食器 汁椀

223枚の部屋写真から47枚をセレクト
kaanaさんの実例写真
セリア100円♡キッズ汁椀MADE IN JAPAN(会津塗)
セリア100円♡キッズ汁椀MADE IN JAPAN(会津塗)
kaana
kaana
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
左側·····今まで使用してた汁椀 食洗機の場所とるから嫌で💦pic2 右側·····一昨年リノベしてから使用してる汁椀 スタッキングがスッキリ出来て 食洗機にもスッキリ綺麗に入る!!pic3 そんな所がお気に入りですꉂ🤭 そういうとこポイントにして購入するのもアリかな😅 しかもダイソーさん✨ 会津塗 食洗機に電子レンジも対応🙆🏻⸝⋆ ありがたや~DAISO(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
左側·····今まで使用してた汁椀 食洗機の場所とるから嫌で💦pic2 右側·····一昨年リノベしてから使用してる汁椀 スタッキングがスッキリ出来て 食洗機にもスッキリ綺麗に入る!!pic3 そんな所がお気に入りですꉂ🤭 そういうとこポイントにして購入するのもアリかな😅 しかもダイソーさん✨ 会津塗 食洗機に電子レンジも対応🙆🏻⸝⋆ ありがたや~DAISO(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
本当は年始に新しい食器を使い始めたかった んですが用意できず💦 本日セリアにてGETしてまいりました。 (雑な家族なんで100均食器でOK🤣) 汁椀は長年使い続けててご覧の通りハゲハゲ💧 若干小さくて汁椀以外の目的で使うのに やや使いづらかったんです。 そこで新しいものはひと回り大き目の物に。 この大きさなら煮物にも使えそう✨
本当は年始に新しい食器を使い始めたかった んですが用意できず💦 本日セリアにてGETしてまいりました。 (雑な家族なんで100均食器でOK🤣) 汁椀は長年使い続けててご覧の通りハゲハゲ💧 若干小さくて汁椀以外の目的で使うのに やや使いづらかったんです。 そこで新しいものはひと回り大き目の物に。 この大きさなら煮物にも使えそう✨
maro
maro
家族
bonobono54さんの実例写真
汁椀、新調しました。 今のお椀が食洗機対応で 糸尻に切れ目が入っていて 水切れが良いので、 ようやく似たような 糸尻に切れ目のある物を ゲット。 普段使いは消耗品だと 思わないとダメですね。😅
汁椀、新調しました。 今のお椀が食洗機対応で 糸尻に切れ目が入っていて 水切れが良いので、 ようやく似たような 糸尻に切れ目のある物を ゲット。 普段使いは消耗品だと 思わないとダメですね。😅
bonobono54
bonobono54
家族
megurinさんの実例写真
¥1,920
グレーの汁椀が欲しくて Francfrancで一人暮らし用セットの食器をnew in 🩶 pic③一軍の ニトリの「綺麗にスタッキングできるお皿」 収納が少ないレオパレスなので 食器は一軍のみの最低限でおさめるように 気をつけていましたが我慢できず😎
グレーの汁椀が欲しくて Francfrancで一人暮らし用セットの食器をnew in 🩶 pic③一軍の ニトリの「綺麗にスタッキングできるお皿」 収納が少ないレオパレスなので 食器は一軍のみの最低限でおさめるように 気をつけていましたが我慢できず😎
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Shimaさんの実例写真
100均のお椀から買い替えました🌸☺🌸 この色味と、食洗機と電子レンジ対応って所がとても気に入ってます✨
100均のお椀から買い替えました🌸☺🌸 この色味と、食洗機と電子レンジ対応って所がとても気に入ってます✨
Shima
Shima
4LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
ダイソーで汁碗を新調しました! 味噌汁やスープもいけて重ねられること。 食洗機OKで洗ったあと水が溜まりがちな裏側が出来る限り凹凸が少ないもので選びました😊木目調でシンプルですよー!
ダイソーで汁碗を新調しました! 味噌汁やスープもいけて重ねられること。 食洗機OKで洗ったあと水が溜まりがちな裏側が出来る限り凹凸が少ないもので選びました😊木目調でシンプルですよー!
