メネデール使用

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
家庭菜園イベントに参加です。今年でna-chanfarm は18年。もう農家👩‍🌾さんみたいにほぼ野菜は買わなくて良い暮らしができてます😆無農薬、寒冷紗栽培、肥料は、マイエンザを作り、ぼかし肥料を作り、追肥に使ってます。 今年の追肥は、メネデール野菜の肥料。これがなかなか良いお品です。調べてみたのですが、安心安全のようで💓真夏の追肥はコレだな❗️って。
家庭菜園イベントに参加です。今年でna-chanfarm は18年。もう農家👩‍🌾さんみたいにほぼ野菜は買わなくて良い暮らしができてます😆無農薬、寒冷紗栽培、肥料は、マイエンザを作り、ぼかし肥料を作り、追肥に使ってます。 今年の追肥は、メネデール野菜の肥料。これがなかなか良いお品です。調べてみたのですが、安心安全のようで💓真夏の追肥はコレだな❗️って。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
hameさんの実例写真
1️⃣枚目 ラベンダーの挿し木に挑戦 上手く行くかわからないけど、根っこを育てたい。 メネデール入れました。 2️⃣枚目 こちらがラベンダーの母体です。 背景が汚いが、そこは大家案件なので私にはどうしようもない。お目汚しすみません。
1️⃣枚目 ラベンダーの挿し木に挑戦 上手く行くかわからないけど、根っこを育てたい。 メネデール入れました。 2️⃣枚目 こちらがラベンダーの母体です。 背景が汚いが、そこは大家案件なので私にはどうしようもない。お目汚しすみません。
hame
hame
4K | カップル
Hathawayさんの実例写真
モヒートで余ったスペアミントをメネデール水に浸けておいたら、1日で根が出ました。 増殖させてみよう。 ちなみにスペアミントはスーパーのやつです。すこし萎れてました(;'-')
モヒートで余ったスペアミントをメネデール水に浸けておいたら、1日で根が出ました。 増殖させてみよう。 ちなみにスペアミントはスーパーのやつです。すこし萎れてました(;'-')
Hathaway
Hathaway
1LDK
yuyuさんの実例写真
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
子供がいるとお風呂上がりは戦争です。 お風呂上がりケア用品を、このカゴにまとめてます。 サンプルは、よく使い忘れるので 貰ったらここに入れて、その時の気分で使ってます。
子供がいるとお風呂上がりは戦争です。 お風呂上がりケア用品を、このカゴにまとめてます。 サンプルは、よく使い忘れるので 貰ったらここに入れて、その時の気分で使ってます。
nonnon888
nonnon888
家族
AOIさんの実例写真
伸びすぎたポトスの剪定をしたので水挿しで増やします。こんな感じで三瓶できました。メネデール使用。
伸びすぎたポトスの剪定をしたので水挿しで増やします。こんな感じで三瓶できました。メネデール使用。
AOI
AOI
YuriYuriさんの実例写真
水耕栽培……試験管でグリーン増産中🌿🌿🌿
水耕栽培……試験管でグリーン増産中🌿🌿🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ayakaさんの実例写真
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
405.mさんの実例写真
モンステラの植え替え全て完了❣️ とにかく根がビチビチ状態やったから可哀想やったけど、のびのび出来るでしょう✨メネデールもしっかりあげました( ˊᵕˋ ) てか、モンステラの鉢株分けしたら…9鉢も出来てしまった(;^_^A アセアセ・・・ 皆ちゃんと成長したら置き場所ない^^;
モンステラの植え替え全て完了❣️ とにかく根がビチビチ状態やったから可哀想やったけど、のびのび出来るでしょう✨メネデールもしっかりあげました( ˊᵕˋ ) てか、モンステラの鉢株分けしたら…9鉢も出来てしまった(;^_^A アセアセ・・・ 皆ちゃんと成長したら置き場所ない^^;
405.m
405.m
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしアワード◻️◼️ 強風暴風激サムの土曜日 皆さん、いかがお過ごしですか 《 pic① 》 メネデールチャレンジ 王妃雷神の水耕栽培から6日目 な、な、なんとーーー!!! 太い根、出てきたーーー!!! 《 pic② 》 その後、8日目 太い根、もう一本出てきたーーー!!! 