ナチュラル シリコンラップ

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
tonさんの実例写真
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
ton
ton
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「エコ・サステナブルな暮らし」に投稿します^_^ 繰り返し使えるシリコンラップをサイズ違いで取り揃えてます♪ ラップの使用頻度は確実に減ります! シリコンラップは、電子レンジはもちろん、食洗機で洗っても変形しないところが◎
「エコ・サステナブルな暮らし」に投稿します^_^ 繰り返し使えるシリコンラップをサイズ違いで取り揃えてます♪ ラップの使用頻度は確実に減ります! シリコンラップは、電子レンジはもちろん、食洗機で洗っても変形しないところが◎
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
rijuさんの実例写真
シリコンラップには苦手意識がありました。 以前、なにかの景品でいただいたのを使ってみたのですが、お皿にかぶせようと思っても貼るのを失敗した湿布のようにベタベタ貼り付いてしまい上手くいかず(笑)そのままお蔵入りとなりました😅 そして最近、ちょっと温めたいだけなのにラップ出したりすぐに捨ててしまったり。なんだかもったいないなーと。 そこでまたコリもせず😅ダイソーで目に付いたシンプルなのを購入してみたんです。 これは片側がポコポコしていて表裏がわかりやすく、使用後洗う時にベタベタし過ぎず洗いやすい。 今までのイメージを変えてくれました👏 インテリア的にも目立たずこれはナイスです←もはや死 語😂💦
シリコンラップには苦手意識がありました。 以前、なにかの景品でいただいたのを使ってみたのですが、お皿にかぶせようと思っても貼るのを失敗した湿布のようにベタベタ貼り付いてしまい上手くいかず(笑)そのままお蔵入りとなりました😅 そして最近、ちょっと温めたいだけなのにラップ出したりすぐに捨ててしまったり。なんだかもったいないなーと。 そこでまたコリもせず😅ダイソーで目に付いたシンプルなのを購入してみたんです。 これは片側がポコポコしていて表裏がわかりやすく、使用後洗う時にベタベタし過ぎず洗いやすい。 今までのイメージを変えてくれました👏 インテリア的にも目立たずこれはナイスです←もはや死 語😂💦
riju
riju
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
aiaiさんの実例写真
イベント参加です♩ 我が家で見つけたSDGs☆ ☺︎シリコンラップ 少しだけ使ったラップ捨てるのもったいないなぁと思っていたので大活躍 ☺︎シリコンカップ 子供のお弁当は飽きないように使い捨てカップとシリコンカップ併用です ☺︎いらなくなった保冷剤の中身をビンにいれて消臭剤として再利用
イベント参加です♩ 我が家で見つけたSDGs☆ ☺︎シリコンラップ 少しだけ使ったラップ捨てるのもったいないなぁと思っていたので大活躍 ☺︎シリコンカップ 子供のお弁当は飽きないように使い捨てカップとシリコンカップ併用です ☺︎いらなくなった保冷剤の中身をビンにいれて消臭剤として再利用
aiai
aiai
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
- ̗̀2021年を振り返ろう!我が家の今年の1枚 ̖́- 来年の豊富も込めて♡ 昨年くらいから少しだけ環境やエコに興味をもち、以前に紹介した蜜蝋ラップから、暮らしの中の小さな取り組みを始めていました‪‪𓂃 𓈒𓏸 まずは、今年パープルの壁に模様替えした家の中で1番大好きなキッチンから、サステナブルな暮らしにしていけたらと思います🥰 脱ラップを目指して蜜蝋ラップやシリコンラップ、無漂白のクッキングシート、お掃除に使ってる歯ブラシやストローを竹製に♪ ストローブラシはナイロンからココナッツ繊維に変更✨ 最近変えたばかりですが、食器洗いスポンジは再生木材で作られたもの✨ 泡立ちが悪いかなって最初は思ったけど、水を吸わせれば泡含みがよく、弾力性があり食器を優しくしっかり洗えるのが気に入りリピ決定♡ サステナブルな素材は、シンプルで素朴な感じも好みなので、負担がない程度にインテリアとしても楽しんでいきたいです(◍>ᴗ<◍)💓 ここに載せきれないものがまだまだあるので、また来年にでも少しずつ紹介させてください❣️ 長々と失礼しました~ イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