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
neko_loveさんの実例写真
カインズホームで、 取っ手付きの汁椀を見つけたので、即買いしました😆 うちには3歳と5歳の子どもがいるので、まだまだお椀を上手に持つには不安な感じなので…。 いままで汁系はよくある子どもの食器、メラミン素材のスープ椀を使っていましたが、、 やっぱりお味噌汁はこんな感じのビジュアルじゃないと! レンジ、食洗機OKなのも◎✨
カインズホームで、 取っ手付きの汁椀を見つけたので、即買いしました😆 うちには3歳と5歳の子どもがいるので、まだまだお椀を上手に持つには不安な感じなので…。 いままで汁系はよくある子どもの食器、メラミン素材のスープ椀を使っていましたが、、 やっぱりお味噌汁はこんな感じのビジュアルじゃないと! レンジ、食洗機OKなのも◎✨
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
31さんの実例写真
ニトリで、重ねて収納出来る汁椀を一目惚れ キッチンクロスも購入 フライングタイガーでは、クレープ作る棒を見つけて購入
ニトリで、重ねて収納出来る汁椀を一目惚れ キッチンクロスも購入 フライングタイガーでは、クレープ作る棒を見つけて購入
31
31
3LDK | 家族
mochimochiさんの実例写真
長年使っていた汁椀、割れてしまったので買い直しました。茶碗や汁椀は長く使うし、お皿と違って人数分しか要らないので買うのに時間も神経も使ってしまいますね〜。まるくてかわいい。ガラスの箸置きもかわいい。
長年使っていた汁椀、割れてしまったので買い直しました。茶碗や汁椀は長く使うし、お皿と違って人数分しか要らないので買うのに時間も神経も使ってしまいますね〜。まるくてかわいい。ガラスの箸置きもかわいい。
mochimochi
mochimochi
2DK | 家族
annyoshさんの実例写真
ニトリで買い物 木製汁椀 飯碗や丼として使うのも有りかも。 ドリップカップ シルバー 軽くて注ぎが細いので扱いやすい。 観葉植物の水やりにも便利。
ニトリで買い物 木製汁椀 飯碗や丼として使うのも有りかも。 ドリップカップ シルバー 軽くて注ぎが細いので扱いやすい。 観葉植物の水やりにも便利。
annyosh
annyosh
1K | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
キッチンは無骨なブラックでまとめています。 家電もブラック×シルバー。 IKEAのワゴンはこのカクカクに惚れ込んで導入。 ・上段…家電。 ・中段…汁椀などよく使うものをペーパーバスケットに収納。 ・下段…酒類。 キャンドゥで求めた手ぬぐいで目隠し収納しています。
キッチンは無骨なブラックでまとめています。 家電もブラック×シルバー。 IKEAのワゴンはこのカクカクに惚れ込んで導入。 ・上段…家電。 ・中段…汁椀などよく使うものをペーパーバスケットに収納。 ・下段…酒類。 キャンドゥで求めた手ぬぐいで目隠し収納しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
家族3人お茶碗、汁椀、お箸が同じです。 配膳時迷わないです👍
家族3人お茶碗、汁椀、お箸が同じです。 配膳時迷わないです👍
honono
honono
4DK | 家族
Miri.さんの実例写真
長らく百均の汁椀を使っていましたが、そろそろ買い替え時期になっていたので数日探してたら発見‼️ まん丸形が可愛い汁椀。:+((*´艸`))+:。 百均の汁椀に比べると少し大きいような気がしますw また長年お世話になる汁椀ちゃん 宜しくお願いします(ฅ•ω•ฅ)♡ 楽天ROOMにも載せています。 可愛いので見て下さい。 https://room.rakuten.co.jp/room_mkr/items
長らく百均の汁椀を使っていましたが、そろそろ買い替え時期になっていたので数日探してたら発見‼️ まん丸形が可愛い汁椀。:+((*´艸`))+:。 百均の汁椀に比べると少し大きいような気がしますw また長年お世話になる汁椀ちゃん 宜しくお願いします(ฅ•ω•ฅ)♡ 楽天ROOMにも載せています。 可愛いので見て下さい。 https://room.rakuten.co.jp/room_mkr/items
Miri.
Miri.