初めに出てきた波平の一本も健在です← いや〜メネデールっちゃ、すごいのね〜 てか、王妃雷神が向いてたのかな 出だしとしては好調すぎるな 《 pic③ 》 ちゃんとしたピンセット、買いました うん、使いやすいね 綿球のおまけで付いてるピンセットとは 雲泥の差だね 軽く掴んでも決して離さない先っちょ 素晴らしい! ↓ ↓ ↓ おまけ 《 pic④ 》 次男の人権標語が こんな立派な額に入れられて 飾られていました 昨日、兄弟の個人懇談があって来校 2階の廊下にいたら、 「コシ子さん、次男くんの標語が  飾られとったよ〜」 仲良しママさんが教えてくれて おーマジか〜ありがとう〜 給食の時間に放送室に行って 自分の標語を発表したのは聞いてたけど 飾ってもくれとるとは〜 どこや〜見に行こ〜 ・・・ 4階でした、、 そうよね、3年クラスは教室は4階 毎日4階まで上がる児童たち、 えらすぎる 私、ハーハーいっちゃってる←どんだけ〜 と、そんな次男 今週は体調が落ち着かず 月曜は学校休んで、 火曜、水曜、木曜は登校したけど 鼻水と咳がどんどん盛り上がってきたので 木曜夕方、受診 そしたら金曜(昨日)の朝方、 発熱39度超え〜 それまでは熱はなかったから 薬は喉と鼻中心 さすがにしんどいのか、 ベッドに横になったまんま、おとなししとる うーん、、 昨日は午前中は、 次男の支援事業所の担当の支援員さんの 半年に一度のモニタリングでわが家に来る しかも、 午後からは兄弟のそれぞれの個人懇談会 予定が詰めっ詰め 様子見やな、うん、様子見 翌日も下がらんかったら再受診やな で、今日 下がりました〜 ずっと36度台キープ るんるんで起きてきた次男 良かったな でも、今日はゲームもタブレットもなしよ 「えーーー」 当たり前やっちゅーの 油断したらまた熱出るぞ ↓ そして、今 長男のスイミングの駐車場にいるワタス こんな日にスイミングやなんてね 今月、テスト月やからね、練習も大詰め 雪が降ったら即休むけど 雪はまだ降らず 朝から気温は上がらず、 下がり続けてるんですがね いつもはスイミング後に きゃにーの海水のためにアクアショップに 行くんですが、 今日は昼に買い物ついでにもう汲んできた さみーもん スイミング上がり←風呂上がりみたい言うな 絶対冷えて風邪引くやん 次男は、仕事半ドンになった相方と留守番中 相方、ホンマは一日仕事やったのを、 みんながものすごやる気を出して 昼過ぎに終わったそう そら結託するわな、さみーもん 早よ帰りたいよな だもんで、いつもはこの待ち時間に 次男を放デイに迎えに行くのですが、 それがなくなったからヒマヒマプー 何するか‥ 大丈夫です! クロスステッチ、持ってきてますよ!← 長男の泳ぎもちょいと見に行きつつ、 チクチクスッス、進めます そんな長男もね、 人権標語、代表に選ばれたらしくて 次男と一緒に放送室で発表放送したそうな じゃあ、アンタのも額に入れられとるん? 「あー、うん、たぶんね〜」 え、どこにあったん? 6年の教室の階段のところ? 「あー、見てないけどたぶんそう〜」 なんよ!教えてよ! 記念に撮ってきたのによ〜 「あー、忘れとった、ごめんごめん」 もっと自分の評価に関心を持て
◼️◻️わたしアワード◻️◼️ 強風暴風激サムの土曜日 皆さん、いかがお過ごしですか 《 pic① 》 メネデールチャレンジ 王妃雷神の水耕栽培から6日目 な、な、なんとーーー!!! 太い根、出てきたーーー!!! 《 pic② 》 その後、8日目 太い根、もう一本出てきたーーー!!! 初めに出てきた波平の一本も健在です← いや〜メネデールっちゃ、すごいのね〜 てか、王妃雷神が向いてたのかな 出だしとしては好調すぎるな 《 pic③ 》 ちゃんとしたピンセット、買いました うん、使いやすいね 綿球のおまけで付いてるピンセットとは 雲泥の差だね 軽く掴んでも決して離さない先っちょ 素晴らしい! ↓ ↓ ↓ おまけ 《 pic④ 》 次男の人権標語が こんな立派な額に入れられて 飾られていました 昨日、兄弟の個人懇談があって来校 2階の廊下にいたら、 「コシ子さん、次男くんの標語が  飾られとったよ〜」 仲良しママさんが教えてくれて おーマジか〜ありがとう〜 給食の時間に放送室に行って 自分の標語を発表したのは聞いてたけど 飾ってもくれとるとは〜 どこや〜見に行こ〜 ・・・ 4階でした、、 そうよね、3年クラスは教室は4階 毎日4階まで上がる児童たち、 えらすぎる 私、ハーハーいっちゃってる←どんだけ〜 と、そんな次男 今週は体調が落ち着かず 月曜は学校休んで、 火曜、水曜、木曜は登校したけど 鼻水と咳がどんどん盛り上がってきたので 木曜夕方、受診 そしたら金曜(昨日)の朝方、 発熱39度超え〜 それまでは熱はなかったから 薬は喉と鼻中心 さすがにしんどいのか、 ベッドに横になったまんま、おとなししとる うーん、、 昨日は午前中は、 次男の支援事業所の担当の支援員さんの 半年に一度のモニタリングでわが家に来る しかも、 午後からは兄弟のそれぞれの個人懇談会 予定が詰めっ詰め 様子見やな、うん、様子見 翌日も下がらんかったら再受診やな で、今日 下がりました〜 ずっと36度台キープ るんるんで起きてきた次男 良かったな でも、今日はゲームもタブレットもなしよ 「えーーー」 当たり前やっちゅーの 油断したらまた熱出るぞ ↓ そして、今 長男のスイミングの駐車場にいるワタス こんな日にスイミングやなんてね 今月、テスト月やからね、練習も大詰め 雪が降ったら即休むけど 雪はまだ降らず 朝から気温は上がらず、 下がり続けてるんですがね いつもはスイミング後に きゃにーの海水のためにアクアショップに 行くんですが、 今日は昼に買い物ついでにもう汲んできた さみーもん スイミング上がり←風呂上がりみたい言うな 絶対冷えて風邪引くやん 次男は、仕事半ドンになった相方と留守番中 相方、ホンマは一日仕事やったのを、 みんながものすごやる気を出して 昼過ぎに終わったそう そら結託するわな、さみーもん 早よ帰りたいよな だもんで、いつもはこの待ち時間に 次男を放デイに迎えに行くのですが、 それがなくなったからヒマヒマプー 何するか‥ 大丈夫です! クロスステッチ、持ってきてますよ!← 長男の泳ぎもちょいと見に行きつつ、 チクチクスッス、進めます そんな長男もね、 人権標語、代表に選ばれたらしくて 次男と一緒に放送室で発表放送したそうな じゃあ、アンタのも額に入れられとるん? 「あー、うん、たぶんね〜」 え、どこにあったん? 6年の教室の階段のところ? 「あー、見てないけどたぶんそう〜」 なんよ!教えてよ! 記念に撮ってきたのによ〜 「あー、忘れとった、ごめんごめん」 もっと自分の評価に関心を持て
