シンク スポンジ置き場

556枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mさんの実例写真
キッチンのスポンジをシンクに貼り付けました!! 場所をとらずに、お掃除いらずで、いい感じです!! 2個入りで100円 seriaで購入しました。 スポンジ置きの掃除をするのが面倒なので、これだとシールなので掃除いらずで、オススメです。
キッチンのスポンジをシンクに貼り付けました!! 場所をとらずに、お掃除いらずで、いい感じです!! 2個入りで100円 seriaで購入しました。 スポンジ置きの掃除をするのが面倒なので、これだとシールなので掃除いらずで、オススメです。
M
M
2LDK
p-p-maruさんの実例写真
シンクに付属のラックに洗剤とスポンジを置いたりペットボトルを乾かすのに使っていましたが前々から煩わしさがあったので思いきって外しちゃいました。 ラックがないとシンクが広くなりスッキリ。 ラックを外してスポンジをどうやって置こうかなぁと暫く悩んでいましたがセリアでこちらを購入してきました。 スポンジにもよるとは思いますが我が家で使っているこちらのスポンジだとポンっと力もかけずに簡単にくっついてくれました(*´∀`)♪ これから使ってみて吸盤が直ぐ落ちなければ凄く頼もしい商品だなと思います( ´∀` )b
シンクに付属のラックに洗剤とスポンジを置いたりペットボトルを乾かすのに使っていましたが前々から煩わしさがあったので思いきって外しちゃいました。 ラックがないとシンクが広くなりスッキリ。 ラックを外してスポンジをどうやって置こうかなぁと暫く悩んでいましたがセリアでこちらを購入してきました。 スポンジにもよるとは思いますが我が家で使っているこちらのスポンジだとポンっと力もかけずに簡単にくっついてくれました(*´∀`)♪ これから使ってみて吸盤が直ぐ落ちなければ凄く頼もしい商品だなと思います( ´∀` )b
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
・・キッチンでなくした物・・ スポンジ&吸盤のスポンジ置場 食器洗いなどは、 「使い捨てクロス」を使用してます ・何度か使用して汚れたらポイ ・速乾性で衛生的 ・隙間なども洗いやすい ・吸盤のスポンジ置き場がないのでシンクが洗いやすい 熱いフライパンなどには不向きです! わが家では、クロスに切れ込みをいれて干してます⭐
・・キッチンでなくした物・・ スポンジ&吸盤のスポンジ置場 食器洗いなどは、 「使い捨てクロス」を使用してます ・何度か使用して汚れたらポイ ・速乾性で衛生的 ・隙間なども洗いやすい ・吸盤のスポンジ置き場がないのでシンクが洗いやすい 熱いフライパンなどには不向きです! わが家では、クロスに切れ込みをいれて干してます⭐
a.co.
a.co.
家族
mak.さんの実例写真
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
mak.
mak.
