赤外線センサー

75枚の部屋写真から41枚をセレクト
aco_1206さんの実例写真
aco_1206
aco_1206
3LDK | 家族
er__iさんの実例写真
今日、食器棚の引き出しの不具合を直して頂きました( ¨̮ ) スッキリ◟̆◞̆♡
今日、食器棚の引き出しの不具合を直して頂きました( ¨̮ ) スッキリ◟̆◞̆♡
er__i
er__i
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
chicchi
chicchi
Oboro-tofuさんの実例写真
久しぶりのキッチン。˚✩ soda streamはなくてはならないものです˙ᵕ˙⑅
久しぶりのキッチン。˚✩ soda streamはなくてはならないものです˙ᵕ˙⑅
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
sayakaさんの実例写真
去年の7月に引っ越してきてから ずっと ちょうど良い食器棚を探していたのですが サイズ・デザイン・費用等 理想のものがなかなかなく… 春頃 ハンドメイドサイトCreemaで サイズオーダーをお願いし 本日そのチェストが搬入されました! メルカリで購入したウォールシェルフも セットのように使えました☺️ 日々使いながら収納場所を考えたり 少しずつ整えていきたいと思います
去年の7月に引っ越してきてから ずっと ちょうど良い食器棚を探していたのですが サイズ・デザイン・費用等 理想のものがなかなかなく… 春頃 ハンドメイドサイトCreemaで サイズオーダーをお願いし 本日そのチェストが搬入されました! メルカリで購入したウォールシェルフも セットのように使えました☺️ 日々使いながら収納場所を考えたり 少しずつ整えていきたいと思います
sayaka
sayaka
カップル
______________.maさんの実例写真
新しい電子レンジもやっぱり無印
新しい電子レンジもやっぱり無印
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
イベント用です♩ 手前から⇨ ・無印良品のオーブンレンジ ・三菱の炊飯器(一升炊き) ・ツインバードのトースター アラジンのトースター、狙ってます(・∀︎・)
イベント用です♩ 手前から⇨ ・無印良品のオーブンレンジ ・三菱の炊飯器(一升炊き) ・ツインバードのトースター アラジンのトースター、狙ってます(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
新しい電子レンジ♡
新しい電子レンジ♡
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* はじめに使ったのは我が家で一番使うことになる冷凍ご飯のあたため機能 赤外線センサーがあるとラップがあっても自動メニューが使えて便利♪ [冷凍ご飯あたため] ①左のダイヤルを自動に ②下部にあるスライド式のメニューボードから番号 を確認し 右のダイヤルを2に合わせスタートを押す 操作はダイヤル式でシンプルです 私が使っていたオーブンレンジよりも動作音が静かで あたためは短時間でした😳
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* はじめに使ったのは我が家で一番使うことになる冷凍ご飯のあたため機能 赤外線センサーがあるとラップがあっても自動メニューが使えて便利♪ [冷凍ご飯あたため] ①左のダイヤルを自動に ②下部にあるスライド式のメニューボードから番号 を確認し 右のダイヤルを2に合わせスタートを押す 操作はダイヤル式でシンプルです 私が使っていたオーブンレンジよりも動作音が静かで あたためは短時間でした😳
miyu
miyu
4LDK | 家族
otappi02さんの実例写真
otappi02
otappi02
1K | 一人暮らし
sya-chiさんの実例写真
オーブンレンジが到着! 無くても大丈夫かな?と過ごしてきたけれど、やっぱり必要を実感(´∀`) スパイスラックはDIY。 なかなかの出来✨と自画自賛! お料理のモチベーションも上がります。
オーブンレンジが到着! 無くても大丈夫かな?と過ごしてきたけれど、やっぱり必要を実感(´∀`) スパイスラックはDIY。 なかなかの出来✨と自画自賛! お料理のモチベーションも上がります。
sya-chi
sya-chi
1R | 一人暮らし
rcs811さんの実例写真
オーブンレンジリニューアル♡
オーブンレンジリニューアル♡
rcs811
rcs811
1LDK | 一人暮らし
