パール金属

595枚の部屋写真から46枚をセレクト
momoさんの実例写真
子供2人が一緒に乗れる踏み台です。 バスルームにある洗面台のところに置いてます。軽くて安定しています。
子供2人が一緒に乗れる踏み台です。 バスルームにある洗面台のところに置いてます。軽くて安定しています。
momo
momo
家族
markichi22desuさんの実例写真
お気に入りの場所。
お気に入りの場所。
markichi22desu
markichi22desu
3K | 家族
yokoさんの実例写真
キッチンのシンクは週末にピカピカに✨
キッチンのシンクは週末にピカピカに✨
yoko
yoko
3LDK | 家族
tukimiさんの実例写真
数年前に出会って一目惚れしてから密かに心の中に留めておいたシープベンチをついに置きました。 当時はナチュラルが好きでしたが好みが変わり、黒を選びました🐦‍⬛ あの頃の憧れの家具がだんだん揃い始めていて、とても嬉しいです
数年前に出会って一目惚れしてから密かに心の中に留めておいたシープベンチをついに置きました。 当時はナチュラルが好きでしたが好みが変わり、黒を選びました🐦‍⬛ あの頃の憧れの家具がだんだん揃い始めていて、とても嬉しいです
tukimi
tukimi
1LDK | 一人暮らし
KNさんの実例写真
片手鍋¥1,895
シンク下収納の スペースがあまりないので吊るせる物は吊るすことにしました😉
シンク下収納の スペースがあまりないので吊るせる物は吊るすことにしました😉
KN
KN
家族
megurinさんの実例写真
素麺の季節がやってきたーꉂꉂ・ᴗ・ pic④地元の素麺、揖保乃糸で昼食✧  pic① 今年は一目惚れして購入した 富士ホーローのキューブクックが加わって まだ初夏ですが大活躍中✧  pic②去年、人気すぎて品薄になった セリアのそばちょこ🥛ˎˊ˗ 「わが家の便利すぎるアイテム」 パール金属のチリトリザルボール その名の通りの 切ってささっとすくい取ってフライパンに🍳✧  流水にさらしたままでも溢れ出ないので 特に麺類を茹でた際に重宝してます.+゚ かれこれ3年以上愛用品してますが このシンプルなデザインが インテリア心をくすぐります𓂃◌𓈒𓐍 pic③SとM、 キッチンに引っ掛けて使用しています!
素麺の季節がやってきたーꉂꉂ・ᴗ・ pic④地元の素麺、揖保乃糸で昼食✧  pic① 今年は一目惚れして購入した 富士ホーローのキューブクックが加わって まだ初夏ですが大活躍中✧  pic②去年、人気すぎて品薄になった セリアのそばちょこ🥛ˎˊ˗ 「わが家の便利すぎるアイテム」 パール金属のチリトリザルボール その名の通りの 切ってささっとすくい取ってフライパンに🍳✧  流水にさらしたままでも溢れ出ないので 特に麺類を茹でた際に重宝してます.+゚ かれこれ3年以上愛用品してますが このシンプルなデザインが インテリア心をくすぐります𓂃◌𓈒𓐍 pic③SとM、 キッチンに引っ掛けて使用しています!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
パール金属のナイロンターナーを使ってます。 牛乳にティーバッグいれただけのミルクティーをよく作ります♪
パール金属のナイロンターナーを使ってます。 牛乳にティーバッグいれただけのミルクティーをよく作ります♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mikeさんの実例写真
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
mike
mike
3LDK | 家族
akoaさんの実例写真
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
akoa
akoa
家族
norinoriさんの実例写真
鉄フライパンデビュー。 剥がれる、捨てるの繰り返しを辞めたい! 思いきって鉄フライパン。 窒化加工で錆びにくいらしいです。 色々悩み過ぎて、初めてで高い物で失敗したくなくて、2,500円位のパール金属さんのもの。 目玉焼き 半失敗 バタートースト 半成功 炒り卵 ほぼ成功。 餃子とか美味しく焼けたら嬉しいなー
