夫の家

132枚の部屋写真から32枚をセレクト
usameguさんの実例写真
中古マンションを購入&フルリノベーションした家で暮らし始めて4年が経ちました! 改めて、自宅をこの間取りにしてよかったな、便利だなと思った事をブログにまとめました😊 夫とも家について久しぶりに話せて楽しかったな♪ リノベーションや家づくりの お役に立てたら嬉しいです♪ ↓ブログ↓ https://www.usamegu.com/renovation-top5-yokatta/ 暮らしてみてわかった!マンションリノベ正解だった間取りベスト5
中古マンションを購入&フルリノベーションした家で暮らし始めて4年が経ちました! 改めて、自宅をこの間取りにしてよかったな、便利だなと思った事をブログにまとめました😊 夫とも家について久しぶりに話せて楽しかったな♪ リノベーションや家づくりの お役に立てたら嬉しいです♪ ↓ブログ↓ https://www.usamegu.com/renovation-top5-yokatta/ 暮らしてみてわかった!マンションリノベ正解だった間取りベスト5
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
r_i_c_aさんの実例写真
家のデザインはほぼ夫にお任せだったけど、キッチンの吊り下げ収納とその上の棚板は私のリクエストです。 使いやすく結構たくさん収納できるので気に入ってます。
家のデザインはほぼ夫にお任せだったけど、キッチンの吊り下げ収納とその上の棚板は私のリクエストです。 使いやすく結構たくさん収納できるので気に入ってます。
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
Morimaさんの実例写真
長年、夫は家の玄関先で喫煙していました。 ご近所さんから苦情が来てしまい、家の中に喫煙室作りました。 苗を育てる『グローテント』に空気清浄機『Air dog』と、IKEAの電池ライト。 秘密基地感覚で気に入ってるようです。 臭いは外に出てこないです! ネコたちは上に乗ってくつろいでました。
長年、夫は家の玄関先で喫煙していました。 ご近所さんから苦情が来てしまい、家の中に喫煙室作りました。 苗を育てる『グローテント』に空気清浄機『Air dog』と、IKEAの電池ライト。 秘密基地感覚で気に入ってるようです。 臭いは外に出てこないです! ネコたちは上に乗ってくつろいでました。
Morima
Morima
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
朝からうるさいなーと思ったら、夫が家の中でドローンを飛ばしてました(笑)
朝からうるさいなーと思ったら、夫が家の中でドローンを飛ばしてました(笑)
como
como
4LDK | 家族
rainbowlotusさんの実例写真
レンガブロック¥365
即席で、ルンバのお家を作りました! 家を作ってる間稼働してもらってたルンバさん、出発地点に戻ってホームベースがないことを確認すると、新しいお家を探してクルクル!探しながらゴミも吸い取る! ルンバの実力に半信半疑だった夫も、 「家を探す仕草も健気で可愛いなぁ…」 すでに、家族みんなメロメロです。
即席で、ルンバのお家を作りました! 家を作ってる間稼働してもらってたルンバさん、出発地点に戻ってホームベースがないことを確認すると、新しいお家を探してクルクル!探しながらゴミも吸い取る! ルンバの実力に半信半疑だった夫も、 「家を探す仕草も健気で可愛いなぁ…」 すでに、家族みんなメロメロです。
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
mizucchiさんの実例写真
今日のキーワードが神棚だったので我が家の神棚もupします。 マンションを買った時「家に1つくらいは神棚欲しいよね?」と夫が言いました( ̄∇ ̄) 夫生家は伊豆の専業農家で広い敷地にいろんな神様が祀られてます。私の生家も商家で大きな神棚以外にも敷地の中にお不動様をお祀りしてて我々は普通のサラリーマンでマンション住まいですが神棚を作ってもらう事にしました。 札宮は私の母から贈られた立派なモノで一応南向きに設置する事が出来ました(^^) 義父が生きている頃はしめ縄もお正月飾りも生家で作った稲を使い義父が作った本物が送られてきてましたが今は買ってます。榊もお正月以外フェイクグリーンになってしまってます(^_-)
今日のキーワードが神棚だったので我が家の神棚もupします。 マンションを買った時「家に1つくらいは神棚欲しいよね?」と夫が言いました( ̄∇ ̄) 夫生家は伊豆の専業農家で広い敷地にいろんな神様が祀られてます。私の生家も商家で大きな神棚以外にも敷地の中にお不動様をお祀りしてて我々は普通のサラリーマンでマンション住まいですが神棚を作ってもらう事にしました。 札宮は私の母から贈られた立派なモノで一応南向きに設置する事が出来ました(^^) 義父が生きている頃はしめ縄もお正月飾りも生家で作った稲を使い義父が作った本物が送られてきてましたが今は買ってます。榊もお正月以外フェイクグリーンになってしまってます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
