クローゼットの扉外してます

202枚の部屋写真から49枚をセレクト
Reeenaさんの実例写真
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
Reeena
Reeena
家族
mi3.jpさんの実例写真
ついに!寝室にあるクローゼットの 扉を外しました!🙌🏻🧺 2つクローゼットが隣合ってるのだけれど 1つは隠して収納出来るように扉つけたまま。 外したのは部屋の奥側にある扉。 扉があるおかげで生まれていたデッドスペース😩 これで有効活用できるし、使いやすい! 棚を打ち付ける予定なので、片付いたら また載せます✌🏻☺️ 可愛い寝室にしたいなあ… (ちなみにベッドを買い換える予定…💸)
ついに!寝室にあるクローゼットの 扉を外しました!🙌🏻🧺 2つクローゼットが隣合ってるのだけれど 1つは隠して収納出来るように扉つけたまま。 外したのは部屋の奥側にある扉。 扉があるおかげで生まれていたデッドスペース😩 これで有効活用できるし、使いやすい! 棚を打ち付ける予定なので、片付いたら また載せます✌🏻☺️ 可愛い寝室にしたいなあ… (ちなみにベッドを買い換える予定…💸)
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
QUIさんの実例写真
イベント終了間際に慌てて投稿。 薄暗くて何がなんやら状態ですが、デッドスペース活用のためクローゼットの扉を外して寝室と繋げています。 収納や整理整頓は苦手なので少しでもテンションが上がるようにクローゼット内もデコレーションするようにしました。
イベント終了間際に慌てて投稿。 薄暗くて何がなんやら状態ですが、デッドスペース活用のためクローゼットの扉を外して寝室と繋げています。 収納や整理整頓は苦手なので少しでもテンションが上がるようにクローゼット内もデコレーションするようにしました。
QUI
QUI
1LDK | 一人暮らし
ayumiさんの実例写真
クローゼットの扉を外してチュールレースのカーテンにしました🚪
クローゼットの扉を外してチュールレースのカーテンにしました🚪
ayumi
ayumi
1LDK | 一人暮らし
Mayuさんの実例写真
クローゼット扉はずす アクセントクロス
クローゼット扉はずす アクセントクロス
Mayu
Mayu
家族
feayukiさんの実例写真
長女、次女の部屋は、クローゼットの扉を全て取り外してます。 あまりにも丸見えだったので、Seriaの夢かわユニコーン柄のカーテンで目隠し。 思いのほかいい仕上がりに(自己満足)
長女、次女の部屋は、クローゼットの扉を全て取り外してます。 あまりにも丸見えだったので、Seriaの夢かわユニコーン柄のカーテンで目隠し。 思いのほかいい仕上がりに(自己満足)
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
haggyさんの実例写真
長男の部屋のクローゼットです。 扉を開けっぱなしにしている長男にイライラしていましたが、なら…いっそのこと外しちゃえ!と 取っ払ってみました。 お陰で、扉がある時には左右のデッドスペースが勿体ないと思っていましたが、外す事によって部屋も広く感じ、左右の隙間まで広く使えるようになりました。 私のイライラも解消され、長男も使いやすいと好評です。
長男の部屋のクローゼットです。 扉を開けっぱなしにしている長男にイライラしていましたが、なら…いっそのこと外しちゃえ!と 取っ払ってみました。 お陰で、扉がある時には左右のデッドスペースが勿体ないと思っていましたが、外す事によって部屋も広く感じ、左右の隙間まで広く使えるようになりました。 私のイライラも解消され、長男も使いやすいと好評です。
haggy
haggy
mmr1013mmrさんの実例写真
元々は本当によくあるクローゼットの 扉を外して色を塗り替えて 作ったオープンクローゼット。 床も張り替えて2×4でIKEAのムーリッグを 付けた場所にコートなどをかけています。 黒い棚や奥の引き出しに そのほかの衣類入っています𓃱𖥣 お気に入りの空間です☾
元々は本当によくあるクローゼットの 扉を外して色を塗り替えて 作ったオープンクローゼット。 床も張り替えて2×4でIKEAのムーリッグを 付けた場所にコートなどをかけています。 黒い棚や奥の引き出しに そのほかの衣類入っています𓃱𖥣 お気に入りの空間です☾
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
