RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

アルミホイル キッチンの工夫

28枚の部屋写真から25枚をセレクト
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
lomane124さんの実例写真
本当はtowerのコンロカバーとか ほしいんだけど高いので… そして結局そいつを掃除するのが めんどうなので我が家はアルミホイル巻いてます。 でも魚焼きグリル使うときにはずして 戻し忘れたりして油とんでたりする…気を付けなきゃ。
本当はtowerのコンロカバーとか ほしいんだけど高いので… そして結局そいつを掃除するのが めんどうなので我が家はアルミホイル巻いてます。 でも魚焼きグリル使うときにはずして 戻し忘れたりして油とんでたりする…気を付けなきゃ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
uzuraさんの実例写真
築26年のキッチンです。
築26年のキッチンです。
uzura
uzura
akoさんの実例写真
カウンター下にニトリのレールと引き出しになるワイヤーバスケットを付けています。 中にはラップ、アルミホイルなどを入れています。我が家ではキッチンやダイニングテーブルで使う事が多いのでこの場所が便利です。 狭いキッチンなので工夫しています。
カウンター下にニトリのレールと引き出しになるワイヤーバスケットを付けています。 中にはラップ、アルミホイルなどを入れています。我が家ではキッチンやダイニングテーブルで使う事が多いのでこの場所が便利です。 狭いキッチンなので工夫しています。
ako
ako
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
キッチン周りの工夫!排水口のヌメリ汚れの予防掃除! 丸めたアルミホイルを排水口にポイッと入れておくだけ😊 先月『バケット』の予防掃除特集で紹介されていて、超簡単なので即実践! 以前は3~4日に1回 掃除をしていましたが、アルミホイルを入れるようになってから ほとんどヌメリが出なくなりました!ヌメリがないので 臭いも気にならない! アルミホイルと水が化学反応を起こし、細菌や微生物の増殖を防いでくれてる、らしいです。 今後も続けていきたい予防掃除です🙌✨
キッチン周りの工夫!排水口のヌメリ汚れの予防掃除! 丸めたアルミホイルを排水口にポイッと入れておくだけ😊 先月『バケット』の予防掃除特集で紹介されていて、超簡単なので即実践! 以前は3~4日に1回 掃除をしていましたが、アルミホイルを入れるようになってから ほとんどヌメリが出なくなりました!ヌメリがないので 臭いも気にならない! アルミホイルと水が化学反応を起こし、細菌や微生物の増殖を防いでくれてる、らしいです。 今後も続けていきたい予防掃除です🙌✨
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
いつも皆さんの投稿を参考にさせていただいております🙏✨ ありがとうございます💓 引き出しに入れていたラップ類 流しの下から 上の戸棚に移動させました とても使い易いです😽
いつも皆さんの投稿を参考にさせていただいております🙏✨ ありがとうございます💓 引き出しに入れていたラップ類 流しの下から 上の戸棚に移動させました とても使い易いです😽
mori_6_12
mori_6_12
家族
Mie-koさんの実例写真
換気扇の上にアルミホイル敷いてます。 ここ、けっこうホコリ溜まるので(>д<*)
換気扇の上にアルミホイル敷いてます。 ここ、けっこうホコリ溜まるので(>д<*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kokoさんの実例写真
グリルの排気口にアルミホイルを巻き、 100均のクリップマグネットで傾斜をつけ、 市販のカバー無しで掃除対策してます。 アルミホイルのマットな面を外側にすることで、 拭き取りやすく、見た目もマッチしていて 時短になっています。
グリルの排気口にアルミホイルを巻き、 100均のクリップマグネットで傾斜をつけ、 市販のカバー無しで掃除対策してます。 アルミホイルのマットな面を外側にすることで、 拭き取りやすく、見た目もマッチしていて 時短になっています。
koko
koko
