錆とり

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
khaiさんの実例写真
毎日サプリで補っていても微妙に不足し続けている鉄分補給のために、長らく買い物カゴに入れたままになっていたしゃこちゃんをお迎えしました サイズを見ないで買ったので、思いの外巨大でビックリ この半分くらいの大きさだと思い込んでおりました 使ったらすぐに拭かないと、凹凸(しかも細かい)が多くて錆取りがかなり大変なので、玉子の方にすれば良かったかなと一抹の後悔はありますが、愛着は絶大です
毎日サプリで補っていても微妙に不足し続けている鉄分補給のために、長らく買い物カゴに入れたままになっていたしゃこちゃんをお迎えしました サイズを見ないで買ったので、思いの外巨大でビックリ この半分くらいの大きさだと思い込んでおりました 使ったらすぐに拭かないと、凹凸(しかも細かい)が多くて錆取りがかなり大変なので、玉子の方にすれば良かったかなと一抹の後悔はありますが、愛着は絶大です
khai
khai
2K | カップル
satomi1004さんの実例写真
【S様邸WEB内覧会 アンティークの柵】 施主様支給品のアンティークの柵。 錆だらけだったのを落として、 黒で塗装をし、壁に埋め込みました。
【S様邸WEB内覧会 アンティークの柵】 施主様支給品のアンティークの柵。 錆だらけだったのを落として、 黒で塗装をし、壁に埋め込みました。
satomi1004
satomi1004
家族
ntayさんの実例写真
コンクリートに自転車のスタンドによるもらい錆が…💦 茂木和哉のサビ落としを使用しました🧤 初めて使用するので数ヵ所だけやってみました♩ 錆の部分に吹きかけると赤紫色に変化します。 10分位放置した後、水で流して、スポンジで擦りながら洗い流します🧽 サビの色はなくなり少し薄くなりました♩ この掃除は苦手なので´д` ;あとは年末家族に任せます😂
コンクリートに自転車のスタンドによるもらい錆が…💦 茂木和哉のサビ落としを使用しました🧤 初めて使用するので数ヵ所だけやってみました♩ 錆の部分に吹きかけると赤紫色に変化します。 10分位放置した後、水で流して、スポンジで擦りながら洗い流します🧽 サビの色はなくなり少し薄くなりました♩ この掃除は苦手なので´д` ;あとは年末家族に任せます😂
ntay
ntay
家族
totoroさんの実例写真
ランドリーパイプの錆がずーっと気になっていて、なんかのテレビで錆にはレモンと塩!って言うのをみて、真似してみたところ、なんと!ピッカピカになりました~✨ こんなに落ちるのかと面白くなっちゃいました 色々試してはみたものの、ダメじゃん!ばかりだったので、これはみっけもんです😆 きれいになったので、フェイクグリーンなんか飾っちゃったりして、完全に自己満足~(笑)
ランドリーパイプの錆がずーっと気になっていて、なんかのテレビで錆にはレモンと塩!って言うのをみて、真似してみたところ、なんと!ピッカピカになりました~✨ こんなに落ちるのかと面白くなっちゃいました 色々試してはみたものの、ダメじゃん!ばかりだったので、これはみっけもんです😆 きれいになったので、フェイクグリーンなんか飾っちゃったりして、完全に自己満足~(笑)
totoro
totoro
家族

錆とりの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

錆とり

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
khaiさんの実例写真
毎日サプリで補っていても微妙に不足し続けている鉄分補給のために、長らく買い物カゴに入れたままになっていたしゃこちゃんをお迎えしました サイズを見ないで買ったので、思いの外巨大でビックリ この半分くらいの大きさだと思い込んでおりました 使ったらすぐに拭かないと、凹凸(しかも細かい)が多くて錆取りがかなり大変なので、玉子の方にすれば良かったかなと一抹の後悔はありますが、愛着は絶大です
毎日サプリで補っていても微妙に不足し続けている鉄分補給のために、長らく買い物カゴに入れたままになっていたしゃこちゃんをお迎えしました サイズを見ないで買ったので、思いの外巨大でビックリ この半分くらいの大きさだと思い込んでおりました 使ったらすぐに拭かないと、凹凸(しかも細かい)が多くて錆取りがかなり大変なので、玉子の方にすれば良かったかなと一抹の後悔はありますが、愛着は絶大です
khai
khai
2K | カップル
satomi1004さんの実例写真
【S様邸WEB内覧会 アンティークの柵】 施主様支給品のアンティークの柵。 錆だらけだったのを落として、 黒で塗装をし、壁に埋め込みました。
【S様邸WEB内覧会 アンティークの柵】 施主様支給品のアンティークの柵。 錆だらけだったのを落として、 黒で塗装をし、壁に埋め込みました。
satomi1004
satomi1004
家族
ntayさんの実例写真
コンクリートに自転車のスタンドによるもらい錆が…💦 茂木和哉のサビ落としを使用しました🧤 初めて使用するので数ヵ所だけやってみました♩ 錆の部分に吹きかけると赤紫色に変化します。 10分位放置した後、水で流して、スポンジで擦りながら洗い流します🧽 サビの色はなくなり少し薄くなりました♩ この掃除は苦手なので´д` ;あとは年末家族に任せます😂
コンクリートに自転車のスタンドによるもらい錆が…💦 茂木和哉のサビ落としを使用しました🧤 初めて使用するので数ヵ所だけやってみました♩ 錆の部分に吹きかけると赤紫色に変化します。 10分位放置した後、水で流して、スポンジで擦りながら洗い流します🧽 サビの色はなくなり少し薄くなりました♩ この掃除は苦手なので´д` ;あとは年末家族に任せます😂
ntay
ntay
家族
totoroさんの実例写真
ランドリーパイプの錆がずーっと気になっていて、なんかのテレビで錆にはレモンと塩!って言うのをみて、真似してみたところ、なんと!ピッカピカになりました~✨ こんなに落ちるのかと面白くなっちゃいました 色々試してはみたものの、ダメじゃん!ばかりだったので、これはみっけもんです😆 きれいになったので、フェイクグリーンなんか飾っちゃったりして、完全に自己満足~(笑)
ランドリーパイプの錆がずーっと気になっていて、なんかのテレビで錆にはレモンと塩!って言うのをみて、真似してみたところ、なんと!ピッカピカになりました~✨ こんなに落ちるのかと面白くなっちゃいました 色々試してはみたものの、ダメじゃん!ばかりだったので、これはみっけもんです😆 きれいになったので、フェイクグリーンなんか飾っちゃったりして、完全に自己満足~(笑)
totoro
totoro
家族

錆とりの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