紙ポット

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
nonsukeさんの実例写真
セリアの紙ポットに転写シール♡ ダイソーのグリーンモスと小鳥を飾ってみました~ヾ(≧∇≦)
セリアの紙ポットに転写シール♡ ダイソーのグリーンモスと小鳥を飾ってみました~ヾ(≧∇≦)
nonsuke
nonsuke
3LDK | 家族
jujuさんの実例写真
紙ポットアレンジバケツ風
紙ポットアレンジバケツ風
juju
juju
4LDK | 家族
studio-fleurさんの実例写真
三連多肉ちゃん♡♡
三連多肉ちゃん♡♡
studio-fleur
studio-fleur
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
水差ししてた植物から根っこが出てきてたので、鉢植えしました。 増えるかな? ポットは、セリアで購入。 紙で出来てて、根が伸びれば、ポットから突き出てくるそうです。それをそのまま大きな鉢に植え替えることができるという優れものです。 知ってるって!?うふっ。 確か…ラブリーさんが紹介してたような。
水差ししてた植物から根っこが出てきてたので、鉢植えしました。 増えるかな? ポットは、セリアで購入。 紙で出来てて、根が伸びれば、ポットから突き出てくるそうです。それをそのまま大きな鉢に植え替えることができるという優れものです。 知ってるって!?うふっ。 確か…ラブリーさんが紹介してたような。
mamin
mamin
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
春に咲いたお花の球根を掘り上げて、花壇にマグァンプを撒きました。 それから、アサガオ、ヒマワリ、ワタの種を準備🌻 100均に「リサイクル紙ポット」というのがあったので、今年はそれを使ってみようと思います💡 芽が出るまではウッドデッキや玄関で育てて、そのまま花壇に植えられるところがGood( ≧▽≦)b 特にひまわりの種は、芽が出るまでは鳩に狙われたりして気を使うので、直まきよりこのポットで管理できる方が安心です😌 ワタも、植えてから芽が出るまで結構時間がかかった気がするので、植えたところを忘れがちな私はポットの方が安心かな😅 ところで昨日、県内のバラ園に行ってきました🌹 バラ…なんて素敵✨ いっぱい写真撮って、カメラロールがバラばっかりになったうえに、うちの家の東側の壁につるバラを這わせてみたい…という危険な思考が…😂 管理できる自信がありませんけど😂😂😂 しょうがないので、今日、ホームセンターでバラ咲や八重咲きのサフィニアいっぱい買ってきましたwww とりあえず、夏の花壇を完成させなくちゃ。 楽しみ💕
春に咲いたお花の球根を掘り上げて、花壇にマグァンプを撒きました。 それから、アサガオ、ヒマワリ、ワタの種を準備🌻 100均に「リサイクル紙ポット」というのがあったので、今年はそれを使ってみようと思います💡 芽が出るまではウッドデッキや玄関で育てて、そのまま花壇に植えられるところがGood( ≧▽≦)b 特にひまわりの種は、芽が出るまでは鳩に狙われたりして気を使うので、直まきよりこのポットで管理できる方が安心です😌 ワタも、植えてから芽が出るまで結構時間がかかった気がするので、植えたところを忘れがちな私はポットの方が安心かな😅 ところで昨日、県内のバラ園に行ってきました🌹 バラ…なんて素敵✨ いっぱい写真撮って、カメラロールがバラばっかりになったうえに、うちの家の東側の壁につるバラを這わせてみたい…という危険な思考が…😂 管理できる自信がありませんけど😂😂😂 しょうがないので、今日、ホームセンターでバラ咲や八重咲きのサフィニアいっぱい買ってきましたwww とりあえず、夏の花壇を完成させなくちゃ。 楽しみ💕
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
イベント参加デス(*´・ω・ お茶セット☕ レンジ上にひとまとめ ブレットケース🥐 バリエーションたっぷりの私のスティック達 ホット用の紙コップ (主人の通勤時にバリスタが飲めるように🚘) 奥にポット 手前に 良く使うコップをカゴに。←dish_さんの真似でコップバージョン♪ 全て ここにきゅっと まとめてあります。
