IKEA なべつかみ

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
cocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
coco
coco
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
お掃除しやすいようにキッチンの工夫。 作業台は出来るだけスッキリを心掛け、またコンロまわりは使ったら必ずセスキ炭酸水とアルカリ電解水を使い分けながら油汚れはその日のうちに😊 引き出しの中も、出来るだけ調理時に使うものを中心に配置してあります。 とは言っても換気扇だけは、2〜3ケ月に一度の頻度でのお掃除😅 油汚れが特に気になります💦
お掃除しやすいようにキッチンの工夫。 作業台は出来るだけスッキリを心掛け、またコンロまわりは使ったら必ずセスキ炭酸水とアルカリ電解水を使い分けながら油汚れはその日のうちに😊 引き出しの中も、出来るだけ調理時に使うものを中心に配置してあります。 とは言っても換気扇だけは、2〜3ケ月に一度の頻度でのお掃除😅 油汚れが特に気になります💦
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【エプロンの置き場所】 レンジフードの上に置いています! わかりやすいように立てて撮りました。 普段はぐちゃぐちゃっと雑に置いてます😂 この面はリビングから見えないので基本雑! 良く言えば使いやすいように配置! ・バナナスタンド ・ビニール袋のストック ・やかん ・小型スピーカー(音楽かけながら料理したいご機嫌な時に使う) などなどすぐ使う物を置いてます。 鍋掴みのかけてあるフックにエプロンをかけてた事もあったのですが、、、 お湯沸かすだけとかエプロンを使わない時、危険なので上に置くようになりました! このプーさんのエプロン、小学生の時に使っていた年季入ったやーつ。笑
【エプロンの置き場所】 レンジフードの上に置いています! わかりやすいように立てて撮りました。 普段はぐちゃぐちゃっと雑に置いてます😂 この面はリビングから見えないので基本雑! 良く言えば使いやすいように配置! ・バナナスタンド ・ビニール袋のストック ・やかん ・小型スピーカー(音楽かけながら料理したいご機嫌な時に使う) などなどすぐ使う物を置いてます。 鍋掴みのかけてあるフックにエプロンをかけてた事もあったのですが、、、 お湯沸かすだけとかエプロンを使わない時、危険なので上に置くようになりました! このプーさんのエプロン、小学生の時に使っていた年季入ったやーつ。笑
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
sig0320さんの実例写真
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
meさんの実例写真
chiiちゃんから、毛糸のおサルさんのなべつかみをもらっちゃいました♡ キッチンのカーテンのところに飾ったら、めちゃ可愛いくなったʕʘ̅͜ʘ̅ʔ ありがとう〜❤️
chiiちゃんから、毛糸のおサルさんのなべつかみをもらっちゃいました♡ キッチンのカーテンのところに飾ったら、めちゃ可愛いくなったʕʘ̅͜ʘ̅ʔ ありがとう〜❤️
me
me
家族
haru_no_utaさんの実例写真
2口コンロ。おじさん鍋つかみは、どこかの国のお土産。
2口コンロ。おじさん鍋つかみは、どこかの国のお土産。
haru_no_uta
haru_no_uta
1DK | 家族
Fumiさんの実例写真
先ほど投稿しましたが追加の写真忘れてたので再投稿です いいね押された方すみません😆 先日食器棚リメイクしてからキッチン側も可愛いくしたいと勝手口に手を加えました 身長153cmの私が通れる高さに棚を作って雑貨かざりました 私以外の家族は、多分頭当たります でも、私しか勝手口使いません😆のでok 最後の写真は勝手口開けた所 今、たれさがる系お水あげてます
先ほど投稿しましたが追加の写真忘れてたので再投稿です いいね押された方すみません😆 先日食器棚リメイクしてからキッチン側も可愛いくしたいと勝手口に手を加えました 身長153cmの私が通れる高さに棚を作って雑貨かざりました 私以外の家族は、多分頭当たります でも、私しか勝手口使いません😆のでok 最後の写真は勝手口開けた所 今、たれさがる系お水あげてます
Fumi
Fumi
家族
yukihareさんの実例写真
夜のキッチン。 麦茶を沸かしたら閉店ガラガラです。
夜のキッチン。 麦茶を沸かしたら閉店ガラガラです。
yukihare
yukihare
4LDK | 家族
nonnoさんの実例写真
ずっと気になってた大理石調のレンジパネルに、汚れ防止シートを全面に貼ってみました。レンジフードもなんとかしたかったけどなにも思い浮かばない。神は降臨せず。寝よ。
ずっと気になってた大理石調のレンジパネルに、汚れ防止シートを全面に貼ってみました。レンジフードもなんとかしたかったけどなにも思い浮かばない。神は降臨せず。寝よ。
nonno
nonno
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
ダイニングのテレビコーナー
ダイニングのテレビコーナー
chi
chi
3LDK | 家族
apricotjamさんの実例写真
麻ひもで鍋つかみを編み編み♪ステンシルした生地を縫い付けて、少し男前になったかなぁ?
麻ひもで鍋つかみを編み編み♪ステンシルした生地を縫い付けて、少し男前になったかなぁ?
apricotjam
apricotjam
家族