鉄フライパンデビュー。 剥がれる、捨てるの繰り返しを辞めたい! 思いきって鉄フライパン。 窒化加工で錆びにくいらしいです。 色々悩み過ぎて、初めてで高い物で失敗したくなくて、2,500円位のパール金属さんのもの。 目玉焼き 半失敗 バタートースト 半成功 炒り卵 ほぼ成功。 餃子とか美味しく焼けたら嬉しいなー
norinori
norinori
2DK | 家族
nuiさんの実例写真
去年購入した流しそうめん器が今年も活躍! カラフルそうめんでさらに子どもと盛り上がりました。 流すので面倒がくっつかず、水も冷たくてより美味しいです👍🏻
去年購入した流しそうめん器が今年も活躍! カラフルそうめんでさらに子どもと盛り上がりました。 流すので面倒がくっつかず、水も冷たくてより美味しいです👍🏻
nui
nui
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
パール金属のトラッシュビンとBOS防臭袋Sサイズ(写真はMですが)キッチンの生ゴミ処理にかかせません。袋はトラッシュビンの内カゴにぴったりサイズでギリギリ蓋が閉じる位まで入れると、丁度結んで捨てられ、一旦結んで口を閉じたらまったく匂わないので夏場の生ゴミの臭いは無くなりました! 去年から2夏越しましたが、これから一生使いたい位(笑) 袋はゴミ袋としてはちょっとお高いのが難点?というくらいですが手離せません。
パール金属のトラッシュビンとBOS防臭袋Sサイズ(写真はMですが)キッチンの生ゴミ処理にかかせません。袋はトラッシュビンの内カゴにぴったりサイズでギリギリ蓋が閉じる位まで入れると、丁度結んで捨てられ、一旦結んで口を閉じたらまったく匂わないので夏場の生ゴミの臭いは無くなりました! 去年から2夏越しましたが、これから一生使いたい位(笑) 袋はゴミ袋としてはちょっとお高いのが難点?というくらいですが手離せません。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
co.oさんの実例写真
夏の冷凍庫の中 氷多い方がおいしいから毎日氷作りに追われてます。
夏の冷凍庫の中 氷多い方がおいしいから毎日氷作りに追われてます。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
75さんの実例写真
防災のためにしていること 毎朝10Lタンクに水を貯めています 万一の場合に飲用以外の用途で使用するための水です 阪神淡路大震災の時、飲用水は十分な量の保管があったのですが、ちょっと拭いたり、手を洗ったりするための飲用以外の水がなくて困りました 当時 近所のお風呂屋さんが「飲用不可」の水を配ってくれて、大変助かりました 保管していた飲用水や配布された飲用水は、飲用以外にはもったいなくて、使うに使えなかったです 朝タンクに溜めた水は、毎晩の夜の洗濯に使います お風呂の残り湯は、翌朝に洗濯に使います 飲用以外用の水が24時間常にある程度確保されている体制にしました
防災のためにしていること 毎朝10Lタンクに水を貯めています 万一の場合に飲用以外の用途で使用するための水です 阪神淡路大震災の時、飲用水は十分な量の保管があったのですが、ちょっと拭いたり、手を洗ったりするための飲用以外の水がなくて困りました 当時 近所のお風呂屋さんが「飲用不可」の水を配ってくれて、大変助かりました 保管していた飲用水や配布された飲用水は、飲用以外にはもったいなくて、使うに使えなかったです 朝タンクに溜めた水は、毎晩の夜の洗濯に使います お風呂の残り湯は、翌朝に洗濯に使います 飲用以外用の水が24時間常にある程度確保されている体制にしました
75
75
4LDK | 家族
megutanさんの実例写真
備え付けのシンク、邪魔だし、洗いにくいし、カビるし・・・ ええいっ!取っちゃえ~!! と、言うことで 備え付けのラックを取っ払い、シンクの中が広くなりました♪ シンクも洗いやすくなり、シンプルです! 百均のラックや、吸盤等々色々使って、しっくりこなくて・・・何回かの繰り返し(;゚ロ゚) たまたま目にした、今使ってるラックが今一番気に入ってまして、下皿部分が取れるのでヌメリもなく、綺麗を保てます!
