食器 おぼん

86枚の部屋写真から49枚をセレクト
sudachiさんの実例写真
おぼんおせち 今まであまりつくったことがなかった(購入あるいは もらう)のですが今回はほぼ手作り 紅白なますは大根×かにかまでこどもたちも食べやすく 伊達巻を巻くのが難しかった
おぼんおせち 今まであまりつくったことがなかった(購入あるいは もらう)のですが今回はほぼ手作り 紅白なますは大根×かにかまでこどもたちも食べやすく 伊達巻を巻くのが難しかった
sudachi
sudachi
家族
miniさんの実例写真
新商品イベントpic ニトリさんの滑らないおぼん おぼん生活始めました 子供達が落とさない様に 一度で片付けが終わり 見た目もちゃんと料理できてます感も出て 良いことしかないです 小学生の娘が片付けるのも安心して見てられます 正直ちょっと高いかなと5枚買うのにかなり考えましたが これは買って正解 滑らない材質考えたニトリさん天才 大切に使っていきたいと思います✨
新商品イベントpic ニトリさんの滑らないおぼん おぼん生活始めました 子供達が落とさない様に 一度で片付けが終わり 見た目もちゃんと料理できてます感も出て 良いことしかないです 小学生の娘が片付けるのも安心して見てられます 正直ちょっと高いかなと5枚買うのにかなり考えましたが これは買って正解 滑らない材質考えたニトリさん天才 大切に使っていきたいと思います✨
mini
mini
4LDK | 家族
mokumeさんの実例写真
無印のウッドトレーでランチョンマット要らず 配膳も片付けも楽ちん! あと、うちのプロジェクターは朝ちょっと見えづらいのですがダイニングテーブルの上に置いてみたら非常に見えやすいことを発見!
無印のウッドトレーでランチョンマット要らず 配膳も片付けも楽ちん! あと、うちのプロジェクターは朝ちょっと見えづらいのですがダイニングテーブルの上に置いてみたら非常に見えやすいことを発見!
mokume
mokume
1LDK | 家族
Pochitaroさんの実例写真
最近導入した食器達~! IKEAのおぼんはこの30×30が良くて、もう1枚欲しかったのですが、全然売ってなくて数年買えず… まさかのメ○○リで2枚譲って貰いました😂 しかも木目で滑りにくい加工になってました💘 スクエアのプレートと小皿達はホームセンターで一目惚れしました!少しだけ高かったけど後悔してない🥲
最近導入した食器達~! IKEAのおぼんはこの30×30が良くて、もう1枚欲しかったのですが、全然売ってなくて数年買えず… まさかのメ○○リで2枚譲って貰いました😂 しかも木目で滑りにくい加工になってました💘 スクエアのプレートと小皿達はホームセンターで一目惚れしました!少しだけ高かったけど後悔してない🥲
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
c...homeさんの実例写真
コースター¥497
我が家の晩ごはん。 menu ・小松菜と椎茸と玉ねぎの牛丼 ・生姜の鶏だしスープ ・アスパラのオリーブオイル焼き ・トロトロ豆腐 ・青梗菜とミニトマトの胡麻ドレサラダ ・柿
我が家の晩ごはん。 menu ・小松菜と椎茸と玉ねぎの牛丼 ・生姜の鶏だしスープ ・アスパラのオリーブオイル焼き ・トロトロ豆腐 ・青梗菜とミニトマトの胡麻ドレサラダ ・柿
c...home
c...home
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
学校の給食みたいに、 夕ご飯のときはお盆を使っています。 (朝ごはんは、ワンプレートで済ますことが多いので あんまり使わない💦) 配膳するときも、食器を下げるときも楽! 子どもたちも、食器をシンクに置いて、 お盆をアルコールでシュッシュして 拭いてここに片付けるところまでやってもらってます。 食器棚と冷蔵庫の隙間に 落ちそうだなーとストレスだったけど、 無印の仕切りとDAISOのクッションゴムを使って 立て掛ける収納に落ち着いてます。 ニトリのワンプレート皿は、 食器棚にも入らないくらい大きいので、 一緒にここにしまってます。