イベント参加デス(*´・ω・ お茶セット☕ レンジ上にひとまとめ ブレットケース🥐 バリエーションたっぷりの私のスティック達 ホット用の紙コップ (主人の通勤時にバリスタが飲めるように🚘) 奥にポット 手前に 良く使うコップをカゴに。←dish_さんの真似でコップバージョン♪ 全て ここにきゅっと まとめてあります。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
mar.333さんの実例写真
mar.333
mar.333
miccyoさんの実例写真
かつて母が使っていたシルバーカーに、植物を置けるようにしました。 シルバーカーのフレーム部分だけを使い、 ワイヤーバスケットをつけました。 上段にはシクラメンの苗を、 下段にはアイビーを置きました。 シクラメンは、昨年取れた種から育てています。 私は、母のシルバーカーを 生涯 手放したくなくて… そして いつも眺めていたかったので、 こうやって、私が使っていこうと思います。
かつて母が使っていたシルバーカーに、植物を置けるようにしました。 シルバーカーのフレーム部分だけを使い、 ワイヤーバスケットをつけました。 上段にはシクラメンの苗を、 下段にはアイビーを置きました。 シクラメンは、昨年取れた種から育てています。 私は、母のシルバーカーを 生涯 手放したくなくて… そして いつも眺めていたかったので、 こうやって、私が使っていこうと思います。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
lucymam27さんの実例写真
ヘルシンキでゲットしたsalt&pepper 紙粘土ポットは娘が小学生時代の作品年代物だ!
ヘルシンキでゲットしたsalt&pepper 紙粘土ポットは娘が小学生時代の作品年代物だ!
lucymam27
lucymam27
4LDK | 家族
rokoさんの実例写真
ひもを編んで花入れを作ろうとしたもののいきなり失敗😵💧 気を取り直してタグ🏷️作りました😆
ひもを編んで花入れを作ろうとしたもののいきなり失敗😵💧 気を取り直してタグ🏷️作りました😆
roko
roko
meさんの実例写真
紙ポットからお引越しして、忘れっぽいから覚え書き
紙ポットからお引越しして、忘れっぽいから覚え書き
me
me
2DK | 家族
hitomiさんの実例写真
紙ポット小さいバージョン♪ 黙々と…。 今回は花かんざしも入れてみました(^-^)
紙ポット小さいバージョン♪ 黙々と…。 今回は花かんざしも入れてみました(^-^)
hitomi
hitomi
家族
futukoさんの実例写真
futuko
futuko
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、ウチのテレビ裏は腰までの窓です。 元々はここにテレビを置こうと思っていなかったので、仕方ないのですが💧 でも、テレビがあるために、カーテンの開け閉めがやりづらくなり、窓も開けなくなってしまいました💧 そんな時、たまたまizuちゃんちのテレビ裏のディアウォールを見て、いいなぁ、と憧れを抱き、私もなんちゃってディアウォールを作ることにしました🤣 レンガ調クッションシートをカーテンレールから吊り下げ、両サイドの隙間を、植物用ポットで埋め、布とレースで、カフェ風の屋根にしました😍 もう、やりたい放題で、好き放題の壁ですが、気に入っています💕 ひろ壁、です、これが、ほんとの。笑笑。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、ウチのテレビ裏は腰までの窓です。 元々はここにテレビを置こうと思っていなかったので、仕方ないのですが💧 でも、テレビがあるために、カーテンの開け閉めがやりづらくなり、窓も開けなくなってしまいました💧 そんな時、たまたまizuちゃんちのテレビ裏のディアウォールを見て、いいなぁ、と憧れを抱き、私もなんちゃってディアウォールを作ることにしました🤣 レンガ調クッションシートをカーテンレールから吊り下げ、両サイドの隙間を、植物用ポットで埋め、布とレースで、カフェ風の屋根にしました😍 もう、やりたい放題で、好き放題の壁ですが、気に入っています💕 ひろ壁、です、これが、ほんとの。笑笑。
