サイフォン風コーヒー

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
朝から雨…☔ 外が真っ白(足場シートに雨粒ついて) 雨が降ってるのか止んだのかも目視できない ちょっぴりかったる〜い朝。 火曜日は唯一、保健委員の仕事がない朝(ごみ捨てがない)少しゆとりがあるので、久しぶりに、ガラスディッシュケトル&サイフォンでサイフォン風コーヒー淹れました。 BRUNOの電動ミルコーヒーメーカーをモニターでいただいてから、めっきりコーヒーはドリップでしたが、ミルで豆を挽いて、ケトルでコーヒー。 ポコポコ言ってる間も目にも耳にも癒やしです。なんなら、加湿もかねるかな?(隣に加湿器あるけど〜) 同じ豆でもドリップよりしっかり濃い☕になります。うっかり?同じ量の豆で淹れてしまったのでめちゃくちゃ濃い💦牛乳で割りました🥛 お湯に浸して置けば2杯目の保温もできます。(2枚目)(注ぐときは熱湯注意⚠)あとでいただきます☺💞 3枚目、今空…💦白黒写真ではありません。
朝から雨…☔ 外が真っ白(足場シートに雨粒ついて) 雨が降ってるのか止んだのかも目視できない ちょっぴりかったる〜い朝。 火曜日は唯一、保健委員の仕事がない朝(ごみ捨てがない)少しゆとりがあるので、久しぶりに、ガラスディッシュケトル&サイフォンでサイフォン風コーヒー淹れました。 BRUNOの電動ミルコーヒーメーカーをモニターでいただいてから、めっきりコーヒーはドリップでしたが、ミルで豆を挽いて、ケトルでコーヒー。 ポコポコ言ってる間も目にも耳にも癒やしです。なんなら、加湿もかねるかな?(隣に加湿器あるけど〜) 同じ豆でもドリップよりしっかり濃い☕になります。うっかり?同じ量の豆で淹れてしまったのでめちゃくちゃ濃い💦牛乳で割りました🥛 お湯に浸して置けば2杯目の保温もできます。(2枚目)(注ぐときは熱湯注意⚠)あとでいただきます☺💞 3枚目、今空…💦白黒写真ではありません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
▷ウェルカムクーポンありがとうございました 先日応募したウェルカムクーポンが当たったので、電気ケトルを買いました♡ オシャレなパッケージで開ける前からわくわく。笑 バーミキュラやBRUNOもオシャレで惹かれたのですが、この電気ケトルは使用用途が幅広くて(サイフォン風コーヒーやロイヤルミルクティー更にはゆで卵やチーズフォンデュも作れるらしい)見た目も好み♡ 容量も1.5lで、私の欲しい要素が全て揃ってました。 まずはサイフォン風コーヒーを楽しみたいです。 しばらく投稿が続きますが良ければお付き合いお願いします♡ 長くお付き合いしたいので大切に使います◡̈⃝︎⋆︎* roomclipの運営さんこの度は選んで下さりありがとうございます。
▷ウェルカムクーポンありがとうございました 先日応募したウェルカムクーポンが当たったので、電気ケトルを買いました♡ オシャレなパッケージで開ける前からわくわく。笑 バーミキュラやBRUNOもオシャレで惹かれたのですが、この電気ケトルは使用用途が幅広くて(サイフォン風コーヒーやロイヤルミルクティー更にはゆで卵やチーズフォンデュも作れるらしい)見た目も好み♡ 容量も1.5lで、私の欲しい要素が全て揃ってました。 まずはサイフォン風コーヒーを楽しみたいです。 しばらく投稿が続きますが良ければお付き合いお願いします♡ 長くお付き合いしたいので大切に使います◡̈⃝︎⋆︎* roomclipの運営さんこの度は選んで下さりありがとうございます。
kuma
kuma
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン③ キャンペーンで購入したガラスディッシュケトルにはたくさんの付属品が付いています。 これらの付属品を使ってミルクティーやサイフォン風コーヒーやゆで卵を楽しみました♡ サイフォン風コーヒーはコポコポと少しずつカップに溜まっていくコーヒーを見るのが理科実験みたいで楽しく味も何だか美味しく感じました。 ゆで卵は超カンタンだったのでこれからゆで卵の機会が増えそう! 動画も撮ってみたのでお時間あればインスタの方で見てみて下さいね😊 https://www.instagram.com/p/CZB7wSHPs1A/?utm_medium=copy_link 次はチーズフォンデュ🫕に挑戦!