学校の給食みたいに、 夕ご飯のときはお盆を使っています。 (朝ごはんは、ワンプレートで済ますことが多いので あんまり使わない💦) 配膳するときも、食器を下げるときも楽! 子どもたちも、食器をシンクに置いて、 お盆をアルコールでシュッシュして 拭いてここに片付けるところまでやってもらってます。 食器棚と冷蔵庫の隙間に 落ちそうだなーとストレスだったけど、 無印の仕切りとDAISOのクッションゴムを使って 立て掛ける収納に落ち着いてます。 ニトリのワンプレート皿は、 食器棚にも入らないくらい大きいので、 一緒にここにしまってます。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
miiiiiiさんの実例写真
奥行きのある吊り戸棚に、食器とゴミ袋とタッパーがごちゃごちゃだったわが家。 小物を少しずつ集めて食器を立体収納に。 おぼんに和食器のセット、洋食器のセットを作ったので作った料理の味付けに合わせておぼんごとすっと取り出せるようになりました! タッパーは大きさ別に重ねて無印のバクバク材ボックスにいれました^^
奥行きのある吊り戸棚に、食器とゴミ袋とタッパーがごちゃごちゃだったわが家。 小物を少しずつ集めて食器を立体収納に。 おぼんに和食器のセット、洋食器のセットを作ったので作った料理の味付けに合わせておぼんごとすっと取り出せるようになりました! タッパーは大きさ別に重ねて無印のバクバク材ボックスにいれました^^
miiiiii
miiiiii
2LDK
asamiさんの実例写真
おぼん購入♡
おぼん購入♡
asami
asami
Emiさんの実例写真
投稿し忘れそうなので一気に!! レンジの上のスペースに突っ張り棒を 使っておぼん収納♡ セリアのタイル柄食器棚シートも かわいい♡
投稿し忘れそうなので一気に!! レンジの上のスペースに突っ張り棒を 使っておぼん収納♡ セリアのタイル柄食器棚シートも かわいい♡
Emi
Emi
家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟿.𝟸𝟸 𝚜𝚞𝚗* + 休日のおひるごはん𓂃𓈒𓏸 🍚🥢 食べたもので身体はつくられる そう強く感じて 食生活を見直すようになり 2年が過ぎました 10年後のカラダのために セカンドライフを楽しむために☺︎ お品書き ◯照り焼きチキン 〜ブロッコリーとゆで卵のサラダ添え〜 ◯鯖の味噌煮 ◯切り昆布の煮物 ◯冷奴〜オクラとナスの煮浸し乗せ〜 ◯もずくとわかめの味噌汁 ◯ごはん ◯無花果、巨峰 ◯蕎麦湯の葛餅 十割蕎麦を茹でた栄養豊富な蕎麦湯 飲むだじゃ消費しきれないので 葛餅風にしてみたらとってもよかった☺︎ ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟿.𝟸𝟸 𝚜𝚞𝚗* + 休日のおひるごはん𓂃𓈒𓏸 🍚🥢 食べたもので身体はつくられる そう強く感じて 食生活を見直すようになり 2年が過ぎました 10年後のカラダのために セカンドライフを楽しむために☺︎ お品書き ◯照り焼きチキン 〜ブロッコリーとゆで卵のサラダ添え〜 ◯鯖の味噌煮 ◯切り昆布の煮物 ◯冷奴〜オクラとナスの煮浸し乗せ〜 ◯もずくとわかめの味噌汁 ◯ごはん ◯無花果、巨峰 ◯蕎麦湯の葛餅 十割蕎麦を茹でた栄養豊富な蕎麦湯 飲むだじゃ消費しきれないので 葛餅風にしてみたらとってもよかった☺︎ ・ ・ ・
mika
mika
家族
kurokoさんの実例写真
kuroko
kuroko
3DK | 家族
chicancan.さんの実例写真
おせち風( ゚∀ ゚) お重の代わりに数年前にコストコで買ったお皿を使っています!!!!! まわりは木でおぼんのようになっています。 中のお皿はそれぞれ独立していて単品使いもできて大活躍です(o´艸`)
おせち風( ゚∀ ゚) お重の代わりに数年前にコストコで買ったお皿を使っています!!!!! まわりは木でおぼんのようになっています。 中のお皿はそれぞれ独立していて単品使いもできて大活躍です(o´艸`)
chicancan.
chicancan.
