IKEA 外遊びグッズ収納

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
k.k.kinokoさんの実例写真
我が家にはロースコグが3つあります。 2つはランドセル置き場に使用中。 もう一つは子どもたちの遊びグッズを収納して倉庫に入れています。 収納に困りがちな滑る系グッズ。 専用の袋もありますが子どもたちには手間がかかるようなので置くだけ収納に。 一番上が長女。 真ん中はサポーター。 一番下が次女。背の順。 三女のヘルメットはフックで掛けています。
我が家にはロースコグが3つあります。 2つはランドセル置き場に使用中。 もう一つは子どもたちの遊びグッズを収納して倉庫に入れています。 収納に困りがちな滑る系グッズ。 専用の袋もありますが子どもたちには手間がかかるようなので置くだけ収納に。 一番上が長女。 真ん中はサポーター。 一番下が次女。背の順。 三女のヘルメットはフックで掛けています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
シューズクローク…♡ 真横から見た図。 設計段階ではもう少し広々とした幅だったのですが、玄関ホールを広くとった方が良い…との事でシューズクローク内の幅が狭目に。。 どうにか通り抜けもできるので問題ありませんが…(^.^) 玄関ドアと同じ側の壁に、IKEAの壁掛けフックを低めの位置に取り付けました(o^^o) フックの下から木目調のリメイクシートを貼り、壁紙が汚れてしまうのを防ぐ作戦♡ 本当は床に直置きしているホウキやチリトリを掛けたいのですが、しばらくは子供達のおすなばセットやボール収納になりそうです♡ ちなみに、ボールやおすなばセットを入れている編み編みバッグはキャンドゥにて♡ 3coinsにも似たバッグがありましたが、こちらは¥108なのでお得♡♡♡
シューズクローク…♡ 真横から見た図。 設計段階ではもう少し広々とした幅だったのですが、玄関ホールを広くとった方が良い…との事でシューズクローク内の幅が狭目に。。 どうにか通り抜けもできるので問題ありませんが…(^.^) 玄関ドアと同じ側の壁に、IKEAの壁掛けフックを低めの位置に取り付けました(o^^o) フックの下から木目調のリメイクシートを貼り、壁紙が汚れてしまうのを防ぐ作戦♡ 本当は床に直置きしているホウキやチリトリを掛けたいのですが、しばらくは子供達のおすなばセットやボール収納になりそうです♡ ちなみに、ボールやおすなばセットを入れている編み編みバッグはキャンドゥにて♡ 3coinsにも似たバッグがありましたが、こちらは¥108なのでお得♡♡♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
meruさんの実例写真
シューズクローゼット👟 奥にポールを通したので濡れたアウターはここ もともと靴は多くないので、半分以上あいています 可動棚になっているので外遊びグッズを いろいろ置いていこうかな〰︎︎
シューズクローゼット👟 奥にポールを通したので濡れたアウターはここ もともと靴は多くないので、半分以上あいています 可動棚になっているので外遊びグッズを いろいろ置いていこうかな〰︎︎
meru
meru
kana_ciiさんの実例写真
縁台でお庭ランチ♡ この縁台、実は収納ボックス。 外遊びグッズ入れになってます。 昨日の雨でアナベルがべローン…
縁台でお庭ランチ♡ この縁台、実は収納ボックス。 外遊びグッズ入れになってます。 昨日の雨でアナベルがべローン…
kana_cii
kana_cii
mmmさんの実例写真
玄関に靴が散乱しているので、大人の靴を収納していたトロファストを玄関を上がったところに置きました。今は大人の靴も入っていますがいずれ子どもの靴だけにする予定。 保育所では脱いだ靴を靴箱にしまうので、子どもたちは意外と自然に片付けてくれます。一番下のかごには外遊びグッズを収納。
玄関に靴が散乱しているので、大人の靴を収納していたトロファストを玄関を上がったところに置きました。今は大人の靴も入っていますがいずれ子どもの靴だけにする予定。 保育所では脱いだ靴を靴箱にしまうので、子どもたちは意外と自然に片付けてくれます。一番下のかごには外遊びグッズを収納。
mmm
mmm
mutsuさんの実例写真
こんばんは。 アウトドアグッズ置き場に ワゴンを置きました。 ボールやシャボン玉、 ローラースケートなど 細々したものをワゴンで外に まとめて出せるように。 レトロなワゴンを探したかったけど お出かけもしにくいし、 幅38㎝未満という条件で 出会うのも難しいと思い ネットで探して購入しました。 山善さんのも魅力的でしたが 幅が合わず、パール金属さんのものに。 古物と違いキャスターがスムーズ😭💕 玄関→スロープ→カーポート下 と、スムーズに動かせました♬ 買って良かったです!
こんばんは。 アウトドアグッズ置き場に ワゴンを置きました。 ボールやシャボン玉、 ローラースケートなど 細々したものをワゴンで外に まとめて出せるように。 レトロなワゴンを探したかったけど お出かけもしにくいし、 幅38㎝未満という条件で 出会うのも難しいと思い ネットで探して購入しました。 山善さんのも魅力的でしたが 幅が合わず、パール金属さんのものに。 古物と違いキャスターがスムーズ😭💕 玄関→スロープ→カーポート下 と、スムーズに動かせました♬ 買って良かったです!
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