おうち見直しキャンペーン③ キャンペーンで購入したガラスディッシュケトルにはたくさんの付属品が付いています。 これらの付属品を使ってミルクティーやサイフォン風コーヒーやゆで卵を楽しみました♡ サイフォン風コーヒーはコポコポと少しずつカップに溜まっていくコーヒーを見るのが理科実験みたいで楽しく味も何だか美味しく感じました。 ゆで卵は超カンタンだったのでこれからゆで卵の機会が増えそう! 動画も撮ってみたのでお時間あればインスタの方で見てみて下さいね😊 https://www.instagram.com/p/CZB7wSHPs1A/?utm_medium=copy_link 次はチーズフォンデュ🫕に挑戦!
momiji
momiji
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
朝からガラスディッシュケトルでサイフォン風コーヒー☕️を淹れてみました 果たしてこのやり方で合っているのか⁉️とちょっと不安に思いながら、わたしは15gコーヒーを入れましたが、できあがりは130ミリリットルぐらいでマグカップ半分下の量で、かなり濃く、ミルク半分入れて飲んでちょうど良い感じです☕️ お味は香りも良くて本格的💗 ガラスディッシュケトル勝手にモニター 結果、わたしにはポットとして、ボイルボタンでお湯を1.5リットル沸かして70°で3時間保温という機能と茹で卵が好きです‼️😆
朝からガラスディッシュケトルでサイフォン風コーヒー☕️を淹れてみました 果たしてこのやり方で合っているのか⁉️とちょっと不安に思いながら、わたしは15gコーヒーを入れましたが、できあがりは130ミリリットルぐらいでマグカップ半分下の量で、かなり濃く、ミルク半分入れて飲んでちょうど良い感じです☕️ お味は香りも良くて本格的💗 ガラスディッシュケトル勝手にモニター 結果、わたしにはポットとして、ボイルボタンでお湯を1.5リットル沸かして70°で3時間保温という機能と茹で卵が好きです‼️😆
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
サイフォン風コーヒー 猫も気になり離れず…
サイフォン風コーヒー 猫も気になり離れず…
non
non
banzaigerさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入させて頂いた『PRISMATE ガラスディッシュケトル』でお湯を沸かしてみました☺︎ ガラスなのでお湯が沸くブクブク感が見えて楽しい♪ ずっと見てられる(笑)しかも静か!!! サイフォン風コーヒーもできるみたいだけど、とりあえずは白湯を楽しみました☺︎
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入させて頂いた『PRISMATE ガラスディッシュケトル』でお湯を沸かしてみました☺︎ ガラスなのでお湯が沸くブクブク感が見えて楽しい♪ ずっと見てられる(笑)しかも静か!!! サイフォン風コーヒーもできるみたいだけど、とりあえずは白湯を楽しみました☺︎
banzaiger
banzaiger
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
私のRCショッピングで買った 高コスパアイテム “ガラスディッシュケトル&サイフォン” お湯を沸かすのはもちろん、保温機能、調理機能、サイフォン(風)コーヒーもお手のもの!1台で何役こなすの⁈とう言うくらい多機能です。ゆで卵や温泉卵はよく作るんですが、失敗がなく安定した出来上がり。IH調理台が手狭な時にも、ちょっとしたスペースで調理ができ、助かっています。 写真はレモンケーキを作ってい途中ですが、ケトルにサイフォンコーヒーを作ってもらっている図です😁
私のRCショッピングで買った 高コスパアイテム “ガラスディッシュケトル&サイフォン” お湯を沸かすのはもちろん、保温機能、調理機能、サイフォン(風)コーヒーもお手のもの!1台で何役こなすの⁈とう言うくらい多機能です。ゆで卵や温泉卵はよく作るんですが、失敗がなく安定した出来上がり。IH調理台が手狭な時にも、ちょっとしたスペースで調理ができ、助かっています。 写真はレモンケーキを作ってい途中ですが、ケトルにサイフォンコーヒーを作ってもらっている図です😁
important
important

サイフォン風コーヒーが気になるあなたにおすすめ