家族
madamkaoriさんの実例写真
今日は寒〜い雨の一日でした 昨日散歩の途中道で拾った桜の花 水にふやけて花びらに… ぼちぼち暗くなってきたので 桜の花びらを愛でながら日本酒🍶とおつまみタイムに致しましょう🌸 来週友達とのお花見イベントがふたつ🌸🌸 桜、まだ残っていてくれるかな…
今日は寒〜い雨の一日でした 昨日散歩の途中道で拾った桜の花 水にふやけて花びらに… ぼちぼち暗くなってきたので 桜の花びらを愛でながら日本酒🍶とおつまみタイムに致しましょう🌸 来週友達とのお花見イベントがふたつ🌸🌸 桜、まだ残っていてくれるかな…
madamkaori
madamkaori
家族
hannariさんの実例写真
朝が苦手な私。。 頭も回らないけど時間はない! ので、明日の朝ごはんに使う食器は出しておきます♬ お気に入りの食器たち。集めるとガチャガチャしてますが(*´-`) ツェラミカの花柄ボウルはナンバーワンのお気に入り♡ 大きさ違いで親子揃えました。 丈夫でがしがし使ってもへっちゃらっ!というところも気を使わなくていいのでよいです。 明日は、晩ごはんの準備の傍らで仕込んだホワイトシチュー、娘、食べてくれるかな〜
朝が苦手な私。。 頭も回らないけど時間はない! ので、明日の朝ごはんに使う食器は出しておきます♬ お気に入りの食器たち。集めるとガチャガチャしてますが(*´-`) ツェラミカの花柄ボウルはナンバーワンのお気に入り♡ 大きさ違いで親子揃えました。 丈夫でがしがし使ってもへっちゃらっ!というところも気を使わなくていいのでよいです。 明日は、晩ごはんの準備の傍らで仕込んだホワイトシチュー、娘、食べてくれるかな〜
hannari
hannari
2LDK | 家族
epipiriさんの実例写真
食器はシンプルに✨ 白の食器は料理を選ばないのでお気に入りです♡ 大きなお皿はIKEAのプレートホルダーに立てて収納してます。 取り出しやすく入れやすいので重宝しています。 手前に立て掛けてあるトレイもIKEAのものです。 包丁はT-falのものです🔪✨
食器はシンプルに✨ 白の食器は料理を選ばないのでお気に入りです♡ 大きなお皿はIKEAのプレートホルダーに立てて収納してます。 取り出しやすく入れやすいので重宝しています。 手前に立て掛けてあるトレイもIKEAのものです。 包丁はT-falのものです🔪✨
epipiri
epipiri
2LDK | 家族
fu.fuku_20さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥610
シンク下収納② 白い2段の棚は1000円でリサイクルショップで購入しました! 高さ・長さ・板の枚数・板の場所を変えられるので配管を避けて棚を設置するのが簡単に出来ました( ¨̮ ) 薄い小さいお皿はおぼんに乗せて引き出せるようにしてみました。 ニトリの旧式インボックスハーフには丼・汁椀・茶碗を入れてこちらも引き出し式にしました。 大きい薄い皿は立てて取り出しやすいように…(^-^)
シンク下収納② 白い2段の棚は1000円でリサイクルショップで購入しました! 高さ・長さ・板の枚数・板の場所を変えられるので配管を避けて棚を設置するのが簡単に出来ました( ¨̮ ) 薄い小さいお皿はおぼんに乗せて引き出せるようにしてみました。 ニトリの旧式インボックスハーフには丼・汁椀・茶碗を入れてこちらも引き出し式にしました。 大きい薄い皿は立てて取り出しやすいように…(^-^)
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
popumaronさんの実例写真
popumaron
popumaron
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
本買っても良く分からず、手探り状態の離乳食。全然食べてもらえない離乳食。とりあえずニトリの可愛い木製トレー買ったから母のモチベアップから頑張る。
本買っても良く分からず、手探り状態の離乳食。全然食べてもらえない離乳食。とりあえずニトリの可愛い木製トレー買ったから母のモチベアップから頑張る。
hashika
hashika
2LDK | 家族
AZUさんの実例写真
お気に入りの器 なんて企画を見つけたので、参加してみました♡ おぼんは無印良品様を愛用。 子どもたちがあまりにこぼす(笑)ので、おぼんのまま食べる方法にしてみたのですが、 配膳も楽になり、 何よりお洒落で嬉しい気持ちになれます。笑 最近は、シンプルな白の器が好き。 上に乗ったお料理を主役に引き立ててくれます。 白の器も白のお箸も、セリア様です。笑 ではでは、今日もお疲れ様でした♡