IKEA 外遊びグッズ収納が気になるあなたにおすすめ

IKEA 外遊びグッズ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA 外遊びグッズ収納

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
k.k.kinokoさんの実例写真
我が家にはロースコグが3つあります。 2つはランドセル置き場に使用中。 もう一つは子どもたちの遊びグッズを収納して倉庫に入れています。 収納に困りがちな滑る系グッズ。 専用の袋もありますが子どもたちには手間がかかるようなので置くだけ収納に。 一番上が長女。 真ん中はサポーター。 一番下が次女。背の順。 三女のヘルメットはフックで掛けています。
我が家にはロースコグが3つあります。 2つはランドセル置き場に使用中。 もう一つは子どもたちの遊びグッズを収納して倉庫に入れています。 収納に困りがちな滑る系グッズ。 専用の袋もありますが子どもたちには手間がかかるようなので置くだけ収納に。 一番上が長女。 真ん中はサポーター。 一番下が次女。背の順。 三女のヘルメットはフックで掛けています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
シューズクローク…♡ 真横から見た図。 設計段階ではもう少し広々とした幅だったのですが、玄関ホールを広くとった方が良い…との事でシューズクローク内の幅が狭目に。。 どうにか通り抜けもできるので問題ありませんが…(^.^) 玄関ドアと同じ側の壁に、IKEAの壁掛けフックを低めの位置に取り付けました(o^^o) フックの下から木目調のリメイクシートを貼り、壁紙が汚れてしまうのを防ぐ作戦♡ 本当は床に直置きしているホウキやチリトリを掛けたいのですが、しばらくは子供達のおすなばセットやボール収納になりそうです♡ ちなみに、ボールやおすなばセットを入れている編み編みバッグはキャンドゥにて♡ 3coinsにも似たバッグがありましたが、こちらは¥108なのでお得♡♡♡
シューズクローク…♡ 真横から見た図。 設計段階ではもう少し広々とした幅だったのですが、玄関ホールを広くとった方が良い…との事でシューズクローク内の幅が狭目に。。 どうにか通り抜けもできるので問題ありませんが…(^.^) 玄関ドアと同じ側の壁に、IKEAの壁掛けフックを低めの位置に取り付けました(o^^o) フックの下から木目調のリメイクシートを貼り、壁紙が汚れてしまうのを防ぐ作戦♡ 本当は床に直置きしているホウキやチリトリを掛けたいのですが、しばらくは子供達のおすなばセットやボール収納になりそうです♡ ちなみに、ボールやおすなばセットを入れている編み編みバッグはキャンドゥにて♡ 3coinsにも似たバッグがありましたが、こちらは¥108なのでお得♡♡♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
meruさんの実例写真
シューズクローゼット👟 奥にポールを通したので濡れたアウターはここ もともと靴は多くないので、半分以上あいています 可動棚になっているので外遊びグッズを いろいろ置いていこうかな〰︎︎
シューズクローゼット👟 奥にポールを通したので濡れたアウターはここ もともと靴は多くないので、半分以上あいています 可動棚になっているので外遊びグッズを いろいろ置いていこうかな〰︎︎
meru
meru
kana_ciiさんの実例写真
縁台でお庭ランチ♡ この縁台、実は収納ボックス。 外遊びグッズ入れになってます。 昨日の雨でアナベルがべローン…
縁台でお庭ランチ♡ この縁台、実は収納ボックス。 外遊びグッズ入れになってます。 昨日の雨でアナベルがべローン…
kana_cii
kana_cii
mmmさんの実例写真
玄関に靴が散乱しているので、大人の靴を収納していたトロファストを玄関を上がったところに置きました。今は大人の靴も入っていますがいずれ子どもの靴だけにする予定。 保育所では脱いだ靴を靴箱にしまうので、子どもたちは意外と自然に片付けてくれます。一番下のかごには外遊びグッズを収納。
玄関に靴が散乱しているので、大人の靴を収納していたトロファストを玄関を上がったところに置きました。今は大人の靴も入っていますがいずれ子どもの靴だけにする予定。 保育所では脱いだ靴を靴箱にしまうので、子どもたちは意外と自然に片付けてくれます。一番下のかごには外遊びグッズを収納。
mmm
mmm
mutsuさんの実例写真
こんばんは。 アウトドアグッズ置き場に ワゴンを置きました。 ボールやシャボン玉、 ローラースケートなど 細々したものをワゴンで外に まとめて出せるように。 レトロなワゴンを探したかったけど お出かけもしにくいし、 幅38㎝未満という条件で 出会うのも難しいと思い ネットで探して購入しました。 山善さんのも魅力的でしたが 幅が合わず、パール金属さんのものに。 古物と違いキャスターがスムーズ😭💕 玄関→スロープ→カーポート下 と、スムーズに動かせました♬ 買って良かったです!
こんばんは。 アウトドアグッズ置き場に ワゴンを置きました。 ボールやシャボン玉、 ローラースケートなど 細々したものをワゴンで外に まとめて出せるように。 レトロなワゴンを探したかったけど お出かけもしにくいし、 幅38㎝未満という条件で 出会うのも難しいと思い ネットで探して購入しました。 山善さんのも魅力的でしたが 幅が合わず、パール金属さんのものに。 古物と違いキャスターがスムーズ😭💕 玄関→スロープ→カーポート下 と、スムーズに動かせました♬ 買って良かったです!
mutsu
mutsu
4LDK | 家族

IKEA 外遊びグッズ収納が気になるあなたにおすすめ

IKEA 外遊びグッズ収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