サイフォン風コーヒーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サイフォン風コーヒー

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
朝から雨…☔ 外が真っ白(足場シートに雨粒ついて) 雨が降ってるのか止んだのかも目視できない ちょっぴりかったる〜い朝。 火曜日は唯一、保健委員の仕事がない朝(ごみ捨てがない)少しゆとりがあるので、久しぶりに、ガラスディッシュケトル&サイフォンでサイフォン風コーヒー淹れました。 BRUNOの電動ミルコーヒーメーカーをモニターでいただいてから、めっきりコーヒーはドリップでしたが、ミルで豆を挽いて、ケトルでコーヒー。 ポコポコ言ってる間も目にも耳にも癒やしです。なんなら、加湿もかねるかな?(隣に加湿器あるけど〜) 同じ豆でもドリップよりしっかり濃い☕になります。うっかり?同じ量の豆で淹れてしまったのでめちゃくちゃ濃い💦牛乳で割りました🥛 お湯に浸して置けば2杯目の保温もできます。(2枚目)(注ぐときは熱湯注意⚠)あとでいただきます☺💞 3枚目、今空…💦白黒写真ではありません。
朝から雨…☔ 外が真っ白(足場シートに雨粒ついて) 雨が降ってるのか止んだのかも目視できない ちょっぴりかったる〜い朝。 火曜日は唯一、保健委員の仕事がない朝(ごみ捨てがない)少しゆとりがあるので、久しぶりに、ガラスディッシュケトル&サイフォンでサイフォン風コーヒー淹れました。 BRUNOの電動ミルコーヒーメーカーをモニターでいただいてから、めっきりコーヒーはドリップでしたが、ミルで豆を挽いて、ケトルでコーヒー。 ポコポコ言ってる間も目にも耳にも癒やしです。なんなら、加湿もかねるかな?(隣に加湿器あるけど〜) 同じ豆でもドリップよりしっかり濃い☕になります。うっかり?同じ量の豆で淹れてしまったのでめちゃくちゃ濃い💦牛乳で割りました🥛 お湯に浸して置けば2杯目の保温もできます。(2枚目)(注ぐときは熱湯注意⚠)あとでいただきます☺💞 3枚目、今空…💦白黒写真ではありません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
▷ウェルカムクーポンありがとうございました 先日応募したウェルカムクーポンが当たったので、電気ケトルを買いました♡ オシャレなパッケージで開ける前からわくわく。笑 バーミキュラやBRUNOもオシャレで惹かれたのですが、この電気ケトルは使用用途が幅広くて(サイフォン風コーヒーやロイヤルミルクティー更にはゆで卵やチーズフォンデュも作れるらしい)見た目も好み♡ 容量も1.5lで、私の欲しい要素が全て揃ってました。 まずはサイフォン風コーヒーを楽しみたいです。 しばらく投稿が続きますが良ければお付き合いお願いします♡ 長くお付き合いしたいので大切に使います◡̈⃝︎⋆︎* roomclipの運営さんこの度は選んで下さりありがとうございます。
▷ウェルカムクーポンありがとうございました 先日応募したウェルカムクーポンが当たったので、電気ケトルを買いました♡ オシャレなパッケージで開ける前からわくわく。笑 バーミキュラやBRUNOもオシャレで惹かれたのですが、この電気ケトルは使用用途が幅広くて(サイフォン風コーヒーやロイヤルミルクティー更にはゆで卵やチーズフォンデュも作れるらしい)見た目も好み♡ 容量も1.5lで、私の欲しい要素が全て揃ってました。 まずはサイフォン風コーヒーを楽しみたいです。 しばらく投稿が続きますが良ければお付き合いお願いします♡ 長くお付き合いしたいので大切に使います◡̈⃝︎⋆︎* roomclipの運営さんこの度は選んで下さりありがとうございます。
kuma
kuma
3LDK | 家族
momijiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン③ キャンペーンで購入したガラスディッシュケトルにはたくさんの付属品が付いています。 これらの付属品を使ってミルクティーやサイフォン風コーヒーやゆで卵を楽しみました♡ サイフォン風コーヒーはコポコポと少しずつカップに溜まっていくコーヒーを見るのが理科実験みたいで楽しく味も何だか美味しく感じました。 ゆで卵は超カンタンだったのでこれからゆで卵の機会が増えそう! 動画も撮ってみたのでお時間あればインスタの方で見てみて下さいね😊 https://www.instagram.com/p/CZB7wSHPs1A/?utm_medium=copy_link 次はチーズフォンデュ🫕に挑戦!
