RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

コタツ天板diy コタツ天板リメイク

28枚の部屋写真から20枚をセレクト
chiayamaasaさんの実例写真
コタツ天板リメイクDIY
コタツ天板リメイクDIY
chiayamaasa
chiayamaasa
家族
kakiさんの実例写真
コタツに木目のシート貼りました。つ、疲れた
コタツに木目のシート貼りました。つ、疲れた
kaki
kaki
3LDK | 家族
0103_eriさんの実例写真
コタツ天板を鋼鉄束を脚にして高さ調節できるから何かちょっと得した気分(^^;飽きたら別の物に変えます(^^;
コタツ天板を鋼鉄束を脚にして高さ調節できるから何かちょっと得した気分(^^;飽きたら別の物に変えます(^^;
0103_eri
0103_eri
家族
Yuitさんの実例写真
久々に、コタツの天板貼り替えました。買い替えたかったけど捨てるのが面倒で… 最初してたのに戻しました。もう、天板自体がはげてて汚いな…😭
久々に、コタツの天板貼り替えました。買い替えたかったけど捨てるのが面倒で… 最初してたのに戻しました。もう、天板自体がはげてて汚いな…😭
Yuit
Yuit
家族
yasuhaさんの実例写真
コタツをだしました。 30年もののコタツの天板を白系のシートでリメイク。 家も築古30年
コタツをだしました。 30年もののコタツの天板を白系のシートでリメイク。 家も築古30年
yasuha
yasuha
4LDK | 家族
nyonyonさんの実例写真
コタツの天板が経年劣化で表面のクリア塗装が剥がれたりしてボコボコになったので、ニトリの貼って剥がせるフロアシートを貼ってリメイクしてみました。 お手軽リノベですが結構満足
コタツの天板が経年劣化で表面のクリア塗装が剥がれたりしてボコボコになったので、ニトリの貼って剥がせるフロアシートを貼ってリメイクしてみました。 お手軽リノベですが結構満足
nyonyon
nyonyon
4LDK | 家族
kodakusan.sakiさんの実例写真
昨日コタツの天板にセリアのリメイクシートを貼ってみました♪♪ プラスステンシル♪(*´ω`*) * もう使わないので処分すると聞いて仲良しのお友達から譲ってもらったコタツ君♪ 大切に使おうと心に決めたのも束の間。 天板にキズが付き始めるwΣ(´Д`) これ以上はヤメテの意味も込めてのリメイクです…笑(-_-)
昨日コタツの天板にセリアのリメイクシートを貼ってみました♪♪ プラスステンシル♪(*´ω`*) * もう使わないので処分すると聞いて仲良しのお友達から譲ってもらったコタツ君♪ 大切に使おうと心に決めたのも束の間。 天板にキズが付き始めるwΣ(´Д`) これ以上はヤメテの意味も込めてのリメイクです…笑(-_-)
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
Sachikoさんの実例写真
コタツ天板リメイク♪ 夫持ち寄りの30年物の シミだらけのコタツを使った ダイソーのシートと 質感を少しでも変えようと ダイソーのウォールナットの ニスを塗ってみた このままでは 拭くと茶色いのがつくので クリアのペンキでも塗った方が良さそう
コタツ天板リメイク♪ 夫持ち寄りの30年物の シミだらけのコタツを使った ダイソーのシートと 質感を少しでも変えようと ダイソーのウォールナットの ニスを塗ってみた このままでは 拭くと茶色いのがつくので クリアのペンキでも塗った方が良さそう
Sachiko
Sachiko
2DK | カップル
yuzusakuraさんの実例写真
後ろの方がごちゃついてますが… いただいたコタツの天板の色が暗くて、 お部屋が全体的に暗くなってしまったのでリメイクシートをつかってプチDIY。 今年はあとコタツ布団を変えて、これで乗り切ります!
後ろの方がごちゃついてますが… いただいたコタツの天板の色が暗くて、 お部屋が全体的に暗くなってしまったのでリメイクシートをつかってプチDIY。 今年はあとコタツ布団を変えて、これで乗り切ります!
