古い物にも惹かれる

74枚の部屋写真から11枚をセレクト
Doryさんの実例写真
玄関ディスプレイのイベント参加☺️ 掃除に時間を取られるのが嫌なので、好きな雑貨を飾って楽しむ場所は玄関とリビング出窓だけ!!と決めています。 すっきり暮らしたいと断捨離もしつつ、けど好きな古道具や雑貨は捨てられない💦買ってしまう💦作るのも好きだし...😅 古い寿司桶はジモティーで購入。オイルステイン塗って、端材で棚をつけました。桶のカーブに合わせ棚木を切るのに手こずった💦外せる様にして背景の紙を好きに変えられるようにしました。
玄関ディスプレイのイベント参加☺️ 掃除に時間を取られるのが嫌なので、好きな雑貨を飾って楽しむ場所は玄関とリビング出窓だけ!!と決めています。 すっきり暮らしたいと断捨離もしつつ、けど好きな古道具や雑貨は捨てられない💦買ってしまう💦作るのも好きだし...😅 古い寿司桶はジモティーで購入。オイルステイン塗って、端材で棚をつけました。桶のカーブに合わせ棚木を切るのに手こずった💦外せる様にして背景の紙を好きに変えられるようにしました。
Dory
Dory
4LDK | 家族
yumicloverさんの実例写真
先日久々に開催された蚤の市に行って購入したものが仲間入りしたキッチン。 モールガラス?の小さな棚のようなものは何に使われていたのか…端に金具がついていたりして?? 値切ったらお店のおじさんに半ギレされたので聞けなかった…w 左端のアルミの水挿し?も合わせて購入♡ やっぱり蚤の市で掘り出し物を見つけるのは楽しい♡ 古い物ってなんかワクワクする(๑¯﹀¯๑) インテリア熱がすこーしだけ復活しましたw
先日久々に開催された蚤の市に行って購入したものが仲間入りしたキッチン。 モールガラス?の小さな棚のようなものは何に使われていたのか…端に金具がついていたりして?? 値切ったらお店のおじさんに半ギレされたので聞けなかった…w 左端のアルミの水挿し?も合わせて購入♡ やっぱり蚤の市で掘り出し物を見つけるのは楽しい♡ 古い物ってなんかワクワクする(๑¯﹀¯๑) インテリア熱がすこーしだけ復活しましたw
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
大好きな古くて小さなアイロンです❤️ 東芝ミゼットアイロンって名前です❤️ 古い物ですが ちゃんと使えます ✨ピカピカボディで✨(=^x^=)も 映ります✨これからも大切に ずーっと使っていきたいです✨
大好きな古くて小さなアイロンです❤️ 東芝ミゼットアイロンって名前です❤️ 古い物ですが ちゃんと使えます ✨ピカピカボディで✨(=^x^=)も 映ります✨これからも大切に ずーっと使っていきたいです✨
sakurasaku
sakurasaku
家族
r_marcheさんの実例写真
大して料理も上手くなく、 むしろ苦手だからこそ、 気分を上げるためにガスコンロをリフォームしました(笑) こちらがアフター画像♪
大して料理も上手くなく、 むしろ苦手だからこそ、 気分を上げるためにガスコンロをリフォームしました(笑) こちらがアフター画像♪
r_marche
r_marche
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
庭に古机と引き出し干して2日目です。これ以上洗わないほう(昨日水洗い)が木の為にもよさそうなのでしっかり乾かしています。 引き出しの中がかなり汚れて傷んでいるので英字新聞風のラッピング用紙を敷きました。
庭に古机と引き出し干して2日目です。これ以上洗わないほう(昨日水洗い)が木の為にもよさそうなのでしっかり乾かしています。 引き出しの中がかなり汚れて傷んでいるので英字新聞風のラッピング用紙を敷きました。
fuku
fuku
家族
JUNKさんの実例写真
お馴染みのビンテージビックボーイ🤗
お馴染みのビンテージビックボーイ🤗
JUNK
JUNK
家族
mamizaさんの実例写真