hiro
hiro
家族
totoroさんの実例写真
ミニトマトのわき芽でペットボトル栽培始めました🍅 まずは、わき芽を摘んだら根がでるまで小さなコップとかに入れておきます 根が出たら、紙ポットに植えます ペットボトルの底を切ってその中に紙ポットを入れて芽を口側から出します その時、芽がつぶれないように紙を先を細くしながらくるくるっと巻くと口から芽が出しやすくなります 最後にペットボトルいっぱいに土を入れておしまいです プランターのミニトマトみたいに、い~っぱい出来るといいなぁ🍅
ミニトマトのわき芽でペットボトル栽培始めました🍅 まずは、わき芽を摘んだら根がでるまで小さなコップとかに入れておきます 根が出たら、紙ポットに植えます ペットボトルの底を切ってその中に紙ポットを入れて芽を口側から出します その時、芽がつぶれないように紙を先を細くしながらくるくるっと巻くと口から芽が出しやすくなります 最後にペットボトルいっぱいに土を入れておしまいです プランターのミニトマトみたいに、い~っぱい出来るといいなぁ🍅
totoro
totoro
家族
arasouさんの実例写真
暖かかったのでお花のお手入れをしました🌼 初🌻寄せ植えをしてみました💐直接植えて枯れたら大変なので紙ポットに植えていれてみました😶大丈夫かな?ガーデニングのお勉強したいなぁと思いながら適当にうてしまう...🙈 元気に咲いておくれー🌷
暖かかったのでお花のお手入れをしました🌼 初🌻寄せ植えをしてみました💐直接植えて枯れたら大変なので紙ポットに植えていれてみました😶大丈夫かな?ガーデニングのお勉強したいなぁと思いながら適当にうてしまう...🙈 元気に咲いておくれー🌷
arasou
arasou
4LDK | 家族

紙ポットが気になるあなたにおすすめ

紙ポットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紙ポット

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
nonsukeさんの実例写真
セリアの紙ポットに転写シール♡ ダイソーのグリーンモスと小鳥を飾ってみました~ヾ(≧∇≦)
セリアの紙ポットに転写シール♡ ダイソーのグリーンモスと小鳥を飾ってみました~ヾ(≧∇≦)
nonsuke
nonsuke
3LDK | 家族
jujuさんの実例写真
紙ポットアレンジバケツ風
紙ポットアレンジバケツ風
juju
juju
4LDK | 家族
studio-fleurさんの実例写真
三連多肉ちゃん♡♡
三連多肉ちゃん♡♡
studio-fleur
studio-fleur
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
水差ししてた植物から根っこが出てきてたので、鉢植えしました。 増えるかな? ポットは、セリアで購入。 紙で出来てて、根が伸びれば、ポットから突き出てくるそうです。それをそのまま大きな鉢に植え替えることができるという優れものです。 知ってるって!?うふっ。 確か…ラブリーさんが紹介してたような。
水差ししてた植物から根っこが出てきてたので、鉢植えしました。 増えるかな? ポットは、セリアで購入。 紙で出来てて、根が伸びれば、ポットから突き出てくるそうです。それをそのまま大きな鉢に植え替えることができるという優れものです。 知ってるって!?うふっ。 確か…ラブリーさんが紹介してたような。
mamin
mamin
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