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
torakoさんの実例写真
これまた10数年前に購入した無印良品のコタツの天板が傷んできて、家族は気にしてなかったのですが私だけ新しいものを購入したいなぁ…と思っていたところに サイトで天然木の天板を見つけて、一か八か!ちっさな画像では判断しかねましたが、ポチッとしました! 重みみあってしっかりした物でしたが、やっぱりウレタン塗装のピカピカ感が…_| ̄|○ いやまて、裏はどうだ?とひっくり返してみたら、好みの塗装のない面がでてきました! 滑り止めやシールや何かのスタンプなど全部剥がして、ヤスリを掛けて、オイルを塗って好みのコタツ板が出来ました✨ これ、子供の友達が来た時やコタツで飲酒したい時は汚れてもいいウレタン面にして、リバーシブルな使い方が出来るぞと考えております😄
これまた10数年前に購入した無印良品のコタツの天板が傷んできて、家族は気にしてなかったのですが私だけ新しいものを購入したいなぁ…と思っていたところに サイトで天然木の天板を見つけて、一か八か!ちっさな画像では判断しかねましたが、ポチッとしました! 重みみあってしっかりした物でしたが、やっぱりウレタン塗装のピカピカ感が…_| ̄|○ いやまて、裏はどうだ?とひっくり返してみたら、好みの塗装のない面がでてきました! 滑り止めやシールや何かのスタンプなど全部剥がして、ヤスリを掛けて、オイルを塗って好みのコタツ板が出来ました✨ これ、子供の友達が来た時やコタツで飲酒したい時は汚れてもいいウレタン面にして、リバーシブルな使い方が出来るぞと考えております😄
torako
torako
3LDK | 家族
AladdinWorksさんの実例写真
まだ寒いからコタツがないとダメなのです(^_^;) コタツ天板リメイクしました。
まだ寒いからコタツがないとダメなのです(^_^;) コタツ天板リメイクしました。
AladdinWorks
AladdinWorks
emaさんの実例写真
コタツの天板を ダイソーのリメイクシートでリメイクしました!
コタツの天板を ダイソーのリメイクシートでリメイクしました!
ema
ema
2LDK | 家族
shoさんの実例写真
もう20年以上も使用していた、コタツ板 去年、ダイニングコタツを購入して破棄する予定でしたが… コタツはやっぱり、ゴロゴロした〜い でも、買えない! ほんとはみんなのおうちみたいな可愛い丸いコタツが欲しい… コタツ板、リメイクしたいと思います! どうなることやら、ダメなら捨てます🤣 去年の様子 https://roomclip.jp/photo/OMcA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
もう20年以上も使用していた、コタツ板 去年、ダイニングコタツを購入して破棄する予定でしたが… コタツはやっぱり、ゴロゴロした〜い でも、買えない! ほんとはみんなのおうちみたいな可愛い丸いコタツが欲しい… コタツ板、リメイクしたいと思います! どうなることやら、ダメなら捨てます🤣 去年の様子 https://roomclip.jp/photo/OMcA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sho
sho
家族
kikoさんの実例写真
来週…中学生の娘の友達が 7人クリスマス会をしに家へ来る事になりました‼ ランチパーティーをするそうで… コタツ…長方形と正方形を合わせて ながーい長方形のコタツにしました♡ なので……… 天板DIYしまーす(*>∀<)ノ゛ガンバル
来週…中学生の娘の友達が 7人クリスマス会をしに家へ来る事になりました‼ ランチパーティーをするそうで… コタツ…長方形と正方形を合わせて ながーい長方形のコタツにしました♡ なので……… 天板DIYしまーす(*>∀<)ノ゛ガンバル
kiko
kiko
4LDK | 家族
nayumi0723さんの実例写真
リペアと言えるのかわからないけど、 ボロボロのコタツ天板を板貼ってリメイクしました💡 急に寒くなって、コタツ布団だすタイミングが遅くなったけど、やっと出せました〜✨ コタツ最高です🙌 あとは布団もかえないと。。