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
食器洗い用スポンジを置いているのは セリアの石鹸置きです。 本来は石鹸を置く面をシンクに引っ掛けて使っています‪☺︎‬‪ 意外と安定性もあり、スポンジが落ちる事もほとんどありません。 一番の良い点は、シンクの掃除のしやすさです。 写真②はスポンジを置いてない時。 写真③はお風呂場で本来の使い方をした時。 控えめに言って、めっちゃイイです👌✨
食器洗い用スポンジを置いているのは セリアの石鹸置きです。 本来は石鹸を置く面をシンクに引っ掛けて使っています‪☺︎‬‪ 意外と安定性もあり、スポンジが落ちる事もほとんどありません。 一番の良い点は、シンクの掃除のしやすさです。 写真②はスポンジを置いてない時。 写真③はお風呂場で本来の使い方をした時。 控えめに言って、めっちゃイイです👌✨
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Riraさんの実例写真
たわし収納を見直しました。 今までは 吊りラックにフックで下げていたのですが、 使用後の水は垂れるわ目立つわで、 シンク内にマグネットフックで下げる方式に しました。 見た目スッキリ、 外せるので掃除もしやすく快適です。 私はキッチン道具が大好きなのですが、 引越しの度に炊飯器やオーブンを手放していき、 今やお鍋とガスコンログリルで何とかするという 楽しみに目覚めたので、 キッチンにはほとんどモノが出ていません。 キレイを保つには、 モノを厳選し、外に出さず、 掃除のハードルをグッと下げるのが一番では ないかなと思っています。
たわし収納を見直しました。 今までは 吊りラックにフックで下げていたのですが、 使用後の水は垂れるわ目立つわで、 シンク内にマグネットフックで下げる方式に しました。 見た目スッキリ、 外せるので掃除もしやすく快適です。 私はキッチン道具が大好きなのですが、 引越しの度に炊飯器やオーブンを手放していき、 今やお鍋とガスコンログリルで何とかするという 楽しみに目覚めたので、 キッチンにはほとんどモノが出ていません。 キレイを保つには、 モノを厳選し、外に出さず、 掃除のハードルをグッと下げるのが一番では ないかなと思っています。
Rira
Rira
1K
yumomitoさんの実例写真
我が家のスポンジ置き場は  山崎実業さんのものです。 キッチンの元々備えつけのスポンジ置き場はかなり大きく場所をとるのでやめてこちらに変えました。 シンプルなデザイン お手入れのしやすさ が気に入っています。 下にシンク掃除用のスポンジをS字フックで吊るしています。
我が家のスポンジ置き場は  山崎実業さんのものです。 キッチンの元々備えつけのスポンジ置き場はかなり大きく場所をとるのでやめてこちらに変えました。 シンプルなデザイン お手入れのしやすさ が気に入っています。 下にシンク掃除用のスポンジをS字フックで吊るしています。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
michikaさんの実例写真
初イベント参加! スポンジ置き場、楽天で買った物を使用してます。 サイズ感がぴったりで気に入ってます。
初イベント参加! スポンジ置き場、楽天で買った物を使用してます。 サイズ感がぴったりで気に入ってます。
michika
michika
1K
maiさんの実例写真
既存のラックを取り払って100均を駆使して収納しました^ - ^
既存のラックを取り払って100均を駆使して収納しました^ - ^
mai
mai
yuukiさんの実例写真
スポンジ置き場、迷走して迷走してここ!挟んで吊り下げに落ち着いております。 元々あったスポンジ置き場からの100均やホームセンターの便利置き場…色々試して一番シンクの掃除がしやすいここに決まった感じです。
スポンジ置き場、迷走して迷走してここ!挟んで吊り下げに落ち着いております。 元々あったスポンジ置き場からの100均やホームセンターの便利置き場…色々試して一番シンクの掃除がしやすいここに決まった感じです。
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
我が家のスポンジ置き場* 元から付いていたスポンジ置きを使っていましたが、ぬめりも汚れも気になり… 置くタイプに変更→置くたびにスポンジ置きが落ちる→家族から苦情が… ストレスがなく、掃除もしやすいものを探してこれに落ち着きました( ^ω^ ) セリアのステンレスタオルバーにソープホルダーを引っ掛けてスポンジを置いています♪ タオルバーに水がかかることが少ないのでそんなに汚れないし、ソープホルダーは取り外しが簡単なのですぐ洗えるしとても楽になりました!
我が家のスポンジ置き場* 元から付いていたスポンジ置きを使っていましたが、ぬめりも汚れも気になり… 置くタイプに変更→置くたびにスポンジ置きが落ちる→家族から苦情が… ストレスがなく、掃除もしやすいものを探してこれに落ち着きました( ^ω^ ) セリアのステンレスタオルバーにソープホルダーを引っ掛けてスポンジを置いています♪ タオルバーに水がかかることが少ないのでそんなに汚れないし、ソープホルダーは取り外しが簡単なのですぐ洗えるしとても楽になりました!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
okamo1970さんの実例写真
我が家のスポンジ置き場は、キッチンに立つと見えないシンクの手前側に貼り付け。Seriaのスポンジ貼り付けのアイテムで水切りもスッキリ!