備え付けのシンク、邪魔だし、洗いにくいし、カビるし・・・ ええいっ!取っちゃえ~!! と、言うことで 備え付けのラックを取っ払い、シンクの中が広くなりました♪ シンクも洗いやすくなり、シンプルです! 百均のラックや、吸盤等々色々使って、しっくりこなくて・・・何回かの繰り返し(;゚ロ゚) たまたま目にした、今使ってるラックが今一番気に入ってまして、下皿部分が取れるのでヌメリもなく、綺麗を保てます!
megutan
megutan
4LDK | 家族
kuusanさんの実例写真
ユニットバスでスペースがあまりないので
ユニットバスでスペースがあまりないので
kuusan
kuusan
1K | 一人暮らし
mieさんの実例写真
シンクのシリコーンマットを新調しました♪ この家に引っ越してからずっと使っていたスリコのシリコーンマット、5年間もわが家のシンクを守ってくれてありがとう。お疲れ様でした🙇🏼‍♂️ 次はパール金属のシリコーンマットで、柄が可愛くて、しかもグレーに惹かれました♡ これからまたキッチンに立つのが楽しくなりそうです♬
シンクのシリコーンマットを新調しました♪ この家に引っ越してからずっと使っていたスリコのシリコーンマット、5年間もわが家のシンクを守ってくれてありがとう。お疲れ様でした🙇🏼‍♂️ 次はパール金属のシリコーンマットで、柄が可愛くて、しかもグレーに惹かれました♡ これからまたキッチンに立つのが楽しくなりそうです♬
mie
mie
4LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
Visionの耐熱ガラスのお鍋 初代は30年使いました。 今あるのは2代目で、同じ物を買いました。 同じ物があって良かったです。
Visionの耐熱ガラスのお鍋 初代は30年使いました。 今あるのは2代目で、同じ物を買いました。 同じ物があって良かったです。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
midoriさんの実例写真
プチ⚒️DIY(* ´ェ` )ノ⁡⁡ キッチンから o📷ェ-^) パチリ⁡⁡ 余っていた100円ショップの板を⁡再利用して壁掛けフックを作製。⁡ サイズを測りノコギリで切って⁡ビスを取り付けて鍋敷き等を⁡見せる収納してみました。⁡ 長さがある板を切るのと取り付け⁡がめちゃ大変で汗だくでした💦⁡ スパイスラックも下にずらし、⁡取り付け直して全体的にバランス⁡よく見える様にしてみました💡☝️⁡ お気に入りのキッチンアイテムに⁡囲まれての毎日の自炊生活は⁡しんどい時でも頑張れる(*´ェ`*)✨⁡
プチ⚒️DIY(* ´ェ` )ノ⁡⁡ キッチンから o📷ェ-^) パチリ⁡⁡ 余っていた100円ショップの板を⁡再利用して壁掛けフックを作製。⁡ サイズを測りノコギリで切って⁡ビスを取り付けて鍋敷き等を⁡見せる収納してみました。⁡ 長さがある板を切るのと取り付け⁡がめちゃ大変で汗だくでした💦⁡ スパイスラックも下にずらし、⁡取り付け直して全体的にバランス⁡よく見える様にしてみました💡☝️⁡ お気に入りのキッチンアイテムに⁡囲まれての毎日の自炊生活は⁡しんどい時でも頑張れる(*´ェ`*)✨⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
hahakoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,650
hahako
hahako
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
今年はルビーレッドのキウイも沢山食べています 水切りヨーグルトで出てきたホエーを使い、スムージーにしてグイッ飲み干します まるで🍓いちごスムージーみたい 糖度が高いので砂糖無しでいけるよ!
今年はルビーレッドのキウイも沢山食べています 水切りヨーグルトで出てきたホエーを使い、スムージーにしてグイッ飲み干します まるで🍓いちごスムージーみたい 糖度が高いので砂糖無しでいけるよ!