お気に入りの器 なんて企画を見つけたので、参加してみました♡ おぼんは無印良品様を愛用。 子どもたちがあまりにこぼす(笑)ので、おぼんのまま食べる方法にしてみたのですが、 配膳も楽になり、 何よりお洒落で嬉しい気持ちになれます。笑 最近は、シンプルな白の器が好き。 上に乗ったお料理を主役に引き立ててくれます。 白の器も白のお箸も、セリア様です。笑 ではでは、今日もお疲れ様でした♡
AZU
AZU
3LDK | 家族
yoshiko910310さんの実例写真
水切りかごは、ありません。おぼんにタオル!1日の終わりに、このタオルでシンク全体を拭いて洗濯です(*^^*)
水切りかごは、ありません。おぼんにタオル!1日の終わりに、このタオルでシンク全体を拭いて洗濯です(*^^*)
yoshiko910310
yoshiko910310
2LDK | 家族
kan_chanさんの実例写真
おぼんは一目惚れの絵柄だったので、しまうのがもったいなく、立てかけてみました。キッチンのタイルが白いのでいいアクセントになりました。洗い物はIKEAで買ったお皿立てで水気をきります。
おぼんは一目惚れの絵柄だったので、しまうのがもったいなく、立てかけてみました。キッチンのタイルが白いのでいいアクセントになりました。洗い物はIKEAで買ったお皿立てで水気をきります。
kan_chan
kan_chan
tommyさんの実例写真
あとはおぼんをどーしましょ⁉️ 平皿は真ん中に絵を描こうか悩んだけど料理を引き立たせるためにこのままにした( ^ω^ ) 足したくなったら描けばいいし、便利‼️ おぼんは真ん中に絵を描きたいなぁ〜
あとはおぼんをどーしましょ⁉️ 平皿は真ん中に絵を描こうか悩んだけど料理を引き立たせるためにこのままにした( ^ω^ ) 足したくなったら描けばいいし、便利‼️ おぼんは真ん中に絵を描きたいなぁ〜
tommy
tommy
4LDK | 家族
katieさんの実例写真
ランチョンマット¥404
我が家のダイニングセットは、スーパーバリューという(東海ローカル?)お店で文字通りスーパーにお安い値段で購入しました❗ ベンチシートの方は旦那さんの定位置です(笑) 普段はおぼんにのせたごはんをカウンターから出して給食のように食べています。その方がテーブルがあまり汚れなくストレスフリーです(^o^) 今後ベビーチェアを置かねば…。
我が家のダイニングセットは、スーパーバリューという(東海ローカル?)お店で文字通りスーパーにお安い値段で購入しました❗ ベンチシートの方は旦那さんの定位置です(笑) 普段はおぼんにのせたごはんをカウンターから出して給食のように食べています。その方がテーブルがあまり汚れなくストレスフリーです(^o^) 今後ベビーチェアを置かねば…。
katie
katie
4LDK | 家族
harungoさんの実例写真
最近の食器棚まわり
最近の食器棚まわり
harungo
harungo
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
rie
rie
1R | 家族
yoghtyさんの実例写真
上部に7センチ程のオープンな間を作り、お盆や箸置きに。 いつも使う食器、コップは引き出しに。 下の扉には頻繁に使わない食器置きに。
上部に7センチ程のオープンな間を作り、お盆や箸置きに。 いつも使う食器、コップは引き出しに。 下の扉には頻繁に使わない食器置きに。
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
連休最終日はのんびり大好きなパン屋さんの美味しいパンをいただきました🥖 モニターさせていただいているオロナミンCと共に❤️一人フライングで開けて飲み出した👦🏻 4分の1ずつに切って、色んな味を楽しみたいタイプなので切り分けて食べました😋 あ、回転寿司はよっぽど好きなネタ以外は、2貫乗ったやつは旦那と1貫ずつ食べて色んな種類食べてしまう🤣 小さい時は妹とそう分けてて育ったけど、普通じゃないと大人になって気がついた💦笑 器とは言えないけど…木製トレーって万能で、物を運ぶ以外にパンとかピザとか載せて使ってます。 少々熱いのも大丈夫だし、洗ったり消毒もできるのでキッチンのすぐそばに置いて役に立ってます‼️