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
雨の日の暮らし方…☔️ 今日も午前中は、本降りの☔️ 2時頃からやっと晴れ間が☀️ 梅雨時期の楽しみに挿し木があります♪ RC始めて、お友達と葉っぱ便🌱も交換っこや頂いたりもするので、ずっと気になってた活力剤メネデール、まずは、お試しで小さなサイズ買ってみました😊 ①昨日道の駅で買った銅葉ミセバヤ❤︎ 変に伸びてた?徒長してたから伸びてる所切って挿し木来ました☺️ 他にもミニバラグリーンアイスも挿し木…軒下作業デス! 後ろの鉢のミセバヤも変に伸びてたの切って挿してます😉 ②元々、前からあったミセバヤ ③連休に買って植えた日高ミセバヤも育ってます♪ ④元々のミセバヤ株分けして石鉢に植えて丸2年経った物 ミセバヤも色々な種類がありますね☺️ メネデール使い始めてから、中々芽🌱が出なかったのとか?育ち悪かったのが芽が出たり、良くなってる気がします^_^ 挿し木する時や水挿しの時、これは良いかも👍 切り花の水あげにも良いです🙆
雨の日の暮らし方…☔️ 今日も午前中は、本降りの☔️ 2時頃からやっと晴れ間が☀️ 梅雨時期の楽しみに挿し木があります♪ RC始めて、お友達と葉っぱ便🌱も交換っこや頂いたりもするので、ずっと気になってた活力剤メネデール、まずは、お試しで小さなサイズ買ってみました😊 ①昨日道の駅で買った銅葉ミセバヤ❤︎ 変に伸びてた?徒長してたから伸びてる所切って挿し木来ました☺️ 他にもミニバラグリーンアイスも挿し木…軒下作業デス! 後ろの鉢のミセバヤも変に伸びてたの切って挿してます😉 ②元々、前からあったミセバヤ ③連休に買って植えた日高ミセバヤも育ってます♪ ④元々のミセバヤ株分けして石鉢に植えて丸2年経った物 ミセバヤも色々な種類がありますね☺️ メネデール使い始めてから、中々芽🌱が出なかったのとか?育ち悪かったのが芽が出たり、良くなってる気がします^_^ 挿し木する時や水挿しの時、これは良いかも👍 切り花の水あげにも良いです🙆
CoCo0617
CoCo0617
家族
kaede617さんの実例写真
6/12から始めたアボカド水耕栽培のその後… ネットで色々見て、皮を剥いた方が発根・芽率が上がるとあったのでつるんと☺️ あと、メネデールを使ってます🎵 約1週間後に一つ増えました😅同じ日に買ったけど息子が食べてくれなくて…ダメになってしまいΣ(ノд<) 野菜室に入れっぱだったから不安だったけど… どちらも同じくらいで裂けてきて根っこ出てきましたー✨🙌✨ 思ってたより太いっ❗ つまようじ刺してたところが割れたので、スタバのフラぺなフタに乗っけてあげたらいい感じ👍 早く芽が出ないかな~🌱✨ あ、クリーパーとスケルトンはUFOキャッチャーでGET❤️
6/12から始めたアボカド水耕栽培のその後… ネットで色々見て、皮を剥いた方が発根・芽率が上がるとあったのでつるんと☺️ あと、メネデールを使ってます🎵 約1週間後に一つ増えました😅同じ日に買ったけど息子が食べてくれなくて…ダメになってしまいΣ(ノд<) 野菜室に入れっぱだったから不安だったけど… どちらも同じくらいで裂けてきて根っこ出てきましたー✨🙌✨ 思ってたより太いっ❗ つまようじ刺してたところが割れたので、スタバのフラぺなフタに乗っけてあげたらいい感じ👍 早く芽が出ないかな~🌱✨ あ、クリーパーとスケルトンはUFOキャッチャーでGET❤️
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
冬の寒さで瀕死になった 「アガベ・五色万代🌿」 やられた葉を落とし…根っこも全部切り、メネデール漬けに…😅 新しい根っこも良い感じに出て来たので鉢に植え換えよ❗🤭🤭
冬の寒さで瀕死になった 「アガベ・五色万代🌿」 やられた葉を落とし…根っこも全部切り、メネデール漬けに…😅 新しい根っこも良い感じに出て来たので鉢に植え換えよ❗🤭🤭
ot-garden
ot-garden
家族
chobi1005さんの実例写真
ウンベちゃんが好き放題に伸びていたので、思い切って剪定して、お水に漬けてみました。せっかくなので、メネデールを入れて、こまめに水をかえていたら、根っこが出てきてくれました😍植え替えが楽しみです😊
ウンベちゃんが好き放題に伸びていたので、思い切って剪定して、お水に漬けてみました。せっかくなので、メネデールを入れて、こまめに水をかえていたら、根っこが出てきてくれました😍植え替えが楽しみです😊
chobi1005
chobi1005
4LDK | 家族
ouchuさんの実例写真
キャンドルライト¥108
水栽培第2段 多肉を水栽培は根が出てもダメにしてしまったことが何度も… 今回は念入りに下処理したのでどうにか…どうにか…いきますように 今回はまず根を出すようにメネデールで 芽吹きの春に期待!!