春に咲いたお花の球根を掘り上げて、花壇にマグァンプを撒きました。 それから、アサガオ、ヒマワリ、ワタの種を準備🌻 100均に「リサイクル紙ポット」というのがあったので、今年はそれを使ってみようと思います💡 芽が出るまではウッドデッキや玄関で育てて、そのまま花壇に植えられるところがGood( ≧▽≦)b 特にひまわりの種は、芽が出るまでは鳩に狙われたりして気を使うので、直まきよりこのポットで管理できる方が安心です😌 ワタも、植えてから芽が出るまで結構時間がかかった気がするので、植えたところを忘れがちな私はポットの方が安心かな😅 ところで昨日、県内のバラ園に行ってきました🌹 バラ…なんて素敵✨ いっぱい写真撮って、カメラロールがバラばっかりになったうえに、うちの家の東側の壁につるバラを這わせてみたい…という危険な思考が…😂 管理できる自信がありませんけど😂😂😂 しょうがないので、今日、ホームセンターでバラ咲や八重咲きのサフィニアいっぱい買ってきましたwww とりあえず、夏の花壇を完成させなくちゃ。 楽しみ💕
春に咲いたお花の球根を掘り上げて、花壇にマグァンプを撒きました。 それから、アサガオ、ヒマワリ、ワタの種を準備🌻 100均に「リサイクル紙ポット」というのがあったので、今年はそれを使ってみようと思います💡 芽が出るまではウッドデッキや玄関で育てて、そのまま花壇に植えられるところがGood( ≧▽≦)b 特にひまわりの種は、芽が出るまでは鳩に狙われたりして気を使うので、直まきよりこのポットで管理できる方が安心です😌 ワタも、植えてから芽が出るまで結構時間がかかった気がするので、植えたところを忘れがちな私はポットの方が安心かな😅 ところで昨日、県内のバラ園に行ってきました🌹 バラ…なんて素敵✨ いっぱい写真撮って、カメラロールがバラばっかりになったうえに、うちの家の東側の壁につるバラを這わせてみたい…という危険な思考が…😂 管理できる自信がありませんけど😂😂😂 しょうがないので、今日、ホームセンターでバラ咲や八重咲きのサフィニアいっぱい買ってきましたwww とりあえず、夏の花壇を完成させなくちゃ。 楽しみ💕
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
イベント参加デス(*´・ω・ お茶セット☕ レンジ上にひとまとめ ブレットケース🥐 バリエーションたっぷりの私のスティック達 ホット用の紙コップ (主人の通勤時にバリスタが飲めるように🚘) 奥にポット 手前に 良く使うコップをカゴに。←dish_さんの真似でコップバージョン♪ 全て ここにきゅっと まとめてあります。
イベント参加デス(*´・ω・ お茶セット☕ レンジ上にひとまとめ ブレットケース🥐 バリエーションたっぷりの私のスティック達 ホット用の紙コップ (主人の通勤時にバリスタが飲めるように🚘) 奥にポット 手前に 良く使うコップをカゴに。←dish_さんの真似でコップバージョン♪ 全て ここにきゅっと まとめてあります。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
mar.333さんの実例写真
mar.333
mar.333
miccyoさんの実例写真
かつて母が使っていたシルバーカーに、植物を置けるようにしました。 シルバーカーのフレーム部分だけを使い、 ワイヤーバスケットをつけました。 上段にはシクラメンの苗を、 下段にはアイビーを置きました。 シクラメンは、昨年取れた種から育てています。 私は、母のシルバーカーを 生涯 手放したくなくて… そして いつも眺めていたかったので、 こうやって、私が使っていこうと思います。
かつて母が使っていたシルバーカーに、植物を置けるようにしました。 シルバーカーのフレーム部分だけを使い、 ワイヤーバスケットをつけました。 上段にはシクラメンの苗を、 下段にはアイビーを置きました。 シクラメンは、昨年取れた種から育てています。 私は、母のシルバーカーを 生涯 手放したくなくて… そして いつも眺めていたかったので、 こうやって、私が使っていこうと思います。
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
lucymam27さんの実例写真
ヘルシンキでゲットしたsalt&pepper 紙粘土ポットは娘が小学生時代の作品年代物だ!
