭 ならばいっそスティッククリーナーを購入しようと見た目が好きなマキタをお迎えしました。 ですが! なんという嬉しい誤算。 我が家はオールフローリングで、カーペット系は一切ないので色々調べて通販生活でマキタのターボ60というのにしたんですが、ちょいがけする掃除機に感動✨手軽に掃除できるし、ごみの吸い込みが良いので今までより床が綺麗です🥰 それでもやっぱりルーロも諦めきれず、再度念入りにセンサー部分を掃除したらなんと復活しました✨ 結果的にサブ掃除機を手に入れるキッカケになり、より気持ちよく毎日が過ごせそうです。
我が家はメイン掃除機にPanasonicのロボット掃除機ルーロを使用しています。 狭いお家だし、ほぼ昼間は誰もいないので週に3回稼働スケジュールで使用してます。 先日、アプリで掃除の結果を見ようとしたら… 通信不可。 何事?と覗きに行くと、充電ステーションに戻ってるのに充電出来ておらず電源も入らない💦 嘘でしょ、まだ購入3年なのに…!! でも保証期間は過ぎてるし、修理に出すと2万以上の出費の予想💦 リチウム電池も冬に一度交換したしなーと思いながら、ネットで検索しアレコレ手を尽くしたが反応なし😭 ならばいっそスティッククリーナーを購入しようと見た目が好きなマキタをお迎えしました。 ですが! なんという嬉しい誤算。 我が家はオールフローリングで、カーペット系は一切ないので色々調べて通販生活でマキタのターボ60というのにしたんですが、ちょいがけする掃除機に感動✨手軽に掃除できるし、ごみの吸い込みが良いので今までより床が綺麗です🥰 それでもやっぱりルーロも諦めきれず、再度念入りにセンサー部分を掃除したらなんと復活しました✨ 結果的にサブ掃除機を手に入れるキッカケになり、より気持ちよく毎日が過ごせそうです。
sashi
sashi
3DK | 家族
chiyumiさんの実例写真
ショック😱 絵を描く練習に使おうと 100円ショップで買っておいたボールが 数週間で棚とくっついてしまって 塗装がはげました… ゴムボール。。 消ゴムと同じ素材なのか??? 20年前に買った お気に入りのアメリカン家具が… 悲しすぎる 皆さんはこんな失敗しないと思いますが、お気をつけて…😭
ショック😱 絵を描く練習に使おうと 100円ショップで買っておいたボールが 数週間で棚とくっついてしまって 塗装がはげました… ゴムボール。。 消ゴムと同じ素材なのか??? 20年前に買った お気に入りのアメリカン家具が… 悲しすぎる 皆さんはこんな失敗しないと思いますが、お気をつけて…😭
chiyumi
chiyumi
4LDK | 家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! 我が家の虫対策は、玄関ドア横に電撃殺虫器を 吊り下げています。 6月〜9月頃の18:00〜20:30間に主に使用❗️ 電源は室内側電灯スイッチに単独で入力しており 電源オンオフは簡単に出来るようになっています🤗 月に2回 電撃網に付着した死骸掃除が大変です😂 日中蚊が多い時は殺虫剤スプレーも併用しています。
イベント参加です! 我が家の虫対策は、玄関ドア横に電撃殺虫器を 吊り下げています。 6月〜9月頃の18:00〜20:30間に主に使用❗️ 電源は室内側電灯スイッチに単独で入力しており 電源オンオフは簡単に出来るようになっています🤗 月に2回 電撃網に付着した死骸掃除が大変です😂 日中蚊が多い時は殺虫剤スプレーも併用しています。
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
mottiさんの実例写真
リックアンドモーティーのアグリーセーター 一目惚れしたものの(800円) 着れねぇ… っと‼︎思い付きました 買ったばかりのミシンのカバーがクソダサかったこでリメイク 首が取って持ちの位置とシンデレラフィットで丁度良い。家にあった物で完成。 ※服を紐に作り変えピアスを分解して装飾 夫の生地をパクリ裏地にしたらバレてショックを受けてました(汗)