我が家のスポンジ置き場は、キッチンに立つと見えないシンクの手前側に貼り付け。Seriaのスポンジ貼り付けのアイテムで水切りもスッキリ!
okamo1970
okamo1970
家族
momokumiさんの実例写真
今日からお休み٩(^‿^)۶ ウチのスポンジ置き場 元々の大きいラックは取っ払い(ノ▽)ノ セリアの石鹸置き使ってます ラックのポッチにも問題なくハマり 取れることもなくなかなかの安定感‼️ 気に入ってますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日からお休み٩(^‿^)۶ ウチのスポンジ置き場 元々の大きいラックは取っ払い(ノ▽)ノ セリアの石鹸置き使ってます ラックのポッチにも問題なくハマり 取れることもなくなかなかの安定感‼️ 気に入ってますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
smurfetteさんの実例写真
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
【10000人の暮らし】に写真を2枚掲載していただきました。ありがとうございます^ - ^ 471ページ キッチンスポンジ置き場 647ページ ドライヤー シンク周りは掲載された時とほとんど変わっていません。 スポンジはパックスナチュロンの物を使い始めてみたら、泡立ちもいいしものすごく長持ちしているのでとても気に入りました!
【10000人の暮らし】に写真を2枚掲載していただきました。ありがとうございます^ - ^ 471ページ キッチンスポンジ置き場 647ページ ドライヤー シンク周りは掲載された時とほとんど変わっていません。 スポンジはパックスナチュロンの物を使い始めてみたら、泡立ちもいいしものすごく長持ちしているのでとても気に入りました!
maiiki
maiiki
家族
SOHSAさんの実例写真
水が滴るスポンジはシンクの上で干してます。スポンジからメッシュたわしにしてから隅々までしっかり洗えた感じがして、もう手放せません。
水が滴るスポンジはシンクの上で干してます。スポンジからメッシュたわしにしてから隅々までしっかり洗えた感じがして、もう手放せません。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
mami_homeさんの実例写真
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
mami_home
mami_home
2LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
無印のシンプルスポンジようやくGET♡ 使い心地はまだわからんけど(笑)見た目はスッキリして大満足d(^_^o) 台所洗剤はマジカ派です(笑)
無印のシンプルスポンジようやくGET♡ 使い心地はまだわからんけど(笑)見た目はスッキリして大満足d(^_^o) 台所洗剤はマジカ派です(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
shishimalさんの実例写真
スポンジ置きは珪藻土 吸盤で汚れることもないので お掃除要らずです 100均なのでコスパ良し
スポンジ置きは珪藻土 吸盤で汚れることもないので お掃除要らずです 100均なのでコスパ良し
shishimal
shishimal
1K | 一人暮らし
yu_ki.nysさんの実例写真
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
LIXILシンクに付属していたステンレス製のまな板&スポンジ置き場をずっと使っていたのですが、掃除のしにくさが悩みのタネで、ついに撤去しました。 セリアの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』に突っ張り棒を通して、布巾、スポンジ、ストロー洗いブラシを引っ掛けています。もう1つのリングフックにはクエン酸スプレーを引っ掛けています。耐荷重は縦向きだと2kg、横向きだと1.5kgという事で、しっかりしています! 浮かせる事で掃除しやすくなりました!
LIXILシンクに付属していたステンレス製のまな板&スポンジ置き場をずっと使っていたのですが、掃除のしにくさが悩みのタネで、ついに撤去しました。 セリアの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』に突っ張り棒を通して、布巾、スポンジ、ストロー洗いブラシを引っ掛けています。もう1つのリングフックにはクエン酸スプレーを引っ掛けています。耐荷重は縦向きだと2kg、横向きだと1.5kgという事で、しっかりしています! 浮かせる事で掃除しやすくなりました!
