塗装ブラック

1,120枚の部屋写真から49枚をセレクト
sudachiさんの実例写真
連投すみません。 モニター投稿 記録用です。 こちらはミルクペイントインクブラックで仕上げました。 元はティッシュの空き箱。 今朝ちょうど空いたので思いつきでやってみたけど これがなかなか😳✨ 普段は即ゴミ箱行きなのに、、 こんな風に生まれ変わらせることができるなんてうれしいです😊
連投すみません。 モニター投稿 記録用です。 こちらはミルクペイントインクブラックで仕上げました。 元はティッシュの空き箱。 今朝ちょうど空いたので思いつきでやってみたけど これがなかなか😳✨ 普段は即ゴミ箱行きなのに、、 こんな風に生まれ変わらせることができるなんてうれしいです😊
sudachi
sudachi
家族
shingoさんの実例写真
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
T-Porterさんの実例写真
+Boxの6畳をIKEAのワードローブで仕切ってウォークインクローゼットと子供の勉強スペースに。 ワードローブの背面をベニア板で補強して、まずはマグネットペイントを塗装。
+Boxの6畳をIKEAのワードローブで仕切ってウォークインクローゼットと子供の勉強スペースに。 ワードローブの背面をベニア板で補強して、まずはマグネットペイントを塗装。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
HIROTOMOCHANさんの実例写真
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
HIROTOMOCHAN
HIROTOMOCHAN
4LDK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥15,400
トイレに携帯持ち込む時、置場所に困っていたので、トイレットペーパーホルダーリメイク しました! ステンレスシルバーの紙押さえに、マスキングテープ を貼ってアイアンペイントブラック を塗って、アイアン風。 廃材の板 にワックス塗料 塗って棚を作りました。 携帯置き やすいようにリモコンの位置 も少し上げてみました 。
トイレに携帯持ち込む時、置場所に困っていたので、トイレットペーパーホルダーリメイク しました! ステンレスシルバーの紙押さえに、マスキングテープ を貼ってアイアンペイントブラック を塗って、アイアン風。 廃材の板 にワックス塗料 塗って棚を作りました。 携帯置き やすいようにリモコンの位置 も少し上げてみました 。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
springさんの実例写真
深夜DIY ロフトを組み立てる前に色塗り。 いろいろ悩んだけど、組み立ててから塗るよりこっちの方が楽かなぁって。 ターナーのミルクペイント インクブラック 450ml。 全然足りなかったー!! 2度塗りどころか、裏面も塗れてない。 また買ってきて塗って干すとか気が遠くなる。。。 そひて、塗ってみて、黒って暗い(><) 塗り直そうかな。 前途多難。
深夜DIY ロフトを組み立てる前に色塗り。 いろいろ悩んだけど、組み立ててから塗るよりこっちの方が楽かなぁって。 ターナーのミルクペイント インクブラック 450ml。 全然足りなかったー!! 2度塗りどころか、裏面も塗れてない。 また買ってきて塗って干すとか気が遠くなる。。。 そひて、塗ってみて、黒って暗い(><) 塗り直そうかな。 前途多難。
spring
spring
3LDK | 家族
Hitoshiさんの実例写真
足場板テーブルの脚(杉の荒材)をヌリヌリ、、 バターミルクペイントのブラック塗る →320番で軽くサンディング →ブライワックスで光沢 で完成! バターミルクペイント塗っただけだとガサガサで普段触るには怪我しそうだからサンディング。するとスベスベ肌になるが色が白ぼけた感じになっちゃう。仕上げにブライワックスで色艶を蘇らせる。 左がサンディングのみ、右がブライワックス塗布後。程よい光沢感♫
足場板テーブルの脚(杉の荒材)をヌリヌリ、、 バターミルクペイントのブラック塗る →320番で軽くサンディング →ブライワックスで光沢 で完成! バターミルクペイント塗っただけだとガサガサで普段触るには怪我しそうだからサンディング。するとスベスベ肌になるが色が白ぼけた感じになっちゃう。仕上げにブライワックスで色艶を蘇らせる。 左がサンディングのみ、右がブライワックス塗布後。程よい光沢感♫