リペアと言えるのかわからないけど、 ボロボロのコタツ天板を板貼ってリメイクしました💡 急に寒くなって、コタツ布団だすタイミングが遅くなったけど、やっと出せました〜✨ コタツ最高です🙌 あとは布団もかえないと。。
nayumi0723
nayumi0723
家族
mogmogさんの実例写真
12畳のリビングに! リビングに置き畳×ちゃぶ台で手軽に和空間♪ 冬はちゃぶ台の上に本物の檜丸太を天板にしてコタツにしています。 気持ちいいのか主人は寝落ち、子供はお絵かきに夢中です。 ※※※※※※※※ 子供が大きくなり、それまでリビング全体に敷いていたジョイントマットを外して置き畳スペースを設置。 子供の作業/勉強スペースになっています(^-^) 畳の、あの擦れる感じがいいのか子供もすぐに気に入りました! ちなみに畳の上の方が集中力アップするそうです(笑) そしてほんのりい草の香り♪ 12畳のリビングのちょっとした小上がり的な感じになってます。 ※ルンバはこの段差だと上れないので、一週間に一回は立たせて乾燥&畳下を掃除してます。 クッション性もあるので夏は涼しく、冬はしゃっこくない♪ リビングの計上にもよりますが、12畳程度の一角に作るなら82センチ×4枚くらいで十分だと思います(^-^) 緑だとどうしてもザ畳って感じになるので、うちは家具に合わせて茶系にしました。 並べ方を変えたら市松模様になったり、気分によって楽しめるのでオススメです♪ ※※※※※※※※※ 前に購入した置き畳はネットで購入した他社のPP製。 なんと!半年くらいで縁が解れてきて(泣)、先月こちらの本物のい草タイプに買い替えました… 縁なしの方がカッコいいのですが、構造上、どうしても角が解れやすいので耐久性に期待です(>_<)
12畳のリビングに! リビングに置き畳×ちゃぶ台で手軽に和空間♪ 冬はちゃぶ台の上に本物の檜丸太を天板にしてコタツにしています。 気持ちいいのか主人は寝落ち、子供はお絵かきに夢中です。 ※※※※※※※※ 子供が大きくなり、それまでリビング全体に敷いていたジョイントマットを外して置き畳スペースを設置。 子供の作業/勉強スペースになっています(^-^) 畳の、あの擦れる感じがいいのか子供もすぐに気に入りました! ちなみに畳の上の方が集中力アップするそうです(笑) そしてほんのりい草の香り♪ 12畳のリビングのちょっとした小上がり的な感じになってます。 ※ルンバはこの段差だと上れないので、一週間に一回は立たせて乾燥&畳下を掃除してます。 クッション性もあるので夏は涼しく、冬はしゃっこくない♪ リビングの計上にもよりますが、12畳程度の一角に作るなら82センチ×4枚くらいで十分だと思います(^-^) 緑だとどうしてもザ畳って感じになるので、うちは家具に合わせて茶系にしました。 並べ方を変えたら市松模様になったり、気分によって楽しめるのでオススメです♪ ※※※※※※※※※ 前に購入した置き畳はネットで購入した他社のPP製。 なんと!半年くらいで縁が解れてきて(泣)、先月こちらの本物のい草タイプに買い替えました… 縁なしの方がカッコいいのですが、構造上、どうしても角が解れやすいので耐久性に期待です(>_<)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます❄ まだ積もった雪が溶けてません…寒いです 重い腰を上げて模様替えというかコタツの入れ替えをしました(部屋と部屋のコタツ交換) 床の間(仏壇置いてる)のある和室のコタツ(長方形)を居間に移動してお正月を迎える準備をしています☺ 居間の正方形の年がら年中使ってるコタツは仏間へ…父が泊まりに来た時にその部屋を使うのでコタツは一応毎年用意してます 冬の間のコタツの模様替えです 居間ののコタツがしばらくは長方形のコタツにかわったことで猫と取り合いになってた場所取り🦵もすこし楽になるかな😁🐈 寒い日が続いていますが暖かくしてお過ごしくださいね☺ 今日もいい日になりますように♡