2LDK | 家族
minnさんの実例写真
¥2,043
食器棚です。4人分の食器を納めています。 大皿は吊り戸棚に数枚ほどあります。 器の下に敷くものを探していましたがいいものが見つからず、とりあえずマリメッコの布を敷いて数ヶ月。 いまだに目がチカチカするので、そろそろやめようかな(^^ ; 汁椀を木のものに新調。 大人サイズですが、子ども用です。 無印で買おうかと長らく迷っていましたが、 とあるイベントで安く購入できました(^^)
食器棚です。4人分の食器を納めています。 大皿は吊り戸棚に数枚ほどあります。 器の下に敷くものを探していましたがいいものが見つからず、とりあえずマリメッコの布を敷いて数ヶ月。 いまだに目がチカチカするので、そろそろやめようかな(^^ ; 汁椀を木のものに新調。 大人サイズですが、子ども用です。 無印で買おうかと長らく迷っていましたが、 とあるイベントで安く購入できました(^^)
minn
minn
3DK | 家族
miyaさんの実例写真
茶碗と汁椀。 毎日使うモノだから、 お気に入りの北欧食器たちと合う 気分の上がるモノに。
茶碗と汁椀。 毎日使うモノだから、 お気に入りの北欧食器たちと合う 気分の上がるモノに。
miya
miya
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
食器を見直しまして、 食器棚の中にはお気に入りの 器だけを入れました♪ 詰め込みたくなかったので 飯椀、汁椀などは竹かごに 入れみました! 取り出しやすいです*\(^o^)/*
食器を見直しまして、 食器棚の中にはお気に入りの 器だけを入れました♪ 詰め込みたくなかったので 飯椀、汁椀などは竹かごに 入れみました! 取り出しやすいです*\(^o^)/*
zuii
zuii
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
汁碗を新しくしました!
汁碗を新しくしました!
nao
nao
4LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
藤芸の木のお椀です。 ずーっと木の汁椀が欲しかったので、 美濃焼祭りで木製のお椀を発見し、 シルエットと色味が気に入り購入しました。 なんかほっこりします(^^) いつも手が回らず、まあいっかーと 汁物なしになるけど、これを、買ってからは お味噌汁を作ろうかな、という気になります(笑)
藤芸の木のお椀です。 ずーっと木の汁椀が欲しかったので、 美濃焼祭りで木製のお椀を発見し、 シルエットと色味が気に入り購入しました。 なんかほっこりします(^^) いつも手が回らず、まあいっかーと 汁物なしになるけど、これを、買ってからは お味噌汁を作ろうかな、という気になります(笑)
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
asahikoyoさんの実例写真
asahikoyo
asahikoyo
shinoさんの実例写真
3人息子の汁椀を新調しました✨ 誕生祝いで頂いたのかな、どうしてこれを使い始めたか忘れてしまいましたが長男くんが赤ちゃんの時に使い始め弟達が生まれるたびに買い足してきました 左下がこれまで使ってきた鳴海CROWNKIDSの旧こどものしるわん 右の黒色が新調した現行のしるわんです 長男くんのは8年越え(笑)ここまで使わなくてもって言うくらい使ってきました٩(^‿^)۶ パパさんが食器の片付けをしてくれることがあるのですが汁椀まで食洗機に入れちゃうんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)そのせいか次男くんのは割れ始めてしまいました 必ずおかわりをする長男くんにはもう小さいけど3人そろってるとかわいいかなっ⤴︎って思ってお揃いにしちゃいました♡
3人息子の汁椀を新調しました✨ 誕生祝いで頂いたのかな、どうしてこれを使い始めたか忘れてしまいましたが長男くんが赤ちゃんの時に使い始め弟達が生まれるたびに買い足してきました 左下がこれまで使ってきた鳴海CROWNKIDSの旧こどものしるわん 右の黒色が新調した現行のしるわんです 長男くんのは8年越え(笑)ここまで使わなくてもって言うくらい使ってきました٩(^‿^)۶ パパさんが食器の片付けをしてくれることがあるのですが汁椀まで食洗機に入れちゃうんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)そのせいか次男くんのは割れ始めてしまいました 必ずおかわりをする長男くんにはもう小さいけど3人そろってるとかわいいかなっ⤴︎って思ってお揃いにしちゃいました♡