リックアンドモーティーのアグリーセーター 一目惚れしたものの(800円) 着れねぇ… っと‼︎思い付きました 買ったばかりのミシンのカバーがクソダサかったこでリメイク 首が取って持ちの位置とシンデレラフィットで丁度良い。家にあった物で完成。 ※服を紐に作り変えピアスを分解して装飾 夫の生地をパクリ裏地にしたらバレてショックを受けてました(汗)
motti
motti
stさんの実例写真
お気に入りの時計✨ NEW GATEのBattersby wall clock。 お気に入りのインテリアショップ「DOUBLEDAY」で初めて買った商品がこの時計です。 ローマ数字がかっこよくてお気に入り🖤 直径50cmあってかなり大きく重たい時計です。 実は前のマンションで、玄関ドアを開けた時に強風でリビングドアが勢いよく閉まり、その衝撃でこの時計が壁から落ちて針が外れて壊れてしまったんです💦 本当にお気に入りの時計だったのでショックすぎて💦 FLYMEというサイトで全く同じのを購入しました。
お気に入りの時計✨ NEW GATEのBattersby wall clock。 お気に入りのインテリアショップ「DOUBLEDAY」で初めて買った商品がこの時計です。 ローマ数字がかっこよくてお気に入り🖤 直径50cmあってかなり大きく重たい時計です。 実は前のマンションで、玄関ドアを開けた時に強風でリビングドアが勢いよく閉まり、その衝撃でこの時計が壁から落ちて針が外れて壊れてしまったんです💦 本当にお気に入りの時計だったのでショックすぎて💦 FLYMEというサイトで全く同じのを購入しました。
st
st
家族
sumikoさんの実例写真
階段下に簡易トイレ、衛生品、ランタン、水と非常食、食品を温めるためのヒートパック。 大規模災害時はゴミの回収もストップするので食後のゴミを入れる防臭袋を保管しています。 非常食は美味しくなさそうだから(←勝手なイメージ)1回だけ試しに買えばいいかなと思っていたけど、先日、賞味期限切れる前に食べてみたら意外と美味しくて💡 尾西食品の「アルファ米ごはんシリーズ」のセットをリピしました😋 出来上がり量が260gなので結構多め。 ピラフは水の代わりに野菜ジュースを入れるとトマトリゾット風♪(80分かかります) おかずも一緒に食べるなら、出来上がり量109gの「携帯おにぎり」の方が良いかも。 キッチンの引出しには日持ちする食品をローリングストック。 缶詰、カップ麺、パスタ、ドライフルーツ、ナッツなど。 (ドライフルーツとナッツは、種類や水分量、砂糖の有無によって賞味期限が違います) 写真には写ってませんが、真空パックのトウモロコシ(丸々1本のもの)も常温保存で半年くらい持ちます。 東日本大震災の時、被害の大きさにショックを受けて私も家族も食欲が落ちたので、食事が取れなくても栄養だけはと思い、サプリを多めに用意しています。 (亜鉛は味覚異常や感染症予防の効果があるそうです) 6年保存可の「スーパーバランス」は非常用リュックに入れています。 避難所には具合が悪く休んでる方もいるので、匂いと音が少なくてサッと食べられる物が向いているかなと😊
階段下に簡易トイレ、衛生品、ランタン、水と非常食、食品を温めるためのヒートパック。 大規模災害時はゴミの回収もストップするので食後のゴミを入れる防臭袋を保管しています。 非常食は美味しくなさそうだから(←勝手なイメージ)1回だけ試しに買えばいいかなと思っていたけど、先日、賞味期限切れる前に食べてみたら意外と美味しくて💡 尾西食品の「アルファ米ごはんシリーズ」のセットをリピしました😋 出来上がり量が260gなので結構多め。 ピラフは水の代わりに野菜ジュースを入れるとトマトリゾット風♪(80分かかります) おかずも一緒に食べるなら、出来上がり量109gの「携帯おにぎり」の方が良いかも。 キッチンの引出しには日持ちする食品をローリングストック。 缶詰、カップ麺、パスタ、ドライフルーツ、ナッツなど。 (ドライフルーツとナッツは、種類や水分量、砂糖の有無によって賞味期限が違います) 写真には写ってませんが、真空パックのトウモロコシ(丸々1本のもの)も常温保存で半年くらい持ちます。 東日本大震災の時、被害の大きさにショックを受けて私も家族も食欲が落ちたので、食事が取れなくても栄養だけはと思い、サプリを多めに用意しています。 (亜鉛は味覚異常や感染症予防の効果があるそうです) 6年保存可の「スーパーバランス」は非常用リュックに入れています。 避難所には具合が悪く休んでる方もいるので、匂いと音が少なくてサッと食べられる物が向いているかなと😊
sumiko
sumiko
4LDK
MUさんの実例写真
新築入居前にやっておくことをかなりたくさんの方がリストアップして教えてくださっていると言うのに、とは言え面倒だなと思ってステンレスのシンクを普通に使っていたら、一回で水垢がっ‼︎ くっきりはっきり2度と落ちないんじゃないか⁈ってくらいついてしまい、ショック過ぎることに。 カインズにダッシュしてマジックリンのピカッと輝くシートとwakiのステンレスシンク用コーティング剤をゲットして、 まずはピカッと輝くシートで水垢を擦ってみたら、何で擦ってもびくともしなかった水垢が一発除去! すかさずコーティングしました! そしたら新品を超えた輝きになりましたよ! とにかくコーティング大事です。 先人の言うことは、間違い無いなと思いました😭 明日は陶器の洗面台のコーティングやります!
新築入居前にやっておくことをかなりたくさんの方がリストアップして教えてくださっていると言うのに、とは言え面倒だなと思ってステンレスのシンクを普通に使っていたら、一回で水垢がっ‼︎ くっきりはっきり2度と落ちないんじゃないか⁈ってくらいついてしまい、ショック過ぎることに。 カインズにダッシュしてマジックリンのピカッと輝くシートとwakiのステンレスシンク用コーティング剤をゲットして、 まずはピカッと輝くシートで水垢を擦ってみたら、何で擦ってもびくともしなかった水垢が一発除去! すかさずコーティングしました! そしたら新品を超えた輝きになりましたよ! とにかくコーティング大事です。 先人の言うことは、間違い無いなと思いました😭 明日は陶器の洗面台のコーティングやります!
MU
MU
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
ブーブーブー 食洗機エラーコード 水漏れ 水漏れ?してないけど、そうらしい 強制ストップ 築4年2ヶ月と半分 コレ無しなんて、考えらんない‼️ 前家には無かったから、食器洗いなんて大したことない〜なんて思ってたけど 今はなくてはならない家電になりました 週明け月曜の連絡待ちから、修理日 何時になるんだろう? 久々に手洗いした 芸術的に並んだ食器 🤣 ビックサイズの珪藻土マットが活躍⤴⤴⤴ 洗い物だけじゃなくて、濡れたまな板の下に敷いたり、滑り止めにもなる便利グッズです
ブーブーブー 食洗機エラーコード 水漏れ 水漏れ?してないけど、そうらしい 強制ストップ 築4年2ヶ月と半分 コレ無しなんて、考えらんない‼️ 前家には無かったから、食器洗いなんて大したことない〜なんて思ってたけど 今はなくてはならない家電になりました 週明け月曜の連絡待ちから、修理日 何時になるんだろう? 久々に手洗いした 芸術的に並んだ食器 🤣 ビックサイズの珪藻土マットが活躍⤴⤴⤴ 洗い物だけじゃなくて、濡れたまな板の下に敷いたり、滑り止めにもなる便利グッズです
fumitan
fumitan
家族
ayashigeさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥8,555