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨掃除をしやすくする工夫✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 🐟魚焼きグリル🐟 洗うの面倒ですよね〜😅💦💦 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zDsV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨掃除をしやすくする工夫✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 🐟魚焼きグリル🐟 洗うの面倒ですよね〜😅💦💦 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zDsV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nanaha778さんの実例写真
サボり気味のキッチン掃除 頑張ったょ♪ ・ チャチャっとIHコンロの汚れを落とした後は 、毎度おなじみ・・・グリル排気口にアルミホイルを巻いて汚れ防止 ✨ ・ アルミホイルが汚れたら剥がして捨てるだけのズボラ女子に打ってつけのヤツ (≧▽≦)v ・ 魚はヘルシオで焼くから グリル排気口をアルミホイルで塞いでもNo problem ♪ ・ ★アルミホイル メッセージ柄 JAN:4978446054214 ・ アルファベット柄でいい感じ 💛
サボり気味のキッチン掃除 頑張ったょ♪ ・ チャチャっとIHコンロの汚れを落とした後は 、毎度おなじみ・・・グリル排気口にアルミホイルを巻いて汚れ防止 ✨ ・ アルミホイルが汚れたら剥がして捨てるだけのズボラ女子に打ってつけのヤツ (≧▽≦)v ・ 魚はヘルシオで焼くから グリル排気口をアルミホイルで塞いでもNo problem ♪ ・ ★アルミホイル メッセージ柄 JAN:4978446054214 ・ アルファベット柄でいい感じ 💛
nanaha778
nanaha778
家族
sacchiさんの実例写真
コンロ奥のグリル排気口のカバーをつけて食材落下や油ハネを防止しています。 タワーや山善など色々な既製品を検討しましたが賃貸で幅も奥行も狭いことや高さが出るとコンロ使用時に支障が出てしまうので、 ダイソーのアルミホイルを巻き付けたシンプルスタイルに辿り着きました。 グリル使用時だけはホイルを外します。
コンロ奥のグリル排気口のカバーをつけて食材落下や油ハネを防止しています。 タワーや山善など色々な既製品を検討しましたが賃貸で幅も奥行も狭いことや高さが出るとコンロ使用時に支障が出てしまうので、 ダイソーのアルミホイルを巻き付けたシンプルスタイルに辿り着きました。 グリル使用時だけはホイルを外します。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
お手入れ大変なので…… お魚焼きグリルは使ってません
お手入れ大変なので…… お魚焼きグリルは使ってません
mie
mie
家族
riseruさんの実例写真
キッチンで 工夫してること。。 それは IHクッキングヒーターの排気口に アルミホイルを巻いて 使用していること☆*。 気分転換に セリアのオシャレ~なアルミホイルを 巻く時も(〃艸〃) 世の中には 便利な 排気口カバーなんかも 販売されてるけど それを掃除するのも 面倒で 汚れたら アルミホイルを交換するだけの ズボラァ~( *´艸`)クスクス おかげで 新品のような 排気口を 保ててます*°♡ 物をよけて 拭いてーとかも 面倒なので ワークトップには 何も置いてません(*´˘`*)♡
キッチンで 工夫してること。。 それは IHクッキングヒーターの排気口に アルミホイルを巻いて 使用していること☆*。 気分転換に セリアのオシャレ~なアルミホイルを 巻く時も(〃艸〃) 世の中には 便利な 排気口カバーなんかも 販売されてるけど それを掃除するのも 面倒で 汚れたら アルミホイルを交換するだけの ズボラァ~( *´艸`)クスクス おかげで 新品のような 排気口を 保ててます*°♡ 物をよけて 拭いてーとかも 面倒なので ワークトップには 何も置いてません(*´˘`*)♡
riseru
riseru
家族
yukaさんの実例写真
ガスコンロを買い替えました。 コロナの影響で、約1カ月の取り付け待ちで数日前にやっと我が家にやって来ました。 ブラックからシルバー系になったので、キッチンがすごく明るくなりました。 RCのお部屋を参考に、これまでもやっていたけれど、改めてあらゆる部分をガード。 便利なものがたくさんあって、助かります✨✨ 左奥のシェブロン柄の油はねガードは透明のクリアファイルに入れてあります。 真ん中上、マッシュルームみたいなモノは、天ぷら鍋。 セリアの椅子カバーを被せてガードしてあります。
