RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

扉の中身

2,387枚の部屋写真から49枚をセレクト
yhr925さんの実例写真
壁掛けテレビボードはIKEAのベストー。弟が組み立ててくれました🥹 取り付けは旦那と旦那友がやってくれました🤍 ベストーの説明書分かりにくすぎ🤦‍♀️💭
壁掛けテレビボードはIKEAのベストー。弟が組み立ててくれました🥹 取り付けは旦那と旦那友がやってくれました🤍 ベストーの説明書分かりにくすぎ🤦‍♀️💭
yhr925
yhr925
Yukoさんの実例写真
ニトリさんから貰ったまのはこんな風ににしてます! 色味や使い勝手共にお気に入り! 可愛いです! アップも可愛い!
ニトリさんから貰ったまのはこんな風ににしてます! 色味や使い勝手共にお気に入り! 可愛いです! アップも可愛い!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Cheさんの実例写真
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
Che
Che
2DK | 家族
izuさんの実例写真
収納扉初公開✨ 廊下の収納扉に収納している物たちです。 元々、2段だけの昔のお家ならではの2段だけの収納棚に旦那が棚をいくつか増やしてくれた形です。 ここにストック類が沢山💦 ストックは、このケースに入る分だけと決めてます、、いや、決めてるつもり、、、 pic撮って気がついた💦 トイレットペーパーのストックがありません🤣 シールはテプラなどで作れば綺麗なのでしょうが、変わる事もあるし、DAISOの綺麗に剥がせるシールに手書きしてます🤣
収納扉初公開✨ 廊下の収納扉に収納している物たちです。 元々、2段だけの昔のお家ならではの2段だけの収納棚に旦那が棚をいくつか増やしてくれた形です。 ここにストック類が沢山💦 ストックは、このケースに入る分だけと決めてます、、いや、決めてるつもり、、、 pic撮って気がついた💦 トイレットペーパーのストックがありません🤣 シールはテプラなどで作れば綺麗なのでしょうが、変わる事もあるし、DAISOの綺麗に剥がせるシールに手書きしてます🤣
izu
izu
家族
eriさんの実例写真
イベント参加です。 マリメッコのファブリックパネル、 ミラーにも映し撮ってみました〜 (∩∀`*)
イベント参加です。 マリメッコのファブリックパネル、 ミラーにも映し撮ってみました〜 (∩∀`*)
eri
eri
2LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
ニトリの木製調味料ボックス 設置してみました𓂃 𓈒𓏸 ❁ めちゃめちゃ可愛い( *´艸`)♥️ 磨りガラスに ステッカー貼りたい気持ちを ぐっと抑えて( 笑 ) まずはシンプルで楽しもうと思います* 持ち手部分とかも変えたら もっと可愛くなるかも〜*
ニトリの木製調味料ボックス 設置してみました𓂃 𓈒𓏸 ❁ めちゃめちゃ可愛い( *´艸`)♥️ 磨りガラスに ステッカー貼りたい気持ちを ぐっと抑えて( 笑 ) まずはシンプルで楽しもうと思います* 持ち手部分とかも変えたら もっと可愛くなるかも〜*
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
love_kei_ryoさんの実例写真
2階の娘の部屋だったお部屋。
2階の娘の部屋だったお部屋。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
yukkyさんの実例写真
まだまだ模索中だけど、一旦整えた収納扉の中open☺︎ ここは奥行きがあるのでストッカーを2つ並べてます。 家族の身長に合わせて手の届く位置に収納☺︎ 【ストッカー内】 ・上3段→アルファベットシールで分けた家族の下着類 ・4段目→子供達の厚みのないパジャマ 収納扉の上3段は無印のケースに掃除用洗剤、シャンプーなど消耗品のストックなどを入れています☺︎ 無印ケースも目隠ししてラベリングしたいな☺︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
