ダイノックシート ダイノック

99枚の部屋写真から26枚をセレクト
skpさんの実例写真
黒に見えるけど黒ラメ。クロスも無地じゃないけど… ダイノック→HG1995、クロス→ サンゲツFE1569
黒に見えるけど黒ラメ。クロスも無地じゃないけど… ダイノック→HG1995、クロス→ サンゲツFE1569
skp
skp
1K | 一人暮らし
SP.Johnnieさんの実例写真
冷たいイメージの冷蔵庫にほんの少しの温もりを込めました 笑 下段は合わせ切りを省略してます。。。
冷たいイメージの冷蔵庫にほんの少しの温もりを込めました 笑 下段は合わせ切りを省略してます。。。
SP.Johnnie
SP.Johnnie
1K | 一人暮らし
manaさんの実例写真
リビングの窓枠にダイノックシートを貼ったよ。 初ダイノック貼りだったけど、なかなかうまく貼れた気がする🙌🏻端っこだけ少し失敗(調べたらドライヤー使うとよかったらしい) 本当はここの窓、壁の上部に横長の形が良かった。 こんな大きい窓はいらないのよ🫣
リビングの窓枠にダイノックシートを貼ったよ。 初ダイノック貼りだったけど、なかなかうまく貼れた気がする🙌🏻端っこだけ少し失敗(調べたらドライヤー使うとよかったらしい) 本当はここの窓、壁の上部に横長の形が良かった。 こんな大きい窓はいらないのよ🫣
mana
mana
4LDK | 家族
hiloさんの実例写真
お風呂のプチリフォームしています(業者が) ただいまマンションの大規模修繕で給排水全部更新する工事をしていまして、そのついで工事を頼みました。 このマンションは築40年、お風呂は13年前に前所有者がリフォームしています。 前々から考えていた、棚とか鏡とか掃除が面倒なので全部外して1面だけダイノック貼るという工事です。 なのに業者がシート貼った後に丁寧に元のビス位置に穴を開けて帰ってくれて・・・後日貼り直しになりました。 でも散々悩んで決めたシートの色柄は良かったです。 ネットでもなかなか画像なくて決めきれずに困ったので品番も入れときます。 アクセントウォールで画像出てくるのがツヤ有りダークな横木目ばかりなんですよね。 ダイノックNEO FW-1139HNEO ホウノキ〈横〉柾目 お風呂はTOTOリモデルバスの一番安いやつです。
お風呂のプチリフォームしています(業者が) ただいまマンションの大規模修繕で給排水全部更新する工事をしていまして、そのついで工事を頼みました。 このマンションは築40年、お風呂は13年前に前所有者がリフォームしています。 前々から考えていた、棚とか鏡とか掃除が面倒なので全部外して1面だけダイノック貼るという工事です。 なのに業者がシート貼った後に丁寧に元のビス位置に穴を開けて帰ってくれて・・・後日貼り直しになりました。 でも散々悩んで決めたシートの色柄は良かったです。 ネットでもなかなか画像なくて決めきれずに困ったので品番も入れときます。 アクセントウォールで画像出てくるのがツヤ有りダークな横木目ばかりなんですよね。 ダイノックNEO FW-1139HNEO ホウノキ〈横〉柾目 お風呂はTOTOリモデルバスの一番安いやつです。
hilo
hilo
1LDK
GUMIMINさんの実例写真
サンゲツのグレーの量産クロス良い感じ(^^) キッチン横はウィリアムモリス。 腰壁の天板はダイノック。
サンゲツのグレーの量産クロス良い感じ(^^) キッチン横はウィリアムモリス。 腰壁の天板はダイノック。
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
赤色だったキッチンパネルをホワイトにしました❤︎ シート裏にメモリがあるためカットする時に便利⸝⋆ 初めてのリメイクシートでしたが、シワもなくキレイに貼れました𓆸
赤色だったキッチンパネルをホワイトにしました❤︎ シート裏にメモリがあるためカットする時に便利⸝⋆ 初めてのリメイクシートでしたが、シワもなくキレイに貼れました𓆸
aya
aya
4LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
ベランダの物置の扉に100均のリメイクシートを貼っていたのですが、屋外のせいか色褪せが激しく茶色が青っぽく変色… ダイノックシートで張り替えてみました。 さすがはダイノック✩ 本物の木の様な風合いになりました。 色褪せなどはどうなるのか今後様子を見てみようと思います。
ベランダの物置の扉に100均のリメイクシートを貼っていたのですが、屋外のせいか色褪せが激しく茶色が青っぽく変色… ダイノックシートで張り替えてみました。 さすがはダイノック✩ 本物の木の様な風合いになりました。 色褪せなどはどうなるのか今後様子を見てみようと思います。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
hana-sora-mamaさんの実例写真
初投稿☺︎冷蔵庫をリメイクしてみました!