過去picご参照ください 以前は素敵なトイレットペーパーのホルダーが付いてました 半年くらい前 来客が帰宅した後に発覚 ペーパーホルダーが壊れてる‼️‼️ しかも、床陥没してる‼️‼️ ざけんなよ〰〰😭😭😭 犯人はアイツ😎 で、何もせず 半年放置←あまりにもショックの為 先日、セリアでみつけた このしょぼいホルダー←セリア様スミマセン あーあ😮‍💨 もう仕方ない これで暫く様子見るか 下がパネルになっている為 ビス打てないし?? マグネット補助シールを貼り マグネット式のホルダーで ペーパーを挟んでます なんやコレ😱 泣きたくなるわ💦
過去picご参照ください 以前は素敵なトイレットペーパーのホルダーが付いてました 半年くらい前 来客が帰宅した後に発覚 ペーパーホルダーが壊れてる‼️‼️ しかも、床陥没してる‼️‼️ ざけんなよ〰〰😭😭😭 犯人はアイツ😎 で、何もせず 半年放置←あまりにもショックの為 先日、セリアでみつけた このしょぼいホルダー←セリア様スミマセン あーあ😮‍💨 もう仕方ない これで暫く様子見るか 下がパネルになっている為 ビス打てないし?? マグネット補助シールを貼り マグネット式のホルダーで ペーパーを挟んでます なんやコレ😱 泣きたくなるわ💦
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
m__mtmtさんの実例写真
お酒の棚に飛び出し防止の紐をつけました。この前も地震があったばかりですし… 割れたら危ないし、何よりショックです(笑)
お酒の棚に飛び出し防止の紐をつけました。この前も地震があったばかりですし… 割れたら危ないし、何よりショックです(笑)
m__mtmt
m__mtmt
2LDK | 家族
ARIさんの実例写真
こんにちは♪ 今日もあっつ暑ですね💦 最近ちょっと調子悪かったデロンギのケトルがとうとう、動かなくなってしまいました😭 4年半くらい使ったかな… すっごくお気に入りだったのですっごくショックです😭動かないけどお気に入りすぎてまだ置いてあります😭 でもケトルはやっぱり便利なので新しい物を新調しなくては……ということでモニターに応募します。 当たりますように🙏
こんにちは♪ 今日もあっつ暑ですね💦 最近ちょっと調子悪かったデロンギのケトルがとうとう、動かなくなってしまいました😭 4年半くらい使ったかな… すっごくお気に入りだったのですっごくショックです😭動かないけどお気に入りすぎてまだ置いてあります😭 でもケトルはやっぱり便利なので新しい物を新調しなくては……ということでモニターに応募します。 当たりますように🙏
ARI
ARI
4DK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
せっかくチューリップの芽が出始めていた手作り花壇🌷 今朝、外に出たら無惨な姿になってました…😂 当て逃げならぬ、もはや轢き逃げ!🤣 オープン外構だから前面道路での離合時にこういうことも起こり得るとは思っていたんですが、警察いわく、もし離合でぶつかったのなら花壇が反対側からこちらに向かって倒れていないとおかしいから、咄嗟に何かを避けて右にハンドルをきったか、居眠り運転などの可能性の方が高いと言われてなるほど!ってなりました😂 じゃあ結局、駐車場ポールを置いていようと塀を立てていようとこうなる運命だったのかも…💦 どうせ犯人も見つからないだろうし、花壇のお世話をしてる時に事故が起こらなくて良かった、と思うしかないって感じです…😂
せっかくチューリップの芽が出始めていた手作り花壇🌷 今朝、外に出たら無惨な姿になってました…😂 当て逃げならぬ、もはや轢き逃げ!🤣 オープン外構だから前面道路での離合時にこういうことも起こり得るとは思っていたんですが、警察いわく、もし離合でぶつかったのなら花壇が反対側からこちらに向かって倒れていないとおかしいから、咄嗟に何かを避けて右にハンドルをきったか、居眠り運転などの可能性の方が高いと言われてなるほど!ってなりました😂 じゃあ結局、駐車場ポールを置いていようと塀を立てていようとこうなる運命だったのかも…💦 どうせ犯人も見つからないだろうし、花壇のお世話をしてる時に事故が起こらなくて良かった、と思うしかないって感じです…😂
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