machi
machi
家族
mackyさんの実例写真
スポンジ置き場。もともとの備え付けの物です。 野菜用たわし、 フライパン用アルミネットスポンジ、 食器洗いスポンジ、マジカ。頂き物まだまだ在庫あり。 シンク手前の開きにメラミンスポンジ。毎晩排水口の中まで磨いて捨てます。残飯ネットもここだと取り出しやすいです。 オシャレさなしの完全実用性重視です。イベント参加用なのでコメントお気遣いなく😌
スポンジ置き場。もともとの備え付けの物です。 野菜用たわし、 フライパン用アルミネットスポンジ、 食器洗いスポンジ、マジカ。頂き物まだまだ在庫あり。 シンク手前の開きにメラミンスポンジ。毎晩排水口の中まで磨いて捨てます。残飯ネットもここだと取り出しやすいです。 オシャレさなしの完全実用性重視です。イベント参加用なのでコメントお気遣いなく😌
macky
macky
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
doremi
doremi
家族
sususuさんの実例写真
洗剤、スポンジラックを洗うのが面倒で撤去してみました。 スポンジの置き場に困ってどうしようと考え、余ってた無印のワイヤークリップを設置してみたらいい感じにハマりました。 とりあえずコレで様子見。
洗剤、スポンジラックを洗うのが面倒で撤去してみました。 スポンジの置き場に困ってどうしようと考え、余ってた無印のワイヤークリップを設置してみたらいい感じにハマりました。 とりあえずコレで様子見。
sususu
sususu
3LDK | 家族
もっと見る

シンク スポンジ置き場の投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

シンク スポンジ置き場

556枚の部屋写真から46枚をセレクト
Mさんの実例写真
キッチンのスポンジをシンクに貼り付けました!! 場所をとらずに、お掃除いらずで、いい感じです!! 2個入りで100円 seriaで購入しました。 スポンジ置きの掃除をするのが面倒なので、これだとシールなので掃除いらずで、オススメです。
キッチンのスポンジをシンクに貼り付けました!! 場所をとらずに、お掃除いらずで、いい感じです!! 2個入りで100円 seriaで購入しました。 スポンジ置きの掃除をするのが面倒なので、これだとシールなので掃除いらずで、オススメです。
M
M
2LDK
p-p-maruさんの実例写真
シンクに付属のラックに洗剤とスポンジを置いたりペットボトルを乾かすのに使っていましたが前々から煩わしさがあったので思いきって外しちゃいました。 ラックがないとシンクが広くなりスッキリ。 ラックを外してスポンジをどうやって置こうかなぁと暫く悩んでいましたがセリアでこちらを購入してきました。 スポンジにもよるとは思いますが我が家で使っているこちらのスポンジだとポンっと力もかけずに簡単にくっついてくれました(*´∀`)♪ これから使ってみて吸盤が直ぐ落ちなければ凄く頼もしい商品だなと思います( ´∀` )b
シンクに付属のラックに洗剤とスポンジを置いたりペットボトルを乾かすのに使っていましたが前々から煩わしさがあったので思いきって外しちゃいました。 ラックがないとシンクが広くなりスッキリ。 ラックを外してスポンジをどうやって置こうかなぁと暫く悩んでいましたがセリアでこちらを購入してきました。 スポンジにもよるとは思いますが我が家で使っているこちらのスポンジだとポンっと力もかけずに簡単にくっついてくれました(*´∀`)♪ これから使ってみて吸盤が直ぐ落ちなければ凄く頼もしい商品だなと思います( ´∀` )b
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
・・キッチンでなくした物・・ スポンジ&吸盤のスポンジ置場 食器洗いなどは、 「使い捨てクロス」を使用してます ・何度か使用して汚れたらポイ ・速乾性で衛生的 ・隙間なども洗いやすい ・吸盤のスポンジ置き場がないのでシンクが洗いやすい 熱いフライパンなどには不向きです! わが家では、クロスに切れ込みをいれて干してます⭐
・・キッチンでなくした物・・ スポンジ&吸盤のスポンジ置場 食器洗いなどは、 「使い捨てクロス」を使用してます ・何度か使用して汚れたらポイ ・速乾性で衛生的 ・隙間なども洗いやすい ・吸盤のスポンジ置き場がないのでシンクが洗いやすい 熱いフライパンなどには不向きです! わが家では、クロスに切れ込みをいれて干してます⭐
a.co.
a.co.