おはようございます❄ まだ積もった雪が溶けてません…寒いです 重い腰を上げて模様替えというかコタツの入れ替えをしました(部屋と部屋のコタツ交換) 床の間(仏壇置いてる)のある和室のコタツ(長方形)を居間に移動してお正月を迎える準備をしています☺ 居間の正方形の年がら年中使ってるコタツは仏間へ…父が泊まりに来た時にその部屋を使うのでコタツは一応毎年用意してます 冬の間のコタツの模様替えです 居間ののコタツがしばらくは長方形のコタツにかわったことで猫と取り合いになってた場所取り🦵もすこし楽になるかな😁🐈 寒い日が続いていますが暖かくしてお過ごしくださいね☺ 今日もいい日になりますように♡
fuku
fuku
家族
coedodecoさんの実例写真
大好評販売中!! ダイニングコタツ。まだまだ暑い日が続きますが、気がつけばコタツが必要な季節もすぐそこですね。 画像は人気のダイニングコタツ・ふとん・チェア6点セット シェルタK150-H6Sです。 ダイニングタイプのこたつに、布団とチェアが付いた6点セット。暖かな団らんの場が作れます。 https://coedodeco.com/?pid=177646734 小江戸装飾では、100種類以上のコタツを取り扱っています。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 ダイニング商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2919287&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2409_AD_DK
大好評販売中!! ダイニングコタツ。まだまだ暑い日が続きますが、気がつけばコタツが必要な季節もすぐそこですね。 画像は人気のダイニングコタツ・ふとん・チェア6点セット シェルタK150-H6Sです。 ダイニングタイプのこたつに、布団とチェアが付いた6点セット。暖かな団らんの場が作れます。 https://coedodeco.com/?pid=177646734 小江戸装飾では、100種類以上のコタツを取り扱っています。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 ダイニング商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2919287&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2409_AD_DK
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
adgjmptwさんの実例写真
ハロウィン🎃イベント参加します。 子供達が怖がりなので、ホラー過ぎない落ち着いた優しい雰囲気で🎃ハロウィン👻を作って見ました。 スワッグはハロウィンのオレンジカラーを少し足して…ハロウィンが終わればインテリアとして飾ります🤗
ハロウィン🎃イベント参加します。 子供達が怖がりなので、ホラー過ぎない落ち着いた優しい雰囲気で🎃ハロウィン👻を作って見ました。 スワッグはハロウィンのオレンジカラーを少し足して…ハロウィンが終わればインテリアとして飾ります🤗
adgjmptw
adgjmptw
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
とうとうコタツ塗ってしまいました(//∇//) 実はこのコタツ色はダークブラウン なんともテイストに合わなくて今までは天板にリメイクシート貼って誤魔化してました いよいよシートもくたびれてきて 買い替えも考えましたが 壊れているわけでもないこの子を処分するのも忍びないので 最後のアガキと塗ってみました しかし 塗っただけで天板にコーティングされてるわけじゃないので透明マットは必要だろなぁ 早くやればよかったです
とうとうコタツ塗ってしまいました(//∇//) 実はこのコタツ色はダークブラウン なんともテイストに合わなくて今までは天板にリメイクシート貼って誤魔化してました いよいよシートもくたびれてきて 買い替えも考えましたが 壊れているわけでもないこの子を処分するのも忍びないので 最後のアガキと塗ってみました しかし 塗っただけで天板にコーティングされてるわけじゃないので透明マットは必要だろなぁ 早くやればよかったです