初投稿☺︎冷蔵庫をリメイクしてみました!
hana-sora-mama
hana-sora-mama
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
洗面化粧台リメイクしました💓 元々は白でしたが、メイプルの木目調にリメイクし、今度はコンクリート調にしてみました😊🍀 取手も白色から黒のアイアンに付け替えてちょっとスタイリッシュになりました✨
洗面化粧台リメイクしました💓 元々は白でしたが、メイプルの木目調にリメイクし、今度はコンクリート調にしてみました😊🍀 取手も白色から黒のアイアンに付け替えてちょっとスタイリッシュになりました✨
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
只今娘部屋の家具をダイノックシート&リアテックシートでリメイク中✨ 大きなデスク付きベッドのチェスト部分なんですが 元のパイン材が経年変化で濃くなり狭い部屋で重たく感じてたので サンドストーンのナチュラルな石目で部分的にお化粧してあげる事にしました 本家はやっぱり凄い〜✨ ドライヤーで熱しながらのカーブ部分 以前ノーブランドのシートでテーブルをリメイクした時にはしっかり伸びず難しかったのですが、 ダイノックシートだと裏がまで巻き込んでこんなに綺麗に仕上がりました😊❗️ 他の引き出しや大型の洋服ダンスも張り替えます✨
只今娘部屋の家具をダイノックシート&リアテックシートでリメイク中✨ 大きなデスク付きベッドのチェスト部分なんですが 元のパイン材が経年変化で濃くなり狭い部屋で重たく感じてたので サンドストーンのナチュラルな石目で部分的にお化粧してあげる事にしました 本家はやっぱり凄い〜✨ ドライヤーで熱しながらのカーブ部分 以前ノーブランドのシートでテーブルをリメイクした時にはしっかり伸びず難しかったのですが、 ダイノックシートだと裏がまで巻き込んでこんなに綺麗に仕上がりました😊❗️ 他の引き出しや大型の洋服ダンスも張り替えます✨
momo_san
momo_san
家族
shunkさんの実例写真
味気ないクローゼットの扉にシートを貼ろうかとサンプル帳で検討中です。
味気ないクローゼットの扉にシートを貼ろうかとサンプル帳で検討中です。
shunk
shunk
1LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
スイッチカバーなどをダイノックでラッピングしました〜(≧∇≦) 場所によって柄を変えました〜
スイッチカバーなどをダイノックでラッピングしました〜(≧∇≦) 場所によって柄を変えました〜
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
aratkeさんの実例写真
冷蔵庫にダイノックシートを貼ってLIFEの切り抜きなどを使ってリメイクして見ました
冷蔵庫にダイノックシートを貼ってLIFEの切り抜きなどを使ってリメイクして見ました
aratke
aratke
1LDK | 一人暮らし
arijunさんの実例写真
レンジフードのシルバーが好きじゃないので、フードカバー外側と幕板部分だけ化粧シート貼りました。3Mのダイノック錆柄です。元々が金属なので木目やレンガ柄より自然な感じ。この柄は屋外耐候品なので壁紙や一般のカッティングシートより安心な気がします。次は廻り縁をどーにかしたい…
レンジフードのシルバーが好きじゃないので、フードカバー外側と幕板部分だけ化粧シート貼りました。3Mのダイノック錆柄です。元々が金属なので木目やレンガ柄より自然な感じ。この柄は屋外耐候品なので壁紙や一般のカッティングシートより安心な気がします。次は廻り縁をどーにかしたい…
arijun
arijun
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
リフォームでシンクと天板が白 収納部分は濃いブラウンだったのを DIYで変えました✨ 好きなカラーの組合せ🩶💛
リフォームでシンクと天板が白 収納部分は濃いブラウンだったのを DIYで変えました✨ 好きなカラーの組合せ🩶💛
moon
moon
家族
yukastreさんの実例写真
白いTVラックに木目調のシートを貼ってみた(ダイノック)なかなか綺麗に貼れて満足!