まだまだ模索中だけど、一旦整えた収納扉の中open☺︎ ここは奥行きがあるのでストッカーを2つ並べてます。 家族の身長に合わせて手の届く位置に収納☺︎ 【ストッカー内】 ・上3段→アルファベットシールで分けた家族の下着類 ・4段目→子供達の厚みのないパジャマ 収納扉の上3段は無印のケースに掃除用洗剤、シャンプーなど消耗品のストックなどを入れています☺︎ 無印ケースも目隠ししてラベリングしたいな☺︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
yukky
yukky
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
前のpicの続きのような感じです。 充電スペースの下の造り付けの収納扉を開けたところです。 ワイヤーネットと突っ張り棒を使って2段にして、 石油ファンヒーター、加湿器、サーキュレーター、ハンガー等を収納しています。冬になると加湿器と除湿機入れ替えて、石油ファンヒーターを出します。 使う場所の近くに収納しているので出し入れが楽です🤗
前のpicの続きのような感じです。 充電スペースの下の造り付けの収納扉を開けたところです。 ワイヤーネットと突っ張り棒を使って2段にして、 石油ファンヒーター、加湿器、サーキュレーター、ハンガー等を収納しています。冬になると加湿器と除湿機入れ替えて、石油ファンヒーターを出します。 使う場所の近くに収納しているので出し入れが楽です🤗
meruto
meruto
4LDK | 家族
hi-roさんの実例写真
ニトリのシューズボックスをタオル入れ兼洗剤のストックに使用してます。厚みが24cmしかないので狭いスペースにもスッキリ置けます♡
ニトリのシューズボックスをタオル入れ兼洗剤のストックに使用してます。厚みが24cmしかないので狭いスペースにもスッキリ置けます♡
hi-ro
hi-ro
3LDK
anonさんの実例写真
扉の部分です⠉̮⃝︎︎
扉の部分です⠉̮⃝︎︎
anon
anon
2LDK | 家族
Atsumiさんの実例写真
開けるとこんな感じです。
開けるとこんな感じです。
Atsumi
Atsumi
tomomiさんの実例写真
幅も狭く、靴箱がかなり高い位置にあるため使えず。さらに狭くはなるけど初のDIY!! 2✖6材に細いポール?を4本通してヒールを引っかけ、ぷらーんとならないように爪先の裏を支えてます! 初めてにしては上出来すぎて大満足!! 自画自賛ですみません。笑
幅も狭く、靴箱がかなり高い位置にあるため使えず。さらに狭くはなるけど初のDIY!! 2✖6材に細いポール?を4本通してヒールを引っかけ、ぷらーんとならないように爪先の裏を支えてます! 初めてにしては上出来すぎて大満足!! 自画自賛ですみません。笑
tomomi
tomomi
1R
Liv.diversさんの実例写真
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
appi_yanagiさんの実例写真
洗面台の収納扉はこんな感じになってます。 前にも画像載せたのですが、モノが増えました…(笑) コロナウイルス対策でうがい薬! コップは珪藻土のコースターをひいてその上で乾かしてます!少しズレるように置くのが乾かすポイントです! 上段は私のプチプラ化粧品等があります。 左側にあるコップには、マウスピースが水につけて入ってます。歯ぎしり酷いんです…(´・_・`)
洗面台の収納扉はこんな感じになってます。 前にも画像載せたのですが、モノが増えました…(笑) コロナウイルス対策でうがい薬! コップは珪藻土のコースターをひいてその上で乾かしてます!少しズレるように置くのが乾かすポイントです! 上段は私のプチプラ化粧品等があります。 左側にあるコップには、マウスピースが水につけて入ってます。歯ぎしり酷いんです…(´・_・`)
appi_yanagi
appi_yanagi
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
タンス・チェスト¥6,980
100均で買った模造紙をジャバラに折って両面テープで棚に取り付けて目隠ししてみました! 両端は手を切りそうなのでマステで保護してます。 隣のモニターのチェストは扉があるので目隠しした方がスッキリ見えました!
100均で買った模造紙をジャバラに折って両面テープで棚に取り付けて目隠ししてみました! 両端は手を切りそうなのでマステで保護してます。 隣のモニターのチェストは扉があるので目隠しした方がスッキリ見えました!