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
Chokoさんの実例写真
Choko
Choko
1LDK | 一人暮らし
kino021さんの実例写真
朝陽の差し込む時間帯が好きです(*^^*) ごちゃっとキッチン。
朝陽の差し込む時間帯が好きです(*^^*) ごちゃっとキッチン。
kino021
kino021
家族
kokkomachaさんの実例写真
タンブラー¥411
▫︎ ₃₀▾₀₉▾₀₉ ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 ▫︎ 間違い探しレベルな模様替えをしたキッチン IH横の棚を撤去 これだけで不思議と少し広くなったような気がするよ
▫︎ ₃₀▾₀₉▾₀₉ ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 ▫︎ 間違い探しレベルな模様替えをしたキッチン IH横の棚を撤去 これだけで不思議と少し広くなったような気がするよ
kokkomacha
kokkomacha
家族
YOOOKOさんの実例写真
YOOOKO
YOOOKO
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
1LDK
otakaさんの実例写真
otaka
otaka
2LDK | 家族
yuustorieesさんの実例写真
キッチンIH側の下段。 背が低いけど上部収納は天井までにしてスッキリ見せたかったので、ここに踏み台を常備するべく、段差のないオープン収納にしていただきました。 足で踏み台を引っ張りだしてスッと乗れるので、楽チンです。笑
キッチンIH側の下段。 背が低いけど上部収納は天井までにしてスッキリ見せたかったので、ここに踏み台を常備するべく、段差のないオープン収納にしていただきました。 足で踏み台を引っ張りだしてスッと乗れるので、楽チンです。笑
yuustoriees
yuustoriees
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
カップボードの上はこんな感じになっています♪ こなシンプルさを邪魔しないように飾り棚をつけたいのですが 飾るものと取り付ける位置とでまた悩みそうです。。 冷蔵庫とゴミ箱置き場のスペースを作るために幅135cmにしたら少し狭いけど、、 広すぎても物を置きすぎちゃうし十分かなーと思うことにしています♡笑
カップボードの上はこんな感じになっています♪ こなシンプルさを邪魔しないように飾り棚をつけたいのですが 飾るものと取り付ける位置とでまた悩みそうです。。 冷蔵庫とゴミ箱置き場のスペースを作るために幅135cmにしたら少し狭いけど、、 広すぎても物を置きすぎちゃうし十分かなーと思うことにしています♡笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
リセット完了!のキッチン 電子レンジを新しくしました。 無印です。毎日庫内を拭き掃除が目標。
リセット完了!のキッチン 電子レンジを新しくしました。 無印です。毎日庫内を拭き掃除が目標。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
r_._naさんの実例写真
カーボンヒーター・グラファイトヒーター¥22,400
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
ral_____.さんの実例写真
我が家のせまーいキッチン… カウンターキッチンなのはいいけど、 とにかく狭い…収納も観音開きなので 収納もしづらいです…(T_T) シンクも狭く水切りカゴを置けないので、 引っ越しの際に母が食器乾燥機を 買ってくれました✨(布の下に隠れてるやつ) 狭いので極力物は置かないようにしてます。 片手鍋がダメになったので新調しました☺︎ 2人暮らしで大きい物はいらないので 小さい琺瑯の物に。白で可愛い♡ ティファールも先日ダメになったので、 この琺瑯でお湯を沸かそうと思ってます…←ズボラ
我が家のせまーいキッチン… カウンターキッチンなのはいいけど、 とにかく狭い…収納も観音開きなので 収納もしづらいです…(T_T) シンクも狭く水切りカゴを置けないので、 引っ越しの際に母が食器乾燥機を 買ってくれました✨(布の下に隠れてるやつ) 狭いので極力物は置かないようにしてます。 片手鍋がダメになったので新調しました☺︎ 2人暮らしで大きい物はいらないので 小さい琺瑯の物に。白で可愛い♡ ティファールも先日ダメになったので、 この琺瑯でお湯を沸かそうと思ってます…←ズボラ
ral_____.
ral_____.