ヘルシンキでゲットしたsalt&pepper 紙粘土ポットは娘が小学生時代の作品年代物だ!
lucymam27
lucymam27
4LDK | 家族
rokoさんの実例写真
ひもを編んで花入れを作ろうとしたもののいきなり失敗😵💧 気を取り直してタグ🏷️作りました😆
ひもを編んで花入れを作ろうとしたもののいきなり失敗😵💧 気を取り直してタグ🏷️作りました😆
roko
roko
meさんの実例写真
紙ポットからお引越しして、忘れっぽいから覚え書き
紙ポットからお引越しして、忘れっぽいから覚え書き
me
me
2DK | 家族
hitomiさんの実例写真
紙ポット小さいバージョン♪ 黙々と…。 今回は花かんざしも入れてみました(^-^)
紙ポット小さいバージョン♪ 黙々と…。 今回は花かんざしも入れてみました(^-^)
hitomi
hitomi
家族
futukoさんの実例写真
futuko
futuko
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、ウチのテレビ裏は腰までの窓です。 元々はここにテレビを置こうと思っていなかったので、仕方ないのですが💧 でも、テレビがあるために、カーテンの開け閉めがやりづらくなり、窓も開けなくなってしまいました💧 そんな時、たまたまizuちゃんちのテレビ裏のディアウォールを見て、いいなぁ、と憧れを抱き、私もなんちゃってディアウォールを作ることにしました🤣 レンガ調クッションシートをカーテンレールから吊り下げ、両サイドの隙間を、植物用ポットで埋め、布とレースで、カフェ風の屋根にしました😍 もう、やりたい放題で、好き放題の壁ですが、気に入っています💕 ひろ壁、です、これが、ほんとの。笑笑。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、ウチのテレビ裏は腰までの窓です。 元々はここにテレビを置こうと思っていなかったので、仕方ないのですが💧 でも、テレビがあるために、カーテンの開け閉めがやりづらくなり、窓も開けなくなってしまいました💧 そんな時、たまたまizuちゃんちのテレビ裏のディアウォールを見て、いいなぁ、と憧れを抱き、私もなんちゃってディアウォールを作ることにしました🤣 レンガ調クッションシートをカーテンレールから吊り下げ、両サイドの隙間を、植物用ポットで埋め、布とレースで、カフェ風の屋根にしました😍 もう、やりたい放題で、好き放題の壁ですが、気に入っています💕 ひろ壁、です、これが、ほんとの。笑笑。
hiro
hiro
家族
totoroさんの実例写真
ミニトマトのわき芽でペットボトル栽培始めました🍅 まずは、わき芽を摘んだら根がでるまで小さなコップとかに入れておきます 根が出たら、紙ポットに植えます ペットボトルの底を切ってその中に紙ポットを入れて芽を口側から出します その時、芽がつぶれないように紙を先を細くしながらくるくるっと巻くと口から芽が出しやすくなります 最後にペットボトルいっぱいに土を入れておしまいです プランターのミニトマトみたいに、い~っぱい出来るといいなぁ🍅
ミニトマトのわき芽でペットボトル栽培始めました🍅 まずは、わき芽を摘んだら根がでるまで小さなコップとかに入れておきます 根が出たら、紙ポットに植えます ペットボトルの底を切ってその中に紙ポットを入れて芽を口側から出します その時、芽がつぶれないように紙を先を細くしながらくるくるっと巻くと口から芽が出しやすくなります 最後にペットボトルいっぱいに土を入れておしまいです プランターのミニトマトみたいに、い~っぱい出来るといいなぁ🍅
totoro
totoro
家族
arasouさんの実例写真
暖かかったのでお花のお手入れをしました🌼 初🌻寄せ植えをしてみました💐直接植えて枯れたら大変なので紙ポットに植えていれてみました😶大丈夫かな?ガーデニングのお勉強したいなぁと思いながら適当にうてしまう...🙈 元気に咲いておくれー🌷
暖かかったのでお花のお手入れをしました🌼 初🌻寄せ植えをしてみました💐直接植えて枯れたら大変なので紙ポットに植えていれてみました😶大丈夫かな?ガーデニングのお勉強したいなぁと思いながら適当にうてしまう...🙈 元気に咲いておくれー🌷
arasou
arasou
4LDK | 家族

紙ポットが気になるあなたにおすすめ

紙ポットの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