我が家のお菓子収納...❁⃘*.゚
キッチンのカップボードに、ニトリのインボックス(旧型)に入れています。
白いマステをぺラッと貼って「おとな」「こども」と分けています( ¨̮ )
これだけで、子ども達が大人用のボックスに手をつけなくなったのには驚きです!
⇒そのうち大人用の中身を見られて「美味しそうなのばっかり!ずるいー!」なんて言われそう( ˊᵕˋ ;)
大人用には、ちょっとリッチなチョコレートや塩辛いお煎餅などなど。
子ども用には、スーパーでお手頃価格でgetした大袋(ポイントは個包装の物!)をバラバラッと入れています。
1日2~3個までと決めて、宝探しのようにガサゴソ漁っています(o´艸`)
右端にチラッと映っているピンクのルクルーゼの入れ物には、私がお料理中につまむキャンディーを隠しています♡
我が家のお菓子収納...❁⃘*.゚
キッチンのカップボードに、ニトリのインボックス(旧型)に入れています。
白いマステをぺラッと貼って「おとな」「こども」と分けています( ¨̮ )
これだけで、子ども達が大人用のボックスに手をつけなくなったのには驚きです!
⇒そのうち大人用の中身を見られて「美味しそうなのばっかり!ずるいー!」なんて言われそう( ˊᵕˋ ;)
大人用には、ちょっとリッチなチョコレートや塩辛いお煎餅などなど。
子ども用には、スーパーでお手頃価格でgetした大袋(ポイントは個包装の物!)をバラバラッと入れています。
1日2~3個までと決めて、宝探しのようにガサゴソ漁っています(o´艸`)
右端にチラッと映っているピンクのルクルーゼの入れ物には、私がお料理中につまむキャンディーを隠しています♡