aoma
aoma
3LDK | 家族
casa308さんの実例写真
ダイニングキッチン
ダイニングキッチン
casa308
casa308
2LDK | 家族
uni630さんの実例写真
uni630
uni630
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
フタガミさんの真鍮のペンダントランプ。 見た目で一目惚れしましたが、説明書きの「外側が鋳肌のままのペンダントランプです。ホコリがつもりやすいペンダントランプですが、少々のホコリは鋳肌の風合いと馴染んで気になりません。」という文言に強く惹かれたのも事実です(笑) あとは、コードのネジネジも可愛いです♡ 少しずつ経年変化してるのを楽しんでいます。
フタガミさんの真鍮のペンダントランプ。 見た目で一目惚れしましたが、説明書きの「外側が鋳肌のままのペンダントランプです。ホコリがつもりやすいペンダントランプですが、少々のホコリは鋳肌の風合いと馴染んで気になりません。」という文言に強く惹かれたのも事実です(笑) あとは、コードのネジネジも可愛いです♡ 少しずつ経年変化してるのを楽しんでいます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
harikoさんの実例写真
hariko
hariko
家族
hemukoさんの実例写真
🏠 おうち見直し企画に応募します。 謎の家具配置のダイニングですが、引き出しの家具やルーター隠しなどを置いて見た目も良くしたいです。 よろしくお願いします。
🏠 おうち見直し企画に応募します。 謎の家具配置のダイニングですが、引き出しの家具やルーター隠しなどを置いて見た目も良くしたいです。 よろしくお願いします。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
teadaさんの実例写真
昨日投稿したガスポンプ型のキャビネット、 扉を開けると こんな感じ! ミニパントリーとして使う予定♪ にしても、ここまで仕上げるのに、 正直めちゃくちゃ手間ひま掛かった〜! ◉ガスポンプに寄せるために細長いイイ感じのサイズのカラーボックスを探し ◉やっと見つけたカラーボックスは木目調だったけど とりあえずサイズ感重視で購入し ◉周囲の装飾用の木板をカットしてトリマーでR付けて ◉カットした木材で扉も作って ◉ 塗装した時に木目が見えないように下地処理を施し ◉ 下地処理の後に真っ赤に塗って ◉ 中は白に塗ったりシート貼ったり ◉ 前面装飾用のシートを作ったり貼ったり さらに! 上に乗せたガスライトも自作品で、 ◉ バランスのいいサイズのケーキ型を100均で購入し ◉ ケーキ型の底面をくり抜いて ◉ 乳半アクリル板を丸く切って 自分で作った電照用シートを貼って ◉ 中に仕込むLEDテープライトをホームセンターで購入したけど ◉ 『電球色』と書いてあったLEDテープライトが ほぼ白で、蛍光灯みたいな色だったから気に入らず ◉ テープライトに直接 電照用のシートを貼り ◉ それをケーキ型に仕込み …… その他諸々めちゃくちゃ手間も時間も掛かったけど、その分 充分に満足いく仕上がりに‼️✨ ただ! やっぱり、ライトの色が気に入らない‼️ 黄色過ぎた‼️ なので、もぅちょいイイ感じの色に変える予定♪
昨日投稿したガスポンプ型のキャビネット、 扉を開けると こんな感じ! ミニパントリーとして使う予定♪ にしても、ここまで仕上げるのに、 正直めちゃくちゃ手間ひま掛かった〜! ◉ガスポンプに寄せるために細長いイイ感じのサイズのカラーボックスを探し ◉やっと見つけたカラーボックスは木目調だったけど とりあえずサイズ感重視で購入し ◉周囲の装飾用の木板をカットしてトリマーでR付けて ◉カットした木材で扉も作って ◉ 塗装した時に木目が見えないように下地処理を施し ◉ 下地処理の後に真っ赤に塗って ◉ 中は白に塗ったりシート貼ったり ◉ 前面装飾用のシートを作ったり貼ったり さらに! 上に乗せたガスライトも自作品で、 ◉ バランスのいいサイズのケーキ型を100均で購入し ◉ ケーキ型の底面をくり抜いて ◉ 乳半アクリル板を丸く切って 自分で作った電照用シートを貼って ◉ 中に仕込むLEDテープライトをホームセンターで購入したけど ◉ 『電球色』と書いてあったLEDテープライトが ほぼ白で、蛍光灯みたいな色だったから気に入らず ◉ テープライトに直接 電照用のシートを貼り ◉ それをケーキ型に仕込み …… その他諸々めちゃくちゃ手間も時間も掛かったけど、その分 充分に満足いく仕上がりに‼️✨ ただ! やっぱり、ライトの色が気に入らない‼️ 黄色過ぎた‼️ なので、もぅちょいイイ感じの色に変える予定♪