shino
shino
家族
ayuayuさんの実例写真
ごはん茶碗と味噌汁用のお椀も、ほぼ毎日使うので、出しっぱなしにしてあります。
ごはん茶碗と味噌汁用のお椀も、ほぼ毎日使うので、出しっぱなしにしてあります。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
食器棚の中⑅*॰ॱ 縦のラインで仕分けています。 向かって 左側 カップ&ソーサー(棚の中に入れました) 真ん中 汁椀や丼物などの深い器 右側 ケーキ皿などの平皿 ↑上段 使用頻度 低め ↓下段 使用頻度 高め です。 この汁椀は食洗機が使用できないので、 使用頻度はまあまあです(笑) 下にはタイル柄のシートをひいてキズ予防に。 見た目も良くなりました♪
食器棚の中⑅*॰ॱ 縦のラインで仕分けています。 向かって 左側 カップ&ソーサー(棚の中に入れました) 真ん中 汁椀や丼物などの深い器 右側 ケーキ皿などの平皿 ↑上段 使用頻度 低め ↓下段 使用頻度 高め です。 この汁椀は食洗機が使用できないので、 使用頻度はまあまあです(笑) 下にはタイル柄のシートをひいてキズ予防に。 見た目も良くなりました♪
Mizuki
Mizuki
4LDK | 家族
m.asaさんの実例写真
ベージュと底が木目の汁椀🌱🍽✨ スリムタイプで持ちやすそう👏
ベージュと底が木目の汁椀🌱🍽✨ スリムタイプで持ちやすそう👏
m.asa
m.asa
家族
Mさんの実例写真
最近買ってよかった物。 ニトリの軽い茶碗と汁椀。 汁椀の脚があるのって水が溜まるからめちゃくちゃストレスだったけど、これめっちや楽です。 あと茶碗が軽い!
最近買ってよかった物。 ニトリの軽い茶碗と汁椀。 汁椀の脚があるのって水が溜まるからめちゃくちゃストレスだったけど、これめっちや楽です。 あと茶碗が軽い!
M
M
家族
もっと見る

食器 汁椀の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器 汁椀

223枚の部屋写真から47枚をセレクト
kaanaさんの実例写真
セリア100円♡キッズ汁椀MADE IN JAPAN(会津塗)
セリア100円♡キッズ汁椀MADE IN JAPAN(会津塗)
kaana
kaana
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
左側·····今まで使用してた汁椀 食洗機の場所とるから嫌で💦pic2 右側·····一昨年リノベしてから使用してる汁椀 スタッキングがスッキリ出来て 食洗機にもスッキリ綺麗に入る!!pic3 そんな所がお気に入りですꉂ🤭 そういうとこポイントにして購入するのもアリかな😅 しかもダイソーさん✨ 会津塗 食洗機に電子レンジも対応🙆🏻⸝⋆ ありがたや~DAISO(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
左側·····今まで使用してた汁椀 食洗機の場所とるから嫌で💦pic2 右側·····一昨年リノベしてから使用してる汁椀 スタッキングがスッキリ出来て 食洗機にもスッキリ綺麗に入る!!pic3 そんな所がお気に入りですꉂ🤭 そういうとこポイントにして購入するのもアリかな😅 しかもダイソーさん✨ 会津塗 食洗機に電子レンジも対応🙆🏻⸝⋆ ありがたや~DAISO(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
本当は年始に新しい食器を使い始めたかった んですが用意できず💦 本日セリアにてGETしてまいりました。 (雑な家族なんで100均食器でOK🤣) 汁椀は長年使い続けててご覧の通りハゲハゲ💧 若干小さくて汁椀以外の目的で使うのに やや使いづらかったんです。 そこで新しいものはひと回り大き目の物に。 この大きさなら煮物にも使えそう✨