- ̗̀2021年を振り返ろう!我が家の今年の1枚 ̖́- 来年の豊富も込めて♡ 昨年くらいから少しだけ環境やエコに興味をもち、以前に紹介した蜜蝋ラップから、暮らしの中の小さな取り組みを始めていました‪‪𓂃 𓈒𓏸 まずは、今年パープルの壁に模様替えした家の中で1番大好きなキッチンから、サステナブルな暮らしにしていけたらと思います🥰 脱ラップを目指して蜜蝋ラップやシリコンラップ、無漂白のクッキングシート、お掃除に使ってる歯ブラシやストローを竹製に♪ ストローブラシはナイロンからココナッツ繊維に変更✨ 最近変えたばかりですが、食器洗いスポンジは再生木材で作られたもの✨ 泡立ちが悪いかなって最初は思ったけど、水を吸わせれば泡含みがよく、弾力性があり食器を優しくしっかり洗えるのが気に入りリピ決定♡ サステナブルな素材は、シンプルで素朴な感じも好みなので、負担がない程度にインテリアとしても楽しんでいきたいです(◍>ᴗ<◍)💓 ここに載せきれないものがまだまだあるので、また来年にでも少しずつ紹介させてください❣️ 長々と失礼しました~ イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
洗い上がりの作家さんの器とまな板をカゴで乾かしている様子が好きで撮ってみました。 右上に映り込んだのはダイソーのシリコンラップ、これも安くて使いやすくてお気に入りです。3サイズ4枚セットで300円商品でした◎
洗い上がりの作家さんの器とまな板をカゴで乾かしている様子が好きで撮ってみました。 右上に映り込んだのはダイソーのシリコンラップ、これも安くて使いやすくてお気に入りです。3サイズ4枚セットで300円商品でした◎
sugomoli
sugomoli
家族
jijiさんの実例写真
今年心掛けて頑張ったことは、節約とエコです😆 お風呂の残り湯は洗濯に使い、防災用のポリタンクにも貯めて、植物の水やりや掃除に使っています。一度挫けましたが、逆に旦那さんがやってくれるようになり、再開しています。 これはマグにも掲載していただいた写真です。 また食品の保存やレンチンにはラップを使わずに、シリコンのフタや蜜蝋ラップを使うことも心がけました。 環境に対しては微々たるものでしょうが、水道代は安くなり、ラップはほとんど買わなくなりました。 ま、色々無駄な浪費してるから、全体として今年節約できたかって言えるかはビミョー……というか、できてない😅
今年心掛けて頑張ったことは、節約とエコです😆 お風呂の残り湯は洗濯に使い、防災用のポリタンクにも貯めて、植物の水やりや掃除に使っています。一度挫けましたが、逆に旦那さんがやってくれるようになり、再開しています。 これはマグにも掲載していただいた写真です。 また食品の保存やレンチンにはラップを使わずに、シリコンのフタや蜜蝋ラップを使うことも心がけました。 環境に対しては微々たるものでしょうが、水道代は安くなり、ラップはほとんど買わなくなりました。 ま、色々無駄な浪費してるから、全体として今年節約できたかって言えるかはビミョー……というか、できてない😅
jiji
jiji
家族
ayamamaさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿中です。 シリコンラップが目障りですが(笑) キッチンIH横の壁に取り付けました。 今は買い物リストを挟んでいます。 料理中にアレ買わなきゃ〜!って思ってそのまま忘れる私(笑) これで忘れないで書けます👍
コマンドフックモニター投稿中です。 シリコンラップが目障りですが(笑) キッチンIH横の壁に取り付けました。 今は買い物リストを挟んでいます。 料理中にアレ買わなきゃ〜!って思ってそのまま忘れる私(笑) これで忘れないで書けます👍
ayamama
ayamama
3LDK | 家族

ナチュラル シリコンラップの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル シリコンラップ

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