fuuuchan69さんの実例写真
見た目もスッキリ使いやすくなりました♡ ハンガーラックの奥に棚があるのがいい! ミシンやらアイロンやら、全部出し入れしやすく収まりました! ただね、これ、 事前にすんごい測って購入して組み立てて『さぁ入れるぞ!』って時に、ハンガーラックがどーにもこーにも入ってくれず絶望😱 そんな折に夫が帰宅し、クローゼットの扉を一つ外して何とか入れ込むというなかなか大変な作業でした😂 もう一生このままですね。 出ないんでね。
見た目もスッキリ使いやすくなりました♡ ハンガーラックの奥に棚があるのがいい! ミシンやらアイロンやら、全部出し入れしやすく収まりました! ただね、これ、 事前にすんごい測って購入して組み立てて『さぁ入れるぞ!』って時に、ハンガーラックがどーにもこーにも入ってくれず絶望😱 そんな折に夫が帰宅し、クローゼットの扉を一つ外して何とか入れ込むというなかなか大変な作業でした😂 もう一生このままですね。 出ないんでね。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
nana97さんの実例写真
レイアウト的に…クローゼットの扉がジャマだったので…外して横に立て掛けた。
レイアウト的に…クローゼットの扉がジャマだったので…外して横に立て掛けた。
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
hakoniwaさんの実例写真
リビングにあるクローゼットの扉、右側だけ残していたのですが、外して扉ナシにしました。 この、自分で希望した造作クローゼットが収納として非常〜に使いづらく、紆余曲折を経て左側はガチャ棚、右はデスクスペースとなっています、が、デスクとしても使えず、単なる趣味スペースです😅 興味がありましたら過去の投稿を覗いてみてくださ〜い😁↓ で、右側の扉もなくして、最初こだわった輸入建具がなくなっちゃったなぁ、と残念なのですが、21年使ったから、いいかな😌 なんか、部屋が広がった感じで、ヨキ♡
リビングにあるクローゼットの扉、右側だけ残していたのですが、外して扉ナシにしました。 この、自分で希望した造作クローゼットが収納として非常〜に使いづらく、紆余曲折を経て左側はガチャ棚、右はデスクスペースとなっています、が、デスクとしても使えず、単なる趣味スペースです😅 興味がありましたら過去の投稿を覗いてみてくださ〜い😁↓ で、右側の扉もなくして、最初こだわった輸入建具がなくなっちゃったなぁ、と残念なのですが、21年使ったから、いいかな😌 なんか、部屋が広がった感じで、ヨキ♡
hakoniwa
hakoniwa
家族
chinaminiさんの実例写真
こんにちは😃 子ども部屋クローゼットです。 クローゼットは扉を無くし 出し入れが楽で物が見える様にしました。 そのお陰で子ども達もスムーズに出し入れ出来て、 常に見えてる事でキレイを保とうとしてくれてる?と感じてます😁 画像は小3の娘の部屋で私は何もしてませんが、結構いいですよね😊←親バカ 奥の壁だけアクセントクロスにし 子ども達が各々好きな柄を選びました! この部屋は水色の細いストライプ柄だけど 母的にはもう少し派手でもいい感じだったかなと。 でも実際貼ってみないと分からないし、子どもも自分で選んで満足してるので良し良し🎶 クローゼットの扉を外してしまうの オススメします‼️
こんにちは😃 子ども部屋クローゼットです。 クローゼットは扉を無くし 出し入れが楽で物が見える様にしました。 そのお陰で子ども達もスムーズに出し入れ出来て、 常に見えてる事でキレイを保とうとしてくれてる?と感じてます😁 画像は小3の娘の部屋で私は何もしてませんが、結構いいですよね😊←親バカ 奥の壁だけアクセントクロスにし 子ども達が各々好きな柄を選びました! この部屋は水色の細いストライプ柄だけど 母的にはもう少し派手でもいい感じだったかなと。 でも実際貼ってみないと分からないし、子どもも自分で選んで満足してるので良し良し🎶 クローゼットの扉を外してしまうの オススメします‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
mi....さんの実例写真
子供部屋☆ 部屋が狭いのでクローゼットの扉は無しに◟̑◞̑ 帽子は並べて毎回息子たちに選ばせています♪
子供部屋☆ 部屋が狭いのでクローゼットの扉は無しに◟̑◞̑ 帽子は並べて毎回息子たちに選ばせています♪
mi....
mi....