IKEA なべつかみの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA なべつかみ

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
cocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
coco
coco
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
お掃除しやすいようにキッチンの工夫。 作業台は出来るだけスッキリを心掛け、またコンロまわりは使ったら必ずセスキ炭酸水とアルカリ電解水を使い分けながら油汚れはその日のうちに😊 引き出しの中も、出来るだけ調理時に使うものを中心に配置してあります。 とは言っても換気扇だけは、2〜3ケ月に一度の頻度でのお掃除😅 油汚れが特に気になります💦
お掃除しやすいようにキッチンの工夫。 作業台は出来るだけスッキリを心掛け、またコンロまわりは使ったら必ずセスキ炭酸水とアルカリ電解水を使い分けながら油汚れはその日のうちに😊 引き出しの中も、出来るだけ調理時に使うものを中心に配置してあります。 とは言っても換気扇だけは、2〜3ケ月に一度の頻度でのお掃除😅 油汚れが特に気になります💦
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【エプロンの置き場所】 レンジフードの上に置いています! わかりやすいように立てて撮りました。 普段はぐちゃぐちゃっと雑に置いてます😂 この面はリビングから見えないので基本雑! 良く言えば使いやすいように配置! ・バナナスタンド ・ビニール袋のストック ・やかん ・小型スピーカー(音楽かけながら料理したいご機嫌な時に使う) などなどすぐ使う物を置いてます。 鍋掴みのかけてあるフックにエプロンをかけてた事もあったのですが、、、 お湯沸かすだけとかエプロンを使わない時、危険なので上に置くようになりました! このプーさんのエプロン、小学生の時に使っていた年季入ったやーつ。笑
【エプロンの置き場所】 レンジフードの上に置いています! わかりやすいように立てて撮りました。 普段はぐちゃぐちゃっと雑に置いてます😂 この面はリビングから見えないので基本雑! 良く言えば使いやすいように配置! ・バナナスタンド ・ビニール袋のストック ・やかん ・小型スピーカー(音楽かけながら料理したいご機嫌な時に使う) などなどすぐ使う物を置いてます。 鍋掴みのかけてあるフックにエプロンをかけてた事もあったのですが、、、 お湯沸かすだけとかエプロンを使わない時、危険なので上に置くようになりました! このプーさんのエプロン、小学生の時に使っていた年季入ったやーつ。笑
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
sig0320さんの実例写真
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
meさんの実例写真
chiiちゃんから、毛糸のおサルさんのなべつかみをもらっちゃいました♡ キッチンのカーテンのところに飾ったら、めちゃ可愛いくなったʕʘ̅͜ʘ̅ʔ ありがとう〜❤️
chiiちゃんから、毛糸のおサルさんのなべつかみをもらっちゃいました♡ キッチンのカーテンのところに飾ったら、めちゃ可愛いくなったʕʘ̅͜ʘ̅ʔ ありがとう〜❤️
me
me
家族
haru_no_utaさんの実例写真
2口コンロ。おじさん鍋つかみは、どこかの国のお土産。
2口コンロ。おじさん鍋つかみは、どこかの国のお土産。
haru_no_uta
haru_no_uta
1DK | 家族
Fumiさんの実例写真
先ほど投稿しましたが追加の写真忘れてたので再投稿です いいね押された方すみません😆 先日食器棚リメイクしてからキッチン側も可愛いくしたいと勝手口に手を加えました 身長153cmの私が通れる高さに棚を作って雑貨かざりました 私以外の家族は、多分頭当たります でも、私しか勝手口使いません😆のでok 最後の写真は勝手口開けた所 今、たれさがる系お水あげてます
先ほど投稿しましたが追加の写真忘れてたので再投稿です いいね押された方すみません😆 先日食器棚リメイクしてからキッチン側も可愛いくしたいと勝手口に手を加えました 身長153cmの私が通れる高さに棚を作って雑貨かざりました 私以外の家族は、多分頭当たります でも、私しか勝手口使いません😆のでok 最後の写真は勝手口開けた所 今、たれさがる系お水あげてます
Fumi
Fumi
家族
yukihareさんの実例写真
夜のキッチン。 麦茶を沸かしたら閉店ガラガラです。
夜のキッチン。 麦茶を沸かしたら閉店ガラガラです。
yukihare
yukihare
4LDK | 家族
nonnoさんの実例写真
ずっと気になってた大理石調のレンジパネルに、汚れ防止シートを全面に貼ってみました。レンジフードもなんとかしたかったけどなにも思い浮かばない。神は降臨せず。寝よ。
ずっと気になってた大理石調のレンジパネルに、汚れ防止シートを全面に貼ってみました。レンジフードもなんとかしたかったけどなにも思い浮かばない。神は降臨せず。寝よ。
nonno
nonno
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
ダイニングのテレビコーナー
ダイニングのテレビコーナー
chi
chi
3LDK | 家族
apricotjamさんの実例写真
麻ひもで鍋つかみを編み編み♪ステンシルした生地を縫い付けて、少し男前になったかなぁ?
麻ひもで鍋つかみを編み編み♪ステンシルした生地を縫い付けて、少し男前になったかなぁ?
apricotjam
apricotjam
家族

IKEA なべつかみの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