browny
browny
4LDK | 家族

コタツ天板diy コタツ天板リメイクが気になるあなたにおすすめ

コタツ天板diy コタツ天板リメイクの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コタツ天板diy コタツ天板リメイク

28枚の部屋写真から20枚をセレクト
chiayamaasaさんの実例写真
コタツ天板リメイクDIY
コタツ天板リメイクDIY
chiayamaasa
chiayamaasa
家族
kakiさんの実例写真
コタツに木目のシート貼りました。つ、疲れた
コタツに木目のシート貼りました。つ、疲れた
kaki
kaki
3LDK | 家族
0103_eriさんの実例写真
コタツ天板を鋼鉄束を脚にして高さ調節できるから何かちょっと得した気分(^^;飽きたら別の物に変えます(^^;
コタツ天板を鋼鉄束を脚にして高さ調節できるから何かちょっと得した気分(^^;飽きたら別の物に変えます(^^;
0103_eri
0103_eri
家族
Yuitさんの実例写真
久々に、コタツの天板貼り替えました。買い替えたかったけど捨てるのが面倒で… 最初してたのに戻しました。もう、天板自体がはげてて汚いな…😭
久々に、コタツの天板貼り替えました。買い替えたかったけど捨てるのが面倒で… 最初してたのに戻しました。もう、天板自体がはげてて汚いな…😭
Yuit
Yuit
家族
yasuhaさんの実例写真
コタツをだしました。 30年もののコタツの天板を白系のシートでリメイク。 家も築古30年
コタツをだしました。 30年もののコタツの天板を白系のシートでリメイク。 家も築古30年
yasuha
yasuha
4LDK | 家族
nyonyonさんの実例写真
コタツの天板が経年劣化で表面のクリア塗装が剥がれたりしてボコボコになったので、ニトリの貼って剥がせるフロアシートを貼ってリメイクしてみました。 お手軽リノベですが結構満足
コタツの天板が経年劣化で表面のクリア塗装が剥がれたりしてボコボコになったので、ニトリの貼って剥がせるフロアシートを貼ってリメイクしてみました。 お手軽リノベですが結構満足
nyonyon
nyonyon
4LDK | 家族
kodakusan.sakiさんの実例写真
昨日コタツの天板にセリアのリメイクシートを貼ってみました♪♪ プラスステンシル♪(*´ω`*) * もう使わないので処分すると聞いて仲良しのお友達から譲ってもらったコタツ君♪ 大切に使おうと心に決めたのも束の間。 天板にキズが付き始めるwΣ(´Д`) これ以上はヤメテの意味も込めてのリメイクです…笑(-_-)
昨日コタツの天板にセリアのリメイクシートを貼ってみました♪♪ プラスステンシル♪(*´ω`*) * もう使わないので処分すると聞いて仲良しのお友達から譲ってもらったコタツ君♪ 大切に使おうと心に決めたのも束の間。 天板にキズが付き始めるwΣ(´Д`) これ以上はヤメテの意味も込めてのリメイクです…笑(-_-)
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
Sachikoさんの実例写真
コタツ天板リメイク♪ 夫持ち寄りの30年物の シミだらけのコタツを使った ダイソーのシートと 質感を少しでも変えようと ダイソーのウォールナットの ニスを塗ってみた このままでは 拭くと茶色いのがつくので クリアのペンキでも塗った方が良さそう
コタツ天板リメイク♪ 夫持ち寄りの30年物の シミだらけのコタツを使った ダイソーのシートと 質感を少しでも変えようと ダイソーのウォールナットの ニスを塗ってみた このままでは 拭くと茶色いのがつくので クリアのペンキでも塗った方が良さそう
Sachiko
Sachiko
2DK | カップル
yuzusakuraさんの実例写真
後ろの方がごちゃついてますが… いただいたコタツの天板の色が暗くて、 お部屋が全体的に暗くなってしまったのでリメイクシートをつかってプチDIY。 今年はあとコタツ布団を変えて、これで乗り切ります!