家族
takaさんの実例写真
taka
taka
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
¥30,360
ムスメの部屋のクローゼット。 扉なしにしたので、ムスメが選んだラベンダーのアクセントクロスに合わせて宇宙っぽい水玉に☺️ 衣類は1階のファミリークローゼットに入れているので、ハンガーバーには魔女のドレスのみ🧙‍♀️ 右下のぬいぐるみとかゴチャっとしたものを隠すためにIKEAのカーテンをフワッとさせています(笑)
ムスメの部屋のクローゼット。 扉なしにしたので、ムスメが選んだラベンダーのアクセントクロスに合わせて宇宙っぽい水玉に☺️ 衣類は1階のファミリークローゼットに入れているので、ハンガーバーには魔女のドレスのみ🧙‍♀️ 右下のぬいぐるみとかゴチャっとしたものを隠すためにIKEAのカーテンをフワッとさせています(笑)
kei
kei
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
リビングのクローゼットを無事に開放しましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 旦那に頼んで扉を外してもらったので、既存の枠の上に新たに枠を作ってはめ込みました。 ダイソーの耐震シートをかませているのでビクともしません♪* 中にセリアのLEDライトをつけたら結構明るいので不便なく夜も使えそう。 リビング学習させている長女のものがほとんどだけど、まだまだスペースあるから嬉しい✨ 狭いリビングにもう一部屋増えた感じでお得感(*´ー`*人) 飾り棚もちゃっかり作ってあるので雑貨を飾るのが楽しみです♪*
リビングのクローゼットを無事に開放しましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 旦那に頼んで扉を外してもらったので、既存の枠の上に新たに枠を作ってはめ込みました。 ダイソーの耐震シートをかませているのでビクともしません♪* 中にセリアのLEDライトをつけたら結構明るいので不便なく夜も使えそう。 リビング学習させている長女のものがほとんどだけど、まだまだスペースあるから嬉しい✨ 狭いリビングにもう一部屋増えた感じでお得感(*´ー`*人) 飾り棚もちゃっかり作ってあるので雑貨を飾るのが楽しみです♪*
YunSamama
YunSamama
家族
choco.さんの実例写真
クローゼットの扉を外してカーテンを取り付けました^^ 凄く出し入れが楽になりました〜!
クローゼットの扉を外してカーテンを取り付けました^^ 凄く出し入れが楽になりました〜!
choco.
choco.
家族
Asaさんの実例写真
Asa
Asa
2LDK
satomisatoさんの実例写真
リビングの収納(クローゼット)の扉を外し、棚板を増やして、カゴ置き場&飾り棚にしています。 一番下の棚は幅広。 この場所でパソコン作業をする事もありますが、最近では子どもが宿題をしたり、手紙を書いたりしています。
リビングの収納(クローゼット)の扉を外し、棚板を増やして、カゴ置き場&飾り棚にしています。 一番下の棚は幅広。 この場所でパソコン作業をする事もありますが、最近では子どもが宿題をしたり、手紙を書いたりしています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
kei-915さんの実例写真
娘っ子の部屋。 クローゼットの扉は外し、オープンに。 クロスは娘っ子自分で決めました。 いいの、選んでくれましたわ。
娘っ子の部屋。 クローゼットの扉は外し、オープンに。 クロスは娘っ子自分で決めました。 いいの、選んでくれましたわ。
kei-915
kei-915
3LDK | 家族
mizumonさんの実例写真
リビング横のおもちゃ収納 クローゼットの扉をとり、目隠しカーテンを設置しました。 Before・・・
リビング横のおもちゃ収納 クローゼットの扉をとり、目隠しカーテンを設置しました。 Before・・・
mizumon
mizumon
3LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
ここは子供部屋なのですが 洗濯物を干せるベランダがある 大きめなお部屋なので 家族5人の衣類も全てここに収納してます 三段の衣装ケースの上にも 衣装ケースを乗せていましたが 下におろし クローゼットの大きな扉もぜーんぶ 外しちゃいました!! 重かったーーー 元々自分の分のお出掛け着のみ ハンガーに掛けていましたが 旦那さんのお出掛け着も 掛ける収納にしてました♪ ほんとは棚を設置して 畳物もショップ風に 置ける様なコーナーを作りたかったんだけど 当分はこれで生活してみまーす^_^!! やっぱり家具の高さを低めにした方が お部屋も広く見えますね!! ちなみにハンガーはIKEAのハンガーでーす!
