IKEA 竹ザル

20枚の部屋写真から13枚をセレクト
komakiさんの実例写真
気付いたら黒いアイテムばかり。 竹ザル、お茶セット入れたり洗ったものを一旦置いたり活躍してます♪
気付いたら黒いアイテムばかり。 竹ザル、お茶セット入れたり洗ったものを一旦置いたり活躍してます♪
komaki
komaki
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
今月は100本近く魚を捌いた。しかもその日に港に何があがるかわからず、自分では種類を選べないから今の時期8割はサバ。だけどお買い得だからつい買ってしまう。そしておまけしてもらうからさらに本数増える…の繰り返しで、毎日料理のレパートリーを工夫するのにいろんなレシピを試みるなか、ザルとボウルの重要性を再認識。 魚に塩を振ったり、野菜を切って置いておいたりするのにはやっぱり竹のザルがいいなあ、と思うように。 なので週末に、山梨まで足を運び伝統工芸のスズ竹のザルを入手。水に強く、使い込むほどに味が出てちゃんと手入れすれば30年は使えるらしい。 まだまだ道半ばだけど、少しずつ、こうして自分にとって心地よい調理道具に変えていきたい。
今月は100本近く魚を捌いた。しかもその日に港に何があがるかわからず、自分では種類を選べないから今の時期8割はサバ。だけどお買い得だからつい買ってしまう。そしておまけしてもらうからさらに本数増える…の繰り返しで、毎日料理のレパートリーを工夫するのにいろんなレシピを試みるなか、ザルとボウルの重要性を再認識。 魚に塩を振ったり、野菜を切って置いておいたりするのにはやっぱり竹のザルがいいなあ、と思うように。 なので週末に、山梨まで足を運び伝統工芸のスズ竹のザルを入手。水に強く、使い込むほどに味が出てちゃんと手入れすれば30年は使えるらしい。 まだまだ道半ばだけど、少しずつ、こうして自分にとって心地よい調理道具に変えていきたい。
rietta
rietta
家族
akiさんの実例写真
aki
aki
2LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
夏バテになってしまい食欲がないのですが、なぜか韓国海苔を巻いたおにぎりは食べられるのでせっせと作っています^_^; ここでも竹ザルは大活躍♡少し冷ましてお弁当にも持って行きます
夏バテになってしまい食欲がないのですが、なぜか韓国海苔を巻いたおにぎりは食べられるのでせっせと作っています^_^; ここでも竹ザルは大活躍♡少し冷ましてお弁当にも持って行きます
ricefish
ricefish
家族
tocotoco.10さんの実例写真
市販物のようにはいきませんが セリアのザルを使って 干し芋作り。 昨年まではプラのカゴを使っていましたが竹ザルの方が通気が良いのか進みが早い♩
市販物のようにはいきませんが セリアのザルを使って 干し芋作り。 昨年まではプラのカゴを使っていましたが竹ザルの方が通気が良いのか進みが早い♩
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
玉石混交のキャビネット内。 随分手放して今はこれくらい。和洋中問わず、何をのせてもふっくら大らかに包み込んで、絵になる和食器…大好き♪
玉石混交のキャビネット内。 随分手放して今はこれくらい。和洋中問わず、何をのせてもふっくら大らかに包み込んで、絵になる和食器…大好き♪
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
Tomokoさんの実例写真
最近旦那が即買いした竹の米とぎ用のザルは、竹の表皮で編んでいるので長持ちするらしい。
最近旦那が即買いした竹の米とぎ用のザルは、竹の表皮で編んでいるので長持ちするらしい。
Tomoko
Tomoko
1LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
とれたて新鮮のトウモロコシを頂きました。 夏を感じますね.・°・. **
とれたて新鮮のトウモロコシを頂きました。 夏を感じますね.・°・. **
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kunekoさんの実例写真
玄関でお客をお出迎え
玄関でお客をお出迎え
kuneko
kuneko
家族
naoさんの実例写真
ベランダ側からパチリ(*´˘`*) 右手に白いラグを敷いていますが万が一地震などがきて 棚の上の物が落ちても割れたりしないように置いています あと滑り止めシートを置いたり♫ 好きな物を飾ってもいざという時の家族の安全は考えていかないといけないなぁ と思います
ベランダ側からパチリ(*´˘`*) 右手に白いラグを敷いていますが万が一地震などがきて 棚の上の物が落ちても割れたりしないように置いています あと滑り止めシートを置いたり♫ 好きな物を飾ってもいざという時の家族の安全は考えていかないといけないなぁ と思います
nao
nao
家族
rikaさんの実例写真
シンク下、オープンにして使いやすかったけど、これでいいのかなーって悩んでたので、配置を変えてみました(๑・‿・๑) できるだけ隙間を作ってスッキリさせたいんだけど、毎日使うものなので、取り出しやすさを重視するとなかなか難しいです(×〰×;) フライパンを収納してるのは、私が小さい頃から実家にあったマガジンラック( ̄∀ ̄) 押入の奥に眠ってたのを思い出して、フライパン収納に使おうと持って来ました( ̄∀ ̄) 竹のザルは100均で購入。 使いやすいし、お手入れもしやすいし、お野菜の色が綺麗に見えるし、置いてるだけで昭和の雰囲気が出てる気がして私は好きです(๑^_^๑)
シンク下、オープンにして使いやすかったけど、これでいいのかなーって悩んでたので、配置を変えてみました(๑・‿・๑) できるだけ隙間を作ってスッキリさせたいんだけど、毎日使うものなので、取り出しやすさを重視するとなかなか難しいです(×〰×;) フライパンを収納してるのは、私が小さい頃から実家にあったマガジンラック( ̄∀ ̄) 押入の奥に眠ってたのを思い出して、フライパン収納に使おうと持って来ました( ̄∀ ̄) 竹のザルは100均で購入。 使いやすいし、お手入れもしやすいし、お野菜の色が綺麗に見えるし、置いてるだけで昭和の雰囲気が出てる気がして私は好きです(๑^_^๑)
rika
rika
3DK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
パープルクィーン……鮮やかな赤紫色の小梅 今年も手に入ったので梅仕事始めました。 梅を傷つけないように一つひとつ竹串でヘタを取る~ 梅の甘酸っぱい香りとともにゆっくりと流れる好きな時間🍃
パープルクィーン……鮮やかな赤紫色の小梅 今年も手に入ったので梅仕事始めました。 梅を傷つけないように一つひとつ竹串でヘタを取る~ 梅の甘酸っぱい香りとともにゆっくりと流れる好きな時間🍃
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
anz00さんの実例写真
長男が作った梅シロップ上手くできますように(^^)♡
長男が作った梅シロップ上手くできますように(^^)♡
anz00
anz00
家族