teada
teada
家族
toriさんの実例写真
¥1,283
洗面所の扉の中身その②です。 こちらはデンタルケア中心。 歯ブラシ立てはtowerのもので、通気性が良く、カビないので気に入っています。 ブログにて、洗面所や洗面台下収納の様子を公開しています。 https://krktori.hatenablog.com/entry/2020/07/08/000003 ミニマリスト、シンプリストの暮らしに興味がある方は是非ご覧ください。
洗面所の扉の中身その②です。 こちらはデンタルケア中心。 歯ブラシ立てはtowerのもので、通気性が良く、カビないので気に入っています。 ブログにて、洗面所や洗面台下収納の様子を公開しています。 https://krktori.hatenablog.com/entry/2020/07/08/000003 ミニマリスト、シンプリストの暮らしに興味がある方は是非ご覧ください。
tori
tori
2K | カップル
biroballonneさんの実例写真
我が家のテレビボード はIKEAのBESTAです🇸🇪 扉5つの内4つは引き出し、内1つは開き戸タイプにして中にキッチン用の可動棚(INREDA)を取り付けプリンターを収納しています プリンターの隣の引き出しにはプリント用紙や予備のインクカートリッジなどを収納しています
我が家のテレビボード はIKEAのBESTAです🇸🇪 扉5つの内4つは引き出し、内1つは開き戸タイプにして中にキッチン用の可動棚(INREDA)を取り付けプリンターを収納しています プリンターの隣の引き出しにはプリント用紙や予備のインクカートリッジなどを収納しています
biroballonne
biroballonne
家族
happy-sachiさんの実例写真
クリスマス用品を少しずつ出して います🤗 もう11月ですよね〜今年も早かった!
クリスマス用品を少しずつ出して います🤗 もう11月ですよね〜今年も早かった!
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
madokaさんの実例写真
ニトリで食器棚新調しました‼️
ニトリで食器棚新調しました‼️
madoka
madoka
4LDK | 家族
chanharuさんの実例写真
キッチンカウンター ガラス扉の中①
キッチンカウンター ガラス扉の中①
chanharu
chanharu
1R | 一人暮らし
もっと見る

扉の中身の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

扉の中身

2,387枚の部屋写真から49枚をセレクト
yhr925さんの実例写真
壁掛けテレビボードはIKEAのベストー。弟が組み立ててくれました🥹 取り付けは旦那と旦那友がやってくれました🤍 ベストーの説明書分かりにくすぎ🤦‍♀️💭
壁掛けテレビボードはIKEAのベストー。弟が組み立ててくれました🥹 取り付けは旦那と旦那友がやってくれました🤍 ベストーの説明書分かりにくすぎ🤦‍♀️💭
yhr925
yhr925
Yukoさんの実例写真
ニトリさんから貰ったまのはこんな風ににしてます! 色味や使い勝手共にお気に入り! 可愛いです! アップも可愛い!
ニトリさんから貰ったまのはこんな風ににしてます! 色味や使い勝手共にお気に入り! 可愛いです! アップも可愛い!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Cheさんの実例写真
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
野菜ストッカー完成🍠✨ ちょっとした飾り棚を付けました🌼
Che
Che
2DK | 家族
izuさんの実例写真
収納扉初公開✨ 廊下の収納扉に収納している物たちです。 元々、2段だけの昔のお家ならではの2段だけの収納棚に旦那が棚をいくつか増やしてくれた形です。 ここにストック類が沢山💦 ストックは、このケースに入る分だけと決めてます、、いや、決めてるつもり、、、 pic撮って気がついた💦 トイレットペーパーのストックがありません🤣 シールはテプラなどで作れば綺麗なのでしょうが、変わる事もあるし、DAISOの綺麗に剥がせるシールに手書きしてます🤣
収納扉初公開✨ 廊下の収納扉に収納している物たちです。 元々、2段だけの昔のお家ならではの2段だけの収納棚に旦那が棚をいくつか増やしてくれた形です。 ここにストック類が沢山💦 ストックは、このケースに入る分だけと決めてます、、いや、決めてるつもり、、、 pic撮って気がついた💦 トイレットペーパーのストックがありません🤣 シールはテプラなどで作れば綺麗なのでしょうが、変わる事もあるし、DAISOの綺麗に剥がせるシールに手書きしてます🤣