水栽培第2段 多肉を水栽培は根が出てもダメにしてしまったことが何度も… 今回は念入りに下処理したのでどうにか…どうにか…いきますように 今回はまず根を出すようにメネデールで 芽吹きの春に期待!!
ouchu
ouchu
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
クラピア成長記録~12日目~ 植込み後、約2週間。 腕が伸びて来ました🎶(腕?!) メネデールという発育促進剤を 6/9に1回目 6/17に2回目 散布。 スギナには6/8に除草剤(グリホエキス)散布も、効果は乏しくご覧の通り生き生きと伸びております😂2週間くらいで枯れ始めるはずなんですが・・・ 今週末あたり2回目撒こうかな。 成長日記なのでコメントお気遣いなく🎶
クラピア成長記録~12日目~ 植込み後、約2週間。 腕が伸びて来ました🎶(腕?!) メネデールという発育促進剤を 6/9に1回目 6/17に2回目 散布。 スギナには6/8に除草剤(グリホエキス)散布も、効果は乏しくご覧の通り生き生きと伸びております😂2週間くらいで枯れ始めるはずなんですが・・・ 今週末あたり2回目撒こうかな。 成長日記なのでコメントお気遣いなく🎶
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
nurui
nurui
juncocoさんの実例写真
今回は隣りに写っているモリモリシュガーバイン🌿‬を水挿ししました。 根の伸び具合いをみたくて👀✨、ニトリの試験管使ってます。 ここからまた緑⋆⸜💚⸝‍⋆が増えるって最高👍 オリズルランや、ポトス、ヘデラこの子達もすぐに成長しますょね〜
今回は隣りに写っているモリモリシュガーバイン🌿‬を水挿ししました。 根の伸び具合いをみたくて👀✨、ニトリの試験管使ってます。 ここからまた緑⋆⸜💚⸝‍⋆が増えるって最高👍 オリズルランや、ポトス、ヘデラこの子達もすぐに成長しますょね〜
juncoco
juncoco
家族
ayanyanさんの実例写真
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
ayanyan
ayanyan
家族
CYNOSさんの実例写真
ウンベラータさんの水耕栽培中です_- ̗̀ु🌱°˖✧
ウンベラータさんの水耕栽培中です_- ̗̀ु🌱°˖✧
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
園芸用品¥588
球根 庭のはまだまたですが 初 水耕栽培のは 育ってます これはお正月の写真 根っこがちぎれてごめんなさい だったけど😅無事育って💕 メネデールという 洒落の効いたネーミングの活力剤 植物下手の私は 頼りにしてます💕 今日の様子は…次で失礼します
球根 庭のはまだまたですが 初 水耕栽培のは 育ってます これはお正月の写真 根っこがちぎれてごめんなさい だったけど😅無事育って💕 メネデールという 洒落の効いたネーミングの活力剤 植物下手の私は 頼りにしてます💕 今日の様子は…次で失礼します
R
R
家族
tomoka0107さんの実例写真
水栽培に挑戦♪ ピンクの花が、咲き始めたよ(*´꒳`*)
水栽培に挑戦♪ ピンクの花が、咲き始めたよ(*´꒳`*)
tomoka0107
tomoka0107
家族
anrica.dollhouseさんの実例写真
. おはようございます♥ . 秋が深まってきましたね...◌ ͙❁˚ . キッチンカウンターにて栽培中の水差しグリーンたち♪ . メネデールを入れるようになってからは着実に発根してきました.·˖*✩⡱ . 見ているだけで癒されます(*´°`*)♥
. おはようございます♥ . 秋が深まってきましたね...◌ ͙❁˚ . キッチンカウンターにて栽培中の水差しグリーンたち♪ . メネデールを入れるようになってからは着実に発根してきました.·˖*✩⡱ . 見ているだけで癒されます(*´°`*)♥
anrica.dollhouse
anrica.dollhouse
家族

メネデール使用の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メネデール使用

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
na-chanさんの実例写真
家庭菜園イベントに参加です。今年でna-chanfarm は18年。もう農家👩‍🌾さんみたいにほぼ野菜は買わなくて良い暮らしができてます😆無農薬、寒冷紗栽培、肥料は、マイエンザを作り、ぼかし肥料を作り、追肥に使ってます。 今年の追肥は、メネデール野菜の肥料。これがなかなか良いお品です。調べてみたのですが、安心安全のようで💓真夏の追肥はコレだな❗️って。
家庭菜園イベントに参加です。今年でna-chanfarm は18年。もう農家👩‍🌾さんみたいにほぼ野菜は買わなくて良い暮らしができてます😆無農薬、寒冷紗栽培、肥料は、マイエンザを作り、ぼかし肥料を作り、追肥に使ってます。 今年の追肥は、メネデール野菜の肥料。これがなかなか良いお品です。調べてみたのですが、安心安全のようで💓真夏の追肥はコレだな❗️って。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