mako2ya
mako2ya
3LDK
miyukiさんの実例写真
作業スペースを広くするために セリアで発泡スチロールレンガ買ってきた♪
作業スペースを広くするために セリアで発泡スチロールレンガ買ってきた♪
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
tip___さんの実例写真
キッチン収納 ○ コンロ下です。
キッチン収納 ○ コンロ下です。
tip___
tip___
1R | 一人暮らし
もっと見る

パール金属の投稿一覧

90枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

パール金属

595枚の部屋写真から46枚をセレクト
momoさんの実例写真
子供2人が一緒に乗れる踏み台です。 バスルームにある洗面台のところに置いてます。軽くて安定しています。
子供2人が一緒に乗れる踏み台です。 バスルームにある洗面台のところに置いてます。軽くて安定しています。
momo
momo
家族
markichi22desuさんの実例写真
お気に入りの場所。
お気に入りの場所。
markichi22desu
markichi22desu
3K | 家族
yokoさんの実例写真
キッチンのシンクは週末にピカピカに✨
キッチンのシンクは週末にピカピカに✨
yoko
yoko
3LDK | 家族
tukimiさんの実例写真
数年前に出会って一目惚れしてから密かに心の中に留めておいたシープベンチをついに置きました。 当時はナチュラルが好きでしたが好みが変わり、黒を選びました🐦‍⬛ あの頃の憧れの家具がだんだん揃い始めていて、とても嬉しいです
数年前に出会って一目惚れしてから密かに心の中に留めておいたシープベンチをついに置きました。 当時はナチュラルが好きでしたが好みが変わり、黒を選びました🐦‍⬛ あの頃の憧れの家具がだんだん揃い始めていて、とても嬉しいです
tukimi
tukimi
1LDK | 一人暮らし
KNさんの実例写真
片手鍋¥1,895
シンク下収納の スペースがあまりないので吊るせる物は吊るすことにしました😉
シンク下収納の スペースがあまりないので吊るせる物は吊るすことにしました😉
KN
KN
家族
megurinさんの実例写真
素麺の季節がやってきたーꉂꉂ・ᴗ・ pic④地元の素麺、揖保乃糸で昼食✧  pic① 今年は一目惚れして購入した 富士ホーローのキューブクックが加わって まだ初夏ですが大活躍中✧  pic②去年、人気すぎて品薄になった セリアのそばちょこ🥛ˎˊ˗ 「わが家の便利すぎるアイテム」 パール金属のチリトリザルボール その名の通りの 切ってささっとすくい取ってフライパンに🍳✧  流水にさらしたままでも溢れ出ないので 特に麺類を茹でた際に重宝してます.+゚ かれこれ3年以上愛用品してますが このシンプルなデザインが インテリア心をくすぐります𓂃◌𓈒𓐍 pic③SとM、 キッチンに引っ掛けて使用しています!
素麺の季節がやってきたーꉂꉂ・ᴗ・ pic④地元の素麺、揖保乃糸で昼食✧  pic① 今年は一目惚れして購入した 富士ホーローのキューブクックが加わって まだ初夏ですが大活躍中✧  pic②去年、人気すぎて品薄になった セリアのそばちょこ🥛ˎˊ˗ 「わが家の便利すぎるアイテム」 パール金属のチリトリザルボール その名の通りの 切ってささっとすくい取ってフライパンに🍳✧  流水にさらしたままでも溢れ出ないので 特に麺類を茹でた際に重宝してます.+゚ かれこれ3年以上愛用品してますが このシンプルなデザインが インテリア心をくすぐります𓂃◌𓈒𓐍 pic③SとM、 キッチンに引っ掛けて使用しています!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
パール金属のナイロンターナーを使ってます。 牛乳にティーバッグいれただけのミルクティーをよく作ります♪
パール金属のナイロンターナーを使ってます。 牛乳にティーバッグいれただけのミルクティーをよく作ります♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mikeさんの実例写真
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
いままで食洗機の中で乾燥したり、布巾の上においてしまっていたんですが、やっと水切り買いました笑(遅い) 珪藻土が敷いてあるのでちゃんと水を吸ってくれます♡
mike
mike
3LDK | 家族
akoaさんの実例写真
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