IKEA 竹ザルが気になるあなたにおすすめ

IKEA 竹ザルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 竹ザル

20枚の部屋写真から13枚をセレクト
komakiさんの実例写真
気付いたら黒いアイテムばかり。 竹ザル、お茶セット入れたり洗ったものを一旦置いたり活躍してます♪
気付いたら黒いアイテムばかり。 竹ザル、お茶セット入れたり洗ったものを一旦置いたり活躍してます♪
komaki
komaki
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
今月は100本近く魚を捌いた。しかもその日に港に何があがるかわからず、自分では種類を選べないから今の時期8割はサバ。だけどお買い得だからつい買ってしまう。そしておまけしてもらうからさらに本数増える…の繰り返しで、毎日料理のレパートリーを工夫するのにいろんなレシピを試みるなか、ザルとボウルの重要性を再認識。 魚に塩を振ったり、野菜を切って置いておいたりするのにはやっぱり竹のザルがいいなあ、と思うように。 なので週末に、山梨まで足を運び伝統工芸のスズ竹のザルを入手。水に強く、使い込むほどに味が出てちゃんと手入れすれば30年は使えるらしい。 まだまだ道半ばだけど、少しずつ、こうして自分にとって心地よい調理道具に変えていきたい。
今月は100本近く魚を捌いた。しかもその日に港に何があがるかわからず、自分では種類を選べないから今の時期8割はサバ。だけどお買い得だからつい買ってしまう。そしておまけしてもらうからさらに本数増える…の繰り返しで、毎日料理のレパートリーを工夫するのにいろんなレシピを試みるなか、ザルとボウルの重要性を再認識。 魚に塩を振ったり、野菜を切って置いておいたりするのにはやっぱり竹のザルがいいなあ、と思うように。 なので週末に、山梨まで足を運び伝統工芸のスズ竹のザルを入手。水に強く、使い込むほどに味が出てちゃんと手入れすれば30年は使えるらしい。 まだまだ道半ばだけど、少しずつ、こうして自分にとって心地よい調理道具に変えていきたい。
rietta
rietta
家族
akiさんの実例写真
aki
aki
2LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
夏バテになってしまい食欲がないのですが、なぜか韓国海苔を巻いたおにぎりは食べられるのでせっせと作っています^_^; ここでも竹ザルは大活躍♡少し冷ましてお弁当にも持って行きます
夏バテになってしまい食欲がないのですが、なぜか韓国海苔を巻いたおにぎりは食べられるのでせっせと作っています^_^; ここでも竹ザルは大活躍♡少し冷ましてお弁当にも持って行きます
ricefish
ricefish
家族
tocotoco.10さんの実例写真
市販物のようにはいきませんが セリアのザルを使って 干し芋作り。 昨年まではプラのカゴを使っていましたが竹ザルの方が通気が良いのか進みが早い♩
市販物のようにはいきませんが セリアのザルを使って 干し芋作り。 昨年まではプラのカゴを使っていましたが竹ザルの方が通気が良いのか進みが早い♩
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
玉石混交のキャビネット内。 随分手放して今はこれくらい。和洋中問わず、何をのせてもふっくら大らかに包み込んで、絵になる和食器…大好き♪
玉石混交のキャビネット内。 随分手放して今はこれくらい。和洋中問わず、何をのせてもふっくら大らかに包み込んで、絵になる和食器…大好き♪
Ruri
Ruri
1K | 一人暮らし
Tomokoさんの実例写真
最近旦那が即買いした竹の米とぎ用のザルは、竹の表皮で編んでいるので長持ちするらしい。
