ブレッドケース LIXIL

147枚の部屋写真から46枚をセレクト
totoさんの実例写真
キッチン背面✴ ここはリビング側から見えるので なるべくシンプルになるように‥ ホワイトインテリアを目指しています 炊飯器とコーヒーメーカーもいつかホワイトに揃えたいなぁ🕊
キッチン背面✴ ここはリビング側から見えるので なるべくシンプルになるように‥ ホワイトインテリアを目指しています 炊飯器とコーヒーメーカーもいつかホワイトに揃えたいなぁ🕊
toto
toto
家族
Tomomiさんの実例写真
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
ずっと欲しかったタワーのブレッドケースを購入しました。 今まで丸出しだった食パンとか食べかけのお菓子、コーヒーや紅茶も全部入って、カップボードがやっとスッキリしました♡
ずっと欲しかったタワーのブレッドケースを購入しました。 今まで丸出しだった食パンとか食べかけのお菓子、コーヒーや紅茶も全部入って、カップボードがやっとスッキリしました♡
aki
aki
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
リメイクシートを貼りました♪(写真2枚) カップボードのクロスが汚れるのが気になり、ネットで壁紙を注文してDIYしました。 厚手のシールで貼りやすく、素人でも上手く貼れました。 よく見ると継ぎ目がみえるけど。。 シートの足りない分はレンジで隠しました😅
リメイクシートを貼りました♪(写真2枚) カップボードのクロスが汚れるのが気になり、ネットで壁紙を注文してDIYしました。 厚手のシールで貼りやすく、素人でも上手く貼れました。 よく見ると継ぎ目がみえるけど。。 シートの足りない分はレンジで隠しました😅
Haru
Haru
家族
Rさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥8,910
LIXIL アレスタ ライトグレイン 昨年購入したものの中で一番気に入っています。 食器などついつい増えてしまいますが収納力抜群です。
LIXIL アレスタ ライトグレイン 昨年購入したものの中で一番気に入っています。 食器などついつい増えてしまいますが収納力抜群です。
R
R
4LDK | 家族
makkoさんの実例写真
私のインテリア with LIXIL 我が家のアイランドキッチンはLIXILさんのアレスタ☆ カップボードはどうしても框扉にしたくてリシェルSIを選びました(*^_^*) 毎日キッチンに立つのがウキウキします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
私のインテリア with LIXIL 我が家のアイランドキッチンはLIXILさんのアレスタ☆ カップボードはどうしても框扉にしたくてリシェルSIを選びました(*^_^*) 毎日キッチンに立つのがウキウキします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
makko
makko
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
モニター応募の為カップボード片付けましたww 普段はパンの辺りがカラフルなかんじです\(//∇//)\ towerのブレッドケース買おうかな、、 今のレンジはSHARP、、 のきっと古い型ですw 前のを爆発させてしまって 急遽購入することになったので その時店頭で安くなってたのを購入し 新居になりましたが まだ使えるし勿体ないので そのまま使っています(OvO) 今度はいいの買いたいな〜 と思っていますが どこのメーカーがいいのか 分からないし 東芝の家電は使ったことがないので 使ってみたいな〜と思い 応募させていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
モニター応募の為カップボード片付けましたww 普段はパンの辺りがカラフルなかんじです\(//∇//)\ towerのブレッドケース買おうかな、、 今のレンジはSHARP、、 のきっと古い型ですw 前のを爆発させてしまって 急遽購入することになったので その時店頭で安くなってたのを購入し 新居になりましたが まだ使えるし勿体ないので そのまま使っています(OvO) 今度はいいの買いたいな〜 と思っていますが どこのメーカーがいいのか 分からないし 東芝の家電は使ったことがないので 使ってみたいな〜と思い 応募させていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
eri
eri
akira0202さんの実例写真
【カップボード上】 我が家のカップボードはLIXILアレスタ(ライトグレイン)です。 幅が180cmなので、今はトースターとオーブンレンジしか置いていません。......というか、コンセントが2口しか無いので、これ以上置けない(笑) 置こうと思えば、炊飯器と電気ケトルも余裕で入ります。 (因みに写真のブレッドケース幅40cm、オーブンレンジ幅45cm。フリースペースは約80cm残ってます) カップボードの幅が180cmの方で、収納を諦めるか、家電ユニットを諦めるか、迷っている方は参考にしていただければ幸いです。 私的には家電ユニットは無くてもいいかなぁーと思ってます。←値段高い! towerのブレッドケースには、食パン、紅茶パック & Blendyスティック、のど飴、ホットケーキシロップを入れています。 やっぱり細々した物が隠せると、それだけで「片付いてる」って思えるから、隠す収納最高です!!
