『IKEA75周年♬』 2度目の参加させていただきます! 今回はリビングのIKEAアイテムです。 テーマは「ライフステージ合わせて変化する」 EXTORPの3人掛けソファーは9年前の独身時代に購入。 その時は真っ白いソファーカバーも綺麗にメンテナンスできていたのですが..... 子育て生活に入ると、白を維持するのはとても難しい!! このお家に引っ越してきた時にカバーを汚れても目立ちにくい色に変えました! ソファーカバーもライフステージに合わせて変えられるって便利だなと思います。 子どもがうーんと大きくなったら、また白にして見たい♡とも思ってます(笑)
イベント参加です♬ 『わが家のダイニング』 テーブルもチェアも6年前にIKEAで購入したものです。
「ボタニカルインテリア」 今日の体感温度39度..... 一年中真夏だけど、更に暑い乾季の季節になりました。
「タイルを使ったインテリア」 リビングルームで1番重要だったのが、future wallのデザインだったので、自分で納得いくようにやりました。 石畳風のタイルが貼ってあります。 10年前のリノベーション時、このタイル選びが1番緊張してたと思います。
「キッチンマット」のイベント参加です。 H&Mホームで購入。
「お菓子のしまい方」 10年くらい使用しているIKEAのバスケットに大雑把に入れるだけです(*´∇`*)
「お気に入りのかご、バスケット」 ソファの隣に置いている、IKEAで買った蓋付きのラタンボックス。 リビングで遊ぶ息子のおもちゃを収納する為のおもちゃ箱になってます。 大きいので、おもちゃを適当に放り込めて、蓋をしめて、グリーンを置いたら、スマートに隠せます。
「お部屋のテーマ」 白をベースにしたコロニアルスタイル。
「ウォールデコレーション」 娘のアートクラスでの作品。好きなパイナップルだったので、初めてリビングに飾ってみました。
「わたしの好きなインテリアブランド」 IKEAです。 エークトルプの2人掛けソファのカバーを9年目で買い替えました。 息子がソファの肘掛け部分に上り、穴が空いてしまったのと日焼けで変色してしまったので。 新しいのはハーラルプ ベージュ。 このソファに寝転んでテレビ見るのが好きです♪
昨日は午後から夜中までずっと雨だったけど.... 今朝は気持ち良く晴れてた♪( ´▽`)
「植物のある暮らし」 窓際にある植物はライムの木です。 今は5つ実がなりました😊 毎日暑いので、ソーダものが飲みたくなるので、そんな時に摘み取ってライムソーダが飲めるように育ててます😏
「わが家で活躍する掃除機」 ルンバです。使い始めてから2年くらい経つのですが、もうホントに助かってます。お掃除してもらってる間に他の家事やったり、買い物行ったり....etc ルンバがない生活は考えられません♡
「わが家の寝室」
玄関にグリーンを追加♪
「空気清浄機」 ダイキンのストリーマー。 子どもが家で過ごす時間が増えたので購入しました。
今日は学校お休みなので、ランチにピザ作り♪
「寝室全体図」。 左側は壁一面がスライドドアのクローゼット。 右側は一面が出窓。 このスペースにクッションを置いてBay window seatにしようかと思っているんですが、日差しが強いので、考え中.....(*´ー`*)
「ナチュラル素材」のアイテム IKEAのIHÅLLIG イホルリグ シーグラスのランチョンマット。 スコーンと名探偵ポアロで午後ティー😊
「リビングインテリア」 リビング兼息子の遊び場。 いつもコーヒーテーブルの上がジュラシックパーク🤣
「ウォールデコレーション」 娘が通ってるアートクラスの1月の課題が「パイナップル」。 1ヶ月くらいかかって完成させてましたが、なかなかの出来栄えだったので、これまでに40作品くらい描いてるのですが、今回初めてリビングに♪ やっぱり実際に描いた作品を飾るって良いもんだなーと思いました。
出かける前に1枚。 今日のプラカゴが玄関とマッチしてる〜♬
今年は7年ぶりに新しいツリーに。 150cmの高さのツリーにしました。 オーナメントは全てダイソーです(*´∇`*)
外は真夏のように暑いけれど、月餅を頂いたら、「秋が来たんだな〜」と感じる今日この頃。
「かばんの置き場所」 普段の買い物に出かける時のトートバッグはキッチンのフックに掛けてます。 キッチンの前が玄関なので、ここに置くのが一番使いやすい♪
「おうち時間充実!私のプチ贅沢」 皆んな出かけて、なーんにもしなくて良い1日。最近ハマってるワッフルを食べながら、テレビを独占できる〜😆 パン屋で買った$1.4ドルのワッフルにハーゲンダッツのマカダミアンアイスとチョコシロップ&クラッシュアーモンドを添えて😋 ワッフル食べられるお洒落なカフェはいっぱいあるけど.....やっぱり家が1番〜😊
「わが家のお茶セット」 お茶セットはベトナムの「バッチャン焼」です。 もうすぐ旧正月で、いろんなお店がパイナップルタルトを販売するので、この時期の楽しみの一つです♪
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社