これはこれで良いんじゃない??
レンガが アンティークタイプで
最初から欠けてたりボコボコしてたり
サイズも結構ズレてて キレイにはいかない
だけど、ん? "だから" 初心者向けかも笑
たぶん きっちり水平取るのは無理さ
目地幅だって きっちりするのは無理さ
1段目を並べて(一応水平器で水平にした)
湾曲させてるから手前に三角の隙間がある
その隙間に水で練ったドライコンクリートを
スコップやら割り箸やら指やらで詰める
2段目を乗せてみたら 厚みがバラバラで笑えた
練り練りを塗って 高さを何となく揃える
また三角の隙間に練り練りを詰め込んでいく
3段目になったら バラバラな厚みに慣れた
何食わぬ顔で 練り練りを乗せて水平にする
3段で終わりだから、出来るだけ水平にした
三角がベイクドチーズケーキに見えてきた
ここの練り練りは上に はみ出るくらい詰めた
固まりきる前に 軍手をした手で なでなでした
目地ゴテなんて用意してないから 基本割り箸
あとは、マックのプラスチックナイフ(笑っ)
レンガ自体が崩れかけてる雰囲気だから
目地も きちんとしてない方が いい感じかもね
一番上だけ、なでなでして真っ直ぐにすれば
逆に詰め過ぎた目地を 削り出した方がステキ
❁⃘レンガを水に浸しておきます
❁⃘土を掘り砂利で固めてモルタルで固定します
↑↑よく見るDIY情報は無視しちゃいましたが
まぁ、何とかなると思って… はぃ完成です笑
これはこれで良いんじゃない??
レンガが アンティークタイプで
最初から欠けてたりボコボコしてたり
サイズも結構ズレてて キレイにはいかない
だけど、ん? "だから" 初心者向けかも笑
たぶん きっちり水平取るのは無理さ
目地幅だって きっちりするのは無理さ
1段目を並べて(一応水平器で水平にした)
湾曲させてるから手前に三角の隙間がある
その隙間に水で練ったドライコンクリートを
スコップやら割り箸やら指やらで詰める
2段目を乗せてみたら 厚みがバラバラで笑えた
練り練りを塗って 高さを何となく揃える
また三角の隙間に練り練りを詰め込んでいく
3段目になったら バラバラな厚みに慣れた
何食わぬ顔で 練り練りを乗せて水平にする
3段で終わりだから、出来るだけ水平にした
三角がベイクドチーズケーキに見えてきた
ここの練り練りは上に はみ出るくらい詰めた
固まりきる前に 軍手をした手で なでなでした
目地ゴテなんて用意してないから 基本割り箸
あとは、マックのプラスチックナイフ(笑っ)
レンガ自体が崩れかけてる雰囲気だから
目地も きちんとしてない方が いい感じかもね
一番上だけ、なでなでして真っ直ぐにすれば
逆に詰め過ぎた目地を 削り出した方がステキ
❁⃘レンガを水に浸しておきます
❁⃘土を掘り砂利で固めてモルタルで固定します
↑↑よく見るDIY情報は無視しちゃいましたが
まぁ、何とかなると思って… はぃ完成です笑