izu
izu
家族
eriさんの実例写真
イベント参加です。 マリメッコのファブリックパネル、 ミラーにも映し撮ってみました〜 (∩∀`*)
イベント参加です。 マリメッコのファブリックパネル、 ミラーにも映し撮ってみました〜 (∩∀`*)
eri
eri
2LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
ニトリの木製調味料ボックス 設置してみました𓂃 𓈒𓏸 ❁ めちゃめちゃ可愛い( *´艸`)♥️ 磨りガラスに ステッカー貼りたい気持ちを ぐっと抑えて( 笑 ) まずはシンプルで楽しもうと思います* 持ち手部分とかも変えたら もっと可愛くなるかも〜*
ニトリの木製調味料ボックス 設置してみました𓂃 𓈒𓏸 ❁ めちゃめちゃ可愛い( *´艸`)♥️ 磨りガラスに ステッカー貼りたい気持ちを ぐっと抑えて( 笑 ) まずはシンプルで楽しもうと思います* 持ち手部分とかも変えたら もっと可愛くなるかも〜*
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
love_kei_ryoさんの実例写真
2階の娘の部屋だったお部屋。
2階の娘の部屋だったお部屋。
love_kei_ryo
love_kei_ryo
家族
yukkyさんの実例写真
まだまだ模索中だけど、一旦整えた収納扉の中open☺︎ ここは奥行きがあるのでストッカーを2つ並べてます。 家族の身長に合わせて手の届く位置に収納☺︎ 【ストッカー内】 ・上3段→アルファベットシールで分けた家族の下着類 ・4段目→子供達の厚みのないパジャマ 収納扉の上3段は無印のケースに掃除用洗剤、シャンプーなど消耗品のストックなどを入れています☺︎ 無印ケースも目隠ししてラベリングしたいな☺︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
まだまだ模索中だけど、一旦整えた収納扉の中open☺︎ ここは奥行きがあるのでストッカーを2つ並べてます。 家族の身長に合わせて手の届く位置に収納☺︎ 【ストッカー内】 ・上3段→アルファベットシールで分けた家族の下着類 ・4段目→子供達の厚みのないパジャマ 収納扉の上3段は無印のケースに掃除用洗剤、シャンプーなど消耗品のストックなどを入れています☺︎ 無印ケースも目隠ししてラベリングしたいな☺︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
yukky
yukky
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
前のpicの続きのような感じです。 充電スペースの下の造り付けの収納扉を開けたところです。 ワイヤーネットと突っ張り棒を使って2段にして、 石油ファンヒーター、加湿器、サーキュレーター、ハンガー等を収納しています。冬になると加湿器と除湿機入れ替えて、石油ファンヒーターを出します。 使う場所の近くに収納しているので出し入れが楽です🤗
前のpicの続きのような感じです。 充電スペースの下の造り付けの収納扉を開けたところです。 ワイヤーネットと突っ張り棒を使って2段にして、 石油ファンヒーター、加湿器、サーキュレーター、ハンガー等を収納しています。冬になると加湿器と除湿機入れ替えて、石油ファンヒーターを出します。 使う場所の近くに収納しているので出し入れが楽です🤗
meruto
meruto
4LDK | 家族
hi-roさんの実例写真
ニトリのシューズボックスをタオル入れ兼洗剤のストックに使用してます。厚みが24cmしかないので狭いスペースにもスッキリ置けます♡
ニトリのシューズボックスをタオル入れ兼洗剤のストックに使用してます。厚みが24cmしかないので狭いスペースにもスッキリ置けます♡
hi-ro
hi-ro
3LDK
anonさんの実例写真
扉の部分です⠉̮⃝︎︎
扉の部分です⠉̮⃝︎︎
anon
anon
2LDK | 家族
Atsumiさんの実例写真
開けるとこんな感じです。
開けるとこんな感じです。
Atsumi
Atsumi
tomomiさんの実例写真
幅も狭く、靴箱がかなり高い位置にあるため使えず。さらに狭くはなるけど初のDIY!! 2✖6材に細いポール?を4本通してヒールを引っかけ、ぷらーんとならないように爪先の裏を支えてます! 初めてにしては上出来すぎて大満足!! 自画自賛ですみません。笑