本当は年始に新しい食器を使い始めたかった んですが用意できず💦 本日セリアにてGETしてまいりました。 (雑な家族なんで100均食器でOK🤣) 汁椀は長年使い続けててご覧の通りハゲハゲ💧 若干小さくて汁椀以外の目的で使うのに やや使いづらかったんです。 そこで新しいものはひと回り大き目の物に。 この大きさなら煮物にも使えそう✨
maro
maro
家族
bonobono54さんの実例写真
汁椀、新調しました。 今のお椀が食洗機対応で 糸尻に切れ目が入っていて 水切れが良いので、 ようやく似たような 糸尻に切れ目のある物を ゲット。 普段使いは消耗品だと 思わないとダメですね。😅
汁椀、新調しました。 今のお椀が食洗機対応で 糸尻に切れ目が入っていて 水切れが良いので、 ようやく似たような 糸尻に切れ目のある物を ゲット。 普段使いは消耗品だと 思わないとダメですね。😅
bonobono54
bonobono54
家族
megurinさんの実例写真
¥1,920
グレーの汁椀が欲しくて Francfrancで一人暮らし用セットの食器をnew in 🩶 pic③一軍の ニトリの「綺麗にスタッキングできるお皿」 収納が少ないレオパレスなので 食器は一軍のみの最低限でおさめるように 気をつけていましたが我慢できず😎
グレーの汁椀が欲しくて Francfrancで一人暮らし用セットの食器をnew in 🩶 pic③一軍の ニトリの「綺麗にスタッキングできるお皿」 収納が少ないレオパレスなので 食器は一軍のみの最低限でおさめるように 気をつけていましたが我慢できず😎
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Shimaさんの実例写真
100均のお椀から買い替えました🌸☺🌸 この色味と、食洗機と電子レンジ対応って所がとても気に入ってます✨
100均のお椀から買い替えました🌸☺🌸 この色味と、食洗機と電子レンジ対応って所がとても気に入ってます✨
Shima
Shima
4LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
ダイソーで汁碗を新調しました! 味噌汁やスープもいけて重ねられること。 食洗機OKで洗ったあと水が溜まりがちな裏側が出来る限り凹凸が少ないもので選びました😊木目調でシンプルですよー!
ダイソーで汁碗を新調しました! 味噌汁やスープもいけて重ねられること。 食洗機OKで洗ったあと水が溜まりがちな裏側が出来る限り凹凸が少ないもので選びました😊木目調でシンプルですよー!
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
neko_loveさんの実例写真
カインズホームで、 取っ手付きの汁椀を見つけたので、即買いしました😆 うちには3歳と5歳の子どもがいるので、まだまだお椀を上手に持つには不安な感じなので…。 いままで汁系はよくある子どもの食器、メラミン素材のスープ椀を使っていましたが、、 やっぱりお味噌汁はこんな感じのビジュアルじゃないと! レンジ、食洗機OKなのも◎✨
カインズホームで、 取っ手付きの汁椀を見つけたので、即買いしました😆 うちには3歳と5歳の子どもがいるので、まだまだお椀を上手に持つには不安な感じなので…。 いままで汁系はよくある子どもの食器、メラミン素材のスープ椀を使っていましたが、、 やっぱりお味噌汁はこんな感じのビジュアルじゃないと! レンジ、食洗機OKなのも◎✨
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
31さんの実例写真
ニトリで、重ねて収納出来る汁椀を一目惚れ キッチンクロスも購入 フライングタイガーでは、クレープ作る棒を見つけて購入
ニトリで、重ねて収納出来る汁椀を一目惚れ キッチンクロスも購入 フライングタイガーでは、クレープ作る棒を見つけて購入
31
31
3LDK | 家族
mochimochiさんの実例写真
長年使っていた汁椀、割れてしまったので買い直しました。茶碗や汁椀は長く使うし、お皿と違って人数分しか要らないので買うのに時間も神経も使ってしまいますね〜。まるくてかわいい。ガラスの箸置きもかわいい。
長年使っていた汁椀、割れてしまったので買い直しました。茶碗や汁椀は長く使うし、お皿と違って人数分しか要らないので買うのに時間も神経も使ってしまいますね〜。まるくてかわいい。ガラスの箸置きもかわいい。
mochimochi
mochimochi
2DK | 家族
annyoshさんの実例写真