【カップボード上】 我が家のカップボードはLIXILアレスタ(ライトグレイン)です。 幅が180cmなので、今はトースターとオーブンレンジしか置いていません。......というか、コンセントが2口しか無いので、これ以上置けない(笑) 置こうと思えば、炊飯器と電気ケトルも余裕で入ります。 (因みに写真のブレッドケース幅40cm、オーブンレンジ幅45cm。フリースペースは約80cm残ってます) カップボードの幅が180cmの方で、収納を諦めるか、家電ユニットを諦めるか、迷っている方は参考にしていただければ幸いです。 私的には家電ユニットは無くてもいいかなぁーと思ってます。←値段高い! towerのブレッドケースには、食パン、紅茶パック & Blendyスティック、のど飴、ホットケーキシロップを入れています。 やっぱり細々した物が隠せると、それだけで「片付いてる」って思えるから、隠す収納最高です!!
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
念願のブレッドケースを購入しました 早速開封済みの赤福をしまっています 奥のクラフトパックには麦茶とジャスミンティーが入っています
念願のブレッドケースを購入しました 早速開封済みの赤福をしまっています 奥のクラフトパックには麦茶とジャスミンティーが入っています
hii
hii
4LDK | 家族
Ryo-118naさんの実例写真
Ryo-118na
Ryo-118na
naaさんの実例写真
久しぶりのキッチンpic♡ 3つ並ぶゴミ箱が気に入ってます♡♡
久しぶりのキッチンpic♡ 3つ並ぶゴミ箱が気に入ってます♡♡
naa
naa
家族
momongaさんの実例写真
LIXILのキッチン収納オープンスペースに、クードのゴミ箱がシンデレラフィット…!
LIXILのキッチン収納オープンスペースに、クードのゴミ箱がシンデレラフィット…!
momonga
momonga
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したtower製品でカップボード上を整えました。 ずっと欲しかったブレッドケース。食パン剥き出し生活からやっと卒業できた笑。小さめだけど蓋はカッティングボードにもなるとのことなので便利そうだし木目が可愛いし大満足! レンジ上ラックはにはディッシュクロスなんかも収納できたらな〜と考えています。とりあえずコーヒーの道具とBistroのトレーの一時置き場に。
RoomClipショッピングで購入したtower製品でカップボード上を整えました。 ずっと欲しかったブレッドケース。食パン剥き出し生活からやっと卒業できた笑。小さめだけど蓋はカッティングボードにもなるとのことなので便利そうだし木目が可愛いし大満足! レンジ上ラックはにはディッシュクロスなんかも収納できたらな〜と考えています。とりあえずコーヒーの道具とBistroのトレーの一時置き場に。
osugi
osugi
3LDK | 家族
izumixさんの実例写真
izumix
izumix
家族
juliaさんの実例写真
滑り込み投稿その2
滑り込み投稿その2
julia
julia
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
白ベースにしてるけど、黒ベースに替えたくなってきてる
白ベースにしてるけど、黒ベースに替えたくなってきてる
Sayaka
Sayaka
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
半額ポイントパックキャンペーンで 購入した物の1つ目。 何を入れるか迷って まだ 空っぽ。。 置いてあるだけで おしゃれだから それだけで満足してる日々🤣🤣🤣
半額ポイントパックキャンペーンで 購入した物の1つ目。 何を入れるか迷って まだ 空っぽ。。 置いてあるだけで おしゃれだから それだけで満足してる日々🤣🤣🤣
riseru
riseru
家族
Minteaさんの実例写真