白いTVラックに木目調のシートを貼ってみた(ダイノック)なかなか綺麗に貼れて満足!
yukastre
yukastre
1K | 一人暮らし
ichiさんの実例写真
結構前に撮ったバリスタに貼ったダイノックの作業写真です。 当時は木目のバリスタなんて無かったので、頑張って貼ったのですが…今は木目バージョンありますよね…(^_^;) 今度違うシートに貼り替えよ。 (^з^)-☆
結構前に撮ったバリスタに貼ったダイノックの作業写真です。 当時は木目のバリスタなんて無かったので、頑張って貼ったのですが…今は木目バージョンありますよね…(^_^;) 今度違うシートに貼り替えよ。 (^з^)-☆
ichi
ichi
3LDK | 家族
mayu.ariさんの実例写真
またまた、お仕事に同行~ 受付のカウンターをダイノックシートで貼りました‼ 午前中には終わり、二件目へ→次はガラスフィルムでした…。凄いなぁーと感心しながら旦那のお仕事をちょこまかお手伝いしました。 (^-^; 二件目も回ったのでクタクタです。 帰ってから夕飯作りがきつい…。そしてすねてたチーコさんのお相手(笑)癒される~♪
またまた、お仕事に同行~ 受付のカウンターをダイノックシートで貼りました‼ 午前中には終わり、二件目へ→次はガラスフィルムでした…。凄いなぁーと感心しながら旦那のお仕事をちょこまかお手伝いしました。 (^-^; 二件目も回ったのでクタクタです。 帰ってから夕飯作りがきつい…。そしてすねてたチーコさんのお相手(笑)癒される~♪
mayu.ari
mayu.ari
家族
shimさんの実例写真
貸してる部屋です。ダイノック貼
貸してる部屋です。ダイノック貼
shim
shim
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
takataka036801さんの実例写真
ドア内側をレザー調のダイノックはりました。 郵便受けも取り外ししてチョコレート色にペイントしました。 リョービのクローザーもホームセンターで買ってきて新品と交換しました。
ドア内側をレザー調のダイノックはりました。 郵便受けも取り外ししてチョコレート色にペイントしました。 リョービのクローザーもホームセンターで買ってきて新品と交換しました。
takataka036801
takataka036801
家族
amaotoyaさんの実例写真
角部屋の壁紙、床、出窓のダイノック貼り完了。 四畳半と狭い部屋ですが 明るく広く見える様になりました。
角部屋の壁紙、床、出窓のダイノック貼り完了。 四畳半と狭い部屋ですが 明るく広く見える様になりました。
amaotoya
amaotoya
4LDK | 家族
kaesakuさんの実例写真
この家を知人から譲り受けた時にいっしょに頂いたカウンター付きの食器棚。 10年使用されたのにとってもキレイなものだったけど、色がどうしても気になる… なので白い木目のダイノックシートでホワイト化! 白いキッチンとも相性バッチリ〜♪
この家を知人から譲り受けた時にいっしょに頂いたカウンター付きの食器棚。 10年使用されたのにとってもキレイなものだったけど、色がどうしても気になる… なので白い木目のダイノックシートでホワイト化! 白いキッチンとも相性バッチリ〜♪
kaesaku
kaesaku
johnさんの実例写真
ラダーシェルフの廃材で ストリングポケット風の棚が 付けられるというアレです 気軽に拭き掃除したいから 棚板の表裏をダイノック貼りに
ラダーシェルフの廃材で ストリングポケット風の棚が 付けられるというアレです 気軽に拭き掃除したいから 棚板の表裏をダイノック貼りに
john
john
1R | 家族
aqunosさんの実例写真
古くなった冷蔵庫にダイノックシートを施工し ステッカーをカットしました。
古くなった冷蔵庫にダイノックシートを施工し ステッカーをカットしました。
aqunos
aqunos
4LDK
nae_chanさんの実例写真