昔ある街に住んでいた時 大型本屋に立ち読みによく行っていました。 読書が好きだというのもあったけど 目的は洋書のインテリアの本 見る👀だけでも楽しかった。 で、その時買い何度も読み(見る)なおした本 当時日本の古い物に惹かれ 古布を集めパッチワークをして 家中に飾っていました。 そのお手本の本がこの洋書です。 外人が見た日本の古い物の良さが沢山載っていました。 私が筒がきを初めて知ったのもこの本📕 この本がなかったら集めてなかったかも。 その後、田舎に住み洋書がある本屋がなくなった時ベルメゾンの頒布会でインテリアの洋書がありました。 どんなのが来るかわからなかったけど 頒布会に入り毎月が楽しみでした。 それも30年くらい前の話。 小説、ノンフィクションは読んだら捨てるけど美術書とインテリアの洋書は保存しています。 友人大工さんに頼んで作ってもらった物もあるかな。 モミジの本は田畑喜八の物 これは新しく買った物です。 昨年外出出来ないので 衝動買いした一冊
昔ある街に住んでいた時 大型本屋に立ち読みによく行っていました。 読書が好きだというのもあったけど 目的は洋書のインテリアの本 見る👀だけでも楽しかった。 で、その時買い何度も読み(見る)なおした本 当時日本の古い物に惹かれ 古布を集めパッチワークをして 家中に飾っていました。 そのお手本の本がこの洋書です。 外人が見た日本の古い物の良さが沢山載っていました。 私が筒がきを初めて知ったのもこの本📕 この本がなかったら集めてなかったかも。 その後、田舎に住み洋書がある本屋がなくなった時ベルメゾンの頒布会でインテリアの洋書がありました。 どんなのが来るかわからなかったけど 頒布会に入り毎月が楽しみでした。 それも30年くらい前の話。 小説、ノンフィクションは読んだら捨てるけど美術書とインテリアの洋書は保存しています。 友人大工さんに頼んで作ってもらった物もあるかな。 モミジの本は田畑喜八の物 これは新しく買った物です。 昨年外出出来ないので 衝動買いした一冊
mamiza
mamiza
家族
oldwoodさんの実例写真
oldwood
oldwood
4LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
今まで写していなかったゾーン。 ラジオは1970年代の物らしいけどちゃんと使えます。 古い物ってなんで心揺さぶられるデザインなんだろね(´・ω・`)
今まで写していなかったゾーン。 ラジオは1970年代の物らしいけどちゃんと使えます。 古い物ってなんで心揺さぶられるデザインなんだろね(´・ω・`)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
Atelier.mさんの実例写真
今日も夫は在宅勤務👨‍💼💻 お昼ごはん一緒に食べました。 夫がいると、私もちゃんとしたお昼を食べるからそのほうがいいのかも! こんな生活にも結構慣れました。 慣れるしかないし。 私は夫が部屋で仕事中、断捨離をしていました✨
今日も夫は在宅勤務👨‍💼💻 お昼ごはん一緒に食べました。 夫がいると、私もちゃんとしたお昼を食べるからそのほうがいいのかも! こんな生活にも結構慣れました。 慣れるしかないし。 私は夫が部屋で仕事中、断捨離をしていました✨
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
アンティーク小物のある暮らし。 どこの国でどんな方が使っていたのかわからないけれど、何故かこういう物に心惹かれます。 古い窓枠、どこかのホテルの照明、何が入っていたのかもわからない小瓶。 そして25年前の今日の日のことも忘れてはならないと思います。
アンティーク小物のある暮らし。 どこの国でどんな方が使っていたのかわからないけれど、何故かこういう物に心惹かれます。 古い窓枠、どこかのホテルの照明、何が入っていたのかもわからない小瓶。 そして25年前の今日の日のことも忘れてはならないと思います。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族

古い物にも惹かれるの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古い物にも惹かれる