後ろの方がごちゃついてますが… いただいたコタツの天板の色が暗くて、 お部屋が全体的に暗くなってしまったのでリメイクシートをつかってプチDIY。 今年はあとコタツ布団を変えて、これで乗り切ります!
yuzusakura
yuzusakura
2DK | 一人暮らし
torakoさんの実例写真
これまた10数年前に購入した無印良品のコタツの天板が傷んできて、家族は気にしてなかったのですが私だけ新しいものを購入したいなぁ…と思っていたところに サイトで天然木の天板を見つけて、一か八か!ちっさな画像では判断しかねましたが、ポチッとしました! 重みみあってしっかりした物でしたが、やっぱりウレタン塗装のピカピカ感が…_| ̄|○ いやまて、裏はどうだ?とひっくり返してみたら、好みの塗装のない面がでてきました! 滑り止めやシールや何かのスタンプなど全部剥がして、ヤスリを掛けて、オイルを塗って好みのコタツ板が出来ました✨ これ、子供の友達が来た時やコタツで飲酒したい時は汚れてもいいウレタン面にして、リバーシブルな使い方が出来るぞと考えております😄
これまた10数年前に購入した無印良品のコタツの天板が傷んできて、家族は気にしてなかったのですが私だけ新しいものを購入したいなぁ…と思っていたところに サイトで天然木の天板を見つけて、一か八か!ちっさな画像では判断しかねましたが、ポチッとしました! 重みみあってしっかりした物でしたが、やっぱりウレタン塗装のピカピカ感が…_| ̄|○ いやまて、裏はどうだ?とひっくり返してみたら、好みの塗装のない面がでてきました! 滑り止めやシールや何かのスタンプなど全部剥がして、ヤスリを掛けて、オイルを塗って好みのコタツ板が出来ました✨ これ、子供の友達が来た時やコタツで飲酒したい時は汚れてもいいウレタン面にして、リバーシブルな使い方が出来るぞと考えております😄
torako
torako
3LDK | 家族
AladdinWorksさんの実例写真
まだ寒いからコタツがないとダメなのです(^_^;) コタツ天板リメイクしました。
まだ寒いからコタツがないとダメなのです(^_^;) コタツ天板リメイクしました。
AladdinWorks
AladdinWorks
emaさんの実例写真
コタツの天板を ダイソーのリメイクシートでリメイクしました!
コタツの天板を ダイソーのリメイクシートでリメイクしました!
ema
ema
2LDK | 家族
shoさんの実例写真
もう20年以上も使用していた、コタツ板 去年、ダイニングコタツを購入して破棄する予定でしたが… コタツはやっぱり、ゴロゴロした〜い でも、買えない! ほんとはみんなのおうちみたいな可愛い丸いコタツが欲しい… コタツ板、リメイクしたいと思います! どうなることやら、ダメなら捨てます🤣 去年の様子 https://roomclip.jp/photo/OMcA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
もう20年以上も使用していた、コタツ板 去年、ダイニングコタツを購入して破棄する予定でしたが… コタツはやっぱり、ゴロゴロした〜い でも、買えない! ほんとはみんなのおうちみたいな可愛い丸いコタツが欲しい… コタツ板、リメイクしたいと思います! どうなることやら、ダメなら捨てます🤣 去年の様子 https://roomclip.jp/photo/OMcA?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sho
sho
家族
kikoさんの実例写真
来週…中学生の娘の友達が 7人クリスマス会をしに家へ来る事になりました‼ ランチパーティーをするそうで… コタツ…長方形と正方形を合わせて ながーい長方形のコタツにしました♡ なので……… 天板DIYしまーす(*>∀<)ノ゛ガンバル
来週…中学生の娘の友達が 7人クリスマス会をしに家へ来る事になりました‼ ランチパーティーをするそうで… コタツ…長方形と正方形を合わせて ながーい長方形のコタツにしました♡ なので……… 天板DIYしまーす(*>∀<)ノ゛ガンバル
kiko
kiko
4LDK | 家族
nayumi0723さんの実例写真
リペアと言えるのかわからないけど、 ボロボロのコタツ天板を板貼ってリメイクしました💡 急に寒くなって、コタツ布団だすタイミングが遅くなったけど、やっと出せました〜✨ コタツ最高です🙌 あとは布団もかえないと。。