家族
mak.さんの実例写真
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
mak.
mak.
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
食器洗い用スポンジを置いているのは セリアの石鹸置きです。 本来は石鹸を置く面をシンクに引っ掛けて使っています‪☺︎‬‪ 意外と安定性もあり、スポンジが落ちる事もほとんどありません。 一番の良い点は、シンクの掃除のしやすさです。 写真②はスポンジを置いてない時。 写真③はお風呂場で本来の使い方をした時。 控えめに言って、めっちゃイイです👌✨
食器洗い用スポンジを置いているのは セリアの石鹸置きです。 本来は石鹸を置く面をシンクに引っ掛けて使っています‪☺︎‬‪ 意外と安定性もあり、スポンジが落ちる事もほとんどありません。 一番の良い点は、シンクの掃除のしやすさです。 写真②はスポンジを置いてない時。 写真③はお風呂場で本来の使い方をした時。 控えめに言って、めっちゃイイです👌✨
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
Riraさんの実例写真
たわし収納を見直しました。 今までは 吊りラックにフックで下げていたのですが、 使用後の水は垂れるわ目立つわで、 シンク内にマグネットフックで下げる方式に しました。 見た目スッキリ、 外せるので掃除もしやすく快適です。 私はキッチン道具が大好きなのですが、 引越しの度に炊飯器やオーブンを手放していき、 今やお鍋とガスコンログリルで何とかするという 楽しみに目覚めたので、 キッチンにはほとんどモノが出ていません。 キレイを保つには、 モノを厳選し、外に出さず、 掃除のハードルをグッと下げるのが一番では ないかなと思っています。
たわし収納を見直しました。 今までは 吊りラックにフックで下げていたのですが、 使用後の水は垂れるわ目立つわで、 シンク内にマグネットフックで下げる方式に しました。 見た目スッキリ、 外せるので掃除もしやすく快適です。 私はキッチン道具が大好きなのですが、 引越しの度に炊飯器やオーブンを手放していき、 今やお鍋とガスコンログリルで何とかするという 楽しみに目覚めたので、 キッチンにはほとんどモノが出ていません。 キレイを保つには、 モノを厳選し、外に出さず、 掃除のハードルをグッと下げるのが一番では ないかなと思っています。
Rira
Rira
1K
yumomitoさんの実例写真
我が家のスポンジ置き場は  山崎実業さんのものです。 キッチンの元々備えつけのスポンジ置き場はかなり大きく場所をとるのでやめてこちらに変えました。 シンプルなデザイン お手入れのしやすさ が気に入っています。 下にシンク掃除用のスポンジをS字フックで吊るしています。
我が家のスポンジ置き場は  山崎実業さんのものです。 キッチンの元々備えつけのスポンジ置き場はかなり大きく場所をとるのでやめてこちらに変えました。 シンプルなデザイン お手入れのしやすさ が気に入っています。 下にシンク掃除用のスポンジをS字フックで吊るしています。
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
michikaさんの実例写真
初イベント参加! スポンジ置き場、楽天で買った物を使用してます。 サイズ感がぴったりで気に入ってます。
初イベント参加! スポンジ置き場、楽天で買った物を使用してます。 サイズ感がぴったりで気に入ってます。
michika
michika
1K
maiさんの実例写真
既存のラックを取り払って100均を駆使して収納しました^ - ^
既存のラックを取り払って100均を駆使して収納しました^ - ^
mai
mai
yuukiさんの実例写真
スポンジ置き場、迷走して迷走してここ!挟んで吊り下げに落ち着いております。 元々あったスポンジ置き場からの100均やホームセンターの便利置き場…色々試して一番シンクの掃除がしやすいここに決まった感じです。
スポンジ置き場、迷走して迷走してここ!挟んで吊り下げに落ち着いております。 元々あったスポンジ置き場からの100均やホームセンターの便利置き場…色々試して一番シンクの掃除がしやすいここに決まった感じです。
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
我が家のスポンジ置き場* 元から付いていたスポンジ置きを使っていましたが、ぬめりも汚れも気になり… 置くタイプに変更→置くたびにスポンジ置きが落ちる→家族から苦情が… ストレスがなく、掃除もしやすいものを探してこれに落ち着きました( ^ω^ ) セリアのステンレスタオルバーにソープホルダーを引っ掛けてスポンジを置いています♪ タオルバーに水がかかることが少ないのでそんなに汚れないし、ソープホルダーは取り外しが簡単なのですぐ洗えるしとても楽になりました!