hameさんの実例写真
1️⃣枚目 ラベンダーの挿し木に挑戦 上手く行くかわからないけど、根っこを育てたい。 メネデール入れました。 2️⃣枚目 こちらがラベンダーの母体です。 背景が汚いが、そこは大家案件なので私にはどうしようもない。お目汚しすみません。
1️⃣枚目 ラベンダーの挿し木に挑戦 上手く行くかわからないけど、根っこを育てたい。 メネデール入れました。 2️⃣枚目 こちらがラベンダーの母体です。 背景が汚いが、そこは大家案件なので私にはどうしようもない。お目汚しすみません。
hame
hame
4K | カップル
Hathawayさんの実例写真
モヒートで余ったスペアミントをメネデール水に浸けておいたら、1日で根が出ました。 増殖させてみよう。 ちなみにスペアミントはスーパーのやつです。すこし萎れてました(;'-')
モヒートで余ったスペアミントをメネデール水に浸けておいたら、1日で根が出ました。 増殖させてみよう。 ちなみにスペアミントはスーパーのやつです。すこし萎れてました(;'-')
Hathaway
Hathaway
1LDK
yuyuさんの実例写真
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
買ってよかったもの♡⃛ たぶんここはインテリアアイテムを投稿する場なのですが…わたしはなんと言ってもフォロワーさんに教えてもらったメネデール❣️ 子どもたちは何度言ってもメガデールと言っていますが… 買って2週間、薄めて水やり2回、薄めて葉水も時々していたらウンべちゃんとバーキン、オルビフォリアみんなどんどん新しい葉っぱが出てきました🤭 わたしがダメにしたモンステラもなんとか生き延びています💦水やりは控えめにしています! 朝晩は涼しくなってきたので早朝に葉水をしなくて良くなり嬉しいです(*´˘`*)♡ greenたちが元気だと癒されますね☺️💕 GITANESさんありがとうございます♡⃛
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
子供がいるとお風呂上がりは戦争です。 お風呂上がりケア用品を、このカゴにまとめてます。 サンプルは、よく使い忘れるので 貰ったらここに入れて、その時の気分で使ってます。
子供がいるとお風呂上がりは戦争です。 お風呂上がりケア用品を、このカゴにまとめてます。 サンプルは、よく使い忘れるので 貰ったらここに入れて、その時の気分で使ってます。
nonnon888
nonnon888
家族
AOIさんの実例写真
伸びすぎたポトスの剪定をしたので水挿しで増やします。こんな感じで三瓶できました。メネデール使用。
伸びすぎたポトスの剪定をしたので水挿しで増やします。こんな感じで三瓶できました。メネデール使用。
AOI
AOI
YuriYuriさんの実例写真
水耕栽培……試験管でグリーン増産中🌿🌿🌿
水耕栽培……試験管でグリーン増産中🌿🌿🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
ayakaさんの実例写真
ayaka
ayaka
4LDK | 家族
405.mさんの実例写真
モンステラの植え替え全て完了❣️ とにかく根がビチビチ状態やったから可哀想やったけど、のびのび出来るでしょう✨メネデールもしっかりあげました( ˊᵕˋ ) てか、モンステラの鉢株分けしたら…9鉢も出来てしまった(;^_^A アセアセ・・・ 皆ちゃんと成長したら置き場所ない^^;
モンステラの植え替え全て完了❣️ とにかく根がビチビチ状態やったから可哀想やったけど、のびのび出来るでしょう✨メネデールもしっかりあげました( ˊᵕˋ ) てか、モンステラの鉢株分けしたら…9鉢も出来てしまった(;^_^A アセアセ・・・ 皆ちゃんと成長したら置き場所ない^^;
405.m
405.m
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしアワード◻️◼️ 強風暴風激サムの土曜日 皆さん、いかがお過ごしですか 《 pic① 》 メネデールチャレンジ 王妃雷神の水耕栽培から6日目 な、な、なんとーーー!!! 太い根、出てきたーーー!!! 《 pic② 》 その後、8日目 太い根、もう一本出てきたーーー!!! 初めに出てきた波平の一本も健在です← いや〜メネデールっちゃ、すごいのね〜 てか、王妃雷神が向いてたのかな 出だしとしては好調すぎるな 《 pic③ 》 ちゃんとしたピンセット、買いました うん、使いやすいね 綿球のおまけで付いてるピンセットとは 雲泥の差だね 軽く掴んでも決して離さない先っちょ 素晴らしい! ↓ ↓ ↓ おまけ 《 pic④ 》 次男の人権標語が こんな立派な額に入れられて 飾られていました 昨日、兄弟の個人懇談があって来校 2階の廊下にいたら、 「コシ子さん、次男くんの標語が  飾られとったよ〜」 仲良しママさんが教えてくれて おーマジか〜ありがとう〜 給食の時間に放送室に行って 自分の標語を発表したのは聞いてたけど 飾ってもくれとるとは〜 どこや〜見に行こ〜 ・・・ 4階でした、、 そうよね、3年クラスは教室は4階 毎日4階まで上がる児童たち、 えらすぎる 私、ハーハーいっちゃってる←どんだけ〜 