tonさんの実例写真
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
シンク下の深い引き出し。 キッチンばさみとシリコンラップは扉に吊るしています。 小物類は無印のファイルボックスと取手付のファイルボックスを重ねています。 お弁当箱と保存容器が定まってないので模索中です…。
ton
ton
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
「エコ・サステナブルな暮らし」に投稿します^_^ 繰り返し使えるシリコンラップをサイズ違いで取り揃えてます♪ ラップの使用頻度は確実に減ります! シリコンラップは、電子レンジはもちろん、食洗機で洗っても変形しないところが◎
「エコ・サステナブルな暮らし」に投稿します^_^ 繰り返し使えるシリコンラップをサイズ違いで取り揃えてます♪ ラップの使用頻度は確実に減ります! シリコンラップは、電子レンジはもちろん、食洗機で洗っても変形しないところが◎
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
rijuさんの実例写真
シリコンラップには苦手意識がありました。 以前、なにかの景品でいただいたのを使ってみたのですが、お皿にかぶせようと思っても貼るのを失敗した湿布のようにベタベタ貼り付いてしまい上手くいかず(笑)そのままお蔵入りとなりました😅 そして最近、ちょっと温めたいだけなのにラップ出したりすぐに捨ててしまったり。なんだかもったいないなーと。 そこでまたコリもせず😅ダイソーで目に付いたシンプルなのを購入してみたんです。 これは片側がポコポコしていて表裏がわかりやすく、使用後洗う時にベタベタし過ぎず洗いやすい。 今までのイメージを変えてくれました👏 インテリア的にも目立たずこれはナイスです←もはや死 語😂💦
シリコンラップには苦手意識がありました。 以前、なにかの景品でいただいたのを使ってみたのですが、お皿にかぶせようと思っても貼るのを失敗した湿布のようにベタベタ貼り付いてしまい上手くいかず(笑)そのままお蔵入りとなりました😅 そして最近、ちょっと温めたいだけなのにラップ出したりすぐに捨ててしまったり。なんだかもったいないなーと。 そこでまたコリもせず😅ダイソーで目に付いたシンプルなのを購入してみたんです。 これは片側がポコポコしていて表裏がわかりやすく、使用後洗う時にベタベタし過ぎず洗いやすい。 今までのイメージを変えてくれました👏 インテリア的にも目立たずこれはナイスです←もはや死 語😂💦
riju
riju
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
aiaiさんの実例写真
イベント参加です♩ 我が家で見つけたSDGs☆ ☺︎シリコンラップ 少しだけ使ったラップ捨てるのもったいないなぁと思っていたので大活躍 ☺︎シリコンカップ 子供のお弁当は飽きないように使い捨てカップとシリコンカップ併用です ☺︎いらなくなった保冷剤の中身をビンにいれて消臭剤として再利用
イベント参加です♩ 我が家で見つけたSDGs☆ ☺︎シリコンラップ 少しだけ使ったラップ捨てるのもったいないなぁと思っていたので大活躍 ☺︎シリコンカップ 子供のお弁当は飽きないように使い捨てカップとシリコンカップ併用です ☺︎いらなくなった保冷剤の中身をビンにいれて消臭剤として再利用
aiai
aiai
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
- ̗̀2021年を振り返ろう!我が家の今年の1枚 ̖́- 来年の豊富も込めて♡ 昨年くらいから少しだけ環境やエコに興味をもち、以前に紹介した蜜蝋ラップから、暮らしの中の小さな取り組みを始めていました‪‪𓂃 𓈒𓏸 まずは、今年パープルの壁に模様替えした家の中で1番大好きなキッチンから、サステナブルな暮らしにしていけたらと思います🥰 脱ラップを目指して蜜蝋ラップやシリコンラップ、無漂白のクッキングシート、お掃除に使ってる歯ブラシやストローを竹製に♪ ストローブラシはナイロンからココナッツ繊維に変更✨ 最近変えたばかりですが、食器洗いスポンジは再生木材で作られたもの✨ 泡立ちが悪いかなって最初は思ったけど、水を吸わせれば泡含みがよく、弾力性があり食器を優しくしっかり洗えるのが気に入りリピ決定♡ サステナブルな素材は、シンプルで素朴な感じも好みなので、負担がない程度にインテリアとしても楽しんでいきたいです(◍>ᴗ<◍)💓 ここに載せきれないものがまだまだあるので、また来年にでも少しずつ紹介させてください❣️ 長々と失礼しました~ イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