1LDK | カップル
merciさんの実例写真
*猫対策* 猫がプレゼントを置いてくところに ネットしてたんだけど、 それを取ったら またプレゼント🤣 毎回何かを撒くのも嫌だし、 プレゼントの掃除も嫌で…。 Amazonで買いました! 動物が苦手な超音波出して 庭に入らないようにしました。 もちろん動物も人間も傷つけません。 周波数合わせて置いて感知すると キューンって鳴ります! すごく小さい音だから家に居たら聞こえない。外だと少し聞こえるくらい。 警告音はoffにしてます! 設置して1週間、プレゼントは無いです 毎朝確認しちゃうけど🤭 ふくろうちゃん これからもよろしく𖤣𖥧𖥣。
*猫対策* 猫がプレゼントを置いてくところに ネットしてたんだけど、 それを取ったら またプレゼント🤣 毎回何かを撒くのも嫌だし、 プレゼントの掃除も嫌で…。 Amazonで買いました! 動物が苦手な超音波出して 庭に入らないようにしました。 もちろん動物も人間も傷つけません。 周波数合わせて置いて感知すると キューンって鳴ります! すごく小さい音だから家に居たら聞こえない。外だと少し聞こえるくらい。 警告音はoffにしてます! 設置して1週間、プレゼントは無いです 毎朝確認しちゃうけど🤭 ふくろうちゃん これからもよろしく𖤣𖥧𖥣。
merci
merci
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
「象印マホービン株式会社・秋の新作キッチン家電2024」オーブンレンジ 23Lタイプのモニターです うちでよく使うレンジ機能を紹介します 1. 牛乳のあたため…pic① 寝る前にホットミルク🥛を飲んでいます 冷たい牛乳だと、お腹いたくなる民です😨 ダイヤルをまわして「飲み物」を選んで、35℃~70℃まで5℃刻みで設定 以前のレンジでは、あたため過ぎてふきこぼれていましたが、これなら安心♡ 「赤外線センサ一」が温度を1秒ごとに検知して、設定ピッタリの温度にしてくれます🙌 現在約○○℃と表示されるのもわかりやすい!…pic② 猫舌なのと、牛乳の膜?みたいなのが苦手だから、ちょっとぬるめの40℃に設定しました 2. お弁当のあたため…pic③ 疲れた…眠い…という日は、帰りにお弁当を買ってきます! 自動メニューの「お弁当あたため」で、仕上がりを「弱」にしてみました 以前のレンジではあたため過ぎて、容器がベコベコになったこともありましたが、これなら安心♡ 個人的にアツアツのお弁当よりも、ちょっと冷たいくらいが好きです☺️ 3. お肉の解凍 お肉はメガパックを小分けにして、ラップに包んで冷凍保存しています 以前のレンジでは解凍時にあたため過ぎて、中まで熱が通った状態になって困ってました😢 難易度高そうなひき肉を解凍してみました🍖 ダイヤルをまわして「解凍」を選んで、「半解凍」か「全解凍」を設定 今回は「半解凍」で、仕上がりを「強」にしてみました パラパラにほぐして使いやすそうな、ちょうどいい感じに解凍できました✨️…pic④
「象印マホービン株式会社・秋の新作キッチン家電2024」オーブンレンジ 23Lタイプのモニターです うちでよく使うレンジ機能を紹介します 1. 牛乳のあたため…pic① 寝る前にホットミルク🥛を飲んでいます 冷たい牛乳だと、お腹いたくなる民です😨 ダイヤルをまわして「飲み物」を選んで、35℃~70℃まで5℃刻みで設定 以前のレンジでは、あたため過ぎてふきこぼれていましたが、これなら安心♡ 「赤外線センサ一」が温度を1秒ごとに検知して、設定ピッタリの温度にしてくれます🙌 現在約○○℃と表示されるのもわかりやすい!…pic② 猫舌なのと、牛乳の膜?みたいなのが苦手だから、ちょっとぬるめの40℃に設定しました 2. お弁当のあたため…pic③ 疲れた…眠い…という日は、帰りにお弁当を買ってきます! 自動メニューの「お弁当あたため」で、仕上がりを「弱」にしてみました 以前のレンジではあたため過ぎて、容器がベコベコになったこともありましたが、これなら安心♡ 個人的にアツアツのお弁当よりも、ちょっと冷たいくらいが好きです☺️ 3. お肉の解凍 お肉はメガパックを小分けにして、ラップに包んで冷凍保存しています 以前のレンジでは解凍時にあたため過ぎて、中まで熱が通った状態になって困ってました😢 難易度高そうなひき肉を解凍してみました🍖 ダイヤルをまわして「解凍」を選んで、「半解凍」か「全解凍」を設定 今回は「半解凍」で、仕上がりを「強」にしてみました パラパラにほぐして使いやすそうな、ちょうどいい感じに解凍できました✨️…pic④