と、そんな次男 今週は体調が落ち着かず 月曜は学校休んで、 火曜、水曜、木曜は登校したけど 鼻水と咳がどんどん盛り上がってきたので 木曜夕方、受診 そしたら金曜(昨日)の朝方、 発熱39度超え〜 それまでは熱はなかったから 薬は喉と鼻中心 さすがにしんどいのか、 ベッドに横になったまんま、おとなししとる うーん、、 昨日は午前中は、 次男の支援事業所の担当の支援員さんの 半年に一度のモニタリングでわが家に来る しかも、 午後からは兄弟のそれぞれの個人懇談会 予定が詰めっ詰め 様子見やな、うん、様子見 翌日も下がらんかったら再受診やな で、今日 下がりました〜 ずっと36度台キープ るんるんで起きてきた次男 良かったな でも、今日はゲームもタブレットもなしよ 「えーーー」 当たり前やっちゅーの 油断したらまた熱出るぞ ↓ そして、今 長男のスイミングの駐車場にいるワタス こんな日にスイミングやなんてね 今月、テスト月やからね、練習も大詰め 雪が降ったら即休むけど 雪はまだ降らず 朝から気温は上がらず、 下がり続けてるんですがね いつもはスイミング後に きゃにーの海水のためにアクアショップに 行くんですが、 今日は昼に買い物ついでにもう汲んできた さみーもん スイミング上がり←風呂上がりみたい言うな 絶対冷えて風邪引くやん 次男は、仕事半ドンになった相方と留守番中 相方、ホンマは一日仕事やったのを、 みんながものすごやる気を出して 昼過ぎに終わったそう そら結託するわな、さみーもん 早よ帰りたいよな だもんで、いつもはこの待ち時間に 次男を放デイに迎えに行くのですが、 それがなくなったからヒマヒマプー 何するか‥ 大丈夫です! クロスステッチ、持ってきてますよ!← 長男の泳ぎもちょいと見に行きつつ、 チクチクスッス、進めます そんな長男もね、 人権標語、代表に選ばれたらしくて 次男と一緒に放送室で発表放送したそうな じゃあ、アンタのも額に入れられとるん? 「あー、うん、たぶんね〜」 え、どこにあったん? 6年の教室の階段のところ? 「あー、見てないけどたぶんそう〜」 なんよ!教えてよ! 記念に撮ってきたのによ〜 「あー、忘れとった、ごめんごめん」 もっと自分の評価に関心を持て
◼️◻️わたしアワード◻️◼️ 強風暴風激サムの土曜日 皆さん、いかがお過ごしですか 《 pic① 》 メネデールチャレンジ 王妃雷神の水耕栽培から6日目 な、な、なんとーーー!!! 太い根、出てきたーーー!!! 《 pic② 》 その後、8日目 太い根、もう一本出てきたーーー!!! 初めに出てきた波平の一本も健在です← いや〜メネデールっちゃ、すごいのね〜 てか、王妃雷神が向いてたのかな 出だしとしては好調すぎるな 《 pic③ 》 ちゃんとしたピンセット、買いました うん、使いやすいね 綿球のおまけで付いてるピンセットとは 雲泥の差だね 軽く掴んでも決して離さない先っちょ 素晴らしい! ↓ ↓ ↓ おまけ 《 pic④ 》 次男の人権標語が こんな立派な額に入れられて 飾られていました 昨日、兄弟の個人懇談があって来校 2階の廊下にいたら、 「コシ子さん、次男くんの標語が  飾られとったよ〜」 仲良しママさんが教えてくれて おーマジか〜ありがとう〜 給食の時間に放送室に行って 自分の標語を発表したのは聞いてたけど 飾ってもくれとるとは〜 どこや〜見に行こ〜 ・・・ 4階でした、、 そうよね、3年クラスは教室は4階 毎日4階まで上がる児童たち、 えらすぎる 私、ハーハーいっちゃってる←どんだけ〜 と、そんな次男 今週は体調が落ち着かず 月曜は学校休んで、 火曜、水曜、木曜は登校したけど 鼻水と咳がどんどん盛り上がってきたので 木曜夕方、受診 そしたら金曜(昨日)の朝方、 発熱39度超え〜 それまでは熱はなかったから 薬は喉と鼻中心 さすがにしんどいのか、 ベッドに横になったまんま、おとなししとる うーん、、 昨日は午前中は、 次男の支援事業所の担当の支援員さんの 半年に一度のモニタリングでわが家に来る しかも、 午後からは兄弟のそれぞれの個人懇談会 予定が詰めっ詰め 様子見やな、うん、様子見 翌日も下がらんかったら再受診やな で、今日 下がりました〜 ずっと36度台キープ るんるんで起きてきた次男 良かったな でも、今日はゲームもタブレットもなしよ 「えーーー」 当たり前やっちゅーの 油断したらまた熱出るぞ ↓ そして、今 長男のスイミングの駐車場にいるワタス こんな日にスイミングやなんてね 今月、テスト月やからね、練習も大詰め 雪が降ったら即休むけど 雪はまだ降らず 朝から気温は上がらず、 下がり続けてるんですがね いつもはスイミング後に きゃにーの海水のためにアクアショップに 行くんですが、 今日は昼に買い物ついでにもう汲んできた さみーもん スイミング上がり←風呂上がりみたい言うな 絶対冷えて風邪引くやん 次男は、仕事半ドンになった相方と留守番中 相方、ホンマは一日仕事やったのを、 みんながものすごやる気を出して 昼過ぎに終わったそう そら結託するわな、さみーもん 早よ帰りたいよな だもんで、いつもはこの待ち時間に 次男を放デイに迎えに行くのですが、 それがなくなったからヒマヒマプー 何するか‥ 大丈夫です! クロスステッチ、持ってきてますよ!← 長男の泳ぎもちょいと見に行きつつ、 チクチクスッス、進めます そんな長男もね、 人権標語、代表に選ばれたらしくて 次男と一緒に放送室で発表放送したそうな じゃあ、アンタのも額に入れられとるん? 「あー、うん、たぶんね〜」 え、どこにあったん? 6年の教室の階段のところ? 「あー、見てないけどたぶんそう〜」 なんよ!教えてよ! 記念に撮ってきたのによ〜 「あー、忘れとった、ごめんごめん」 もっと自分の評価に関心を持て