朝起きてきてクリアガラスに窓の光が映っている、この感じが好きです お隣さんのお庭の木々のおかげ( ´ ▽ ` )🌿
朝起きてきてクリアガラスに窓の光が映っている、この感じが好きです お隣さんのお庭の木々のおかげ( ´ ▽ ` )🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
karinaさんの実例写真
カップボードの上の家電たち🥐
カップボードの上の家電たち🥐
karina
karina
4LDK
tapuchinさんの実例写真
ブレッドドロワーピッコラ置いてみました🌼 引き出し式なので奥にも物が置きやすい取り出しやすい! 市販の山型5枚切り食パンと6個入りロールパン、半端なコーンフレーク(空気抜き気味にして上を畳む)が入りました✨ 平日朝はパン派の我が家なのてパンやコーンフレークを入れる専門になってもらいます🍞🥐 上の無印のラタンバスケットの中にはインスタントコーヒー、インスタントスープを入れてます☕ 下の隙間は子供達用のパンをのせる木製トレーを収納し、朝の忙しい時間も効率良く🌞 カップボードの上は加湿器が占領してあまりスペースがない状態なのでちょうど良かったです☺️ 暖かくなって加湿器をしまえばいい感じにスペースが出来るかな🌟
ブレッドドロワーピッコラ置いてみました🌼 引き出し式なので奥にも物が置きやすい取り出しやすい! 市販の山型5枚切り食パンと6個入りロールパン、半端なコーンフレーク(空気抜き気味にして上を畳む)が入りました✨ 平日朝はパン派の我が家なのてパンやコーンフレークを入れる専門になってもらいます🍞🥐 上の無印のラタンバスケットの中にはインスタントコーヒー、インスタントスープを入れてます☕ 下の隙間は子供達用のパンをのせる木製トレーを収納し、朝の忙しい時間も効率良く🌞 カップボードの上は加湿器が占領してあまりスペースがない状態なのでちょうど良かったです☺️ 暖かくなって加湿器をしまえばいい感じにスペースが出来るかな🌟
tapuchin
tapuchin
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
最近買ったいいモノ、イベント参加用☆ 商品名:TIGER THE炊きたて 金額:10万円くらい 購入時期:2016年3月 気に入ってるところ:3段階の火加減が選べて、炊き上がり具合も「しゃっきり」か「もっちり」と選択できる点。 5万以内で探してたのだけど、、、 何よりも白ご飯が好き!で、ご飯が美味しく炊き上がっている日はテンションが上がる主人の為に、毎日使うものだし、奮発しました(=゚ω゚)ノ というのは、表向きの理由で、本当は、このシックな色とスタイリッシュなデザインに一目惚れ(*ˊૢᵕˋૢ*) これを毎日使うことを考えたら、ワクワクが止まらなかった(≧∇≦) 贅沢な買い物だったけど、この炊飯器のおかげで、主人も私も毎日ご機嫌です♪(´ε` )
最近買ったいいモノ、イベント参加用☆ 商品名:TIGER THE炊きたて 金額:10万円くらい 購入時期:2016年3月 気に入ってるところ:3段階の火加減が選べて、炊き上がり具合も「しゃっきり」か「もっちり」と選択できる点。 5万以内で探してたのだけど、、、 何よりも白ご飯が好き!で、ご飯が美味しく炊き上がっている日はテンションが上がる主人の為に、毎日使うものだし、奮発しました(=゚ω゚)ノ というのは、表向きの理由で、本当は、このシックな色とスタイリッシュなデザインに一目惚れ(*ˊૢᵕˋૢ*) これを毎日使うことを考えたら、ワクワクが止まらなかった(≧∇≦) 贅沢な買い物だったけど、この炊飯器のおかげで、主人も私も毎日ご機嫌です♪(´ε` )
Emi
Emi
1LDK
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
gonchanさんの実例写真
我が家のブレッドケース お菓子を入れています♡ 大きめサイズで結構入ります!
我が家のブレッドケース お菓子を入れています♡ 大きめサイズで結構入ります!