cotori
cotori
4LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
いつも食器洗っているときに、いちいち洗剤ボトルを逆さに持ったり、プッシュしたりするのがストレスでした。 かといってオートディスペンサーは壊れやすいとも聞いて躊躇していました。 が、この機会に我が家にお迎えしてみました!
いつも食器洗っているときに、いちいち洗剤ボトルを逆さに持ったり、プッシュしたりするのがストレスでした。 かといってオートディスペンサーは壊れやすいとも聞いて躊躇していました。 が、この機会に我が家にお迎えしてみました!
mama7771
mama7771
もっと見る

赤外線センサーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

赤外線センサー

75枚の部屋写真から41枚をセレクト
aco_1206さんの実例写真
aco_1206
aco_1206
3LDK | 家族
er__iさんの実例写真
今日、食器棚の引き出しの不具合を直して頂きました( ¨̮ ) スッキリ◟̆◞̆♡
今日、食器棚の引き出しの不具合を直して頂きました( ¨̮ ) スッキリ◟̆◞̆♡
er__i
er__i
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
chicchi
chicchi
Oboro-tofuさんの実例写真
久しぶりのキッチン。˚✩ soda streamはなくてはならないものです˙ᵕ˙⑅
久しぶりのキッチン。˚✩ soda streamはなくてはならないものです˙ᵕ˙⑅
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
sayakaさんの実例写真
去年の7月に引っ越してきてから ずっと ちょうど良い食器棚を探していたのですが サイズ・デザイン・費用等 理想のものがなかなかなく… 春頃 ハンドメイドサイトCreemaで サイズオーダーをお願いし 本日そのチェストが搬入されました! メルカリで購入したウォールシェルフも セットのように使えました☺️ 日々使いながら収納場所を考えたり 少しずつ整えていきたいと思います
去年の7月に引っ越してきてから ずっと ちょうど良い食器棚を探していたのですが サイズ・デザイン・費用等 理想のものがなかなかなく… 春頃 ハンドメイドサイトCreemaで サイズオーダーをお願いし 本日そのチェストが搬入されました! メルカリで購入したウォールシェルフも セットのように使えました☺️ 日々使いながら収納場所を考えたり 少しずつ整えていきたいと思います
sayaka
sayaka
カップル
______________.maさんの実例写真
新しい電子レンジもやっぱり無印
新しい電子レンジもやっぱり無印
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
イベント用です♩ 手前から⇨ ・無印良品のオーブンレンジ ・三菱の炊飯器(一升炊き) ・ツインバードのトースター アラジンのトースター、狙ってます(・∀︎・)
イベント用です♩ 手前から⇨ ・無印良品のオーブンレンジ ・三菱の炊飯器(一升炊き) ・ツインバードのトースター アラジンのトースター、狙ってます(・∀︎・)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
新しい電子レンジ♡