ここは子供部屋なのですが 洗濯物を干せるベランダがある 大きめなお部屋なので 家族5人の衣類も全てここに収納してます 三段の衣装ケースの上にも 衣装ケースを乗せていましたが 下におろし クローゼットの大きな扉もぜーんぶ 外しちゃいました!! 重かったーーー 元々自分の分のお出掛け着のみ ハンガーに掛けていましたが 旦那さんのお出掛け着も 掛ける収納にしてました♪ ほんとは棚を設置して 畳物もショップ風に 置ける様なコーナーを作りたかったんだけど 当分はこれで生活してみまーす^_^!! やっぱり家具の高さを低めにした方が お部屋も広く見えますね!! ちなみにハンガーはIKEAのハンガーでーす!
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
クローゼットの扉を外して、ワンコスペースにしました!
クローゼットの扉を外して、ワンコスペースにしました!
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
イベント♪*゚ 10帖ある私の寝室は1人ではちょっと広いのでなんちゃってクローゼットを作りました。 元々、押入れとクローゼットはあるのですがその前に壁を作ることによってプラス2帖のスペースが出来て収納力アップ。 クローゼットの扉は外してカーテンに変えました。普段は開けっ放しです。 寝室なのでお客さんが入ることは無いのですがロールスクリーンで隠すこともできます(^^) 左右にバーを設置し、右は2階に行くのが面倒な息子の洋服(^^;左は私の洋服が掛けてあります 。クローゼットの中はバーが2本あるのでシーズンオフの服やスーツ類でいっぱいです。 壁にはバッグなど掛けられるように沢山のフック付けました。 凄く便利です。
イベント♪*゚ 10帖ある私の寝室は1人ではちょっと広いのでなんちゃってクローゼットを作りました。 元々、押入れとクローゼットはあるのですがその前に壁を作ることによってプラス2帖のスペースが出来て収納力アップ。 クローゼットの扉は外してカーテンに変えました。普段は開けっ放しです。 寝室なのでお客さんが入ることは無いのですがロールスクリーンで隠すこともできます(^^) 左右にバーを設置し、右は2階に行くのが面倒な息子の洋服(^^;左は私の洋服が掛けてあります 。クローゼットの中はバーが2本あるのでシーズンオフの服やスーツ類でいっぱいです。 壁にはバッグなど掛けられるように沢山のフック付けました。 凄く便利です。
naoporon
naoporon
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ワンコを迎えたときに リビング全体にタイルカーペットを敷いてみました。 惜しいことに クローゼットの扉が開かなくなりました。  カーペットの厚みで。。。 好みのカーテンを見つけられたので 扉を外してみました♪ 子どもたちが扉に足を挟むこともなくなり いい感じです‼︎ 収納ケースも中が見えないように アレンジしたいです♡
ワンコを迎えたときに リビング全体にタイルカーペットを敷いてみました。 惜しいことに クローゼットの扉が開かなくなりました。  カーペットの厚みで。。。 好みのカーテンを見つけられたので 扉を外してみました♪ 子どもたちが扉に足を挟むこともなくなり いい感じです‼︎ 収納ケースも中が見えないように アレンジしたいです♡
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
19oclockさんの実例写真
クローゼットの扉を外し、突っ張りクローゼットで収納を拡張しています。 圧迫感(塊っぽさ)が出ないように、目隠しはあえて有孔ボードやカーテンなどバラバラの素材を使っています。
クローゼットの扉を外し、突っ張りクローゼットで収納を拡張しています。 圧迫感(塊っぽさ)が出ないように、目隠しはあえて有孔ボードやカーテンなどバラバラの素材を使っています。
19oclock
19oclock
1R | 一人暮らし
もっと見る

クローゼットの扉外してますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼットの扉外してます

202枚の部屋写真から49枚をセレクト
Reeenaさんの実例写真
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