キッズルームの滑り台。のビフォーアフター。 。 ビフォーアフターと言いつつこの滑り台は初投稿。 主人が引越しで出たダンボールを使って 滑り台を作ってくれました! ずっとありのままの姿…でしたが、 余った木目シートを贅沢に使って貼り付け、白化しました! (滑る部分は貼ると滑れなくなりそうなのでそのまま…、緑のテープはお友達のお子様に貼られちゃいました( ; ; )) 。 で、この滑り台、見ての通りかなりの急勾配なのですが、 そのせいか、滑ったあと、向かいの壁に手をつく子供が続出…。 キッズルームのクロスはお肌の弱い子供のために抗アレルギークロスにしたため、汚れに弱く、、、困っていました。 。 山善さんのクッションパネル、応募させて頂きます。 クッションパネルがあれば、子供たちの安全面も少しはカバーされそうですし 汚れの心配もなくなりそう✨ いまはシンプルなキッズルームを少しずつ作り上げていきたいです(=´∀`)人(´∀`=)
キッズルームの滑り台。のビフォーアフター。 。 ビフォーアフターと言いつつこの滑り台は初投稿。 主人が引越しで出たダンボールを使って 滑り台を作ってくれました! ずっとありのままの姿…でしたが、 余った木目シートを贅沢に使って貼り付け、白化しました! (滑る部分は貼ると滑れなくなりそうなのでそのまま…、緑のテープはお友達のお子様に貼られちゃいました( ; ; )) 。 で、この滑り台、見ての通りかなりの急勾配なのですが、 そのせいか、滑ったあと、向かいの壁に手をつく子供が続出…。 キッズルームのクロスはお肌の弱い子供のために抗アレルギークロスにしたため、汚れに弱く、、、困っていました。 。 山善さんのクッションパネル、応募させて頂きます。 クッションパネルがあれば、子供たちの安全面も少しはカバーされそうですし 汚れの心配もなくなりそう✨ いまはシンプルなキッズルームを少しずつ作り上げていきたいです(=´∀`)人(´∀`=)
nae_chan
nae_chan
2LDK

ダイノックシート ダイノックの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイノックシート ダイノック

99枚の部屋写真から26枚をセレクト
skpさんの実例写真
黒に見えるけど黒ラメ。クロスも無地じゃないけど… ダイノック→HG1995、クロス→ サンゲツFE1569
黒に見えるけど黒ラメ。クロスも無地じゃないけど… ダイノック→HG1995、クロス→ サンゲツFE1569
skp
skp
1K | 一人暮らし
SP.Johnnieさんの実例写真
冷たいイメージの冷蔵庫にほんの少しの温もりを込めました 笑 下段は合わせ切りを省略してます。。。
冷たいイメージの冷蔵庫にほんの少しの温もりを込めました 笑 下段は合わせ切りを省略してます。。。
SP.Johnnie
SP.Johnnie
1K | 一人暮らし
manaさんの実例写真
リビングの窓枠にダイノックシートを貼ったよ。 初ダイノック貼りだったけど、なかなかうまく貼れた気がする🙌🏻端っこだけ少し失敗(調べたらドライヤー使うとよかったらしい) 本当はここの窓、壁の上部に横長の形が良かった。 こんな大きい窓はいらないのよ🫣
リビングの窓枠にダイノックシートを貼ったよ。 初ダイノック貼りだったけど、なかなかうまく貼れた気がする🙌🏻端っこだけ少し失敗(調べたらドライヤー使うとよかったらしい) 本当はここの窓、壁の上部に横長の形が良かった。 こんな大きい窓はいらないのよ🫣
mana
mana
4LDK | 家族
hiloさんの実例写真
お風呂のプチリフォームしています(業者が) ただいまマンションの大規模修繕で給排水全部更新する工事をしていまして、そのついで工事を頼みました。 このマンションは築40年、お風呂は13年前に前所有者がリフォームしています。 前々から考えていた、棚とか鏡とか掃除が面倒なので全部外して1面だけダイノック貼るという工事です。 なのに業者がシート貼った後に丁寧に元のビス位置に穴を開けて帰ってくれて・・・後日貼り直しになりました。 でも散々悩んで決めたシートの色柄は良かったです。 ネットでもなかなか画像なくて決めきれずに困ったので品番も入れときます。 アクセントウォールで画像出てくるのがツヤ有りダークな横木目ばかりなんですよね。 ダイノックNEO FW-1139HNEO ホウノキ〈横〉柾目 お風呂はTOTOリモデルバスの一番安いやつです。