新しい電子レンジ♡
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* はじめに使ったのは我が家で一番使うことになる冷凍ご飯のあたため機能 赤外線センサーがあるとラップがあっても自動メニューが使えて便利♪ [冷凍ご飯あたため] ①左のダイヤルを自動に ②下部にあるスライド式のメニューボードから番号 を確認し 右のダイヤルを2に合わせスタートを押す 操作はダイヤル式でシンプルです 私が使っていたオーブンレンジよりも動作音が静かで あたためは短時間でした😳
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* はじめに使ったのは我が家で一番使うことになる冷凍ご飯のあたため機能 赤外線センサーがあるとラップがあっても自動メニューが使えて便利♪ [冷凍ご飯あたため] ①左のダイヤルを自動に ②下部にあるスライド式のメニューボードから番号 を確認し 右のダイヤルを2に合わせスタートを押す 操作はダイヤル式でシンプルです 私が使っていたオーブンレンジよりも動作音が静かで あたためは短時間でした😳
miyu
miyu
4LDK | 家族
otappi02さんの実例写真
otappi02
otappi02
1K | 一人暮らし
sya-chiさんの実例写真
オーブンレンジが到着! 無くても大丈夫かな?と過ごしてきたけれど、やっぱり必要を実感(´∀`) スパイスラックはDIY。 なかなかの出来✨と自画自賛! お料理のモチベーションも上がります。
オーブンレンジが到着! 無くても大丈夫かな?と過ごしてきたけれど、やっぱり必要を実感(´∀`) スパイスラックはDIY。 なかなかの出来✨と自画自賛! お料理のモチベーションも上がります。
sya-chi
sya-chi
1R | 一人暮らし
rcs811さんの実例写真
オーブンレンジリニューアル♡
オーブンレンジリニューアル♡
rcs811
rcs811
1LDK | 一人暮らし
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
Chokoさんの実例写真
Choko
Choko
1LDK | 一人暮らし
kino021さんの実例写真
朝陽の差し込む時間帯が好きです(*^^*) ごちゃっとキッチン。
朝陽の差し込む時間帯が好きです(*^^*) ごちゃっとキッチン。
kino021
kino021
家族
kokkomachaさんの実例写真
▫︎ ₃₀▾₀₉▾₀₉ ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 ▫︎ 間違い探しレベルな模様替えをしたキッチン IH横の棚を撤去 これだけで不思議と少し広くなったような気がするよ
▫︎ ₃₀▾₀₉▾₀₉ ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 ▫︎ 間違い探しレベルな模様替えをしたキッチン IH横の棚を撤去 これだけで不思議と少し広くなったような気がするよ
kokkomacha
kokkomacha
家族
YOOOKOさんの実例写真
YOOOKO
YOOOKO
3LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
1LDK
otakaさんの実例写真
otaka
otaka
2LDK | 家族
yuustorieesさんの実例写真
キッチンIH側の下段。 背が低いけど上部収納は天井までにしてスッキリ見せたかったので、ここに踏み台を常備するべく、段差のないオープン収納にしていただきました。 足で踏み台を引っ張りだしてスッと乗れるので、楽チンです。笑
キッチンIH側の下段。 背が低いけど上部収納は天井までにしてスッキリ見せたかったので、ここに踏み台を常備するべく、段差のないオープン収納にしていただきました。 足で踏み台を引っ張りだしてスッと乗れるので、楽チンです。笑
yuustoriees
yuustoriees