夫婦のWIC。 こちらの扉も 外しました。 クローゼットのお洋服には 風を通したい。扉の開閉スペース=お部屋の広さが広がるから 快適な暮らしへ近づきます。
Reeena
Reeena
家族
mi3.jpさんの実例写真
ついに!寝室にあるクローゼットの 扉を外しました!🙌🏻🧺 2つクローゼットが隣合ってるのだけれど 1つは隠して収納出来るように扉つけたまま。 外したのは部屋の奥側にある扉。 扉があるおかげで生まれていたデッドスペース😩 これで有効活用できるし、使いやすい! 棚を打ち付ける予定なので、片付いたら また載せます✌🏻☺️ 可愛い寝室にしたいなあ… (ちなみにベッドを買い換える予定…💸)
ついに!寝室にあるクローゼットの 扉を外しました!🙌🏻🧺 2つクローゼットが隣合ってるのだけれど 1つは隠して収納出来るように扉つけたまま。 外したのは部屋の奥側にある扉。 扉があるおかげで生まれていたデッドスペース😩 これで有効活用できるし、使いやすい! 棚を打ち付ける予定なので、片付いたら また載せます✌🏻☺️ 可愛い寝室にしたいなあ… (ちなみにベッドを買い換える予定…💸)
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
QUIさんの実例写真
イベント終了間際に慌てて投稿。 薄暗くて何がなんやら状態ですが、デッドスペース活用のためクローゼットの扉を外して寝室と繋げています。 収納や整理整頓は苦手なので少しでもテンションが上がるようにクローゼット内もデコレーションするようにしました。
イベント終了間際に慌てて投稿。 薄暗くて何がなんやら状態ですが、デッドスペース活用のためクローゼットの扉を外して寝室と繋げています。 収納や整理整頓は苦手なので少しでもテンションが上がるようにクローゼット内もデコレーションするようにしました。
QUI
QUI
1LDK | 一人暮らし
ayumiさんの実例写真
クローゼットの扉を外してチュールレースのカーテンにしました🚪
クローゼットの扉を外してチュールレースのカーテンにしました🚪
ayumi
ayumi
1LDK | 一人暮らし
Mayuさんの実例写真
クローゼット扉はずす アクセントクロス
クローゼット扉はずす アクセントクロス
Mayu
Mayu
家族
feayukiさんの実例写真
長女、次女の部屋は、クローゼットの扉を全て取り外してます。 あまりにも丸見えだったので、Seriaの夢かわユニコーン柄のカーテンで目隠し。 思いのほかいい仕上がりに(自己満足)
長女、次女の部屋は、クローゼットの扉を全て取り外してます。 あまりにも丸見えだったので、Seriaの夢かわユニコーン柄のカーテンで目隠し。 思いのほかいい仕上がりに(自己満足)
feayuki
feayuki
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
haggyさんの実例写真
長男の部屋のクローゼットです。 扉を開けっぱなしにしている長男にイライラしていましたが、なら…いっそのこと外しちゃえ!と 取っ払ってみました。 お陰で、扉がある時には左右のデッドスペースが勿体ないと思っていましたが、外す事によって部屋も広く感じ、左右の隙間まで広く使えるようになりました。 私のイライラも解消され、長男も使いやすいと好評です。
長男の部屋のクローゼットです。 扉を開けっぱなしにしている長男にイライラしていましたが、なら…いっそのこと外しちゃえ!と 取っ払ってみました。 お陰で、扉がある時には左右のデッドスペースが勿体ないと思っていましたが、外す事によって部屋も広く感じ、左右の隙間まで広く使えるようになりました。 私のイライラも解消され、長男も使いやすいと好評です。
haggy
haggy
mmr1013mmrさんの実例写真
元々は本当によくあるクローゼットの 扉を外して色を塗り替えて 作ったオープンクローゼット。 床も張り替えて2×4でIKEAのムーリッグを 付けた場所にコートなどをかけています。 黒い棚や奥の引き出しに そのほかの衣類入っています𓃱𖥣 お気に入りの空間です☾
元々は本当によくあるクローゼットの 扉を外して色を塗り替えて 作ったオープンクローゼット。 床も張り替えて2×4でIKEAのムーリッグを 付けた場所にコートなどをかけています。 黒い棚や奥の引き出しに そのほかの衣類入っています𓃱𖥣 お気に入りの空間です☾
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
fuuuchan69さんの実例写真
