🌴˖*エコカラットセルフ アンバサダー˖*🌴
モニター投稿続きばす✎೯
デザイン性が先走りしてて
本来の調湿、脱臭効果について
割愛しちゃってますが
前回モニター投稿でお伝えしてはいますが
今一度、復習を兼ねて📝ˎˊ˗
我が家では
スイッチボットとAlexaに
温湿度計をLinkさせて湿度管理は実証済で
エコカラットセルフのおかげで
湿度が一定に保てています✧
室温25~28℃で湿度50~60%が理想的と
言われてます(Google先生☝️ˎˊ˗)
pic②
だいたい55%〜65%を
いい感じにウロウロしてます🕺*
エコカラットは部屋が広ければ広い程
効果を感じれないそうですが
珪藻土の約6倍の調湿機能があり
珪藻土よりも素早い脱臭効果があるそうです👀!
まさに呼吸するアート🖼️⸝⋆
レオパレスは備付ベッドの下に
収納スペースがあるので湿気がこもりがち ს
ほんとにすごいんです⤵
昨年の10月から10ヶ月⌛️˖*
エコカラットセルフのおかげで
年中快適に過ごさせて頂いてます🌿
今日からお盆休みに入りました🇯🇵˖*
気が向いたらエコカラットセルフの
動画でも取ってみようと思います・ᴗ・
🌴˖*エコカラットセルフ アンバサダー˖*🌴
モニター投稿続きばす✎೯
デザイン性が先走りしてて
本来の調湿、脱臭効果について
割愛しちゃってますが
前回モニター投稿でお伝えしてはいますが
今一度、復習を兼ねて📝ˎˊ˗
我が家では
スイッチボットとAlexaに
温湿度計をLinkさせて湿度管理は実証済で
エコカラットセルフのおかげで
湿度が一定に保てています✧
室温25~28℃で湿度50~60%が理想的と
言われてます(Google先生☝️ˎˊ˗)
pic②
だいたい55%〜65%を
いい感じにウロウロしてます🕺*
エコカラットは部屋が広ければ広い程
効果を感じれないそうですが
珪藻土の約6倍の調湿機能があり
珪藻土よりも素早い脱臭効果があるそうです👀!
まさに呼吸するアート🖼️⸝⋆
レオパレスは備付ベッドの下に
収納スペースがあるので湿気がこもりがち ს
ほんとにすごいんです⤵
昨年の10月から10ヶ月⌛️˖*
エコカラットセルフのおかげで
年中快適に過ごさせて頂いてます🌿
今日からお盆休みに入りました🇯🇵˖*
気が向いたらエコカラットセルフの
動画でも取ってみようと思います・ᴗ・