リペアと言えるのかわからないけど、 ボロボロのコタツ天板を板貼ってリメイクしました💡 急に寒くなって、コタツ布団だすタイミングが遅くなったけど、やっと出せました〜✨ コタツ最高です🙌 あとは布団もかえないと。。
nayumi0723
nayumi0723
家族
mogmogさんの実例写真
12畳のリビングに! リビングに置き畳×ちゃぶ台で手軽に和空間♪ 冬はちゃぶ台の上に本物の檜丸太を天板にしてコタツにしています。 気持ちいいのか主人は寝落ち、子供はお絵かきに夢中です。 ※※※※※※※※ 子供が大きくなり、それまでリビング全体に敷いていたジョイントマットを外して置き畳スペースを設置。 子供の作業/勉強スペースになっています(^-^) 畳の、あの擦れる感じがいいのか子供もすぐに気に入りました! ちなみに畳の上の方が集中力アップするそうです(笑) そしてほんのりい草の香り♪ 12畳のリビングのちょっとした小上がり的な感じになってます。 ※ルンバはこの段差だと上れないので、一週間に一回は立たせて乾燥&畳下を掃除してます。 クッション性もあるので夏は涼しく、冬はしゃっこくない♪ リビングの計上にもよりますが、12畳程度の一角に作るなら82センチ×4枚くらいで十分だと思います(^-^) 緑だとどうしてもザ畳って感じになるので、うちは家具に合わせて茶系にしました。 並べ方を変えたら市松模様になったり、気分によって楽しめるのでオススメです♪ ※※※※※※※※※ 前に購入した置き畳はネットで購入した他社のPP製。 なんと!半年くらいで縁が解れてきて(泣)、先月こちらの本物のい草タイプに買い替えました… 縁なしの方がカッコいいのですが、構造上、どうしても角が解れやすいので耐久性に期待です(>_<)
12畳のリビングに! リビングに置き畳×ちゃぶ台で手軽に和空間♪ 冬はちゃぶ台の上に本物の檜丸太を天板にしてコタツにしています。 気持ちいいのか主人は寝落ち、子供はお絵かきに夢中です。 ※※※※※※※※ 子供が大きくなり、それまでリビング全体に敷いていたジョイントマットを外して置き畳スペースを設置。 子供の作業/勉強スペースになっています(^-^) 畳の、あの擦れる感じがいいのか子供もすぐに気に入りました! ちなみに畳の上の方が集中力アップするそうです(笑) そしてほんのりい草の香り♪ 12畳のリビングのちょっとした小上がり的な感じになってます。 ※ルンバはこの段差だと上れないので、一週間に一回は立たせて乾燥&畳下を掃除してます。 クッション性もあるので夏は涼しく、冬はしゃっこくない♪ リビングの計上にもよりますが、12畳程度の一角に作るなら82センチ×4枚くらいで十分だと思います(^-^) 緑だとどうしてもザ畳って感じになるので、うちは家具に合わせて茶系にしました。 並べ方を変えたら市松模様になったり、気分によって楽しめるのでオススメです♪ ※※※※※※※※※ 前に購入した置き畳はネットで購入した他社のPP製。 なんと!半年くらいで縁が解れてきて(泣)、先月こちらの本物のい草タイプに買い替えました… 縁なしの方がカッコいいのですが、構造上、どうしても角が解れやすいので耐久性に期待です(>_<)
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
fukuさんの実例写真
おはようございます❄ まだ積もった雪が溶けてません…寒いです 重い腰を上げて模様替えというかコタツの入れ替えをしました(部屋と部屋のコタツ交換) 床の間(仏壇置いてる)のある和室のコタツ(長方形)を居間に移動してお正月を迎える準備をしています☺ 居間の正方形の年がら年中使ってるコタツは仏間へ…父が泊まりに来た時にその部屋を使うのでコタツは一応毎年用意してます 冬の間のコタツの模様替えです 居間ののコタツがしばらくは長方形のコタツにかわったことで猫と取り合いになってた場所取り🦵もすこし楽になるかな😁🐈 寒い日が続いていますが暖かくしてお過ごしくださいね☺ 今日もいい日になりますように♡