見た目もスッキリ使いやすくなりました♡ ハンガーラックの奥に棚があるのがいい! ミシンやらアイロンやら、全部出し入れしやすく収まりました! ただね、これ、 事前にすんごい測って購入して組み立てて『さぁ入れるぞ!』って時に、ハンガーラックがどーにもこーにも入ってくれず絶望😱 そんな折に夫が帰宅し、クローゼットの扉を一つ外して何とか入れ込むというなかなか大変な作業でした😂 もう一生このままですね。 出ないんでね。
見た目もスッキリ使いやすくなりました♡ ハンガーラックの奥に棚があるのがいい! ミシンやらアイロンやら、全部出し入れしやすく収まりました! ただね、これ、 事前にすんごい測って購入して組み立てて『さぁ入れるぞ!』って時に、ハンガーラックがどーにもこーにも入ってくれず絶望😱 そんな折に夫が帰宅し、クローゼットの扉を一つ外して何とか入れ込むというなかなか大変な作業でした😂 もう一生このままですね。 出ないんでね。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
nana97さんの実例写真
レイアウト的に…クローゼットの扉がジャマだったので…外して横に立て掛けた。
レイアウト的に…クローゼットの扉がジャマだったので…外して横に立て掛けた。
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
hakoniwaさんの実例写真
リビングにあるクローゼットの扉、右側だけ残していたのですが、外して扉ナシにしました。 この、自分で希望した造作クローゼットが収納として非常〜に使いづらく、紆余曲折を経て左側はガチャ棚、右はデスクスペースとなっています、が、デスクとしても使えず、単なる趣味スペースです😅 興味がありましたら過去の投稿を覗いてみてくださ〜い😁↓ で、右側の扉もなくして、最初こだわった輸入建具がなくなっちゃったなぁ、と残念なのですが、21年使ったから、いいかな😌 なんか、部屋が広がった感じで、ヨキ♡
リビングにあるクローゼットの扉、右側だけ残していたのですが、外して扉ナシにしました。 この、自分で希望した造作クローゼットが収納として非常〜に使いづらく、紆余曲折を経て左側はガチャ棚、右はデスクスペースとなっています、が、デスクとしても使えず、単なる趣味スペースです😅 興味がありましたら過去の投稿を覗いてみてくださ〜い😁↓ で、右側の扉もなくして、最初こだわった輸入建具がなくなっちゃったなぁ、と残念なのですが、21年使ったから、いいかな😌 なんか、部屋が広がった感じで、ヨキ♡
hakoniwa
hakoniwa
家族
chinaminiさんの実例写真
こんにちは😃 子ども部屋クローゼットです。 クローゼットは扉を無くし 出し入れが楽で物が見える様にしました。 そのお陰で子ども達もスムーズに出し入れ出来て、 常に見えてる事でキレイを保とうとしてくれてる?と感じてます😁 画像は小3の娘の部屋で私は何もしてませんが、結構いいですよね😊←親バカ 奥の壁だけアクセントクロスにし 子ども達が各々好きな柄を選びました! この部屋は水色の細いストライプ柄だけど 母的にはもう少し派手でもいい感じだったかなと。 でも実際貼ってみないと分からないし、子どもも自分で選んで満足してるので良し良し🎶 クローゼットの扉を外してしまうの オススメします‼️
こんにちは😃 子ども部屋クローゼットです。 クローゼットは扉を無くし 出し入れが楽で物が見える様にしました。 そのお陰で子ども達もスムーズに出し入れ出来て、 常に見えてる事でキレイを保とうとしてくれてる?と感じてます😁 画像は小3の娘の部屋で私は何もしてませんが、結構いいですよね😊←親バカ 奥の壁だけアクセントクロスにし 子ども達が各々好きな柄を選びました! この部屋は水色の細いストライプ柄だけど 母的にはもう少し派手でもいい感じだったかなと。 でも実際貼ってみないと分からないし、子どもも自分で選んで満足してるので良し良し🎶 クローゼットの扉を外してしまうの オススメします‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
mi....さんの実例写真
カフェカーテン・出窓カーテン¥2,338
子供部屋☆ 部屋が狭いのでクローゼットの扉は無しに◟̑◞̑ 帽子は並べて毎回息子たちに選ばせています♪
子供部屋☆ 部屋が狭いのでクローゼットの扉は無しに◟̑◞̑ 帽子は並べて毎回息子たちに選ばせています♪
mi....
mi....