Hitoshi
Hitoshi
2LDK | 家族
e_pour_toさんの実例写真
ディアウォールの壁に前から気になっていたターナーミルクペイントのディキシーブルーをぬりぬりしましたぁ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡めちゃくちゃ素敵な色だぁ!♡そしたら冷蔵庫後ろの壁が白くて気になって余っていた黒レンガ調の壁紙を貼ってみた。したらガスレンジ上のもともと貼ってある白いタイルが気になるけども、とりあえずこれで良いし
ディアウォールの壁に前から気になっていたターナーミルクペイントのディキシーブルーをぬりぬりしましたぁ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡めちゃくちゃ素敵な色だぁ!♡そしたら冷蔵庫後ろの壁が白くて気になって余っていた黒レンガ調の壁紙を貼ってみた。したらガスレンジ上のもともと貼ってある白いタイルが気になるけども、とりあえずこれで良いし
e_pour_to
e_pour_to
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
ふすまのリメイク。 妹に相談して決めました。 2.4ミリのベニヤ板に黒板塗装。 マスキングテープの上に普通の両面テープ。 なんとか貼り付きました! ふすまの木枠が黒の塗りなので黒板塗装のブラックと統一感が出ました。
ふすまのリメイク。 妹に相談して決めました。 2.4ミリのベニヤ板に黒板塗装。 マスキングテープの上に普通の両面テープ。 なんとか貼り付きました! ふすまの木枠が黒の塗りなので黒板塗装のブラックと統一感が出ました。
atarasiiouti
atarasiiouti
ohayaさんの実例写真
1年生になる息子の机にしようと押し入れを改造中。余っている黒板ペンキで塗ってみたら、まさかの半面分で底尽きた(+_+)
1年生になる息子の机にしようと押し入れを改造中。余っている黒板ペンキで塗ってみたら、まさかの半面分で底尽きた(+_+)
ohaya
ohaya
家族
ponkotuさんの実例写真
今日はひたすらアイアンペイントでカゴを黒く塗りました(・ω・)ノ 明日はカゴの中に木板を敷いてみたいと思います(>_<) 今日は他にも転写シールとエンボスシールもセリアで買ってるので色々仕上げます(^ ^)
今日はひたすらアイアンペイントでカゴを黒く塗りました(・ω・)ノ 明日はカゴの中に木板を敷いてみたいと思います(>_<) 今日は他にも転写シールとエンボスシールもセリアで買ってるので色々仕上げます(^ ^)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
oririnさんの実例写真
チップスターの空き箱リメイク、第2弾。 ちょっと引きで。 今度はアイアンペイント黒を塗って、汚したラベルを貼ってみました。 柳美菜子さんを参考にしております。 http://pinkpinko.exblog.jp/24045764/
チップスターの空き箱リメイク、第2弾。 ちょっと引きで。 今度はアイアンペイント黒を塗って、汚したラベルを貼ってみました。 柳美菜子さんを参考にしております。 http://pinkpinko.exblog.jp/24045764/
oririn
oririn
2LDK | 家族
Perlさんの実例写真
ダイニング上のライトも白から黒に塗り替えました。アイアンペイントのブラック
ダイニング上のライトも白から黒に塗り替えました。アイアンペイントのブラック
Perl
Perl
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
洗面台のafter•*¨*•.¸¸♬ 取っ手はアイアンペイントでブラックに塗りました♪ リメイクシートはAmazonで購入。
洗面台のafter•*¨*•.¸¸♬ 取っ手はアイアンペイントでブラックに塗りました♪ リメイクシートはAmazonで購入。
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の無垢の家具。 ダイニングで使ってるCH24。ビーチの黒塗装です。 座面が低い日本バージョンに純正クッションシートを使って、座り心地も抜群です!