連休最終日はのんびり大好きなパン屋さんの美味しいパンをいただきました🥖 モニターさせていただいているオロナミンCと共に❤️一人フライングで開けて飲み出した👦🏻 4分の1ずつに切って、色んな味を楽しみたいタイプなので切り分けて食べました😋 あ、回転寿司はよっぽど好きなネタ以外は、2貫乗ったやつは旦那と1貫ずつ食べて色んな種類食べてしまう🤣 小さい時は妹とそう分けてて育ったけど、普通じゃないと大人になって気がついた💦笑 器とは言えないけど…木製トレーって万能で、物を運ぶ以外にパンとかピザとか載せて使ってます。 少々熱いのも大丈夫だし、洗ったり消毒もできるのでキッチンのすぐそばに置いて役に立ってます‼️
kan
kan
家族
もっと見る

食器 おぼんの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器 おぼん

86枚の部屋写真から49枚をセレクト
sudachiさんの実例写真
おぼんおせち 今まであまりつくったことがなかった(購入あるいは もらう)のですが今回はほぼ手作り 紅白なますは大根×かにかまでこどもたちも食べやすく 伊達巻を巻くのが難しかった
おぼんおせち 今まであまりつくったことがなかった(購入あるいは もらう)のですが今回はほぼ手作り 紅白なますは大根×かにかまでこどもたちも食べやすく 伊達巻を巻くのが難しかった
sudachi
sudachi
家族
miniさんの実例写真
新商品イベントpic ニトリさんの滑らないおぼん おぼん生活始めました 子供達が落とさない様に 一度で片付けが終わり 見た目もちゃんと料理できてます感も出て 良いことしかないです 小学生の娘が片付けるのも安心して見てられます 正直ちょっと高いかなと5枚買うのにかなり考えましたが これは買って正解 滑らない材質考えたニトリさん天才 大切に使っていきたいと思います✨
新商品イベントpic ニトリさんの滑らないおぼん おぼん生活始めました 子供達が落とさない様に 一度で片付けが終わり 見た目もちゃんと料理できてます感も出て 良いことしかないです 小学生の娘が片付けるのも安心して見てられます 正直ちょっと高いかなと5枚買うのにかなり考えましたが これは買って正解 滑らない材質考えたニトリさん天才 大切に使っていきたいと思います✨
mini
mini
4LDK | 家族
mokumeさんの実例写真
無印のウッドトレーでランチョンマット要らず 配膳も片付けも楽ちん! あと、うちのプロジェクターは朝ちょっと見えづらいのですがダイニングテーブルの上に置いてみたら非常に見えやすいことを発見!
無印のウッドトレーでランチョンマット要らず 配膳も片付けも楽ちん! あと、うちのプロジェクターは朝ちょっと見えづらいのですがダイニングテーブルの上に置いてみたら非常に見えやすいことを発見!
mokume
mokume
1LDK | 家族
Pochitaroさんの実例写真
最近導入した食器達~! IKEAのおぼんはこの30×30が良くて、もう1枚欲しかったのですが、全然売ってなくて数年買えず… まさかのメ○○リで2枚譲って貰いました😂 しかも木目で滑りにくい加工になってました💘 スクエアのプレートと小皿達はホームセンターで一目惚れしました!少しだけ高かったけど後悔してない🥲
最近導入した食器達~! IKEAのおぼんはこの30×30が良くて、もう1枚欲しかったのですが、全然売ってなくて数年買えず… まさかのメ○○リで2枚譲って貰いました😂 しかも木目で滑りにくい加工になってました💘 スクエアのプレートと小皿達はホームセンターで一目惚れしました!少しだけ高かったけど後悔してない🥲
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
c...homeさんの実例写真
コースター¥497
我が家の晩ごはん。 menu ・小松菜と椎茸と玉ねぎの牛丼 ・生姜の鶏だしスープ ・アスパラのオリーブオイル焼き ・トロトロ豆腐 ・青梗菜とミニトマトの胡麻ドレサラダ ・柿
我が家の晩ごはん。 menu ・小松菜と椎茸と玉ねぎの牛丼 ・生姜の鶏だしスープ ・アスパラのオリーブオイル焼き ・トロトロ豆腐 ・青梗菜とミニトマトの胡麻ドレサラダ ・柿
c...home
c...home
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