ガスコンロを買い替えました。 コロナの影響で、約1カ月の取り付け待ちで数日前にやっと我が家にやって来ました。 ブラックからシルバー系になったので、キッチンがすごく明るくなりました。 RCのお部屋を参考に、これまでもやっていたけれど、改めてあらゆる部分をガード。 便利なものがたくさんあって、助かります✨✨ 左奥のシェブロン柄の油はねガードは透明のクリアファイルに入れてあります。 真ん中上、マッシュルームみたいなモノは、天ぷら鍋。 セリアの椅子カバーを被せてガードしてあります。
yuka
yuka
4LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
昔から母がこのスタイルでした。 グリルの排気口はアルミホイルで。 ちょっとかわいいホイルを使うようにしてます。
昔から母がこのスタイルでした。 グリルの排気口はアルミホイルで。 ちょっとかわいいホイルを使うようにしてます。
YUUMA
YUUMA
家族
aoirohaさんの実例写真
☆モニター応募用☆ ここに乾物などを置いていましたが 使い勝手が悪いのでお鍋たちを移動しようかとちょうど考えていたとこです! これから寒くなる季節、この電気グリル鍋があれば シチューやおでんが食卓で温かいまま食べれて家族団欒がより一層楽しくなりそうです♪ そのまま置いておくだけでインテリアにもなるし、どこに収納しようか悩まなくていいのが一石二鳥! 当選しますよーに(〃∇〃)
☆モニター応募用☆ ここに乾物などを置いていましたが 使い勝手が悪いのでお鍋たちを移動しようかとちょうど考えていたとこです! これから寒くなる季節、この電気グリル鍋があれば シチューやおでんが食卓で温かいまま食べれて家族団欒がより一層楽しくなりそうです♪ そのまま置いておくだけでインテリアにもなるし、どこに収納しようか悩まなくていいのが一石二鳥! 当選しますよーに(〃∇〃)
aoiroha
aoiroha
4LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
キッチンリセットの日
キッチンリセットの日
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
hukanonさんの実例写真
右のぶら下がっているのがエプロンです。
右のぶら下がっているのがエプロンです。
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
SACHIさんの実例写真
頻度が高い、ラップ・アルミホイル・クッキングシート・くっつかないクッキングホイルを、見せる収納にしています! 旦那さんも、その方が良いみたいで、腕を伸ばせば届く位置が丁度良いです! 色がゴチャつかないように、モノトーンで揃えています😊
頻度が高い、ラップ・アルミホイル・クッキングシート・くっつかないクッキングホイルを、見せる収納にしています! 旦那さんも、その方が良いみたいで、腕を伸ばせば届く位置が丁度良いです! 色がゴチャつかないように、モノトーンで揃えています😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚 料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 ❤️💛💚   排水口には、アルミホイルを丸めて入れてます~❤︎.* アルミホイルに油等、からまりついて、 お掃除が楽になりますー^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚 料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 ❤️💛💚   排水口には、アルミホイルを丸めて入れてます~❤︎.* アルミホイルに油等、からまりついて、 お掃除が楽になりますー^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
dadaさんの実例写真
せま~いキッチン((´д`)) ブルブル… 電化製品しか置かないキッチン :(;゙゚'ω゚'): 15年使ってる冷蔵庫 ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 下のカーテンの奥には ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 冷蔵庫当たりますように🙏
せま~いキッチン((´д`)) ブルブル… 電化製品しか置かないキッチン :(;゙゚'ω゚'): 15年使ってる冷蔵庫 ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 下のカーテンの奥には ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 冷蔵庫当たりますように🙏
dada
dada
2LDK | 家族
ruru.さんの実例写真
まだまだ改良しなくては…
まだまだ改良しなくては…
ruru.
ruru.