我が家の無垢の家具。 ダイニングで使ってるCH24。ビーチの黒塗装です。 座面が低い日本バージョンに純正クッションシートを使って、座り心地も抜群です!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
KANAさんの実例写真
トイレ正面🐝
トイレ正面🐝
KANA
KANA
4LDK | 家族
TETSUさんの実例写真
TETSU
TETSU
4LDK | 家族
marikoさんの実例写真
アイアンペイントで塗装してみました。
アイアンペイントで塗装してみました。
mariko
mariko
3LDK | 家族
t-blueさんの実例写真
トイレドアをリメイクしました(o^^o) 結構うまくできたかな? もうすぐ帰って来る家族の反応が楽しみ♡
トイレドアをリメイクしました(o^^o) 結構うまくできたかな? もうすぐ帰って来る家族の反応が楽しみ♡
t-blue
t-blue
家族
traven28さんの実例写真
ハーフペイントの壁。 雑誌を切り抜いて適当にペタペタしてみたものの ディスプレイはいまだ迷走中(´-`)
ハーフペイントの壁。 雑誌を切り抜いて適当にペタペタしてみたものの ディスプレイはいまだ迷走中(´-`)
traven28
traven28
rikakoさんの実例写真
バリスタの横の白い部分が気にいらなくて…ペイントで黒化しました! キッチン家電を黒で統一しようとたくらんでます❤ 後はトースターだけなんだよね〜😁
バリスタの横の白い部分が気にいらなくて…ペイントで黒化しました! キッチン家電を黒で統一しようとたくらんでます❤ 後はトースターだけなんだよね〜😁
rikako
rikako
4LDK | 家族
machineさんの実例写真
イベント投稿②  セカンドハウス「森の家」セルフリノベーション中。扉もアイアンペイントしてみました。枠は今後取り掛かります。
イベント投稿②  セカンドハウス「森の家」セルフリノベーション中。扉もアイアンペイントしてみました。枠は今後取り掛かります。
machine
machine
家族
woodyさんの実例写真
ずっと放置してた障子をやっとDIY中です。 枠をダイソーのミルクペイントの黒に。 障子紙はやめてプラダンを使用し、下は合板を使用。
ずっと放置してた障子をやっとDIY中です。 枠をダイソーのミルクペイントの黒に。 障子紙はやめてプラダンを使用し、下は合板を使用。
woody
woody
家族
necomuraさんの実例写真
IKEAのテヴァーレン、調味料ラックです。 元は白なので黒にペイントしました。 コーヒータイムはここでさっと淹れています。 左上、NYキャラメルサンドは贈ると必ず褒められるお菓子です。 ブック型の箱も可愛い。 後ろなどの説明書きの部分は黒のマステを貼ってディスプレイにしています。 最近は黒のつや消しスプレーペイントの手軽さにハマっています。 マットな質感が好みです。 さて、今日は何を塗りましょうかね。
IKEAのテヴァーレン、調味料ラックです。 元は白なので黒にペイントしました。 コーヒータイムはここでさっと淹れています。 左上、NYキャラメルサンドは贈ると必ず褒められるお菓子です。 ブック型の箱も可愛い。 後ろなどの説明書きの部分は黒のマステを貼ってディスプレイにしています。 最近は黒のつや消しスプレーペイントの手軽さにハマっています。 マットな質感が好みです。 さて、今日は何を塗りましょうかね。
necomura
necomura
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
フェリシモさんのペイントリメイク モニター中です~ 🌿レッスン1 では 不要品+ペイントで作る おしゃれ可愛いインテリア雑貨がテーマ 🌿レッスンではお菓子の空き箱を使った雑貨作りにチャレンジです PICは お饅頭の空箱をペイント✋ ①蓋の部分をカットし ミルクペイント インクブラックで塗装 ②箱の内面は ヘンプベージュで着色 テキストに ここが裏技☝️があり分かりやすい説明で書いてあるので 楽しいです😊 ホワイトの空箱から マットなブラックになり 高級感がプラスした感じに👌