学校の給食みたいに、 夕ご飯のときはお盆を使っています。 (朝ごはんは、ワンプレートで済ますことが多いので あんまり使わない💦) 配膳するときも、食器を下げるときも楽! 子どもたちも、食器をシンクに置いて、 お盆をアルコールでシュッシュして 拭いてここに片付けるところまでやってもらってます。 食器棚と冷蔵庫の隙間に 落ちそうだなーとストレスだったけど、 無印の仕切りとDAISOのクッションゴムを使って 立て掛ける収納に落ち着いてます。 ニトリのワンプレート皿は、 食器棚にも入らないくらい大きいので、 一緒にここにしまってます。
学校の給食みたいに、 夕ご飯のときはお盆を使っています。 (朝ごはんは、ワンプレートで済ますことが多いので あんまり使わない💦) 配膳するときも、食器を下げるときも楽! 子どもたちも、食器をシンクに置いて、 お盆をアルコールでシュッシュして 拭いてここに片付けるところまでやってもらってます。 食器棚と冷蔵庫の隙間に 落ちそうだなーとストレスだったけど、 無印の仕切りとDAISOのクッションゴムを使って 立て掛ける収納に落ち着いてます。 ニトリのワンプレート皿は、 食器棚にも入らないくらい大きいので、 一緒にここにしまってます。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
miiiiiiさんの実例写真
奥行きのある吊り戸棚に、食器とゴミ袋とタッパーがごちゃごちゃだったわが家。 小物を少しずつ集めて食器を立体収納に。 おぼんに和食器のセット、洋食器のセットを作ったので作った料理の味付けに合わせておぼんごとすっと取り出せるようになりました! タッパーは大きさ別に重ねて無印のバクバク材ボックスにいれました^^
奥行きのある吊り戸棚に、食器とゴミ袋とタッパーがごちゃごちゃだったわが家。 小物を少しずつ集めて食器を立体収納に。 おぼんに和食器のセット、洋食器のセットを作ったので作った料理の味付けに合わせておぼんごとすっと取り出せるようになりました! タッパーは大きさ別に重ねて無印のバクバク材ボックスにいれました^^
miiiiii
miiiiii
2LDK
asamiさんの実例写真
おぼん購入♡
おぼん購入♡
asami
asami
Emiさんの実例写真
投稿し忘れそうなので一気に!! レンジの上のスペースに突っ張り棒を 使っておぼん収納♡ セリアのタイル柄食器棚シートも かわいい♡
投稿し忘れそうなので一気に!! レンジの上のスペースに突っ張り棒を 使っておぼん収納♡ セリアのタイル柄食器棚シートも かわいい♡
Emi
Emi
家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟿.𝟸𝟸 𝚜𝚞𝚗* + 休日のおひるごはん𓂃𓈒𓏸 🍚🥢 食べたもので身体はつくられる そう強く感じて 食生活を見直すようになり 2年が過ぎました 10年後のカラダのために セカンドライフを楽しむために☺︎ お品書き ◯照り焼きチキン 〜ブロッコリーとゆで卵のサラダ添え〜 ◯鯖の味噌煮 ◯切り昆布の煮物 ◯冷奴〜オクラとナスの煮浸し乗せ〜 ◯もずくとわかめの味噌汁 ◯ごはん ◯無花果、巨峰 ◯蕎麦湯の葛餅 十割蕎麦を茹でた栄養豊富な蕎麦湯 飲むだじゃ消費しきれないので 葛餅風にしてみたらとってもよかった☺︎ ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟿.𝟸𝟸 𝚜𝚞𝚗* + 休日のおひるごはん𓂃𓈒𓏸 🍚🥢 食べたもので身体はつくられる そう強く感じて 食生活を見直すようになり 2年が過ぎました 10年後のカラダのために セカンドライフを楽しむために☺︎ お品書き ◯照り焼きチキン 〜ブロッコリーとゆで卵のサラダ添え〜 ◯鯖の味噌煮 ◯切り昆布の煮物 ◯冷奴〜オクラとナスの煮浸し乗せ〜 ◯もずくとわかめの味噌汁 ◯ごはん ◯無花果、巨峰 ◯蕎麦湯の葛餅 十割蕎麦を茹でた栄養豊富な蕎麦湯 飲むだじゃ消費しきれないので 葛餅風にしてみたらとってもよかった☺︎ ・ ・ ・
mika
mika
家族
kurokoさんの実例写真
kuroko
kuroko
3DK | 家族
chicancan.さんの実例写真
おせち風( ゚∀ ゚) お重の代わりに数年前にコストコで買ったお皿を使っています!!!!! まわりは木でおぼんのようになっています。 中のお皿はそれぞれ独立していて単品使いもできて大活躍です(o´艸`)
おせち風( ゚∀ ゚) お重の代わりに数年前にコストコで買ったお皿を使っています!!!!! まわりは木でおぼんのようになっています。 中のお皿はそれぞれ独立していて単品使いもできて大活躍です(o´艸`)
chicancan.
chicancan.