おはようございます❄ まだ積もった雪が溶けてません…寒いです 重い腰を上げて模様替えというかコタツの入れ替えをしました(部屋と部屋のコタツ交換) 床の間(仏壇置いてる)のある和室のコタツ(長方形)を居間に移動してお正月を迎える準備をしています☺ 居間の正方形の年がら年中使ってるコタツは仏間へ…父が泊まりに来た時にその部屋を使うのでコタツは一応毎年用意してます 冬の間のコタツの模様替えです 居間ののコタツがしばらくは長方形のコタツにかわったことで猫と取り合いになってた場所取り🦵もすこし楽になるかな😁🐈 寒い日が続いていますが暖かくしてお過ごしくださいね☺ 今日もいい日になりますように♡
fuku
fuku
家族
coedodecoさんの実例写真
大好評販売中!! ダイニングコタツ。まだまだ暑い日が続きますが、気がつけばコタツが必要な季節もすぐそこですね。 画像は人気のダイニングコタツ・ふとん・チェア6点セット シェルタK150-H6Sです。 ダイニングタイプのこたつに、布団とチェアが付いた6点セット。暖かな団らんの場が作れます。 https://coedodeco.com/?pid=177646734 小江戸装飾では、100種類以上のコタツを取り扱っています。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 ダイニング商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2919287&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2409_AD_DK
大好評販売中!! ダイニングコタツ。まだまだ暑い日が続きますが、気がつけばコタツが必要な季節もすぐそこですね。 画像は人気のダイニングコタツ・ふとん・チェア6点セット シェルタK150-H6Sです。 ダイニングタイプのこたつに、布団とチェアが付いた6点セット。暖かな団らんの場が作れます。 https://coedodeco.com/?pid=177646734 小江戸装飾では、100種類以上のコタツを取り扱っています。 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 ダイニング商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2919287&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2409_AD_DK
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
adgjmptwさんの実例写真
ハロウィン🎃イベント参加します。 子供達が怖がりなので、ホラー過ぎない落ち着いた優しい雰囲気で🎃ハロウィン👻を作って見ました。 スワッグはハロウィンのオレンジカラーを少し足して…ハロウィンが終わればインテリアとして飾ります🤗
ハロウィン🎃イベント参加します。 子供達が怖がりなので、ホラー過ぎない落ち着いた優しい雰囲気で🎃ハロウィン👻を作って見ました。 スワッグはハロウィンのオレンジカラーを少し足して…ハロウィンが終わればインテリアとして飾ります🤗
adgjmptw
adgjmptw
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
とうとうコタツ塗ってしまいました(//∇//) 実はこのコタツ色はダークブラウン なんともテイストに合わなくて今までは天板にリメイクシート貼って誤魔化してました いよいよシートもくたびれてきて 買い替えも考えましたが 壊れているわけでもないこの子を処分するのも忍びないので 最後のアガキと塗ってみました しかし 塗っただけで天板にコーティングされてるわけじゃないので透明マットは必要だろなぁ 早くやればよかったです
とうとうコタツ塗ってしまいました(//∇//) 実はこのコタツ色はダークブラウン なんともテイストに合わなくて今までは天板にリメイクシート貼って誤魔化してました いよいよシートもくたびれてきて 買い替えも考えましたが 壊れているわけでもないこの子を処分するのも忍びないので 最後のアガキと塗ってみました しかし 塗っただけで天板にコーティングされてるわけじゃないので透明マットは必要だろなぁ 早くやればよかったです
browny
browny
4LDK | 家族

コタツ天板diy コタツ天板リメイクが気になるあなたにおすすめ

コタツ天板diy コタツ天板リメイクの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