フェリシモさんのペイントリメイク モニター中です~ 🌿レッスン1 では 不要品+ペイントで作る おしゃれ可愛いインテリア雑貨がテーマ 🌿レッスンではお菓子の空き箱を使った雑貨作りにチャレンジです PICは お饅頭の空箱をペイント✋ ①蓋の部分をカットし ミルクペイント インクブラックで塗装 ②箱の内面は ヘンプベージュで着色 テキストに ここが裏技☝️があり分かりやすい説明で書いてあるので 楽しいです😊 ホワイトの空箱から マットなブラックになり 高級感がプラスした感じに👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
この前upしたキャンドゥの穴があいてるウッドオブジェは、アイアンペイントのブラックで金属の質感に♪ picだと分かりにくいですが、ちょっとしたこだわりです😂 同じくキャンドゥのまるいカバーつきのLEDライトをセットしてマーキーライトの完成✧*。 ライトつけてない時も可愛い~♥
この前upしたキャンドゥの穴があいてるウッドオブジェは、アイアンペイントのブラックで金属の質感に♪ picだと分かりにくいですが、ちょっとしたこだわりです😂 同じくキャンドゥのまるいカバーつきのLEDライトをセットしてマーキーライトの完成✧*。 ライトつけてない時も可愛い~♥
miwa
miwa
3LDK | 家族
eregonさんの実例写真
アンティークブロンズの鏡を、 アイアンペイントのシルバーとブラックを混ぜて塗り直し。 使い込んだ感のある黒ずんだシルバーに。 ブロンズはブロンズで好きだけど。 雰囲気に合わないものは手を加えて好みに変える。
アンティークブロンズの鏡を、 アイアンペイントのシルバーとブラックを混ぜて塗り直し。 使い込んだ感のある黒ずんだシルバーに。 ブロンズはブロンズで好きだけど。 雰囲気に合わないものは手を加えて好みに変える。
eregon
eregon
3DK | 家族
もっと見る

塗装ブラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塗装ブラック

1,120枚の部屋写真から49枚をセレクト
sudachiさんの実例写真
連投すみません。 モニター投稿 記録用です。 こちらはミルクペイントインクブラックで仕上げました。 元はティッシュの空き箱。 今朝ちょうど空いたので思いつきでやってみたけど これがなかなか😳✨ 普段は即ゴミ箱行きなのに、、 こんな風に生まれ変わらせることができるなんてうれしいです😊
連投すみません。 モニター投稿 記録用です。 こちらはミルクペイントインクブラックで仕上げました。 元はティッシュの空き箱。 今朝ちょうど空いたので思いつきでやってみたけど これがなかなか😳✨ 普段は即ゴミ箱行きなのに、、 こんな風に生まれ変わらせることができるなんてうれしいです😊
sudachi
sudachi
家族
shingoさんの実例写真
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
100均ソフトシェルスマホケース📱 錆び錆びしてみた(O_O)
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
T-Porterさんの実例写真
+Boxの6畳をIKEAのワードローブで仕切ってウォークインクローゼットと子供の勉強スペースに。 ワードローブの背面をベニア板で補強して、まずはマグネットペイントを塗装。
+Boxの6畳をIKEAのワードローブで仕切ってウォークインクローゼットと子供の勉強スペースに。 ワードローブの背面をベニア板で補強して、まずはマグネットペイントを塗装。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
HIROTOMOCHANさんの実例写真
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
HIROTOMOCHAN
HIROTOMOCHAN
4LDK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥15,400
トイレに携帯持ち込む時、置場所に困っていたので、トイレットペーパーホルダーリメイク しました! ステンレスシルバーの紙押さえに、マスキングテープ を貼ってアイアンペイントブラック を塗って、アイアン風。 廃材の板 にワックス塗料 塗って棚を作りました。 携帯置き やすいようにリモコンの位置 も少し上げてみました 。