ニトリで買い物 木製汁椀 飯碗や丼として使うのも有りかも。 ドリップカップ シルバー 軽くて注ぎが細いので扱いやすい。 観葉植物の水やりにも便利。
ニトリで買い物 木製汁椀 飯碗や丼として使うのも有りかも。 ドリップカップ シルバー 軽くて注ぎが細いので扱いやすい。 観葉植物の水やりにも便利。
annyosh
annyosh
1K | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
キッチンは無骨なブラックでまとめています。 家電もブラック×シルバー。 IKEAのワゴンはこのカクカクに惚れ込んで導入。 ・上段…家電。 ・中段…汁椀などよく使うものをペーパーバスケットに収納。 ・下段…酒類。 キャンドゥで求めた手ぬぐいで目隠し収納しています。
キッチンは無骨なブラックでまとめています。 家電もブラック×シルバー。 IKEAのワゴンはこのカクカクに惚れ込んで導入。 ・上段…家電。 ・中段…汁椀などよく使うものをペーパーバスケットに収納。 ・下段…酒類。 キャンドゥで求めた手ぬぐいで目隠し収納しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
hononoさんの実例写真
家族3人お茶碗、汁椀、お箸が同じです。 配膳時迷わないです👍
家族3人お茶碗、汁椀、お箸が同じです。 配膳時迷わないです👍
honono
honono
4DK | 家族
Miri.さんの実例写真
長らく百均の汁椀を使っていましたが、そろそろ買い替え時期になっていたので数日探してたら発見‼️ まん丸形が可愛い汁椀。:+((*´艸`))+:。 百均の汁椀に比べると少し大きいような気がしますw また長年お世話になる汁椀ちゃん 宜しくお願いします(ฅ•ω•ฅ)♡ 楽天ROOMにも載せています。 可愛いので見て下さい。 https://room.rakuten.co.jp/room_mkr/items
長らく百均の汁椀を使っていましたが、そろそろ買い替え時期になっていたので数日探してたら発見‼️ まん丸形が可愛い汁椀。:+((*´艸`))+:。 百均の汁椀に比べると少し大きいような気がしますw また長年お世話になる汁椀ちゃん 宜しくお願いします(ฅ•ω•ฅ)♡ 楽天ROOMにも載せています。 可愛いので見て下さい。 https://room.rakuten.co.jp/room_mkr/items
Miri.
Miri.
2LDK | 家族
minnさんの実例写真
食器棚です。4人分の食器を納めています。 大皿は吊り戸棚に数枚ほどあります。 器の下に敷くものを探していましたがいいものが見つからず、とりあえずマリメッコの布を敷いて数ヶ月。 いまだに目がチカチカするので、そろそろやめようかな(^^ ; 汁椀を木のものに新調。 大人サイズですが、子ども用です。 無印で買おうかと長らく迷っていましたが、 とあるイベントで安く購入できました(^^)
食器棚です。4人分の食器を納めています。 大皿は吊り戸棚に数枚ほどあります。 器の下に敷くものを探していましたがいいものが見つからず、とりあえずマリメッコの布を敷いて数ヶ月。 いまだに目がチカチカするので、そろそろやめようかな(^^ ; 汁椀を木のものに新調。 大人サイズですが、子ども用です。 無印で買おうかと長らく迷っていましたが、 とあるイベントで安く購入できました(^^)
minn
minn
3DK | 家族
miyaさんの実例写真
茶碗と汁椀。 毎日使うモノだから、 お気に入りの北欧食器たちと合う 気分の上がるモノに。
茶碗と汁椀。 毎日使うモノだから、 お気に入りの北欧食器たちと合う 気分の上がるモノに。
miya
miya
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
食器を見直しまして、 食器棚の中にはお気に入りの 器だけを入れました♪ 詰め込みたくなかったので 飯椀、汁椀などは竹かごに 入れみました! 取り出しやすいです*\(^o^)/*
食器を見直しまして、 食器棚の中にはお気に入りの 器だけを入れました♪ 詰め込みたくなかったので 飯椀、汁椀などは竹かごに 入れみました! 取り出しやすいです*\(^o^)/*
zuii
zuii
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
汁碗を新しくしました!