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
カップボードの上はこんな感じになっています♪ こなシンプルさを邪魔しないように飾り棚をつけたいのですが 飾るものと取り付ける位置とでまた悩みそうです。。 冷蔵庫とゴミ箱置き場のスペースを作るために幅135cmにしたら少し狭いけど、、 広すぎても物を置きすぎちゃうし十分かなーと思うことにしています♡笑
カップボードの上はこんな感じになっています♪ こなシンプルさを邪魔しないように飾り棚をつけたいのですが 飾るものと取り付ける位置とでまた悩みそうです。。 冷蔵庫とゴミ箱置き場のスペースを作るために幅135cmにしたら少し狭いけど、、 広すぎても物を置きすぎちゃうし十分かなーと思うことにしています♡笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
リセット完了!のキッチン 電子レンジを新しくしました。 無印です。毎日庫内を拭き掃除が目標。
リセット完了!のキッチン 電子レンジを新しくしました。 無印です。毎日庫内を拭き掃除が目標。
chihiro
chihiro
2DK | 家族
r_._naさんの実例写真
カーボンヒーター・グラファイトヒーター¥22,400
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
ral_____.さんの実例写真
我が家のせまーいキッチン… カウンターキッチンなのはいいけど、 とにかく狭い…収納も観音開きなので 収納もしづらいです…(T_T) シンクも狭く水切りカゴを置けないので、 引っ越しの際に母が食器乾燥機を 買ってくれました✨(布の下に隠れてるやつ) 狭いので極力物は置かないようにしてます。 片手鍋がダメになったので新調しました☺︎ 2人暮らしで大きい物はいらないので 小さい琺瑯の物に。白で可愛い♡ ティファールも先日ダメになったので、 この琺瑯でお湯を沸かそうと思ってます…←ズボラ
我が家のせまーいキッチン… カウンターキッチンなのはいいけど、 とにかく狭い…収納も観音開きなので 収納もしづらいです…(T_T) シンクも狭く水切りカゴを置けないので、 引っ越しの際に母が食器乾燥機を 買ってくれました✨(布の下に隠れてるやつ) 狭いので極力物は置かないようにしてます。 片手鍋がダメになったので新調しました☺︎ 2人暮らしで大きい物はいらないので 小さい琺瑯の物に。白で可愛い♡ ティファールも先日ダメになったので、 この琺瑯でお湯を沸かそうと思ってます…←ズボラ
ral_____.
ral_____.
1LDK | カップル
merciさんの実例写真
*猫対策* 猫がプレゼントを置いてくところに ネットしてたんだけど、 それを取ったら またプレゼント🤣 毎回何かを撒くのも嫌だし、 プレゼントの掃除も嫌で…。 Amazonで買いました! 動物が苦手な超音波出して 庭に入らないようにしました。 もちろん動物も人間も傷つけません。 周波数合わせて置いて感知すると キューンって鳴ります! すごく小さい音だから家に居たら聞こえない。外だと少し聞こえるくらい。 警告音はoffにしてます! 設置して1週間、プレゼントは無いです 毎朝確認しちゃうけど🤭 ふくろうちゃん これからもよろしく𖤣𖥧𖥣。
*猫対策* 猫がプレゼントを置いてくところに ネットしてたんだけど、 それを取ったら またプレゼント🤣 毎回何かを撒くのも嫌だし、 プレゼントの掃除も嫌で…。 Amazonで買いました! 動物が苦手な超音波出して 庭に入らないようにしました。 もちろん動物も人間も傷つけません。 周波数合わせて置いて感知すると キューンって鳴ります! すごく小さい音だから家に居たら聞こえない。外だと少し聞こえるくらい。 警告音はoffにしてます! 設置して1週間、プレゼントは無いです 毎朝確認しちゃうけど🤭 ふくろうちゃん これからもよろしく𖤣𖥧𖥣。
merci
merci