- ̗̀2021年を振り返ろう!我が家の今年の1枚 ̖́- 来年の豊富も込めて♡ 昨年くらいから少しだけ環境やエコに興味をもち、以前に紹介した蜜蝋ラップから、暮らしの中の小さな取り組みを始めていました‪‪𓂃 𓈒𓏸 まずは、今年パープルの壁に模様替えした家の中で1番大好きなキッチンから、サステナブルな暮らしにしていけたらと思います🥰 脱ラップを目指して蜜蝋ラップやシリコンラップ、無漂白のクッキングシート、お掃除に使ってる歯ブラシやストローを竹製に♪ ストローブラシはナイロンからココナッツ繊維に変更✨ 最近変えたばかりですが、食器洗いスポンジは再生木材で作られたもの✨ 泡立ちが悪いかなって最初は思ったけど、水を吸わせれば泡含みがよく、弾力性があり食器を優しくしっかり洗えるのが気に入りリピ決定♡ サステナブルな素材は、シンプルで素朴な感じも好みなので、負担がない程度にインテリアとしても楽しんでいきたいです(◍>ᴗ<◍)💓 ここに載せきれないものがまだまだあるので、また来年にでも少しずつ紹介させてください❣️ 長々と失礼しました~ イベント参加のためコメントお気づかいなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
洗い上がりの作家さんの器とまな板をカゴで乾かしている様子が好きで撮ってみました。 右上に映り込んだのはダイソーのシリコンラップ、これも安くて使いやすくてお気に入りです。3サイズ4枚セットで300円商品でした◎
洗い上がりの作家さんの器とまな板をカゴで乾かしている様子が好きで撮ってみました。 右上に映り込んだのはダイソーのシリコンラップ、これも安くて使いやすくてお気に入りです。3サイズ4枚セットで300円商品でした◎
sugomoli
sugomoli
家族
jijiさんの実例写真
今年心掛けて頑張ったことは、節約とエコです😆 お風呂の残り湯は洗濯に使い、防災用のポリタンクにも貯めて、植物の水やりや掃除に使っています。一度挫けましたが、逆に旦那さんがやってくれるようになり、再開しています。 これはマグにも掲載していただいた写真です。 また食品の保存やレンチンにはラップを使わずに、シリコンのフタや蜜蝋ラップを使うことも心がけました。 環境に対しては微々たるものでしょうが、水道代は安くなり、ラップはほとんど買わなくなりました。 ま、色々無駄な浪費してるから、全体として今年節約できたかって言えるかはビミョー……というか、できてない😅
今年心掛けて頑張ったことは、節約とエコです😆 お風呂の残り湯は洗濯に使い、防災用のポリタンクにも貯めて、植物の水やりや掃除に使っています。一度挫けましたが、逆に旦那さんがやってくれるようになり、再開しています。 これはマグにも掲載していただいた写真です。 また食品の保存やレンチンにはラップを使わずに、シリコンのフタや蜜蝋ラップを使うことも心がけました。 環境に対しては微々たるものでしょうが、水道代は安くなり、ラップはほとんど買わなくなりました。 ま、色々無駄な浪費してるから、全体として今年節約できたかって言えるかはビミョー……というか、できてない😅
jiji
jiji
家族
ayamamaさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿中です。 シリコンラップが目障りですが(笑) キッチンIH横の壁に取り付けました。 今は買い物リストを挟んでいます。 料理中にアレ買わなきゃ〜!って思ってそのまま忘れる私(笑) これで忘れないで書けます👍
コマンドフックモニター投稿中です。 シリコンラップが目障りですが(笑) キッチンIH横の壁に取り付けました。 今は買い物リストを挟んでいます。 料理中にアレ買わなきゃ〜!って思ってそのまま忘れる私(笑) これで忘れないで書けます👍
ayamama
ayamama
3LDK | 家族

ナチュラル シリコンラップの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