おうち見直しキャンペーン③ キャンペーンで購入したガラスディッシュケトルにはたくさんの付属品が付いています。 これらの付属品を使ってミルクティーやサイフォン風コーヒーやゆで卵を楽しみました♡ サイフォン風コーヒーはコポコポと少しずつカップに溜まっていくコーヒーを見るのが理科実験みたいで楽しく味も何だか美味しく感じました。 ゆで卵は超カンタンだったのでこれからゆで卵の機会が増えそう! 動画も撮ってみたのでお時間あればインスタの方で見てみて下さいね😊 https://www.instagram.com/p/CZB7wSHPs1A/?utm_medium=copy_link 次はチーズフォンデュ🫕に挑戦!
momiji
momiji
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
朝からガラスディッシュケトルでサイフォン風コーヒー☕️を淹れてみました 果たしてこのやり方で合っているのか⁉️とちょっと不安に思いながら、わたしは15gコーヒーを入れましたが、できあがりは130ミリリットルぐらいでマグカップ半分下の量で、かなり濃く、ミルク半分入れて飲んでちょうど良い感じです☕️ お味は香りも良くて本格的💗 ガラスディッシュケトル勝手にモニター 結果、わたしにはポットとして、ボイルボタンでお湯を1.5リットル沸かして70°で3時間保温という機能と茹で卵が好きです‼️😆
朝からガラスディッシュケトルでサイフォン風コーヒー☕️を淹れてみました 果たしてこのやり方で合っているのか⁉️とちょっと不安に思いながら、わたしは15gコーヒーを入れましたが、できあがりは130ミリリットルぐらいでマグカップ半分下の量で、かなり濃く、ミルク半分入れて飲んでちょうど良い感じです☕️ お味は香りも良くて本格的💗 ガラスディッシュケトル勝手にモニター 結果、わたしにはポットとして、ボイルボタンでお湯を1.5リットル沸かして70°で3時間保温という機能と茹で卵が好きです‼️😆
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
サイフォン風コーヒー 猫も気になり離れず…
サイフォン風コーヒー 猫も気になり離れず…
non
non
banzaigerさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入させて頂いた『PRISMATE ガラスディッシュケトル』でお湯を沸かしてみました☺︎ ガラスなのでお湯が沸くブクブク感が見えて楽しい♪ ずっと見てられる(笑)しかも静か!!! サイフォン風コーヒーもできるみたいだけど、とりあえずは白湯を楽しみました☺︎
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入させて頂いた『PRISMATE ガラスディッシュケトル』でお湯を沸かしてみました☺︎ ガラスなのでお湯が沸くブクブク感が見えて楽しい♪ ずっと見てられる(笑)しかも静か!!! サイフォン風コーヒーもできるみたいだけど、とりあえずは白湯を楽しみました☺︎
banzaiger
banzaiger
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
私のRCショッピングで買った 高コスパアイテム “ガラスディッシュケトル&サイフォン” お湯を沸かすのはもちろん、保温機能、調理機能、サイフォン(風)コーヒーもお手のもの!1台で何役こなすの⁈とう言うくらい多機能です。ゆで卵や温泉卵はよく作るんですが、失敗がなく安定した出来上がり。IH調理台が手狭な時にも、ちょっとしたスペースで調理ができ、助かっています。 写真はレモンケーキを作ってい途中ですが、ケトルにサイフォンコーヒーを作ってもらっている図です😁
私のRCショッピングで買った 高コスパアイテム “ガラスディッシュケトル&サイフォン” お湯を沸かすのはもちろん、保温機能、調理機能、サイフォン(風)コーヒーもお手のもの!1台で何役こなすの⁈とう言うくらい多機能です。ゆで卵や温泉卵はよく作るんですが、失敗がなく安定した出来上がり。IH調理台が手狭な時にも、ちょっとしたスペースで調理ができ、助かっています。 写真はレモンケーキを作ってい途中ですが、ケトルにサイフォンコーヒーを作ってもらっている図です😁
important
important

サイフォン風コーヒーが気になるあなたにおすすめ

サイフォン風コーヒーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