トイレに携帯持ち込む時、置場所に困っていたので、トイレットペーパーホルダーリメイク しました! ステンレスシルバーの紙押さえに、マスキングテープ を貼ってアイアンペイントブラック を塗って、アイアン風。 廃材の板 にワックス塗料 塗って棚を作りました。 携帯置き やすいようにリモコンの位置 も少し上げてみました 。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
springさんの実例写真
深夜DIY ロフトを組み立てる前に色塗り。 いろいろ悩んだけど、組み立ててから塗るよりこっちの方が楽かなぁって。 ターナーのミルクペイント インクブラック 450ml。 全然足りなかったー!! 2度塗りどころか、裏面も塗れてない。 また買ってきて塗って干すとか気が遠くなる。。。 そひて、塗ってみて、黒って暗い(><) 塗り直そうかな。 前途多難。
深夜DIY ロフトを組み立てる前に色塗り。 いろいろ悩んだけど、組み立ててから塗るよりこっちの方が楽かなぁって。 ターナーのミルクペイント インクブラック 450ml。 全然足りなかったー!! 2度塗りどころか、裏面も塗れてない。 また買ってきて塗って干すとか気が遠くなる。。。 そひて、塗ってみて、黒って暗い(><) 塗り直そうかな。 前途多難。
spring
spring
3LDK | 家族
Hitoshiさんの実例写真
足場板テーブルの脚(杉の荒材)をヌリヌリ、、 バターミルクペイントのブラック塗る →320番で軽くサンディング →ブライワックスで光沢 で完成! バターミルクペイント塗っただけだとガサガサで普段触るには怪我しそうだからサンディング。するとスベスベ肌になるが色が白ぼけた感じになっちゃう。仕上げにブライワックスで色艶を蘇らせる。 左がサンディングのみ、右がブライワックス塗布後。程よい光沢感♫
足場板テーブルの脚(杉の荒材)をヌリヌリ、、 バターミルクペイントのブラック塗る →320番で軽くサンディング →ブライワックスで光沢 で完成! バターミルクペイント塗っただけだとガサガサで普段触るには怪我しそうだからサンディング。するとスベスベ肌になるが色が白ぼけた感じになっちゃう。仕上げにブライワックスで色艶を蘇らせる。 左がサンディングのみ、右がブライワックス塗布後。程よい光沢感♫
Hitoshi
Hitoshi
2LDK | 家族
e_pour_toさんの実例写真
ディアウォールの壁に前から気になっていたターナーミルクペイントのディキシーブルーをぬりぬりしましたぁ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡めちゃくちゃ素敵な色だぁ!♡そしたら冷蔵庫後ろの壁が白くて気になって余っていた黒レンガ調の壁紙を貼ってみた。したらガスレンジ上のもともと貼ってある白いタイルが気になるけども、とりあえずこれで良いし
ディアウォールの壁に前から気になっていたターナーミルクペイントのディキシーブルーをぬりぬりしましたぁ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡めちゃくちゃ素敵な色だぁ!♡そしたら冷蔵庫後ろの壁が白くて気になって余っていた黒レンガ調の壁紙を貼ってみた。したらガスレンジ上のもともと貼ってある白いタイルが気になるけども、とりあえずこれで良いし
e_pour_to
e_pour_to
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
ふすまのリメイク。 妹に相談して決めました。 2.4ミリのベニヤ板に黒板塗装。 マスキングテープの上に普通の両面テープ。 なんとか貼り付きました! ふすまの木枠が黒の塗りなので黒板塗装のブラックと統一感が出ました。
ふすまのリメイク。 妹に相談して決めました。 2.4ミリのベニヤ板に黒板塗装。 マスキングテープの上に普通の両面テープ。 なんとか貼り付きました! ふすまの木枠が黒の塗りなので黒板塗装のブラックと統一感が出ました。
atarasiiouti
atarasiiouti
ohayaさんの実例写真
1年生になる息子の机にしようと押し入れを改造中。余っている黒板ペンキで塗ってみたら、まさかの半面分で底尽きた(+_+)