家族
madamkaoriさんの実例写真
今日は寒〜い雨の一日でした 昨日散歩の途中道で拾った桜の花 水にふやけて花びらに… ぼちぼち暗くなってきたので 桜の花びらを愛でながら日本酒🍶とおつまみタイムに致しましょう🌸 来週友達とのお花見イベントがふたつ🌸🌸 桜、まだ残っていてくれるかな…
今日は寒〜い雨の一日でした 昨日散歩の途中道で拾った桜の花 水にふやけて花びらに… ぼちぼち暗くなってきたので 桜の花びらを愛でながら日本酒🍶とおつまみタイムに致しましょう🌸 来週友達とのお花見イベントがふたつ🌸🌸 桜、まだ残っていてくれるかな…
madamkaori
madamkaori
家族
hannariさんの実例写真
朝が苦手な私。。 頭も回らないけど時間はない! ので、明日の朝ごはんに使う食器は出しておきます♬ お気に入りの食器たち。集めるとガチャガチャしてますが(*´-`) ツェラミカの花柄ボウルはナンバーワンのお気に入り♡ 大きさ違いで親子揃えました。 丈夫でがしがし使ってもへっちゃらっ!というところも気を使わなくていいのでよいです。 明日は、晩ごはんの準備の傍らで仕込んだホワイトシチュー、娘、食べてくれるかな〜
朝が苦手な私。。 頭も回らないけど時間はない! ので、明日の朝ごはんに使う食器は出しておきます♬ お気に入りの食器たち。集めるとガチャガチャしてますが(*´-`) ツェラミカの花柄ボウルはナンバーワンのお気に入り♡ 大きさ違いで親子揃えました。 丈夫でがしがし使ってもへっちゃらっ!というところも気を使わなくていいのでよいです。 明日は、晩ごはんの準備の傍らで仕込んだホワイトシチュー、娘、食べてくれるかな〜
hannari
hannari
2LDK | 家族
epipiriさんの実例写真
食器はシンプルに✨ 白の食器は料理を選ばないのでお気に入りです♡ 大きなお皿はIKEAのプレートホルダーに立てて収納してます。 取り出しやすく入れやすいので重宝しています。 手前に立て掛けてあるトレイもIKEAのものです。 包丁はT-falのものです🔪✨
食器はシンプルに✨ 白の食器は料理を選ばないのでお気に入りです♡ 大きなお皿はIKEAのプレートホルダーに立てて収納してます。 取り出しやすく入れやすいので重宝しています。 手前に立て掛けてあるトレイもIKEAのものです。 包丁はT-falのものです🔪✨
epipiri
epipiri
2LDK | 家族
fu.fuku_20さんの実例写真
シンク下収納② 白い2段の棚は1000円でリサイクルショップで購入しました! 高さ・長さ・板の枚数・板の場所を変えられるので配管を避けて棚を設置するのが簡単に出来ました( ¨̮ ) 薄い小さいお皿はおぼんに乗せて引き出せるようにしてみました。 ニトリの旧式インボックスハーフには丼・汁椀・茶碗を入れてこちらも引き出し式にしました。 大きい薄い皿は立てて取り出しやすいように…(^-^)
シンク下収納② 白い2段の棚は1000円でリサイクルショップで購入しました! 高さ・長さ・板の枚数・板の場所を変えられるので配管を避けて棚を設置するのが簡単に出来ました( ¨̮ ) 薄い小さいお皿はおぼんに乗せて引き出せるようにしてみました。 ニトリの旧式インボックスハーフには丼・汁椀・茶碗を入れてこちらも引き出し式にしました。 大きい薄い皿は立てて取り出しやすいように…(^-^)
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
popumaronさんの実例写真
popumaron
popumaron
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
本買っても良く分からず、手探り状態の離乳食。全然食べてもらえない離乳食。とりあえずニトリの可愛い木製トレー買ったから母のモチベアップから頑張る。
本買っても良く分からず、手探り状態の離乳食。全然食べてもらえない離乳食。とりあえずニトリの可愛い木製トレー買ったから母のモチベアップから頑張る。
hashika
hashika
2LDK | 家族
AZUさんの実例写真
お気に入りの器 なんて企画を見つけたので、参加してみました♡ おぼんは無印良品様を愛用。 子どもたちがあまりにこぼす(笑)ので、おぼんのまま食べる方法にしてみたのですが、 配膳も楽になり、 何よりお洒落で嬉しい気持ちになれます。笑 最近は、シンプルな白の器が好き。 上に乗ったお料理を主役に引き立ててくれます。 白の器も白のお箸も、セリア様です。笑 ではでは、今日もお疲れ様でした♡
お気に入りの器 なんて企画を見つけたので、参加してみました♡ おぼんは無印良品様を愛用。 子どもたちがあまりにこぼす(笑)ので、おぼんのまま食べる方法にしてみたのですが、 配膳も楽になり、 何よりお洒落で嬉しい気持ちになれます。笑 最近は、シンプルな白の器が好き。 上に乗ったお料理を主役に引き立ててくれます。 白の器も白のお箸も、セリア様です。笑 ではでは、今日もお疲れ様でした♡