kikiさんの実例写真
紫陽花2種3本挿し木失敗です😞 ①6/29の写真 6/26にクリスマスローズを移植したゴミ箱再利用エリアに佳澄さんとピラミッド紫陽花を挿し木しました ②7/6の写真 挿し木後雨が続いたりで前日まで元気いっぱいだった紫陽花2種3本が急にこの状態に😱 ダメかなーと思いながらバケツ🪣一杯の水をあげました ③7/8今日の写真 昨日はバケツ🪣じゃ無理!とホースで水遣り開始 ホース出すならついでに階段下のアプローチ花壇と植木鉢、上がって北庭の他に水好きさんや植えたばかりの子にもあげることにしました💦 多分挿し木は無理っぽいです😢 でも、クリスマスローズ移植してるので、引き続きホースでの水遣りは続ける予定にしてます 記憶では昨年咲いた佳澄さんの挿し木からの第二号も、今年は咲いてないし ピラミッド紫陽花はもうしばらく咲いてないのはきっと夏の水切れだと思います ほぼ放置で水遣りは母がついでにしてくれるだけなので 母も79歳、庭いじり大好きでもだんだん出来なくなってるのかな 今年は何故かヤル気がいつもよりあるようなので、散歩🚶🐕後の水遣りを日課にできればと思ってます
紫陽花2種3本挿し木失敗です😞 ①6/29の写真 6/26にクリスマスローズを移植したゴミ箱再利用エリアに佳澄さんとピラミッド紫陽花を挿し木しました ②7/6の写真 挿し木後雨が続いたりで前日まで元気いっぱいだった紫陽花2種3本が急にこの状態に😱 ダメかなーと思いながらバケツ🪣一杯の水をあげました ③7/8今日の写真 昨日はバケツ🪣じゃ無理!とホースで水遣り開始 ホース出すならついでに階段下のアプローチ花壇と植木鉢、上がって北庭の他に水好きさんや植えたばかりの子にもあげることにしました💦 多分挿し木は無理っぽいです😢 でも、クリスマスローズ移植してるので、引き続きホースでの水遣りは続ける予定にしてます 記憶では昨年咲いた佳澄さんの挿し木からの第二号も、今年は咲いてないし ピラミッド紫陽花はもうしばらく咲いてないのはきっと夏の水切れだと思います ほぼ放置で水遣りは母がついでにしてくれるだけなので 母も79歳、庭いじり大好きでもだんだん出来なくなってるのかな 今年は何故かヤル気がいつもよりあるようなので、散歩🚶🐕後の水遣りを日課にできればと思ってます
kiki
kiki
家族
hanareさんの実例写真
日当たりが良く増殖中です
日当たりが良く増殖中です
hanare
hanare
1LDK | 家族
mari50さんの実例写真
大好きなキッチンです 築3年目小さな傷ができてきて ちょっとショックです 2枚目は昨日コストコで買ったもの 3枚目はまだまだ暑い毎日ワンコも疲れて寝てます🍀*゜
大好きなキッチンです 築3年目小さな傷ができてきて ちょっとショックです 2枚目は昨日コストコで買ったもの 3枚目はまだまだ暑い毎日ワンコも疲れて寝てます🍀*゜
mari50
mari50
4LDK | 家族
coochanさんの実例写真
リビングのTVボード側の照明💡 以前の物もLEDだったけど 何故か3年程で電球💡切れて… 5球中2個も えーー😱早くない? あたりが悪かったのかなあ?? 我が家においては その電球1個の お値段が可愛くないお値段でして・・ ニトリさんへGO🚗 色も明るさも調節できるし 角度も📐変えれる めちゃくちゃ明るい🔆 流石お値段以上⤴️納得🙆‍♀️ 長持ちしますように🫶
リビングのTVボード側の照明💡 以前の物もLEDだったけど 何故か3年程で電球💡切れて… 5球中2個も えーー😱早くない? あたりが悪かったのかなあ?? 我が家においては その電球1個の お値段が可愛くないお値段でして・・ ニトリさんへGO🚗 色も明るさも調節できるし 角度も📐変えれる めちゃくちゃ明るい🔆 流石お値段以上⤴️納得🙆‍♀️ 長持ちしますように🫶
coochan
coochan
2LDK | 家族
mi_h02さんの実例写真
¥1,940