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
雨の日の暮らし方…☔️ 今日も午前中は、本降りの☔️ 2時頃からやっと晴れ間が☀️ 梅雨時期の楽しみに挿し木があります♪ RC始めて、お友達と葉っぱ便🌱も交換っこや頂いたりもするので、ずっと気になってた活力剤メネデール、まずは、お試しで小さなサイズ買ってみました😊 ①昨日道の駅で買った銅葉ミセバヤ❤︎ 変に伸びてた?徒長してたから伸びてる所切って挿し木来ました☺️ 他にもミニバラグリーンアイスも挿し木…軒下作業デス! 後ろの鉢のミセバヤも変に伸びてたの切って挿してます😉 ②元々、前からあったミセバヤ ③連休に買って植えた日高ミセバヤも育ってます♪ ④元々のミセバヤ株分けして石鉢に植えて丸2年経った物 ミセバヤも色々な種類がありますね☺️ メネデール使い始めてから、中々芽🌱が出なかったのとか?育ち悪かったのが芽が出たり、良くなってる気がします^_^ 挿し木する時や水挿しの時、これは良いかも👍 切り花の水あげにも良いです🙆
雨の日の暮らし方…☔️ 今日も午前中は、本降りの☔️ 2時頃からやっと晴れ間が☀️ 梅雨時期の楽しみに挿し木があります♪ RC始めて、お友達と葉っぱ便🌱も交換っこや頂いたりもするので、ずっと気になってた活力剤メネデール、まずは、お試しで小さなサイズ買ってみました😊 ①昨日道の駅で買った銅葉ミセバヤ❤︎ 変に伸びてた?徒長してたから伸びてる所切って挿し木来ました☺️ 他にもミニバラグリーンアイスも挿し木…軒下作業デス! 後ろの鉢のミセバヤも変に伸びてたの切って挿してます😉 ②元々、前からあったミセバヤ ③連休に買って植えた日高ミセバヤも育ってます♪ ④元々のミセバヤ株分けして石鉢に植えて丸2年経った物 ミセバヤも色々な種類がありますね☺️ メネデール使い始めてから、中々芽🌱が出なかったのとか?育ち悪かったのが芽が出たり、良くなってる気がします^_^ 挿し木する時や水挿しの時、これは良いかも👍 切り花の水あげにも良いです🙆
CoCo0617
CoCo0617
家族
kaede617さんの実例写真
6/12から始めたアボカド水耕栽培のその後… ネットで色々見て、皮を剥いた方が発根・芽率が上がるとあったのでつるんと☺️ あと、メネデールを使ってます🎵 約1週間後に一つ増えました😅同じ日に買ったけど息子が食べてくれなくて…ダメになってしまいΣ(ノд<) 野菜室に入れっぱだったから不安だったけど… どちらも同じくらいで裂けてきて根っこ出てきましたー✨🙌✨ 思ってたより太いっ❗ つまようじ刺してたところが割れたので、スタバのフラぺなフタに乗っけてあげたらいい感じ👍 早く芽が出ないかな~🌱✨ あ、クリーパーとスケルトンはUFOキャッチャーでGET❤️
6/12から始めたアボカド水耕栽培のその後… ネットで色々見て、皮を剥いた方が発根・芽率が上がるとあったのでつるんと☺️ あと、メネデールを使ってます🎵 約1週間後に一つ増えました😅同じ日に買ったけど息子が食べてくれなくて…ダメになってしまいΣ(ノд<) 野菜室に入れっぱだったから不安だったけど… どちらも同じくらいで裂けてきて根っこ出てきましたー✨🙌✨ 思ってたより太いっ❗ つまようじ刺してたところが割れたので、スタバのフラぺなフタに乗っけてあげたらいい感じ👍 早く芽が出ないかな~🌱✨ あ、クリーパーとスケルトンはUFOキャッチャーでGET❤️
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
観葉植物¥2,970
冬の寒さで瀕死になった 「アガベ・五色万代🌿」 やられた葉を落とし…根っこも全部切り、メネデール漬けに…😅 新しい根っこも良い感じに出て来たので鉢に植え換えよ❗🤭🤭
冬の寒さで瀕死になった 「アガベ・五色万代🌿」 やられた葉を落とし…根っこも全部切り、メネデール漬けに…😅 新しい根っこも良い感じに出て来たので鉢に植え換えよ❗🤭🤭
ot-garden
ot-garden
家族
chobi1005さんの実例写真
ウンベちゃんが好き放題に伸びていたので、思い切って剪定して、お水に漬けてみました。せっかくなので、メネデールを入れて、こまめに水をかえていたら、根っこが出てきてくれました😍植え替えが楽しみです😊
ウンベちゃんが好き放題に伸びていたので、思い切って剪定して、お水に漬けてみました。せっかくなので、メネデールを入れて、こまめに水をかえていたら、根っこが出てきてくれました😍植え替えが楽しみです😊
chobi1005
chobi1005
4LDK | 家族
ouchuさんの実例写真
水栽培第2段 多肉を水栽培は根が出てもダメにしてしまったことが何度も… 今回は念入りに下処理したのでどうにか…どうにか…いきますように 今回はまず根を出すようにメネデールで 芽吹きの春に期待!!