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
料理をしやすくする工夫として、レンジの側にラップやアルミホイル、キッチンペーパーを浮かせる収納にしています。手を伸ばせばすぐに取れる😁 あと、子ども達が手伝いし易くする為に炊飯器の左隣にトレイを置いています。 ご飯をよそってトレイに置いてからまとめて配膳がスムーズに出来て、お手伝いもはかどります😊🍚 狭いスペースを有効活用出来るよう、なるべくスッキリが目標です。
料理をしやすくする工夫として、レンジの側にラップやアルミホイル、キッチンペーパーを浮かせる収納にしています。手を伸ばせばすぐに取れる😁 あと、子ども達が手伝いし易くする為に炊飯器の左隣にトレイを置いています。 ご飯をよそってトレイに置いてからまとめて配膳がスムーズに出来て、お手伝いもはかどります😊🍚 狭いスペースを有効活用出来るよう、なるべくスッキリが目標です。
aya
aya
4LDK | 家族
hinanosuさんの実例写真
hinanosu
hinanosu
muuさんの実例写真
muu
muu
1R

アルミホイル キッチンの工夫の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アルミホイル キッチンの工夫

28枚の部屋写真から25枚をセレクト
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
lomane124さんの実例写真
本当はtowerのコンロカバーとか ほしいんだけど高いので… そして結局そいつを掃除するのが めんどうなので我が家はアルミホイル巻いてます。 でも魚焼きグリル使うときにはずして 戻し忘れたりして油とんでたりする…気を付けなきゃ。
本当はtowerのコンロカバーとか ほしいんだけど高いので… そして結局そいつを掃除するのが めんどうなので我が家はアルミホイル巻いてます。 でも魚焼きグリル使うときにはずして 戻し忘れたりして油とんでたりする…気を付けなきゃ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
uzuraさんの実例写真
築26年のキッチンです。
築26年のキッチンです。
uzura
uzura
akoさんの実例写真
カウンター下にニトリのレールと引き出しになるワイヤーバスケットを付けています。 中にはラップ、アルミホイルなどを入れています。我が家ではキッチンやダイニングテーブルで使う事が多いのでこの場所が便利です。 狭いキッチンなので工夫しています。
カウンター下にニトリのレールと引き出しになるワイヤーバスケットを付けています。 中にはラップ、アルミホイルなどを入れています。我が家ではキッチンやダイニングテーブルで使う事が多いのでこの場所が便利です。 狭いキッチンなので工夫しています。
ako
ako
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
キッチン周りの工夫!排水口のヌメリ汚れの予防掃除! 丸めたアルミホイルを排水口にポイッと入れておくだけ😊 先月『バケット』の予防掃除特集で紹介されていて、超簡単なので即実践! 以前は3~4日に1回 掃除をしていましたが、アルミホイルを入れるようになってから ほとんどヌメリが出なくなりました!ヌメリがないので 臭いも気にならない! アルミホイルと水が化学反応を起こし、細菌や微生物の増殖を防いでくれてる、らしいです。 今後も続けていきたい予防掃除です🙌✨
キッチン周りの工夫!排水口のヌメリ汚れの予防掃除! 丸めたアルミホイルを排水口にポイッと入れておくだけ😊 先月『バケット』の予防掃除特集で紹介されていて、超簡単なので即実践! 以前は3~4日に1回 掃除をしていましたが、アルミホイルを入れるようになってから ほとんどヌメリが出なくなりました!ヌメリがないので 臭いも気にならない! アルミホイルと水が化学反応を起こし、細菌や微生物の増殖を防いでくれてる、らしいです。 今後も続けていきたい予防掃除です🙌✨
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
いつも皆さんの投稿を参考にさせていただいております🙏✨ ありがとうございます💓 引き出しに入れていたラップ類 流しの下から 上の戸棚に移動させました とても使い易いです😽
いつも皆さんの投稿を参考にさせていただいております🙏✨ ありがとうございます💓 引き出しに入れていたラップ類 流しの下から 上の戸棚に移動させました とても使い易いです😽
mori_6_12
mori_6_12
家族
Mie-koさんの実例写真
換気扇の上にアルミホイル敷いてます。 ここ、けっこうホコリ溜まるので(>д<*)
換気扇の上にアルミホイル敷いてます。 ここ、けっこうホコリ溜まるので(>д<*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kokoさんの実例写真
グリルの排気口にアルミホイルを巻き、 100均のクリップマグネットで傾斜をつけ、 市販のカバー無しで掃除対策してます。 アルミホイルのマットな面を外側にすることで、 拭き取りやすく、見た目もマッチしていて 時短になっています。
グリルの排気口にアルミホイルを巻き、 100均のクリップマグネットで傾斜をつけ、 市販のカバー無しで掃除対策してます。 アルミホイルのマットな面を外側にすることで、 拭き取りやすく、見た目もマッチしていて 時短になっています。
koko
koko