玄関のインテリア😌✨ 人気の無印良品ウッディフレグランス購入できました🌿しかし買い物直後に無印良品週間始まった。。なんでよ!😭
玄関のインテリア😌✨ 人気の無印良品ウッディフレグランス購入できました🌿しかし買い物直後に無印良品週間始まった。。なんでよ!😭
mi_h02
mi_h02
3LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
吹き抜けの玄関ホール♡ アーチ壁は、柄クロスだと合わせが難しいらしく、モールで枠を追加しました。 ニッチはどう飾ろうかみなさんのRC見てお勉強中です。可愛い、花器を探しに雑貨屋巡りしたいな〜(*^^*)
吹き抜けの玄関ホール♡ アーチ壁は、柄クロスだと合わせが難しいらしく、モールで枠を追加しました。 ニッチはどう飾ろうかみなさんのRC見てお勉強中です。可愛い、花器を探しに雑貨屋巡りしたいな〜(*^^*)
Mutsumi
Mutsumi
家族
marimariさんの実例写真
2階のトイレ、27年前のTOTOのもの😊 今回タンクの中の部品が壊れて、修理も考えましたが思いきって節水トイレにリフォーム 手洗いはトイレの横にあるので、シンプルにTOTOピュアレストQR手洗なし、普通便座にしました。床はサンゲツのクッションフロア 古いトイレを撤去して新しいクッションフロアをひいてもらったところで確認して問題発生😱巾木にかなりの傷が~💦 どうやら誤ってカッターでキズがついたみたいです😔 「今から巾木を交換します!」と言っていただいたものの、古い家なので同じものもなく、提案された巾木の色の選択肢もあまりなかったので、悩む悩む~🤔 結局窓枠やドアにあわせて白い巾木に✨ ちょっとショックだったけど、雰囲気も変わって結果オーライですかね😊💗 今どきのトイレはとっても節水でビックリしました😉リフォームしてよかったです✨
2階のトイレ、27年前のTOTOのもの😊 今回タンクの中の部品が壊れて、修理も考えましたが思いきって節水トイレにリフォーム 手洗いはトイレの横にあるので、シンプルにTOTOピュアレストQR手洗なし、普通便座にしました。床はサンゲツのクッションフロア 古いトイレを撤去して新しいクッションフロアをひいてもらったところで確認して問題発生😱巾木にかなりの傷が~💦 どうやら誤ってカッターでキズがついたみたいです😔 「今から巾木を交換します!」と言っていただいたものの、古い家なので同じものもなく、提案された巾木の色の選択肢もあまりなかったので、悩む悩む~🤔 結局窓枠やドアにあわせて白い巾木に✨ ちょっとショックだったけど、雰囲気も変わって結果オーライですかね😊💗 今どきのトイレはとっても節水でビックリしました😉リフォームしてよかったです✨
marimari
marimari
家族
mokomokoさんの実例写真
椅子が届きました~♡ グラスグリーンの色が全然違う(>_<) ネットではキレイな青緑やったのに、ふつうの深緑やーん! ま、ネットあるあるやな。しょーがないか!
椅子が届きました~♡ グラスグリーンの色が全然違う(>_<) ネットではキレイな青緑やったのに、ふつうの深緑やーん! ま、ネットあるあるやな。しょーがないか!
mokomoko
mokomoko
4LDK | 家族
chanduさんの実例写真
⚠️🈲🦌🈲⚠️ 収穫前の🍆をほぼ鹿に食べられました😭 ①食べられた後の🍆たち(少なくて5本は食べられた) ②収穫前日の🍆たち ③枝豆の葉っぱが全滅(奥側は無事) ④サボテンもかじられた🌵 収穫楽しみにしてたのに… 許さぬっっっ!!
⚠️🈲🦌🈲⚠️ 収穫前の🍆をほぼ鹿に食べられました😭 ①食べられた後の🍆たち(少なくて5本は食べられた) ②収穫前日の🍆たち ③枝豆の葉っぱが全滅(奥側は無事) ④サボテンもかじられた🌵 収穫楽しみにしてたのに… 許さぬっっっ!!
chandu
chandu
3LDK | 家族
もっと見る

ショック!!の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