お風呂のプチリフォームしています(業者が) ただいまマンションの大規模修繕で給排水全部更新する工事をしていまして、そのついで工事を頼みました。 このマンションは築40年、お風呂は13年前に前所有者がリフォームしています。 前々から考えていた、棚とか鏡とか掃除が面倒なので全部外して1面だけダイノック貼るという工事です。 なのに業者がシート貼った後に丁寧に元のビス位置に穴を開けて帰ってくれて・・・後日貼り直しになりました。 でも散々悩んで決めたシートの色柄は良かったです。 ネットでもなかなか画像なくて決めきれずに困ったので品番も入れときます。 アクセントウォールで画像出てくるのがツヤ有りダークな横木目ばかりなんですよね。 ダイノックNEO FW-1139HNEO ホウノキ〈横〉柾目 お風呂はTOTOリモデルバスの一番安いやつです。
hilo
hilo
1LDK
GUMIMINさんの実例写真
サンゲツのグレーの量産クロス良い感じ(^^) キッチン横はウィリアムモリス。 腰壁の天板はダイノック。
サンゲツのグレーの量産クロス良い感じ(^^) キッチン横はウィリアムモリス。 腰壁の天板はダイノック。
GUMIMIN
GUMIMIN
3LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
赤色だったキッチンパネルをホワイトにしました❤︎ シート裏にメモリがあるためカットする時に便利⸝⋆ 初めてのリメイクシートでしたが、シワもなくキレイに貼れました𓆸
赤色だったキッチンパネルをホワイトにしました❤︎ シート裏にメモリがあるためカットする時に便利⸝⋆ 初めてのリメイクシートでしたが、シワもなくキレイに貼れました𓆸
aya
aya
4LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
ベランダの物置の扉に100均のリメイクシートを貼っていたのですが、屋外のせいか色褪せが激しく茶色が青っぽく変色… ダイノックシートで張り替えてみました。 さすがはダイノック✩ 本物の木の様な風合いになりました。 色褪せなどはどうなるのか今後様子を見てみようと思います。
ベランダの物置の扉に100均のリメイクシートを貼っていたのですが、屋外のせいか色褪せが激しく茶色が青っぽく変色… ダイノックシートで張り替えてみました。 さすがはダイノック✩ 本物の木の様な風合いになりました。 色褪せなどはどうなるのか今後様子を見てみようと思います。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
hana-sora-mamaさんの実例写真
初投稿☺︎冷蔵庫をリメイクしてみました!
初投稿☺︎冷蔵庫をリメイクしてみました!
hana-sora-mama
hana-sora-mama
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
洗面化粧台リメイクしました💓 元々は白でしたが、メイプルの木目調にリメイクし、今度はコンクリート調にしてみました😊🍀 取手も白色から黒のアイアンに付け替えてちょっとスタイリッシュになりました✨
洗面化粧台リメイクしました💓 元々は白でしたが、メイプルの木目調にリメイクし、今度はコンクリート調にしてみました😊🍀 取手も白色から黒のアイアンに付け替えてちょっとスタイリッシュになりました✨
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
只今娘部屋の家具をダイノックシート&リアテックシートでリメイク中✨ 大きなデスク付きベッドのチェスト部分なんですが 元のパイン材が経年変化で濃くなり狭い部屋で重たく感じてたので サンドストーンのナチュラルな石目で部分的にお化粧してあげる事にしました 本家はやっぱり凄い〜✨ ドライヤーで熱しながらのカーブ部分 以前ノーブランドのシートでテーブルをリメイクした時にはしっかり伸びず難しかったのですが、 ダイノックシートだと裏がまで巻き込んでこんなに綺麗に仕上がりました😊❗️ 他の引き出しや大型の洋服ダンスも張り替えます✨
只今娘部屋の家具をダイノックシート&リアテックシートでリメイク中✨ 大きなデスク付きベッドのチェスト部分なんですが 元のパイン材が経年変化で濃くなり狭い部屋で重たく感じてたので サンドストーンのナチュラルな石目で部分的にお化粧してあげる事にしました 本家はやっぱり凄い〜✨ ドライヤーで熱しながらのカーブ部分 以前ノーブランドのシートでテーブルをリメイクした時にはしっかり伸びず難しかったのですが、 ダイノックシートだと裏がまで巻き込んでこんなに綺麗に仕上がりました😊❗️ 他の引き出しや大型の洋服ダンスも張り替えます✨