74枚の部屋写真から11枚をセレクト
Doryさんの実例写真
玄関ディスプレイのイベント参加☺️ 掃除に時間を取られるのが嫌なので、好きな雑貨を飾って楽しむ場所は玄関とリビング出窓だけ!!と決めています。 すっきり暮らしたいと断捨離もしつつ、けど好きな古道具や雑貨は捨てられない💦買ってしまう💦作るのも好きだし...😅 古い寿司桶はジモティーで購入。オイルステイン塗って、端材で棚をつけました。桶のカーブに合わせ棚木を切るのに手こずった💦外せる様にして背景の紙を好きに変えられるようにしました。
玄関ディスプレイのイベント参加☺️ 掃除に時間を取られるのが嫌なので、好きな雑貨を飾って楽しむ場所は玄関とリビング出窓だけ!!と決めています。 すっきり暮らしたいと断捨離もしつつ、けど好きな古道具や雑貨は捨てられない💦買ってしまう💦作るのも好きだし...😅 古い寿司桶はジモティーで購入。オイルステイン塗って、端材で棚をつけました。桶のカーブに合わせ棚木を切るのに手こずった💦外せる様にして背景の紙を好きに変えられるようにしました。
Dory
Dory
4LDK | 家族
yumicloverさんの実例写真
先日久々に開催された蚤の市に行って購入したものが仲間入りしたキッチン。 モールガラス?の小さな棚のようなものは何に使われていたのか…端に金具がついていたりして?? 値切ったらお店のおじさんに半ギレされたので聞けなかった…w 左端のアルミの水挿し?も合わせて購入♡ やっぱり蚤の市で掘り出し物を見つけるのは楽しい♡ 古い物ってなんかワクワクする(๑¯﹀¯๑) インテリア熱がすこーしだけ復活しましたw
先日久々に開催された蚤の市に行って購入したものが仲間入りしたキッチン。 モールガラス?の小さな棚のようなものは何に使われていたのか…端に金具がついていたりして?? 値切ったらお店のおじさんに半ギレされたので聞けなかった…w 左端のアルミの水挿し?も合わせて購入♡ やっぱり蚤の市で掘り出し物を見つけるのは楽しい♡ 古い物ってなんかワクワクする(๑¯﹀¯๑) インテリア熱がすこーしだけ復活しましたw
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
大好きな古くて小さなアイロンです❤️ 東芝ミゼットアイロンって名前です❤️ 古い物ですが ちゃんと使えます ✨ピカピカボディで✨(=^x^=)も 映ります✨これからも大切に ずーっと使っていきたいです✨
大好きな古くて小さなアイロンです❤️ 東芝ミゼットアイロンって名前です❤️ 古い物ですが ちゃんと使えます ✨ピカピカボディで✨(=^x^=)も 映ります✨これからも大切に ずーっと使っていきたいです✨
sakurasaku
sakurasaku
家族
r_marcheさんの実例写真
大して料理も上手くなく、 むしろ苦手だからこそ、 気分を上げるためにガスコンロをリフォームしました(笑) こちらがアフター画像♪
大して料理も上手くなく、 むしろ苦手だからこそ、 気分を上げるためにガスコンロをリフォームしました(笑) こちらがアフター画像♪
r_marche
r_marche
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
庭に古机と引き出し干して2日目です。これ以上洗わないほう(昨日水洗い)が木の為にもよさそうなのでしっかり乾かしています。 引き出しの中がかなり汚れて傷んでいるので英字新聞風のラッピング用紙を敷きました。
庭に古机と引き出し干して2日目です。これ以上洗わないほう(昨日水洗い)が木の為にもよさそうなのでしっかり乾かしています。 引き出しの中がかなり汚れて傷んでいるので英字新聞風のラッピング用紙を敷きました。
fuku
fuku
家族
JUNKさんの実例写真
お馴染みのビンテージビックボーイ🤗
お馴染みのビンテージビックボーイ🤗
JUNK
JUNK
家族
mamizaさんの実例写真