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨掃除をしやすくする工夫✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 🐟魚焼きグリル🐟 洗うの面倒ですよね〜😅💦💦 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zDsV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
✨掃除をしやすくする工夫✨ イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 🐟魚焼きグリル🐟 洗うの面倒ですよね〜😅💦💦 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zDsV?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nanaha778さんの実例写真
サボり気味のキッチン掃除 頑張ったょ♪ ・ チャチャっとIHコンロの汚れを落とした後は 、毎度おなじみ・・・グリル排気口にアルミホイルを巻いて汚れ防止 ✨ ・ アルミホイルが汚れたら剥がして捨てるだけのズボラ女子に打ってつけのヤツ (≧▽≦)v ・ 魚はヘルシオで焼くから グリル排気口をアルミホイルで塞いでもNo problem ♪ ・ ★アルミホイル メッセージ柄 JAN:4978446054214 ・ アルファベット柄でいい感じ 💛
サボり気味のキッチン掃除 頑張ったょ♪ ・ チャチャっとIHコンロの汚れを落とした後は 、毎度おなじみ・・・グリル排気口にアルミホイルを巻いて汚れ防止 ✨ ・ アルミホイルが汚れたら剥がして捨てるだけのズボラ女子に打ってつけのヤツ (≧▽≦)v ・ 魚はヘルシオで焼くから グリル排気口をアルミホイルで塞いでもNo problem ♪ ・ ★アルミホイル メッセージ柄 JAN:4978446054214 ・ アルファベット柄でいい感じ 💛
nanaha778
nanaha778
家族
sacchiさんの実例写真
コンロ奥のグリル排気口のカバーをつけて食材落下や油ハネを防止しています。 タワーや山善など色々な既製品を検討しましたが賃貸で幅も奥行も狭いことや高さが出るとコンロ使用時に支障が出てしまうので、 ダイソーのアルミホイルを巻き付けたシンプルスタイルに辿り着きました。 グリル使用時だけはホイルを外します。
コンロ奥のグリル排気口のカバーをつけて食材落下や油ハネを防止しています。 タワーや山善など色々な既製品を検討しましたが賃貸で幅も奥行も狭いことや高さが出るとコンロ使用時に支障が出てしまうので、 ダイソーのアルミホイルを巻き付けたシンプルスタイルに辿り着きました。 グリル使用時だけはホイルを外します。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
mieさんの実例写真
お手入れ大変なので…… お魚焼きグリルは使ってません
お手入れ大変なので…… お魚焼きグリルは使ってません
mie
mie
家族
riseruさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,350
キッチンで 工夫してること。。 それは IHクッキングヒーターの排気口に アルミホイルを巻いて 使用していること☆*。 気分転換に セリアのオシャレ~なアルミホイルを 巻く時も(〃艸〃) 世の中には 便利な 排気口カバーなんかも 販売されてるけど それを掃除するのも 面倒で 汚れたら アルミホイルを交換するだけの ズボラァ~( *´艸`)クスクス おかげで 新品のような 排気口を 保ててます*°♡ 物をよけて 拭いてーとかも 面倒なので ワークトップには 何も置いてません(*´˘`*)♡
キッチンで 工夫してること。。 それは IHクッキングヒーターの排気口に アルミホイルを巻いて 使用していること☆*。 気分転換に セリアのオシャレ~なアルミホイルを 巻く時も(〃艸〃) 世の中には 便利な 排気口カバーなんかも 販売されてるけど それを掃除するのも 面倒で 汚れたら アルミホイルを交換するだけの ズボラァ~( *´艸`)クスクス おかげで 新品のような 排気口を 保ててます*°♡ 物をよけて 拭いてーとかも 面倒なので ワークトップには 何も置いてません(*´˘`*)♡
riseru
riseru
家族
yukaさんの実例写真
ガスコンロを買い替えました。 コロナの影響で、約1カ月の取り付け待ちで数日前にやっと我が家にやって来ました。 ブラックからシルバー系になったので、キッチンがすごく明るくなりました。 RCのお部屋を参考に、これまでもやっていたけれど、改めてあらゆる部分をガード。 便利なものがたくさんあって、助かります✨✨ 左奥のシェブロン柄の油はねガードは透明のクリアファイルに入れてあります。 真ん中上、マッシュルームみたいなモノは、天ぷら鍋。 セリアの椅子カバーを被せてガードしてあります。
ガスコンロを買い替えました。 コロナの影響で、約1カ月の取り付け待ちで数日前にやっと我が家にやって来ました。 ブラックからシルバー系になったので、キッチンがすごく明るくなりました。 RCのお部屋を参考に、これまでもやっていたけれど、改めてあらゆる部分をガード。 便利なものがたくさんあって、助かります✨✨ 左奥のシェブロン柄の油はねガードは透明のクリアファイルに入れてあります。 真ん中上、マッシュルームみたいなモノは、天ぷら鍋。 セリアの椅子カバーを被せてガードしてあります。
yuka
yuka
4LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