幅も狭く、靴箱がかなり高い位置にあるため使えず。さらに狭くはなるけど初のDIY!! 2✖6材に細いポール?を4本通してヒールを引っかけ、ぷらーんとならないように爪先の裏を支えてます! 初めてにしては上出来すぎて大満足!! 自画自賛ですみません。笑
tomomi
tomomi
1R
Liv.diversさんの実例写真
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
appi_yanagiさんの実例写真
洗面台の収納扉はこんな感じになってます。 前にも画像載せたのですが、モノが増えました…(笑) コロナウイルス対策でうがい薬! コップは珪藻土のコースターをひいてその上で乾かしてます!少しズレるように置くのが乾かすポイントです! 上段は私のプチプラ化粧品等があります。 左側にあるコップには、マウスピースが水につけて入ってます。歯ぎしり酷いんです…(´・_・`)
洗面台の収納扉はこんな感じになってます。 前にも画像載せたのですが、モノが増えました…(笑) コロナウイルス対策でうがい薬! コップは珪藻土のコースターをひいてその上で乾かしてます!少しズレるように置くのが乾かすポイントです! 上段は私のプチプラ化粧品等があります。 左側にあるコップには、マウスピースが水につけて入ってます。歯ぎしり酷いんです…(´・_・`)
appi_yanagi
appi_yanagi
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
100均で買った模造紙をジャバラに折って両面テープで棚に取り付けて目隠ししてみました! 両端は手を切りそうなのでマステで保護してます。 隣のモニターのチェストは扉があるので目隠しした方がスッキリ見えました!
100均で買った模造紙をジャバラに折って両面テープで棚に取り付けて目隠ししてみました! 両端は手を切りそうなのでマステで保護してます。 隣のモニターのチェストは扉があるので目隠しした方がスッキリ見えました!
aoma
aoma
3LDK | 家族
casa308さんの実例写真
ダイニングキッチン
ダイニングキッチン
casa308
casa308
2LDK | 家族
uni630さんの実例写真
uni630
uni630
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
フタガミさんの真鍮のペンダントランプ。 見た目で一目惚れしましたが、説明書きの「外側が鋳肌のままのペンダントランプです。ホコリがつもりやすいペンダントランプですが、少々のホコリは鋳肌の風合いと馴染んで気になりません。」という文言に強く惹かれたのも事実です(笑) あとは、コードのネジネジも可愛いです♡ 少しずつ経年変化してるのを楽しんでいます。
フタガミさんの真鍮のペンダントランプ。 見た目で一目惚れしましたが、説明書きの「外側が鋳肌のままのペンダントランプです。ホコリがつもりやすいペンダントランプですが、少々のホコリは鋳肌の風合いと馴染んで気になりません。」という文言に強く惹かれたのも事実です(笑) あとは、コードのネジネジも可愛いです♡ 少しずつ経年変化してるのを楽しんでいます。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
harikoさんの実例写真
hariko
hariko
家族
hemukoさんの実例写真
🏠 おうち見直し企画に応募します。 謎の家具配置のダイニングですが、引き出しの家具やルーター隠しなどを置いて見た目も良くしたいです。 よろしくお願いします。
🏠 おうち見直し企画に応募します。 謎の家具配置のダイニングですが、引き出しの家具やルーター隠しなどを置いて見た目も良くしたいです。 よろしくお願いします。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
teadaさんの実例写真
昨日投稿したガスポンプ型のキャビネット、 扉を開けると こんな感じ! ミニパントリーとして使う予定♪ にしても、ここまで仕上げるのに、 正直めちゃくちゃ手間ひま掛かった〜! ◉ガスポンプに寄せるために細長いイイ感じのサイズのカラーボックスを探し ◉やっと見つけたカラーボックスは木目調だったけど とりあえずサイズ感重視で購入し ◉周囲の装飾用の木板をカットしてトリマーでR付けて ◉カットした木材で扉も作って ◉ 塗装した時に木目が見えないように下地処理を施し ◉ 下地処理の後に真っ赤に塗って ◉ 中は白に塗ったりシート貼ったり ◉ 前面装飾用のシートを作ったり貼ったり さらに! 上に乗せたガスライトも自作品で、 ◉ バランスのいいサイズのケーキ型を100均で購入し ◉ ケーキ型の底面をくり抜いて ◉ 乳半アクリル板を丸く切って 自分で作った電照用シートを貼って ◉ 中に仕込むLEDテープライトをホームセンターで購入したけど ◉ 『電球色』と書いてあったLEDテープライトが ほぼ白で、蛍光灯みたいな色だったから気に入らず ◉ テープライトに直接 電照用のシートを貼り ◉ それをケーキ型に仕込み …… その他諸々めちゃくちゃ手間も時間も掛かったけど、その分 充分に満足いく仕上がりに‼️✨ ただ! やっぱり、ライトの色が気に入らない‼️ 黄色過ぎた‼️ なので、もぅちょいイイ感じの色に変える予定♪
