元気がないエレンちゃん

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
nuruiさんの実例写真
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
nurui
nurui

元気がないエレンちゃんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

元気がないエレンちゃん

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
nuruiさんの実例写真
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
nurui
nurui

元気がないエレンちゃんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