我が家のスポンジ置き場* 元から付いていたスポンジ置きを使っていましたが、ぬめりも汚れも気になり… 置くタイプに変更→置くたびにスポンジ置きが落ちる→家族から苦情が… ストレスがなく、掃除もしやすいものを探してこれに落ち着きました( ^ω^ ) セリアのステンレスタオルバーにソープホルダーを引っ掛けてスポンジを置いています♪ タオルバーに水がかかることが少ないのでそんなに汚れないし、ソープホルダーは取り外しが簡単なのですぐ洗えるしとても楽になりました!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
okamo1970さんの実例写真
我が家のスポンジ置き場は、キッチンに立つと見えないシンクの手前側に貼り付け。Seriaのスポンジ貼り付けのアイテムで水切りもスッキリ!
我が家のスポンジ置き場は、キッチンに立つと見えないシンクの手前側に貼り付け。Seriaのスポンジ貼り付けのアイテムで水切りもスッキリ!
okamo1970
okamo1970
家族
momokumiさんの実例写真
今日からお休み٩(^‿^)۶ ウチのスポンジ置き場 元々の大きいラックは取っ払い(ノ▽)ノ セリアの石鹸置き使ってます ラックのポッチにも問題なくハマり 取れることもなくなかなかの安定感‼️ 気に入ってますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日からお休み٩(^‿^)۶ ウチのスポンジ置き場 元々の大きいラックは取っ払い(ノ▽)ノ セリアの石鹸置き使ってます ラックのポッチにも問題なくハマり 取れることもなくなかなかの安定感‼️ 気に入ってますっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
smurfetteさんの実例写真
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
キッチン洗剤スポンジ置き場 ハンドソープのディスペンサーのスリムさが意外とお気に入り
smurfette
smurfette
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
【10000人の暮らし】に写真を2枚掲載していただきました。ありがとうございます^ - ^ 471ページ キッチンスポンジ置き場 647ページ ドライヤー シンク周りは掲載された時とほとんど変わっていません。 スポンジはパックスナチュロンの物を使い始めてみたら、泡立ちもいいしものすごく長持ちしているのでとても気に入りました!
【10000人の暮らし】に写真を2枚掲載していただきました。ありがとうございます^ - ^ 471ページ キッチンスポンジ置き場 647ページ ドライヤー シンク周りは掲載された時とほとんど変わっていません。 スポンジはパックスナチュロンの物を使い始めてみたら、泡立ちもいいしものすごく長持ちしているのでとても気に入りました!
maiiki
maiiki
家族
SOHSAさんの実例写真
水が滴るスポンジはシンクの上で干してます。スポンジからメッシュたわしにしてから隅々までしっかり洗えた感じがして、もう手放せません。
水が滴るスポンジはシンクの上で干してます。スポンジからメッシュたわしにしてから隅々までしっかり洗えた感じがして、もう手放せません。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
mami_homeさんの実例写真
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
mami_home
mami_home
2LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
無印のシンプルスポンジようやくGET♡ 使い心地はまだわからんけど(笑)見た目はスッキリして大満足d(^_^o) 台所洗剤はマジカ派です(笑)
無印のシンプルスポンジようやくGET♡ 使い心地はまだわからんけど(笑)見た目はスッキリして大満足d(^_^o) 台所洗剤はマジカ派です(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
shishimalさんの実例写真
スポンジ置きは珪藻土 吸盤で汚れることもないので お掃除要らずです 100均なのでコスパ良し
スポンジ置きは珪藻土 吸盤で汚れることもないので お掃除要らずです 100均なのでコスパ良し
shishimal
shishimal
1K | 一人暮らし
yu_ki.nysさんの実例写真
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
LIXILシンクに付属していたステンレス製のまな板&スポンジ置き場をずっと使っていたのですが、掃除のしにくさが悩みのタネで、ついに撤去しました。 セリアの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』に突っ張り棒を通して、布巾、スポンジ、ストロー洗いブラシを引っ掛けています。もう1つのリングフックにはクエン酸スプレーを引っ掛けています。耐荷重は縦向きだと2kg、横向きだと1.5kgという事で、しっかりしています! 浮かせる事で掃除しやすくなりました!