昨日投稿したガスポンプ型のキャビネット、 扉を開けると こんな感じ! ミニパントリーとして使う予定♪ にしても、ここまで仕上げるのに、 正直めちゃくちゃ手間ひま掛かった〜! ◉ガスポンプに寄せるために細長いイイ感じのサイズのカラーボックスを探し ◉やっと見つけたカラーボックスは木目調だったけど とりあえずサイズ感重視で購入し ◉周囲の装飾用の木板をカットしてトリマーでR付けて ◉カットした木材で扉も作って ◉ 塗装した時に木目が見えないように下地処理を施し ◉ 下地処理の後に真っ赤に塗って ◉ 中は白に塗ったりシート貼ったり ◉ 前面装飾用のシートを作ったり貼ったり さらに! 上に乗せたガスライトも自作品で、 ◉ バランスのいいサイズのケーキ型を100均で購入し ◉ ケーキ型の底面をくり抜いて ◉ 乳半アクリル板を丸く切って 自分で作った電照用シートを貼って ◉ 中に仕込むLEDテープライトをホームセンターで購入したけど ◉ 『電球色』と書いてあったLEDテープライトが ほぼ白で、蛍光灯みたいな色だったから気に入らず ◉ テープライトに直接 電照用のシートを貼り ◉ それをケーキ型に仕込み …… その他諸々めちゃくちゃ手間も時間も掛かったけど、その分 充分に満足いく仕上がりに‼️✨ ただ! やっぱり、ライトの色が気に入らない‼️ 黄色過ぎた‼️ なので、もぅちょいイイ感じの色に変える予定♪
teada
teada
家族
toriさんの実例写真
¥1,283
洗面所の扉の中身その②です。 こちらはデンタルケア中心。 歯ブラシ立てはtowerのもので、通気性が良く、カビないので気に入っています。 ブログにて、洗面所や洗面台下収納の様子を公開しています。 https://krktori.hatenablog.com/entry/2020/07/08/000003 ミニマリスト、シンプリストの暮らしに興味がある方は是非ご覧ください。
洗面所の扉の中身その②です。 こちらはデンタルケア中心。 歯ブラシ立てはtowerのもので、通気性が良く、カビないので気に入っています。 ブログにて、洗面所や洗面台下収納の様子を公開しています。 https://krktori.hatenablog.com/entry/2020/07/08/000003 ミニマリスト、シンプリストの暮らしに興味がある方は是非ご覧ください。
tori
tori
2K | カップル
biroballonneさんの実例写真
我が家のテレビボード はIKEAのBESTAです🇸🇪 扉5つの内4つは引き出し、内1つは開き戸タイプにして中にキッチン用の可動棚(INREDA)を取り付けプリンターを収納しています プリンターの隣の引き出しにはプリント用紙や予備のインクカートリッジなどを収納しています
我が家のテレビボード はIKEAのBESTAです🇸🇪 扉5つの内4つは引き出し、内1つは開き戸タイプにして中にキッチン用の可動棚(INREDA)を取り付けプリンターを収納しています プリンターの隣の引き出しにはプリント用紙や予備のインクカートリッジなどを収納しています
biroballonne
biroballonne
家族
happy-sachiさんの実例写真
クリスマス用品を少しずつ出して います🤗 もう11月ですよね〜今年も早かった!
クリスマス用品を少しずつ出して います🤗 もう11月ですよね〜今年も早かった!
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
madokaさんの実例写真
ニトリで食器棚新調しました‼️
ニトリで食器棚新調しました‼️
madoka
madoka
4LDK | 家族
chanharuさんの実例写真
キッチンカウンター ガラス扉の中①
キッチンカウンター ガラス扉の中①
chanharu
chanharu
1R | 一人暮らし
もっと見る

扉の中身の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