momo_san
momo_san
家族
shunkさんの実例写真
味気ないクローゼットの扉にシートを貼ろうかとサンプル帳で検討中です。
味気ないクローゼットの扉にシートを貼ろうかとサンプル帳で検討中です。
shunk
shunk
1LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
スイッチカバーなどをダイノックでラッピングしました〜(≧∇≦) 場所によって柄を変えました〜
スイッチカバーなどをダイノックでラッピングしました〜(≧∇≦) 場所によって柄を変えました〜
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
aratkeさんの実例写真
冷蔵庫にダイノックシートを貼ってLIFEの切り抜きなどを使ってリメイクして見ました
冷蔵庫にダイノックシートを貼ってLIFEの切り抜きなどを使ってリメイクして見ました
aratke
aratke
1LDK | 一人暮らし
arijunさんの実例写真
レンジフードのシルバーが好きじゃないので、フードカバー外側と幕板部分だけ化粧シート貼りました。3Mのダイノック錆柄です。元々が金属なので木目やレンガ柄より自然な感じ。この柄は屋外耐候品なので壁紙や一般のカッティングシートより安心な気がします。次は廻り縁をどーにかしたい…
レンジフードのシルバーが好きじゃないので、フードカバー外側と幕板部分だけ化粧シート貼りました。3Mのダイノック錆柄です。元々が金属なので木目やレンガ柄より自然な感じ。この柄は屋外耐候品なので壁紙や一般のカッティングシートより安心な気がします。次は廻り縁をどーにかしたい…
arijun
arijun
3LDK | 家族
moonさんの実例写真
リフォームでシンクと天板が白 収納部分は濃いブラウンだったのを DIYで変えました✨ 好きなカラーの組合せ🩶💛
リフォームでシンクと天板が白 収納部分は濃いブラウンだったのを DIYで変えました✨ 好きなカラーの組合せ🩶💛
moon
moon
家族
yukastreさんの実例写真
白いTVラックに木目調のシートを貼ってみた(ダイノック)なかなか綺麗に貼れて満足!
白いTVラックに木目調のシートを貼ってみた(ダイノック)なかなか綺麗に貼れて満足!
yukastre
yukastre
1K | 一人暮らし
ichiさんの実例写真
結構前に撮ったバリスタに貼ったダイノックの作業写真です。 当時は木目のバリスタなんて無かったので、頑張って貼ったのですが…今は木目バージョンありますよね…(^_^;) 今度違うシートに貼り替えよ。 (^з^)-☆
結構前に撮ったバリスタに貼ったダイノックの作業写真です。 当時は木目のバリスタなんて無かったので、頑張って貼ったのですが…今は木目バージョンありますよね…(^_^;) 今度違うシートに貼り替えよ。 (^з^)-☆
ichi
ichi
3LDK | 家族
mayu.ariさんの実例写真
またまた、お仕事に同行~ 受付のカウンターをダイノックシートで貼りました‼ 午前中には終わり、二件目へ→次はガラスフィルムでした…。凄いなぁーと感心しながら旦那のお仕事をちょこまかお手伝いしました。 (^-^; 二件目も回ったのでクタクタです。 帰ってから夕飯作りがきつい…。そしてすねてたチーコさんのお相手(笑)癒される~♪
またまた、お仕事に同行~ 受付のカウンターをダイノックシートで貼りました‼ 午前中には終わり、二件目へ→次はガラスフィルムでした…。凄いなぁーと感心しながら旦那のお仕事をちょこまかお手伝いしました。 (^-^; 二件目も回ったのでクタクタです。 帰ってから夕飯作りがきつい…。そしてすねてたチーコさんのお相手(笑)癒される~♪
mayu.ari
mayu.ari
家族
shimさんの実例写真
貸してる部屋です。ダイノック貼
貸してる部屋です。ダイノック貼
shim
shim
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