水栽培第2段 多肉を水栽培は根が出てもダメにしてしまったことが何度も… 今回は念入りに下処理したのでどうにか…どうにか…いきますように 今回はまず根を出すようにメネデールで 芽吹きの春に期待!!
ouchu
ouchu
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
クラピア成長記録~12日目~ 植込み後、約2週間。 腕が伸びて来ました🎶(腕?!) メネデールという発育促進剤を 6/9に1回目 6/17に2回目 散布。 スギナには6/8に除草剤(グリホエキス)散布も、効果は乏しくご覧の通り生き生きと伸びております😂2週間くらいで枯れ始めるはずなんですが・・・ 今週末あたり2回目撒こうかな。 成長日記なのでコメントお気遣いなく🎶
クラピア成長記録~12日目~ 植込み後、約2週間。 腕が伸びて来ました🎶(腕?!) メネデールという発育促進剤を 6/9に1回目 6/17に2回目 散布。 スギナには6/8に除草剤(グリホエキス)散布も、効果は乏しくご覧の通り生き生きと伸びております😂2週間くらいで枯れ始めるはずなんですが・・・ 今週末あたり2回目撒こうかな。 成長日記なのでコメントお気遣いなく🎶
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
先週、土の入れ替えだけで終わらせるつもりだったエレンダニカ。 1つの鉢に4本植わっており予想以上にがっちり根鉢状態で急遽株分け🌱 かなり気をつけて絡まった根を解したとはいえ根っこには大ダメージです。 土が完全に乾いたらメネデールをあげる予定でしたが昨日から葉っぱに元気がない⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 明らかに水を吸い上げてません😭 3年前、瀕死のヒョロヒョロで叩き売りされていた子。 3年かけてガンガン伸びてくれた茎だけど元気な葉が多い茎以外は二三枚の葉を残しカット✂️ ダメそうな葉もカットしメネデール投入。 我が家のグリーン療養所の階段室へ移動。 ここは柔らかい光が一年中安定して入るので弱った子はここで養生しています。 カットした方もメネデールを少し入れダメ元で水耕栽培。 メネデールは肥料と違い植え替え、株分け、挿し木や元気がない時にオススメの活力剤です🌱✨ 肥料がステーキだとしたらメネデールは体調悪い時のポカリだそうで。 安直なネーミングだけど我が家のグリーンはかなり助けられています🌱
nurui
nurui
juncocoさんの実例写真
今回は隣りに写っているモリモリシュガーバイン🌿‬を水挿ししました。 根の伸び具合いをみたくて👀✨、ニトリの試験管使ってます。 ここからまた緑⋆⸜💚⸝‍⋆が増えるって最高👍 オリズルランや、ポトス、ヘデラこの子達もすぐに成長しますょね〜
今回は隣りに写っているモリモリシュガーバイン🌿‬を水挿ししました。 根の伸び具合いをみたくて👀✨、ニトリの試験管使ってます。 ここからまた緑⋆⸜💚⸝‍⋆が増えるって最高👍 オリズルランや、ポトス、ヘデラこの子達もすぐに成長しますょね〜
juncoco
juncoco
家族
ayanyanさんの実例写真
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
寒さにやられてダメになったかと思っていたレモンユーカリです 上の方は… 枯れてしまったところ、傷んだところをカットして2本の細い木だけにしました 枝は一切無しです 様子を見て、有機肥料やメネデールを使用したところ木の根元から新芽が出てきました! レモンユーカリだけあって、こんなに小さな新芽も匂いは強いです 頑張って伸びてくれると良いなぁ(*´∇`*)
ayanyan
ayanyan
家族
CYNOSさんの実例写真
ウンベラータさんの水耕栽培中です_- ̗̀ु🌱°˖✧
ウンベラータさんの水耕栽培中です_- ̗̀ु🌱°˖✧
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
園芸用品¥588
球根 庭のはまだまたですが 初 水耕栽培のは 育ってます これはお正月の写真 根っこがちぎれてごめんなさい だったけど😅無事育って💕 メネデールという 洒落の効いたネーミングの活力剤 植物下手の私は 頼りにしてます💕 今日の様子は…次で失礼します
球根 庭のはまだまたですが 初 水耕栽培のは 育ってます これはお正月の写真 根っこがちぎれてごめんなさい だったけど😅無事育って💕 メネデールという 洒落の効いたネーミングの活力剤 植物下手の私は 頼りにしてます💕 今日の様子は…次で失礼します
R
R
家族
tomoka0107さんの実例写真
水栽培に挑戦♪ ピンクの花が、咲き始めたよ(*´꒳`*)
水栽培に挑戦♪ ピンクの花が、咲き始めたよ(*´꒳`*)
tomoka0107
tomoka0107
家族
anrica.dollhouseさんの実例写真
. おはようございます♥ . 秋が深まってきましたね...◌ ͙❁˚ . キッチンカウンターにて栽培中の水差しグリーンたち♪ . メネデールを入れるようになってからは着実に発根してきました.·˖*✩⡱ . 見ているだけで癒されます(*´°`*)♥
. おはようございます♥ . 秋が深まってきましたね...◌ ͙❁˚ . キッチンカウンターにて栽培中の水差しグリーンたち♪ . メネデールを入れるようになってからは着実に発根してきました.·˖*✩⡱ . 見ているだけで癒されます(*´°`*)♥
anrica.dollhouse
anrica.dollhouse
家族

メネデール使用の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