AZU
AZU
3LDK | 家族
yoshiko910310さんの実例写真
水切りかごは、ありません。おぼんにタオル!1日の終わりに、このタオルでシンク全体を拭いて洗濯です(*^^*)
水切りかごは、ありません。おぼんにタオル!1日の終わりに、このタオルでシンク全体を拭いて洗濯です(*^^*)
yoshiko910310
yoshiko910310
2LDK | 家族
kan_chanさんの実例写真
おぼんは一目惚れの絵柄だったので、しまうのがもったいなく、立てかけてみました。キッチンのタイルが白いのでいいアクセントになりました。洗い物はIKEAで買ったお皿立てで水気をきります。
おぼんは一目惚れの絵柄だったので、しまうのがもったいなく、立てかけてみました。キッチンのタイルが白いのでいいアクセントになりました。洗い物はIKEAで買ったお皿立てで水気をきります。
kan_chan
kan_chan
tommyさんの実例写真
あとはおぼんをどーしましょ⁉️ 平皿は真ん中に絵を描こうか悩んだけど料理を引き立たせるためにこのままにした( ^ω^ ) 足したくなったら描けばいいし、便利‼️ おぼんは真ん中に絵を描きたいなぁ〜
あとはおぼんをどーしましょ⁉️ 平皿は真ん中に絵を描こうか悩んだけど料理を引き立たせるためにこのままにした( ^ω^ ) 足したくなったら描けばいいし、便利‼️ おぼんは真ん中に絵を描きたいなぁ〜
tommy
tommy
4LDK | 家族
katieさんの実例写真
ランチョンマット¥404
我が家のダイニングセットは、スーパーバリューという(東海ローカル?)お店で文字通りスーパーにお安い値段で購入しました❗ ベンチシートの方は旦那さんの定位置です(笑) 普段はおぼんにのせたごはんをカウンターから出して給食のように食べています。その方がテーブルがあまり汚れなくストレスフリーです(^o^) 今後ベビーチェアを置かねば…。
我が家のダイニングセットは、スーパーバリューという(東海ローカル?)お店で文字通りスーパーにお安い値段で購入しました❗ ベンチシートの方は旦那さんの定位置です(笑) 普段はおぼんにのせたごはんをカウンターから出して給食のように食べています。その方がテーブルがあまり汚れなくストレスフリーです(^o^) 今後ベビーチェアを置かねば…。
katie
katie
4LDK | 家族
harungoさんの実例写真
最近の食器棚まわり
最近の食器棚まわり
harungo
harungo
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
rie
rie
1R | 家族
yoghtyさんの実例写真
上部に7センチ程のオープンな間を作り、お盆や箸置きに。 いつも使う食器、コップは引き出しに。 下の扉には頻繁に使わない食器置きに。
上部に7センチ程のオープンな間を作り、お盆や箸置きに。 いつも使う食器、コップは引き出しに。 下の扉には頻繁に使わない食器置きに。
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
連休最終日はのんびり大好きなパン屋さんの美味しいパンをいただきました🥖 モニターさせていただいているオロナミンCと共に❤️一人フライングで開けて飲み出した👦🏻 4分の1ずつに切って、色んな味を楽しみたいタイプなので切り分けて食べました😋 あ、回転寿司はよっぽど好きなネタ以外は、2貫乗ったやつは旦那と1貫ずつ食べて色んな種類食べてしまう🤣 小さい時は妹とそう分けてて育ったけど、普通じゃないと大人になって気がついた💦笑 器とは言えないけど…木製トレーって万能で、物を運ぶ以外にパンとかピザとか載せて使ってます。 少々熱いのも大丈夫だし、洗ったり消毒もできるのでキッチンのすぐそばに置いて役に立ってます‼️
連休最終日はのんびり大好きなパン屋さんの美味しいパンをいただきました🥖 モニターさせていただいているオロナミンCと共に❤️一人フライングで開けて飲み出した👦🏻 4分の1ずつに切って、色んな味を楽しみたいタイプなので切り分けて食べました😋 あ、回転寿司はよっぽど好きなネタ以外は、2貫乗ったやつは旦那と1貫ずつ食べて色んな種類食べてしまう🤣 小さい時は妹とそう分けてて育ったけど、普通じゃないと大人になって気がついた💦笑 器とは言えないけど…木製トレーって万能で、物を運ぶ以外にパンとかピザとか載せて使ってます。 少々熱いのも大丈夫だし、洗ったり消毒もできるのでキッチンのすぐそばに置いて役に立ってます‼️
kan
kan
家族
もっと見る

食器 おぼんの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