LIXILシンクに付属していたステンレス製のまな板&スポンジ置き場をずっと使っていたのですが、掃除のしにくさが悩みのタネで、ついに撤去しました。 セリアの『何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック』に突っ張り棒を通して、布巾、スポンジ、ストロー洗いブラシを引っ掛けています。もう1つのリングフックにはクエン酸スプレーを引っ掛けています。耐荷重は縦向きだと2kg、横向きだと1.5kgという事で、しっかりしています! 浮かせる事で掃除しやすくなりました!
machi
machi
家族
mackyさんの実例写真
スポンジ置き場。もともとの備え付けの物です。 野菜用たわし、 フライパン用アルミネットスポンジ、 食器洗いスポンジ、マジカ。頂き物まだまだ在庫あり。 シンク手前の開きにメラミンスポンジ。毎晩排水口の中まで磨いて捨てます。残飯ネットもここだと取り出しやすいです。 オシャレさなしの完全実用性重視です。イベント参加用なのでコメントお気遣いなく😌
スポンジ置き場。もともとの備え付けの物です。 野菜用たわし、 フライパン用アルミネットスポンジ、 食器洗いスポンジ、マジカ。頂き物まだまだ在庫あり。 シンク手前の開きにメラミンスポンジ。毎晩排水口の中まで磨いて捨てます。残飯ネットもここだと取り出しやすいです。 オシャレさなしの完全実用性重視です。イベント参加用なのでコメントお気遣いなく😌
macky
macky
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
仲良くしてもらってるaちゃんが新生活イベントでオススメしていたシンクのコーティング剤、使ってみましたpic꒰⑅ᵕ༚ᵕ꒱˖♡ お掃除が楽になると聞いて、即ポチリました! 届くのが楽しみでシンクをキレイにして待ってたんです✨ が、しかし! 着いた商品の中に入っているクレンザーを使ってみたら、今までの掃除は掃除じゃなかったのかっていうくらいピカピカに! もうこのピカピカで最終形でもいいんじゃない?!ってくらい… いや、メインはまだまだ。そこから拭きあげて乾かしてからのコーティング剤を塗る作業。 1晩置いて乾かして…(*゚O゚*) ピカピカー!!☆*。✨ このpicは数日経ってますが、効果はなんと3年もつらしいです! お手入れは柔らかいスポンジで洗うだけっていう楽チンさ💡💡 このピカピカシンクを広々使いたくて、シンクに付属のスポンジ&まな板ラックは撤去しました。 水切れ良くスッキリさせるために、スポンジはSeriaの貼ってはかせるフックへ。 水回りスッキリ化、なかなか成功です( ´艸`)
doremi
doremi
家族
sususuさんの実例写真
洗剤、スポンジラックを洗うのが面倒で撤去してみました。 スポンジの置き場に困ってどうしようと考え、余ってた無印のワイヤークリップを設置してみたらいい感じにハマりました。 とりあえずコレで様子見。
洗剤、スポンジラックを洗うのが面倒で撤去してみました。 スポンジの置き場に困ってどうしようと考え、余ってた無印のワイヤークリップを設置してみたらいい感じにハマりました。 とりあえずコレで様子見。
sususu
sususu
3LDK | 家族
もっと見る

シンク スポンジ置き場の投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