takataka036801さんの実例写真
ドア内側をレザー調のダイノックはりました。 郵便受けも取り外ししてチョコレート色にペイントしました。 リョービのクローザーもホームセンターで買ってきて新品と交換しました。
ドア内側をレザー調のダイノックはりました。 郵便受けも取り外ししてチョコレート色にペイントしました。 リョービのクローザーもホームセンターで買ってきて新品と交換しました。
takataka036801
takataka036801
家族
amaotoyaさんの実例写真
角部屋の壁紙、床、出窓のダイノック貼り完了。 四畳半と狭い部屋ですが 明るく広く見える様になりました。
角部屋の壁紙、床、出窓のダイノック貼り完了。 四畳半と狭い部屋ですが 明るく広く見える様になりました。
amaotoya
amaotoya
4LDK | 家族
kaesakuさんの実例写真
この家を知人から譲り受けた時にいっしょに頂いたカウンター付きの食器棚。 10年使用されたのにとってもキレイなものだったけど、色がどうしても気になる… なので白い木目のダイノックシートでホワイト化! 白いキッチンとも相性バッチリ〜♪
この家を知人から譲り受けた時にいっしょに頂いたカウンター付きの食器棚。 10年使用されたのにとってもキレイなものだったけど、色がどうしても気になる… なので白い木目のダイノックシートでホワイト化! 白いキッチンとも相性バッチリ〜♪
kaesaku
kaesaku
johnさんの実例写真
ラダーシェルフの廃材で ストリングポケット風の棚が 付けられるというアレです 気軽に拭き掃除したいから 棚板の表裏をダイノック貼りに
ラダーシェルフの廃材で ストリングポケット風の棚が 付けられるというアレです 気軽に拭き掃除したいから 棚板の表裏をダイノック貼りに
john
john
1R | 家族
aqunosさんの実例写真
古くなった冷蔵庫にダイノックシートを施工し ステッカーをカットしました。
古くなった冷蔵庫にダイノックシートを施工し ステッカーをカットしました。
aqunos
aqunos
4LDK
nae_chanさんの実例写真
キッズルームの滑り台。のビフォーアフター。 。 ビフォーアフターと言いつつこの滑り台は初投稿。 主人が引越しで出たダンボールを使って 滑り台を作ってくれました! ずっとありのままの姿…でしたが、 余った木目シートを贅沢に使って貼り付け、白化しました! (滑る部分は貼ると滑れなくなりそうなのでそのまま…、緑のテープはお友達のお子様に貼られちゃいました( ; ; )) 。 で、この滑り台、見ての通りかなりの急勾配なのですが、 そのせいか、滑ったあと、向かいの壁に手をつく子供が続出…。 キッズルームのクロスはお肌の弱い子供のために抗アレルギークロスにしたため、汚れに弱く、、、困っていました。 。 山善さんのクッションパネル、応募させて頂きます。 クッションパネルがあれば、子供たちの安全面も少しはカバーされそうですし 汚れの心配もなくなりそう✨ いまはシンプルなキッズルームを少しずつ作り上げていきたいです(=´∀`)人(´∀`=)
キッズルームの滑り台。のビフォーアフター。 。 ビフォーアフターと言いつつこの滑り台は初投稿。 主人が引越しで出たダンボールを使って 滑り台を作ってくれました! ずっとありのままの姿…でしたが、 余った木目シートを贅沢に使って貼り付け、白化しました! (滑る部分は貼ると滑れなくなりそうなのでそのまま…、緑のテープはお友達のお子様に貼られちゃいました( ; ; )) 。 で、この滑り台、見ての通りかなりの急勾配なのですが、 そのせいか、滑ったあと、向かいの壁に手をつく子供が続出…。 キッズルームのクロスはお肌の弱い子供のために抗アレルギークロスにしたため、汚れに弱く、、、困っていました。 。 山善さんのクッションパネル、応募させて頂きます。 クッションパネルがあれば、子供たちの安全面も少しはカバーされそうですし 汚れの心配もなくなりそう✨ いまはシンプルなキッズルームを少しずつ作り上げていきたいです(=´∀`)人(´∀`=)
nae_chan
nae_chan
2LDK

ダイノックシート ダイノックの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