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
yuumiさんの実例写真
整理整頓苦手…。
整理整頓苦手…。
yuumi
yuumi
4LDK | 家族
もっと見る

ブレッドケース LIXILの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ブレッドケース LIXIL

147枚の部屋写真から46枚をセレクト
totoさんの実例写真
キッチン背面✴ ここはリビング側から見えるので なるべくシンプルになるように‥ ホワイトインテリアを目指しています 炊飯器とコーヒーメーカーもいつかホワイトに揃えたいなぁ🕊
キッチン背面✴ ここはリビング側から見えるので なるべくシンプルになるように‥ ホワイトインテリアを目指しています 炊飯器とコーヒーメーカーもいつかホワイトに揃えたいなぁ🕊
toto
toto
家族
Tomomiさんの実例写真
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
ずっと欲しかったタワーのブレッドケースを購入しました。 今まで丸出しだった食パンとか食べかけのお菓子、コーヒーや紅茶も全部入って、カップボードがやっとスッキリしました♡
ずっと欲しかったタワーのブレッドケースを購入しました。 今まで丸出しだった食パンとか食べかけのお菓子、コーヒーや紅茶も全部入って、カップボードがやっとスッキリしました♡
aki
aki
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
リメイクシートを貼りました♪(写真2枚) カップボードのクロスが汚れるのが気になり、ネットで壁紙を注文してDIYしました。 厚手のシールで貼りやすく、素人でも上手く貼れました。 よく見ると継ぎ目がみえるけど。。 シートの足りない分はレンジで隠しました😅
リメイクシートを貼りました♪(写真2枚) カップボードのクロスが汚れるのが気になり、ネットで壁紙を注文してDIYしました。 厚手のシールで貼りやすく、素人でも上手く貼れました。 よく見ると継ぎ目がみえるけど。。 シートの足りない分はレンジで隠しました😅
Haru
Haru
家族
Rさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥8,910
LIXIL アレスタ ライトグレイン 昨年購入したものの中で一番気に入っています。 食器などついつい増えてしまいますが収納力抜群です。
LIXIL アレスタ ライトグレイン 昨年購入したものの中で一番気に入っています。 食器などついつい増えてしまいますが収納力抜群です。
R
R
4LDK | 家族
makkoさんの実例写真
私のインテリア with LIXIL 我が家のアイランドキッチンはLIXILさんのアレスタ☆ カップボードはどうしても框扉にしたくてリシェルSIを選びました(*^_^*) 毎日キッチンに立つのがウキウキします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
私のインテリア with LIXIL 我が家のアイランドキッチンはLIXILさんのアレスタ☆ カップボードはどうしても框扉にしたくてリシェルSIを選びました(*^_^*) 毎日キッチンに立つのがウキウキします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
makko
makko
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
モニター応募の為カップボード片付けましたww 普段はパンの辺りがカラフルなかんじです\(//∇//)\ towerのブレッドケース買おうかな、、 今のレンジはSHARP、、 のきっと古い型ですw 前のを爆発させてしまって 急遽購入することになったので その時店頭で安くなってたのを購入し 新居になりましたが まだ使えるし勿体ないので そのまま使っています(OvO) 今度はいいの買いたいな〜 と思っていますが どこのメーカーがいいのか 分からないし 東芝の家電は使ったことがないので 使ってみたいな〜と思い 応募させていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
モニター応募の為カップボード片付けましたww 普段はパンの辺りがカラフルなかんじです\(//∇//)\ towerのブレッドケース買おうかな、、 今のレンジはSHARP、、 のきっと古い型ですw 前のを爆発させてしまって 急遽購入することになったので その時店頭で安くなってたのを購入し 新居になりましたが まだ使えるし勿体ないので そのまま使っています(OvO) 今度はいいの買いたいな〜 と思っていますが どこのメーカーがいいのか 分からないし 東芝の家電は使ったことがないので 使ってみたいな〜と思い 応募させていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
eri
eri
akira0202さんの実例写真
【カップボード上】 我が家のカップボードはLIXILアレスタ(ライトグレイン)です。 幅が180cmなので、今はトースターとオーブンレンジしか置いていません。......というか、コンセントが2口しか無いので、これ以上置けない(笑) 置こうと思えば、炊飯器と電気ケトルも余裕で入ります。 (因みに写真のブレッドケース幅40cm、オーブンレンジ幅45cm。フリースペースは約80cm残ってます) カップボードの幅が180cmの方で、収納を諦めるか、家電ユニットを諦めるか、迷っている方は参考にしていただければ幸いです。 私的には家電ユニットは無くてもいいかなぁーと思ってます。←値段高い! towerのブレッドケースには、食パン、紅茶パック & Blendyスティック、のど飴、ホットケーキシロップを入れています。 やっぱり細々した物が隠せると、それだけで「片付いてる」って思えるから、隠す収納最高です!!