akoa
akoa
家族
norinoriさんの実例写真
鉄フライパンデビュー。 剥がれる、捨てるの繰り返しを辞めたい! 思いきって鉄フライパン。 窒化加工で錆びにくいらしいです。 色々悩み過ぎて、初めてで高い物で失敗したくなくて、2,500円位のパール金属さんのもの。 目玉焼き 半失敗 バタートースト 半成功 炒り卵 ほぼ成功。 餃子とか美味しく焼けたら嬉しいなー
鉄フライパンデビュー。 剥がれる、捨てるの繰り返しを辞めたい! 思いきって鉄フライパン。 窒化加工で錆びにくいらしいです。 色々悩み過ぎて、初めてで高い物で失敗したくなくて、2,500円位のパール金属さんのもの。 目玉焼き 半失敗 バタートースト 半成功 炒り卵 ほぼ成功。 餃子とか美味しく焼けたら嬉しいなー
norinori
norinori
2DK | 家族
nuiさんの実例写真
去年購入した流しそうめん器が今年も活躍! カラフルそうめんでさらに子どもと盛り上がりました。 流すので面倒がくっつかず、水も冷たくてより美味しいです👍🏻
去年購入した流しそうめん器が今年も活躍! カラフルそうめんでさらに子どもと盛り上がりました。 流すので面倒がくっつかず、水も冷たくてより美味しいです👍🏻
nui
nui
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
chokosutaさんの実例写真
¥1,890
パール金属のトラッシュビンとBOS防臭袋Sサイズ(写真はMですが)キッチンの生ゴミ処理にかかせません。袋はトラッシュビンの内カゴにぴったりサイズでギリギリ蓋が閉じる位まで入れると、丁度結んで捨てられ、一旦結んで口を閉じたらまったく匂わないので夏場の生ゴミの臭いは無くなりました! 去年から2夏越しましたが、これから一生使いたい位(笑) 袋はゴミ袋としてはちょっとお高いのが難点?というくらいですが手離せません。
パール金属のトラッシュビンとBOS防臭袋Sサイズ(写真はMですが)キッチンの生ゴミ処理にかかせません。袋はトラッシュビンの内カゴにぴったりサイズでギリギリ蓋が閉じる位まで入れると、丁度結んで捨てられ、一旦結んで口を閉じたらまったく匂わないので夏場の生ゴミの臭いは無くなりました! 去年から2夏越しましたが、これから一生使いたい位(笑) 袋はゴミ袋としてはちょっとお高いのが難点?というくらいですが手離せません。
chokosuta
chokosuta
3LDK | カップル
co.oさんの実例写真
夏の冷凍庫の中 氷多い方がおいしいから毎日氷作りに追われてます。
夏の冷凍庫の中 氷多い方がおいしいから毎日氷作りに追われてます。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
75さんの実例写真
防災のためにしていること 毎朝10Lタンクに水を貯めています 万一の場合に飲用以外の用途で使用するための水です 阪神淡路大震災の時、飲用水は十分な量の保管があったのですが、ちょっと拭いたり、手を洗ったりするための飲用以外の水がなくて困りました 当時 近所のお風呂屋さんが「飲用不可」の水を配ってくれて、大変助かりました 保管していた飲用水や配布された飲用水は、飲用以外にはもったいなくて、使うに使えなかったです 朝タンクに溜めた水は、毎晩の夜の洗濯に使います お風呂の残り湯は、翌朝に洗濯に使います 飲用以外用の水が24時間常にある程度確保されている体制にしました
防災のためにしていること 毎朝10Lタンクに水を貯めています 万一の場合に飲用以外の用途で使用するための水です 阪神淡路大震災の時、飲用水は十分な量の保管があったのですが、ちょっと拭いたり、手を洗ったりするための飲用以外の水がなくて困りました 当時 近所のお風呂屋さんが「飲用不可」の水を配ってくれて、大変助かりました 保管していた飲用水や配布された飲用水は、飲用以外にはもったいなくて、使うに使えなかったです 朝タンクに溜めた水は、毎晩の夜の洗濯に使います お風呂の残り湯は、翌朝に洗濯に使います 飲用以外用の水が24時間常にある程度確保されている体制にしました
75
75
4LDK | 家族
megutanさんの実例写真
備え付けのシンク、邪魔だし、洗いにくいし、カビるし・・・ ええいっ!取っちゃえ~!! と、言うことで 備え付けのラックを取っ払い、シンクの中が広くなりました♪ シンクも洗いやすくなり、シンプルです! 百均のラックや、吸盤等々色々使って、しっくりこなくて・・・何回かの繰り返し(;゚ロ゚) たまたま目にした、今使ってるラックが今一番気に入ってまして、下皿部分が取れるのでヌメリもなく、綺麗を保てます!