最近旦那が即買いした竹の米とぎ用のザルは、竹の表皮で編んでいるので長持ちするらしい。
Tomoko
Tomoko
1LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
とれたて新鮮のトウモロコシを頂きました。 夏を感じますね.・°・. **
とれたて新鮮のトウモロコシを頂きました。 夏を感じますね.・°・. **
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kunekoさんの実例写真
玄関でお客をお出迎え
玄関でお客をお出迎え
kuneko
kuneko
家族
naoさんの実例写真
ベランダ側からパチリ(*´˘`*) 右手に白いラグを敷いていますが万が一地震などがきて 棚の上の物が落ちても割れたりしないように置いています あと滑り止めシートを置いたり♫ 好きな物を飾ってもいざという時の家族の安全は考えていかないといけないなぁ と思います
ベランダ側からパチリ(*´˘`*) 右手に白いラグを敷いていますが万が一地震などがきて 棚の上の物が落ちても割れたりしないように置いています あと滑り止めシートを置いたり♫ 好きな物を飾ってもいざという時の家族の安全は考えていかないといけないなぁ と思います
nao
nao
家族
rikaさんの実例写真
シンク下、オープンにして使いやすかったけど、これでいいのかなーって悩んでたので、配置を変えてみました(๑・‿・๑) できるだけ隙間を作ってスッキリさせたいんだけど、毎日使うものなので、取り出しやすさを重視するとなかなか難しいです(×〰×;) フライパンを収納してるのは、私が小さい頃から実家にあったマガジンラック( ̄∀ ̄) 押入の奥に眠ってたのを思い出して、フライパン収納に使おうと持って来ました( ̄∀ ̄) 竹のザルは100均で購入。 使いやすいし、お手入れもしやすいし、お野菜の色が綺麗に見えるし、置いてるだけで昭和の雰囲気が出てる気がして私は好きです(๑^_^๑)
シンク下、オープンにして使いやすかったけど、これでいいのかなーって悩んでたので、配置を変えてみました(๑・‿・๑) できるだけ隙間を作ってスッキリさせたいんだけど、毎日使うものなので、取り出しやすさを重視するとなかなか難しいです(×〰×;) フライパンを収納してるのは、私が小さい頃から実家にあったマガジンラック( ̄∀ ̄) 押入の奥に眠ってたのを思い出して、フライパン収納に使おうと持って来ました( ̄∀ ̄) 竹のザルは100均で購入。 使いやすいし、お手入れもしやすいし、お野菜の色が綺麗に見えるし、置いてるだけで昭和の雰囲気が出てる気がして私は好きです(๑^_^๑)
rika
rika
3DK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
パープルクィーン……鮮やかな赤紫色の小梅 今年も手に入ったので梅仕事始めました。 梅を傷つけないように一つひとつ竹串でヘタを取る~ 梅の甘酸っぱい香りとともにゆっくりと流れる好きな時間🍃
パープルクィーン……鮮やかな赤紫色の小梅 今年も手に入ったので梅仕事始めました。 梅を傷つけないように一つひとつ竹串でヘタを取る~ 梅の甘酸っぱい香りとともにゆっくりと流れる好きな時間🍃
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
anz00さんの実例写真
長男が作った梅シロップ上手くできますように(^^)♡
長男が作った梅シロップ上手くできますように(^^)♡
anz00
anz00
家族

IKEA 竹ザルが気になるあなたにおすすめ

IKEA 竹ザルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