【カップボード上】 我が家のカップボードはLIXILアレスタ(ライトグレイン)です。 幅が180cmなので、今はトースターとオーブンレンジしか置いていません。......というか、コンセントが2口しか無いので、これ以上置けない(笑) 置こうと思えば、炊飯器と電気ケトルも余裕で入ります。 (因みに写真のブレッドケース幅40cm、オーブンレンジ幅45cm。フリースペースは約80cm残ってます) カップボードの幅が180cmの方で、収納を諦めるか、家電ユニットを諦めるか、迷っている方は参考にしていただければ幸いです。 私的には家電ユニットは無くてもいいかなぁーと思ってます。←値段高い! towerのブレッドケースには、食パン、紅茶パック & Blendyスティック、のど飴、ホットケーキシロップを入れています。 やっぱり細々した物が隠せると、それだけで「片付いてる」って思えるから、隠す収納最高です!!
akira0202
akira0202
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
念願のブレッドケースを購入しました 早速開封済みの赤福をしまっています 奥のクラフトパックには麦茶とジャスミンティーが入っています
念願のブレッドケースを購入しました 早速開封済みの赤福をしまっています 奥のクラフトパックには麦茶とジャスミンティーが入っています
hii
hii
4LDK | 家族
Ryo-118naさんの実例写真
Ryo-118na
Ryo-118na
naaさんの実例写真
久しぶりのキッチンpic♡ 3つ並ぶゴミ箱が気に入ってます♡♡
久しぶりのキッチンpic♡ 3つ並ぶゴミ箱が気に入ってます♡♡
naa
naa
家族
momongaさんの実例写真
LIXILのキッチン収納オープンスペースに、クードのゴミ箱がシンデレラフィット…!
LIXILのキッチン収納オープンスペースに、クードのゴミ箱がシンデレラフィット…!
momonga
momonga
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
オーブントースター¥33,000
RoomClipショッピングで購入したtower製品でカップボード上を整えました。 ずっと欲しかったブレッドケース。食パン剥き出し生活からやっと卒業できた笑。小さめだけど蓋はカッティングボードにもなるとのことなので便利そうだし木目が可愛いし大満足! レンジ上ラックはにはディッシュクロスなんかも収納できたらな〜と考えています。とりあえずコーヒーの道具とBistroのトレーの一時置き場に。
RoomClipショッピングで購入したtower製品でカップボード上を整えました。 ずっと欲しかったブレッドケース。食パン剥き出し生活からやっと卒業できた笑。小さめだけど蓋はカッティングボードにもなるとのことなので便利そうだし木目が可愛いし大満足! レンジ上ラックはにはディッシュクロスなんかも収納できたらな〜と考えています。とりあえずコーヒーの道具とBistroのトレーの一時置き場に。
osugi
osugi
3LDK | 家族
izumixさんの実例写真
izumix
izumix
家族
juliaさんの実例写真
滑り込み投稿その2
滑り込み投稿その2
julia
julia
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
白ベースにしてるけど、黒ベースに替えたくなってきてる
白ベースにしてるけど、黒ベースに替えたくなってきてる
Sayaka
Sayaka
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
半額ポイントパックキャンペーンで 購入した物の1つ目。 何を入れるか迷って まだ 空っぽ。。 置いてあるだけで おしゃれだから それだけで満足してる日々🤣🤣🤣
半額ポイントパックキャンペーンで 購入した物の1つ目。 何を入れるか迷って まだ 空っぽ。。 置いてあるだけで おしゃれだから それだけで満足してる日々🤣🤣🤣
riseru
riseru
家族
Minteaさんの実例写真
朝起きてきてクリアガラスに窓の光が映っている、この感じが好きです お隣さんのお庭の木々のおかげ( ´ ▽ ` )🌿