備え付けのシンク、邪魔だし、洗いにくいし、カビるし・・・ ええいっ!取っちゃえ~!! と、言うことで 備え付けのラックを取っ払い、シンクの中が広くなりました♪ シンクも洗いやすくなり、シンプルです! 百均のラックや、吸盤等々色々使って、しっくりこなくて・・・何回かの繰り返し(;゚ロ゚) たまたま目にした、今使ってるラックが今一番気に入ってまして、下皿部分が取れるのでヌメリもなく、綺麗を保てます!
megutan
megutan
4LDK | 家族
kuusanさんの実例写真
ユニットバスでスペースがあまりないので
ユニットバスでスペースがあまりないので
kuusan
kuusan
1K | 一人暮らし
mieさんの実例写真
シンクのシリコーンマットを新調しました♪ この家に引っ越してからずっと使っていたスリコのシリコーンマット、5年間もわが家のシンクを守ってくれてありがとう。お疲れ様でした🙇🏼‍♂️ 次はパール金属のシリコーンマットで、柄が可愛くて、しかもグレーに惹かれました♡ これからまたキッチンに立つのが楽しくなりそうです♬
シンクのシリコーンマットを新調しました♪ この家に引っ越してからずっと使っていたスリコのシリコーンマット、5年間もわが家のシンクを守ってくれてありがとう。お疲れ様でした🙇🏼‍♂️ 次はパール金属のシリコーンマットで、柄が可愛くて、しかもグレーに惹かれました♡ これからまたキッチンに立つのが楽しくなりそうです♬
mie
mie
4LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
Visionの耐熱ガラスのお鍋 初代は30年使いました。 今あるのは2代目で、同じ物を買いました。 同じ物があって良かったです。
Visionの耐熱ガラスのお鍋 初代は30年使いました。 今あるのは2代目で、同じ物を買いました。 同じ物があって良かったです。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
midoriさんの実例写真
プチ⚒️DIY(* ´ェ` )ノ⁡⁡ キッチンから o📷ェ-^) パチリ⁡⁡ 余っていた100円ショップの板を⁡再利用して壁掛けフックを作製。⁡ サイズを測りノコギリで切って⁡ビスを取り付けて鍋敷き等を⁡見せる収納してみました。⁡ 長さがある板を切るのと取り付け⁡がめちゃ大変で汗だくでした💦⁡ スパイスラックも下にずらし、⁡取り付け直して全体的にバランス⁡よく見える様にしてみました💡☝️⁡ お気に入りのキッチンアイテムに⁡囲まれての毎日の自炊生活は⁡しんどい時でも頑張れる(*´ェ`*)✨⁡
プチ⚒️DIY(* ´ェ` )ノ⁡⁡ キッチンから o📷ェ-^) パチリ⁡⁡ 余っていた100円ショップの板を⁡再利用して壁掛けフックを作製。⁡ サイズを測りノコギリで切って⁡ビスを取り付けて鍋敷き等を⁡見せる収納してみました。⁡ 長さがある板を切るのと取り付け⁡がめちゃ大変で汗だくでした💦⁡ スパイスラックも下にずらし、⁡取り付け直して全体的にバランス⁡よく見える様にしてみました💡☝️⁡ お気に入りのキッチンアイテムに⁡囲まれての毎日の自炊生活は⁡しんどい時でも頑張れる(*´ェ`*)✨⁡
midori
midori
1R | 一人暮らし
hahakoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,650
hahako
hahako
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
今年はルビーレッドのキウイも沢山食べています 水切りヨーグルトで出てきたホエーを使い、スムージーにしてグイッ飲み干します まるで🍓いちごスムージーみたい 糖度が高いので砂糖無しでいけるよ!
今年はルビーレッドのキウイも沢山食べています 水切りヨーグルトで出てきたホエーを使い、スムージーにしてグイッ飲み干します まるで🍓いちごスムージーみたい 糖度が高いので砂糖無しでいけるよ!
mako2ya
mako2ya
3LDK
miyukiさんの実例写真
作業スペースを広くするために セリアで発泡スチロールレンガ買ってきた♪
作業スペースを広くするために セリアで発泡スチロールレンガ買ってきた♪
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
tip___さんの実例写真
キッチン収納 ○ コンロ下です。
キッチン収納 ○ コンロ下です。
tip___
tip___
1R | 一人暮らし
もっと見る

パール金属の投稿一覧

90枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