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
「象印マホービン株式会社・秋の新作キッチン家電2024」オーブンレンジ 23Lタイプのモニターです うちでよく使うレンジ機能を紹介します 1. 牛乳のあたため…pic① 寝る前にホットミルク🥛を飲んでいます 冷たい牛乳だと、お腹いたくなる民です😨 ダイヤルをまわして「飲み物」を選んで、35℃~70℃まで5℃刻みで設定 以前のレンジでは、あたため過ぎてふきこぼれていましたが、これなら安心♡ 「赤外線センサ一」が温度を1秒ごとに検知して、設定ピッタリの温度にしてくれます🙌 現在約○○℃と表示されるのもわかりやすい!…pic② 猫舌なのと、牛乳の膜?みたいなのが苦手だから、ちょっとぬるめの40℃に設定しました 2. お弁当のあたため…pic③ 疲れた…眠い…という日は、帰りにお弁当を買ってきます! 自動メニューの「お弁当あたため」で、仕上がりを「弱」にしてみました 以前のレンジではあたため過ぎて、容器がベコベコになったこともありましたが、これなら安心♡ 個人的にアツアツのお弁当よりも、ちょっと冷たいくらいが好きです☺️ 3. お肉の解凍 お肉はメガパックを小分けにして、ラップに包んで冷凍保存しています 以前のレンジでは解凍時にあたため過ぎて、中まで熱が通った状態になって困ってました😢 難易度高そうなひき肉を解凍してみました🍖 ダイヤルをまわして「解凍」を選んで、「半解凍」か「全解凍」を設定 今回は「半解凍」で、仕上がりを「強」にしてみました パラパラにほぐして使いやすそうな、ちょうどいい感じに解凍できました✨️…pic④
「象印マホービン株式会社・秋の新作キッチン家電2024」オーブンレンジ 23Lタイプのモニターです うちでよく使うレンジ機能を紹介します 1. 牛乳のあたため…pic① 寝る前にホットミルク🥛を飲んでいます 冷たい牛乳だと、お腹いたくなる民です😨 ダイヤルをまわして「飲み物」を選んで、35℃~70℃まで5℃刻みで設定 以前のレンジでは、あたため過ぎてふきこぼれていましたが、これなら安心♡ 「赤外線センサ一」が温度を1秒ごとに検知して、設定ピッタリの温度にしてくれます🙌 現在約○○℃と表示されるのもわかりやすい!…pic② 猫舌なのと、牛乳の膜?みたいなのが苦手だから、ちょっとぬるめの40℃に設定しました 2. お弁当のあたため…pic③ 疲れた…眠い…という日は、帰りにお弁当を買ってきます! 自動メニューの「お弁当あたため」で、仕上がりを「弱」にしてみました 以前のレンジではあたため過ぎて、容器がベコベコになったこともありましたが、これなら安心♡ 個人的にアツアツのお弁当よりも、ちょっと冷たいくらいが好きです☺️ 3. お肉の解凍 お肉はメガパックを小分けにして、ラップに包んで冷凍保存しています 以前のレンジでは解凍時にあたため過ぎて、中まで熱が通った状態になって困ってました😢 難易度高そうなひき肉を解凍してみました🍖 ダイヤルをまわして「解凍」を選んで、「半解凍」か「全解凍」を設定 今回は「半解凍」で、仕上がりを「強」にしてみました パラパラにほぐして使いやすそうな、ちょうどいい感じに解凍できました✨️…pic④
cotori
cotori
4LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
いつも食器洗っているときに、いちいち洗剤ボトルを逆さに持ったり、プッシュしたりするのがストレスでした。 かといってオートディスペンサーは壊れやすいとも聞いて躊躇していました。 が、この機会に我が家にお迎えしてみました!
いつも食器洗っているときに、いちいち洗剤ボトルを逆さに持ったり、プッシュしたりするのがストレスでした。 かといってオートディスペンサーは壊れやすいとも聞いて躊躇していました。 が、この機会に我が家にお迎えしてみました!
mama7771
mama7771
もっと見る

赤外線センサーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