昔から母がこのスタイルでした。 グリルの排気口はアルミホイルで。 ちょっとかわいいホイルを使うようにしてます。
昔から母がこのスタイルでした。 グリルの排気口はアルミホイルで。 ちょっとかわいいホイルを使うようにしてます。
YUUMA
YUUMA
家族
aoirohaさんの実例写真
☆モニター応募用☆ ここに乾物などを置いていましたが 使い勝手が悪いのでお鍋たちを移動しようかとちょうど考えていたとこです! これから寒くなる季節、この電気グリル鍋があれば シチューやおでんが食卓で温かいまま食べれて家族団欒がより一層楽しくなりそうです♪ そのまま置いておくだけでインテリアにもなるし、どこに収納しようか悩まなくていいのが一石二鳥! 当選しますよーに(〃∇〃)
☆モニター応募用☆ ここに乾物などを置いていましたが 使い勝手が悪いのでお鍋たちを移動しようかとちょうど考えていたとこです! これから寒くなる季節、この電気グリル鍋があれば シチューやおでんが食卓で温かいまま食べれて家族団欒がより一層楽しくなりそうです♪ そのまま置いておくだけでインテリアにもなるし、どこに収納しようか悩まなくていいのが一石二鳥! 当選しますよーに(〃∇〃)
aoiroha
aoiroha
4LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
キッチンリセットの日
キッチンリセットの日
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
hukanonさんの実例写真
右のぶら下がっているのがエプロンです。
右のぶら下がっているのがエプロンです。
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
SACHIさんの実例写真
頻度が高い、ラップ・アルミホイル・クッキングシート・くっつかないクッキングホイルを、見せる収納にしています! 旦那さんも、その方が良いみたいで、腕を伸ばせば届く位置が丁度良いです! 色がゴチャつかないように、モノトーンで揃えています😊
頻度が高い、ラップ・アルミホイル・クッキングシート・くっつかないクッキングホイルを、見せる収納にしています! 旦那さんも、その方が良いみたいで、腕を伸ばせば届く位置が丁度良いです! 色がゴチャつかないように、モノトーンで揃えています😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚 料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 ❤️💛💚   排水口には、アルミホイルを丸めて入れてます~❤︎.* アルミホイルに油等、からまりついて、 お掃除が楽になりますー^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚 料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 ❤️💛💚   排水口には、アルミホイルを丸めて入れてます~❤︎.* アルミホイルに油等、からまりついて、 お掃除が楽になりますー^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
dadaさんの実例写真
せま~いキッチン((´д`)) ブルブル… 電化製品しか置かないキッチン :(;゙゚'ω゚'): 15年使ってる冷蔵庫 ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 下のカーテンの奥には ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 冷蔵庫当たりますように🙏
せま~いキッチン((´д`)) ブルブル… 電化製品しか置かないキッチン :(;゙゚'ω゚'): 15年使ってる冷蔵庫 ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 下のカーテンの奥には ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 冷蔵庫当たりますように🙏
dada
dada
2LDK | 家族
ruru.さんの実例写真
まだまだ改良しなくては…
まだまだ改良しなくては…
ruru.
ruru.
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
料理をしやすくする工夫として、レンジの側にラップやアルミホイル、キッチンペーパーを浮かせる収納にしています。手を伸ばせばすぐに取れる😁 あと、子ども達が手伝いし易くする為に炊飯器の左隣にトレイを置いています。 ご飯をよそってトレイに置いてからまとめて配膳がスムーズに出来て、お手伝いもはかどります😊🍚 狭いスペースを有効活用出来るよう、なるべくスッキリが目標です。
料理をしやすくする工夫として、レンジの側にラップやアルミホイル、キッチンペーパーを浮かせる収納にしています。手を伸ばせばすぐに取れる😁 あと、子ども達が手伝いし易くする為に炊飯器の左隣にトレイを置いています。 ご飯をよそってトレイに置いてからまとめて配膳がスムーズに出来て、お手伝いもはかどります😊🍚 狭いスペースを有効活用出来るよう、なるべくスッキリが目標です。
aya
aya
4LDK | 家族
hinanosuさんの実例写真
hinanosu
hinanosu
muuさんの実例写真
muu
muu
1R

アルミホイル キッチンの工夫の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