昔ある街に住んでいた時 大型本屋に立ち読みによく行っていました。 読書が好きだというのもあったけど 目的は洋書のインテリアの本 見る👀だけでも楽しかった。 で、その時買い何度も読み(見る)なおした本 当時日本の古い物に惹かれ 古布を集めパッチワークをして 家中に飾っていました。 そのお手本の本がこの洋書です。 外人が見た日本の古い物の良さが沢山載っていました。 私が筒がきを初めて知ったのもこの本📕 この本がなかったら集めてなかったかも。 その後、田舎に住み洋書がある本屋がなくなった時ベルメゾンの頒布会でインテリアの洋書がありました。 どんなのが来るかわからなかったけど 頒布会に入り毎月が楽しみでした。 それも30年くらい前の話。 小説、ノンフィクションは読んだら捨てるけど美術書とインテリアの洋書は保存しています。 友人大工さんに頼んで作ってもらった物もあるかな。 モミジの本は田畑喜八の物 これは新しく買った物です。 昨年外出出来ないので 衝動買いした一冊
昔ある街に住んでいた時 大型本屋に立ち読みによく行っていました。 読書が好きだというのもあったけど 目的は洋書のインテリアの本 見る👀だけでも楽しかった。 で、その時買い何度も読み(見る)なおした本 当時日本の古い物に惹かれ 古布を集めパッチワークをして 家中に飾っていました。 そのお手本の本がこの洋書です。 外人が見た日本の古い物の良さが沢山載っていました。 私が筒がきを初めて知ったのもこの本📕 この本がなかったら集めてなかったかも。 その後、田舎に住み洋書がある本屋がなくなった時ベルメゾンの頒布会でインテリアの洋書がありました。 どんなのが来るかわからなかったけど 頒布会に入り毎月が楽しみでした。 それも30年くらい前の話。 小説、ノンフィクションは読んだら捨てるけど美術書とインテリアの洋書は保存しています。 友人大工さんに頼んで作ってもらった物もあるかな。 モミジの本は田畑喜八の物 これは新しく買った物です。 昨年外出出来ないので 衝動買いした一冊
mamiza
mamiza
家族
oldwoodさんの実例写真
oldwood
oldwood
4LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
今まで写していなかったゾーン。 ラジオは1970年代の物らしいけどちゃんと使えます。 古い物ってなんで心揺さぶられるデザインなんだろね(´・ω・`)
今まで写していなかったゾーン。 ラジオは1970年代の物らしいけどちゃんと使えます。 古い物ってなんで心揺さぶられるデザインなんだろね(´・ω・`)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
Atelier.mさんの実例写真
今日も夫は在宅勤務👨‍💼💻 お昼ごはん一緒に食べました。 夫がいると、私もちゃんとしたお昼を食べるからそのほうがいいのかも! こんな生活にも結構慣れました。 慣れるしかないし。 私は夫が部屋で仕事中、断捨離をしていました✨
今日も夫は在宅勤務👨‍💼💻 お昼ごはん一緒に食べました。 夫がいると、私もちゃんとしたお昼を食べるからそのほうがいいのかも! こんな生活にも結構慣れました。 慣れるしかないし。 私は夫が部屋で仕事中、断捨離をしていました✨
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
アンティーク小物のある暮らし。 どこの国でどんな方が使っていたのかわからないけれど、何故かこういう物に心惹かれます。 古い窓枠、どこかのホテルの照明、何が入っていたのかもわからない小瓶。 そして25年前の今日の日のことも忘れてはならないと思います。
アンティーク小物のある暮らし。 どこの国でどんな方が使っていたのかわからないけれど、何故かこういう物に心惹かれます。 古い窓枠、どこかのホテルの照明、何が入っていたのかもわからない小瓶。 そして25年前の今日の日のことも忘れてはならないと思います。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族

古い物にも惹かれるの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