汁碗を新しくしました!
nao
nao
4LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
藤芸の木のお椀です。 ずーっと木の汁椀が欲しかったので、 美濃焼祭りで木製のお椀を発見し、 シルエットと色味が気に入り購入しました。 なんかほっこりします(^^) いつも手が回らず、まあいっかーと 汁物なしになるけど、これを、買ってからは お味噌汁を作ろうかな、という気になります(笑)
藤芸の木のお椀です。 ずーっと木の汁椀が欲しかったので、 美濃焼祭りで木製のお椀を発見し、 シルエットと色味が気に入り購入しました。 なんかほっこりします(^^) いつも手が回らず、まあいっかーと 汁物なしになるけど、これを、買ってからは お味噌汁を作ろうかな、という気になります(笑)
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
asahikoyoさんの実例写真
asahikoyo
asahikoyo
shinoさんの実例写真
3人息子の汁椀を新調しました✨ 誕生祝いで頂いたのかな、どうしてこれを使い始めたか忘れてしまいましたが長男くんが赤ちゃんの時に使い始め弟達が生まれるたびに買い足してきました 左下がこれまで使ってきた鳴海CROWNKIDSの旧こどものしるわん 右の黒色が新調した現行のしるわんです 長男くんのは8年越え(笑)ここまで使わなくてもって言うくらい使ってきました٩(^‿^)۶ パパさんが食器の片付けをしてくれることがあるのですが汁椀まで食洗機に入れちゃうんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)そのせいか次男くんのは割れ始めてしまいました 必ずおかわりをする長男くんにはもう小さいけど3人そろってるとかわいいかなっ⤴︎って思ってお揃いにしちゃいました♡
3人息子の汁椀を新調しました✨ 誕生祝いで頂いたのかな、どうしてこれを使い始めたか忘れてしまいましたが長男くんが赤ちゃんの時に使い始め弟達が生まれるたびに買い足してきました 左下がこれまで使ってきた鳴海CROWNKIDSの旧こどものしるわん 右の黒色が新調した現行のしるわんです 長男くんのは8年越え(笑)ここまで使わなくてもって言うくらい使ってきました٩(^‿^)۶ パパさんが食器の片付けをしてくれることがあるのですが汁椀まで食洗機に入れちゃうんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)そのせいか次男くんのは割れ始めてしまいました 必ずおかわりをする長男くんにはもう小さいけど3人そろってるとかわいいかなっ⤴︎って思ってお揃いにしちゃいました♡
shino
shino
家族
ayuayuさんの実例写真
ごはん茶碗と味噌汁用のお椀も、ほぼ毎日使うので、出しっぱなしにしてあります。
ごはん茶碗と味噌汁用のお椀も、ほぼ毎日使うので、出しっぱなしにしてあります。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
食器棚の中⑅*॰ॱ 縦のラインで仕分けています。 向かって 左側 カップ&ソーサー(棚の中に入れました) 真ん中 汁椀や丼物などの深い器 右側 ケーキ皿などの平皿 ↑上段 使用頻度 低め ↓下段 使用頻度 高め です。 この汁椀は食洗機が使用できないので、 使用頻度はまあまあです(笑) 下にはタイル柄のシートをひいてキズ予防に。 見た目も良くなりました♪
食器棚の中⑅*॰ॱ 縦のラインで仕分けています。 向かって 左側 カップ&ソーサー(棚の中に入れました) 真ん中 汁椀や丼物などの深い器 右側 ケーキ皿などの平皿 ↑上段 使用頻度 低め ↓下段 使用頻度 高め です。 この汁椀は食洗機が使用できないので、 使用頻度はまあまあです(笑) 下にはタイル柄のシートをひいてキズ予防に。 見た目も良くなりました♪
Mizuki
Mizuki
4LDK | 家族
m.asaさんの実例写真
ベージュと底が木目の汁椀🌱🍽✨ スリムタイプで持ちやすそう👏
ベージュと底が木目の汁椀🌱🍽✨ スリムタイプで持ちやすそう👏
m.asa
m.asa
家族
Mさんの実例写真
最近買ってよかった物。 ニトリの軽い茶碗と汁椀。 汁椀の脚があるのって水が溜まるからめちゃくちゃストレスだったけど、これめっちや楽です。 あと茶碗が軽い!
最近買ってよかった物。 ニトリの軽い茶碗と汁椀。 汁椀の脚があるのって水が溜まるからめちゃくちゃストレスだったけど、これめっちや楽です。 あと茶碗が軽い!
M
M
家族
もっと見る

食器 汁椀の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