家族
takaさんの実例写真
taka
taka
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
ムスメの部屋のクローゼット。 扉なしにしたので、ムスメが選んだラベンダーのアクセントクロスに合わせて宇宙っぽい水玉に☺️ 衣類は1階のファミリークローゼットに入れているので、ハンガーバーには魔女のドレスのみ🧙‍♀️ 右下のぬいぐるみとかゴチャっとしたものを隠すためにIKEAのカーテンをフワッとさせています(笑)
ムスメの部屋のクローゼット。 扉なしにしたので、ムスメが選んだラベンダーのアクセントクロスに合わせて宇宙っぽい水玉に☺️ 衣類は1階のファミリークローゼットに入れているので、ハンガーバーには魔女のドレスのみ🧙‍♀️ 右下のぬいぐるみとかゴチャっとしたものを隠すためにIKEAのカーテンをフワッとさせています(笑)
kei
kei
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
リビングのクローゼットを無事に開放しましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 旦那に頼んで扉を外してもらったので、既存の枠の上に新たに枠を作ってはめ込みました。 ダイソーの耐震シートをかませているのでビクともしません♪* 中にセリアのLEDライトをつけたら結構明るいので不便なく夜も使えそう。 リビング学習させている長女のものがほとんどだけど、まだまだスペースあるから嬉しい✨ 狭いリビングにもう一部屋増えた感じでお得感(*´ー`*人) 飾り棚もちゃっかり作ってあるので雑貨を飾るのが楽しみです♪*
リビングのクローゼットを無事に開放しましたー♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ 旦那に頼んで扉を外してもらったので、既存の枠の上に新たに枠を作ってはめ込みました。 ダイソーの耐震シートをかませているのでビクともしません♪* 中にセリアのLEDライトをつけたら結構明るいので不便なく夜も使えそう。 リビング学習させている長女のものがほとんどだけど、まだまだスペースあるから嬉しい✨ 狭いリビングにもう一部屋増えた感じでお得感(*´ー`*人) 飾り棚もちゃっかり作ってあるので雑貨を飾るのが楽しみです♪*
YunSamama
YunSamama
家族
choco.さんの実例写真
クローゼットの扉を外してカーテンを取り付けました^^ 凄く出し入れが楽になりました〜!
クローゼットの扉を外してカーテンを取り付けました^^ 凄く出し入れが楽になりました〜!
choco.
choco.
家族
Asaさんの実例写真
Asa
Asa
2LDK
satomisatoさんの実例写真
リビングの収納(クローゼット)の扉を外し、棚板を増やして、カゴ置き場&飾り棚にしています。 一番下の棚は幅広。 この場所でパソコン作業をする事もありますが、最近では子どもが宿題をしたり、手紙を書いたりしています。
リビングの収納(クローゼット)の扉を外し、棚板を増やして、カゴ置き場&飾り棚にしています。 一番下の棚は幅広。 この場所でパソコン作業をする事もありますが、最近では子どもが宿題をしたり、手紙を書いたりしています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
kei-915さんの実例写真
娘っ子の部屋。 クローゼットの扉は外し、オープンに。 クロスは娘っ子自分で決めました。 いいの、選んでくれましたわ。
娘っ子の部屋。 クローゼットの扉は外し、オープンに。 クロスは娘っ子自分で決めました。 いいの、選んでくれましたわ。
kei-915
kei-915
3LDK | 家族
mizumonさんの実例写真
リビング横のおもちゃ収納 クローゼットの扉をとり、目隠しカーテンを設置しました。 Before・・・
リビング横のおもちゃ収納 クローゼットの扉をとり、目隠しカーテンを設置しました。 Before・・・
mizumon
mizumon
3LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
ここは子供部屋なのですが 洗濯物を干せるベランダがある 大きめなお部屋なので 家族5人の衣類も全てここに収納してます 三段の衣装ケースの上にも 衣装ケースを乗せていましたが 下におろし クローゼットの大きな扉もぜーんぶ 外しちゃいました!! 重かったーーー 元々自分の分のお出掛け着のみ ハンガーに掛けていましたが 旦那さんのお出掛け着も 掛ける収納にしてました♪ ほんとは棚を設置して 畳物もショップ風に 置ける様なコーナーを作りたかったんだけど 当分はこれで生活してみまーす^_^!! やっぱり家具の高さを低めにした方が お部屋も広く見えますね!! ちなみにハンガーはIKEAのハンガーでーす!