1年生になる息子の机にしようと押し入れを改造中。余っている黒板ペンキで塗ってみたら、まさかの半面分で底尽きた(+_+)
ohaya
ohaya
家族
ponkotuさんの実例写真
今日はひたすらアイアンペイントでカゴを黒く塗りました(・ω・)ノ 明日はカゴの中に木板を敷いてみたいと思います(>_<) 今日は他にも転写シールとエンボスシールもセリアで買ってるので色々仕上げます(^ ^)
今日はひたすらアイアンペイントでカゴを黒く塗りました(・ω・)ノ 明日はカゴの中に木板を敷いてみたいと思います(>_<) 今日は他にも転写シールとエンボスシールもセリアで買ってるので色々仕上げます(^ ^)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
oririnさんの実例写真
チップスターの空き箱リメイク、第2弾。 ちょっと引きで。 今度はアイアンペイント黒を塗って、汚したラベルを貼ってみました。 柳美菜子さんを参考にしております。 http://pinkpinko.exblog.jp/24045764/
チップスターの空き箱リメイク、第2弾。 ちょっと引きで。 今度はアイアンペイント黒を塗って、汚したラベルを貼ってみました。 柳美菜子さんを参考にしております。 http://pinkpinko.exblog.jp/24045764/
oririn
oririn
2LDK | 家族
Perlさんの実例写真
ダイニング上のライトも白から黒に塗り替えました。アイアンペイントのブラック
ダイニング上のライトも白から黒に塗り替えました。アイアンペイントのブラック
Perl
Perl
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
洗面台のafter•*¨*•.¸¸♬ 取っ手はアイアンペイントでブラックに塗りました♪ リメイクシートはAmazonで購入。
洗面台のafter•*¨*•.¸¸♬ 取っ手はアイアンペイントでブラックに塗りました♪ リメイクシートはAmazonで購入。
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の無垢の家具。 ダイニングで使ってるCH24。ビーチの黒塗装です。 座面が低い日本バージョンに純正クッションシートを使って、座り心地も抜群です!
我が家の無垢の家具。 ダイニングで使ってるCH24。ビーチの黒塗装です。 座面が低い日本バージョンに純正クッションシートを使って、座り心地も抜群です!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
KANAさんの実例写真
トイレ正面🐝
トイレ正面🐝
KANA
KANA
4LDK | 家族
TETSUさんの実例写真
TETSU
TETSU
4LDK | 家族
marikoさんの実例写真
アイアンペイントで塗装してみました。
アイアンペイントで塗装してみました。
mariko
mariko
3LDK | 家族
t-blueさんの実例写真
トイレドアをリメイクしました(o^^o) 結構うまくできたかな? もうすぐ帰って来る家族の反応が楽しみ♡
トイレドアをリメイクしました(o^^o) 結構うまくできたかな? もうすぐ帰って来る家族の反応が楽しみ♡
t-blue
t-blue
家族
traven28さんの実例写真
ハーフペイントの壁。 雑誌を切り抜いて適当にペタペタしてみたものの ディスプレイはいまだ迷走中(´-`)
ハーフペイントの壁。 雑誌を切り抜いて適当にペタペタしてみたものの ディスプレイはいまだ迷走中(´-`)
traven28
traven28
rikakoさんの実例写真
バリスタの横の白い部分が気にいらなくて…ペイントで黒化しました! キッチン家電を黒で統一しようとたくらんでます❤ 後はトースターだけなんだよね〜😁
バリスタの横の白い部分が気にいらなくて…ペイントで黒化しました! キッチン家電を黒で統一しようとたくらんでます❤ 後はトースターだけなんだよね〜😁
rikako
rikako
4LDK | 家族
machineさんの実例写真
イベント投稿②  セカンドハウス「森の家」セルフリノベーション中。扉もアイアンペイントしてみました。枠は今後取り掛かります。