朝起きてきてクリアガラスに窓の光が映っている、この感じが好きです お隣さんのお庭の木々のおかげ( ´ ▽ ` )🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
karinaさんの実例写真
カップボードの上の家電たち🥐
カップボードの上の家電たち🥐
karina
karina
4LDK
tapuchinさんの実例写真
ブレッドドロワーピッコラ置いてみました🌼 引き出し式なので奥にも物が置きやすい取り出しやすい! 市販の山型5枚切り食パンと6個入りロールパン、半端なコーンフレーク(空気抜き気味にして上を畳む)が入りました✨ 平日朝はパン派の我が家なのてパンやコーンフレークを入れる専門になってもらいます🍞🥐 上の無印のラタンバスケットの中にはインスタントコーヒー、インスタントスープを入れてます☕ 下の隙間は子供達用のパンをのせる木製トレーを収納し、朝の忙しい時間も効率良く🌞 カップボードの上は加湿器が占領してあまりスペースがない状態なのでちょうど良かったです☺️ 暖かくなって加湿器をしまえばいい感じにスペースが出来るかな🌟
ブレッドドロワーピッコラ置いてみました🌼 引き出し式なので奥にも物が置きやすい取り出しやすい! 市販の山型5枚切り食パンと6個入りロールパン、半端なコーンフレーク(空気抜き気味にして上を畳む)が入りました✨ 平日朝はパン派の我が家なのてパンやコーンフレークを入れる専門になってもらいます🍞🥐 上の無印のラタンバスケットの中にはインスタントコーヒー、インスタントスープを入れてます☕ 下の隙間は子供達用のパンをのせる木製トレーを収納し、朝の忙しい時間も効率良く🌞 カップボードの上は加湿器が占領してあまりスペースがない状態なのでちょうど良かったです☺️ 暖かくなって加湿器をしまえばいい感じにスペースが出来るかな🌟
tapuchin
tapuchin
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
最近買ったいいモノ、イベント参加用☆ 商品名:TIGER THE炊きたて 金額:10万円くらい 購入時期:2016年3月 気に入ってるところ:3段階の火加減が選べて、炊き上がり具合も「しゃっきり」か「もっちり」と選択できる点。 5万以内で探してたのだけど、、、 何よりも白ご飯が好き!で、ご飯が美味しく炊き上がっている日はテンションが上がる主人の為に、毎日使うものだし、奮発しました(=゚ω゚)ノ というのは、表向きの理由で、本当は、このシックな色とスタイリッシュなデザインに一目惚れ(*ˊૢᵕˋૢ*) これを毎日使うことを考えたら、ワクワクが止まらなかった(≧∇≦) 贅沢な買い物だったけど、この炊飯器のおかげで、主人も私も毎日ご機嫌です♪(´ε` )
最近買ったいいモノ、イベント参加用☆ 商品名:TIGER THE炊きたて 金額:10万円くらい 購入時期:2016年3月 気に入ってるところ:3段階の火加減が選べて、炊き上がり具合も「しゃっきり」か「もっちり」と選択できる点。 5万以内で探してたのだけど、、、 何よりも白ご飯が好き!で、ご飯が美味しく炊き上がっている日はテンションが上がる主人の為に、毎日使うものだし、奮発しました(=゚ω゚)ノ というのは、表向きの理由で、本当は、このシックな色とスタイリッシュなデザインに一目惚れ(*ˊૢᵕˋૢ*) これを毎日使うことを考えたら、ワクワクが止まらなかった(≧∇≦) 贅沢な買い物だったけど、この炊飯器のおかげで、主人も私も毎日ご機嫌です♪(´ε` )
Emi
Emi
1LDK
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
gonchanさんの実例写真
我が家のブレッドケース お菓子を入れています♡ 大きめサイズで結構入ります!
我が家のブレッドケース お菓子を入れています♡ 大きめサイズで結構入ります!
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
yuumiさんの実例写真
整理整頓苦手…。
整理整頓苦手…。
yuumi
yuumi
4LDK | 家族
もっと見る

ブレッドケース LIXILの投稿一覧

71枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