ここは子供部屋なのですが 洗濯物を干せるベランダがある 大きめなお部屋なので 家族5人の衣類も全てここに収納してます 三段の衣装ケースの上にも 衣装ケースを乗せていましたが 下におろし クローゼットの大きな扉もぜーんぶ 外しちゃいました!! 重かったーーー 元々自分の分のお出掛け着のみ ハンガーに掛けていましたが 旦那さんのお出掛け着も 掛ける収納にしてました♪ ほんとは棚を設置して 畳物もショップ風に 置ける様なコーナーを作りたかったんだけど 当分はこれで生活してみまーす^_^!! やっぱり家具の高さを低めにした方が お部屋も広く見えますね!! ちなみにハンガーはIKEAのハンガーでーす!
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
クローゼットの扉を外して、ワンコスペースにしました!
クローゼットの扉を外して、ワンコスペースにしました!
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
イベント♪*゚ 10帖ある私の寝室は1人ではちょっと広いのでなんちゃってクローゼットを作りました。 元々、押入れとクローゼットはあるのですがその前に壁を作ることによってプラス2帖のスペースが出来て収納力アップ。 クローゼットの扉は外してカーテンに変えました。普段は開けっ放しです。 寝室なのでお客さんが入ることは無いのですがロールスクリーンで隠すこともできます(^^) 左右にバーを設置し、右は2階に行くのが面倒な息子の洋服(^^;左は私の洋服が掛けてあります 。クローゼットの中はバーが2本あるのでシーズンオフの服やスーツ類でいっぱいです。 壁にはバッグなど掛けられるように沢山のフック付けました。 凄く便利です。
イベント♪*゚ 10帖ある私の寝室は1人ではちょっと広いのでなんちゃってクローゼットを作りました。 元々、押入れとクローゼットはあるのですがその前に壁を作ることによってプラス2帖のスペースが出来て収納力アップ。 クローゼットの扉は外してカーテンに変えました。普段は開けっ放しです。 寝室なのでお客さんが入ることは無いのですがロールスクリーンで隠すこともできます(^^) 左右にバーを設置し、右は2階に行くのが面倒な息子の洋服(^^;左は私の洋服が掛けてあります 。クローゼットの中はバーが2本あるのでシーズンオフの服やスーツ類でいっぱいです。 壁にはバッグなど掛けられるように沢山のフック付けました。 凄く便利です。
naoporon
naoporon
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ワンコを迎えたときに リビング全体にタイルカーペットを敷いてみました。 惜しいことに クローゼットの扉が開かなくなりました。  カーペットの厚みで。。。 好みのカーテンを見つけられたので 扉を外してみました♪ 子どもたちが扉に足を挟むこともなくなり いい感じです‼︎ 収納ケースも中が見えないように アレンジしたいです♡
ワンコを迎えたときに リビング全体にタイルカーペットを敷いてみました。 惜しいことに クローゼットの扉が開かなくなりました。  カーペットの厚みで。。。 好みのカーテンを見つけられたので 扉を外してみました♪ 子どもたちが扉に足を挟むこともなくなり いい感じです‼︎ 収納ケースも中が見えないように アレンジしたいです♡
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
19oclockさんの実例写真
クローゼットの扉を外し、突っ張りクローゼットで収納を拡張しています。 圧迫感(塊っぽさ)が出ないように、目隠しはあえて有孔ボードやカーテンなどバラバラの素材を使っています。
クローゼットの扉を外し、突っ張りクローゼットで収納を拡張しています。 圧迫感(塊っぽさ)が出ないように、目隠しはあえて有孔ボードやカーテンなどバラバラの素材を使っています。
19oclock
19oclock
1R | 一人暮らし
もっと見る

クローゼットの扉外してますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