イベント投稿②  セカンドハウス「森の家」セルフリノベーション中。扉もアイアンペイントしてみました。枠は今後取り掛かります。
machine
machine
家族
woodyさんの実例写真
ずっと放置してた障子をやっとDIY中です。 枠をダイソーのミルクペイントの黒に。 障子紙はやめてプラダンを使用し、下は合板を使用。
ずっと放置してた障子をやっとDIY中です。 枠をダイソーのミルクペイントの黒に。 障子紙はやめてプラダンを使用し、下は合板を使用。
woody
woody
家族
necomuraさんの実例写真
IKEAのテヴァーレン、調味料ラックです。 元は白なので黒にペイントしました。 コーヒータイムはここでさっと淹れています。 左上、NYキャラメルサンドは贈ると必ず褒められるお菓子です。 ブック型の箱も可愛い。 後ろなどの説明書きの部分は黒のマステを貼ってディスプレイにしています。 最近は黒のつや消しスプレーペイントの手軽さにハマっています。 マットな質感が好みです。 さて、今日は何を塗りましょうかね。
IKEAのテヴァーレン、調味料ラックです。 元は白なので黒にペイントしました。 コーヒータイムはここでさっと淹れています。 左上、NYキャラメルサンドは贈ると必ず褒められるお菓子です。 ブック型の箱も可愛い。 後ろなどの説明書きの部分は黒のマステを貼ってディスプレイにしています。 最近は黒のつや消しスプレーペイントの手軽さにハマっています。 マットな質感が好みです。 さて、今日は何を塗りましょうかね。
necomura
necomura
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
フェリシモさんのペイントリメイク モニター中です~ 🌿レッスン1 では 不要品+ペイントで作る おしゃれ可愛いインテリア雑貨がテーマ 🌿レッスンではお菓子の空き箱を使った雑貨作りにチャレンジです PICは お饅頭の空箱をペイント✋ ①蓋の部分をカットし ミルクペイント インクブラックで塗装 ②箱の内面は ヘンプベージュで着色 テキストに ここが裏技☝️があり分かりやすい説明で書いてあるので 楽しいです😊 ホワイトの空箱から マットなブラックになり 高級感がプラスした感じに👌
フェリシモさんのペイントリメイク モニター中です~ 🌿レッスン1 では 不要品+ペイントで作る おしゃれ可愛いインテリア雑貨がテーマ 🌿レッスンではお菓子の空き箱を使った雑貨作りにチャレンジです PICは お饅頭の空箱をペイント✋ ①蓋の部分をカットし ミルクペイント インクブラックで塗装 ②箱の内面は ヘンプベージュで着色 テキストに ここが裏技☝️があり分かりやすい説明で書いてあるので 楽しいです😊 ホワイトの空箱から マットなブラックになり 高級感がプラスした感じに👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
この前upしたキャンドゥの穴があいてるウッドオブジェは、アイアンペイントのブラックで金属の質感に♪ picだと分かりにくいですが、ちょっとしたこだわりです😂 同じくキャンドゥのまるいカバーつきのLEDライトをセットしてマーキーライトの完成✧*。 ライトつけてない時も可愛い~♥
この前upしたキャンドゥの穴があいてるウッドオブジェは、アイアンペイントのブラックで金属の質感に♪ picだと分かりにくいですが、ちょっとしたこだわりです😂 同じくキャンドゥのまるいカバーつきのLEDライトをセットしてマーキーライトの完成✧*。 ライトつけてない時も可愛い~♥
miwa
miwa
3LDK | 家族
eregonさんの実例写真
アンティークブロンズの鏡を、 アイアンペイントのシルバーとブラックを混ぜて塗り直し。 使い込んだ感のある黒ずんだシルバーに。 ブロンズはブロンズで好きだけど。 雰囲気に合わないものは手を加えて好みに変える。
アンティークブロンズの鏡を、 アイアンペイントのシルバーとブラックを混ぜて塗り直し。 使い込んだ感のある黒ずんだシルバーに。 ブロンズはブロンズで好きだけど。 雰囲気に合わないものは手を加えて好みに変える。
eregon
eregon
3DK | 家族
もっと見る

塗装ブラックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