6年前の夏、義父が出してきた図面などを見て夫の家は本当に、代々大工なんだなぁと思いました。 明治24年に書かれた図面。 夫も初めてご先祖様の図面や上棟祝詞を見ました。 夫にいつ大工になりたかったか聞くと、幼い頃からだそうです。 さて長男はというと、なりたい職業がまだないです~ 将来について、全く考えていません。 義父は跡継ぎにと考えているようですが、私たちは大工にならなくてもいいと伝えています。 来年は受験生。 どこの科を選ぶのでしょう。
6年前の夏、義父が出してきた図面などを見て夫の家は本当に、代々大工なんだなぁと思いました。 明治24年に書かれた図面。 夫も初めてご先祖様の図面や上棟祝詞を見ました。 夫にいつ大工になりたかったか聞くと、幼い頃からだそうです。 さて長男はというと、なりたい職業がまだないです~ 将来について、全く考えていません。 義父は跡継ぎにと考えているようですが、私たちは大工にならなくてもいいと伝えています。 来年は受験生。 どこの科を選ぶのでしょう。
satomi1004
satomi1004
家族
kico.kwdさんの実例写真
洗面所ビフォー
洗面所ビフォー
kico.kwd
kico.kwd
家族
kamiさんの実例写真
漫画部屋では相変わらずヨギボーが大活躍してます。stay home期間中は夫の在宅ワーク部屋と化していました。長時間ここでパソコンに向かうのは腰にどうかな?と心配していましたが大丈夫だったそうです。 になみに夫、家にいるからと奥の自転車も漕ぎ漕ぎして3キロ痩せたらしいです。羨ましい😫
漫画部屋では相変わらずヨギボーが大活躍してます。stay home期間中は夫の在宅ワーク部屋と化していました。長時間ここでパソコンに向かうのは腰にどうかな?と心配していましたが大丈夫だったそうです。 になみに夫、家にいるからと奥の自転車も漕ぎ漕ぎして3キロ痩せたらしいです。羨ましい😫
kami
kami
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
アクセントクロス悩み中。 どれもかわいいよ~~😣🌼 これでもサンプルとった半分くらいには絞りました。 壁に貼り出すのおすすめです☺
アクセントクロス悩み中。 どれもかわいいよ~~😣🌼 これでもサンプルとった半分くらいには絞りました。 壁に貼り出すのおすすめです☺
annya
annya
4LDK | 家族
kyao77さんの実例写真
オーブンレンジ設置場所
オーブンレンジ設置場所
kyao77
kyao77
4LDK
mnkb.1さんの実例写真
我が家のドアイベント参加です☃︎ 我が家の室内のドアは全てこちらのデザイン。 主人と家づくりの際に、唯一意見が合致で即決したデザイン。 うっすらと入っている曲線に魅了されました☆
我が家のドアイベント参加です☃︎ 我が家の室内のドアは全てこちらのデザイン。 主人と家づくりの際に、唯一意見が合致で即決したデザイン。 うっすらと入っている曲線に魅了されました☆
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
riさんの実例写真
ペットボトルの収納場所と方法を変えました。 コロナで夫が家飲みになってから、箱買いしている強炭酸水ペットボトルを、アイリスオーヤマのメタルラックに箱ごと収納しました。 縁があるので、転がっても落ちませんし、棚1枚の耐荷重は16Kgなので大丈夫そうです。 キッチンも玄関もすぐの階段下クローゼットに収納したので、出し入れしやすくなりました😊
ペットボトルの収納場所と方法を変えました。 コロナで夫が家飲みになってから、箱買いしている強炭酸水ペットボトルを、アイリスオーヤマのメタルラックに箱ごと収納しました。 縁があるので、転がっても落ちませんし、棚1枚の耐荷重は16Kgなので大丈夫そうです。 キッチンも玄関もすぐの階段下クローゼットに収納したので、出し入れしやすくなりました😊
ri
ri
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 注文住宅を建てました✨ 昨年末に突然夫が 「家建てるなら今だ!」 と言い始め、 調べてみると確かに今より安くなることはない事が分かり3月までに決めることに…🥺 3ヶ月で土地探し、施工会社決め、間取り決め、ローン借入先決め、… ドタバタの年始で忙しいところに、 仕事で部署異動が発生し引き継ぎ祭🥺 家建つまで全然投稿出来ませんでした笑 また投稿再開していきます! しばらくは建築途中やDIYの写真を載せていきます🎉
久しぶりの投稿です。 注文住宅を建てました✨ 昨年末に突然夫が 「家建てるなら今だ!」 と言い始め、 調べてみると確かに今より安くなることはない事が分かり3月までに決めることに…🥺 3ヶ月で土地探し、施工会社決め、間取り決め、ローン借入先決め、… ドタバタの年始で忙しいところに、 仕事で部署異動が発生し引き継ぎ祭🥺 家建つまで全然投稿出来ませんでした笑 また投稿再開していきます! しばらくは建築途中やDIYの写真を載せていきます🎉
na1412
na1412
3LDK | カップル
kaochanさんの実例写真
夫の家終いの時に庭に咲いていた芍薬をお花好きだったお義母さんの形見としてもらってきて4年。 去年一昨年は蕾のまま枯れてしまい、今年やっと一輪咲いてくれました😊 とってもうれしいです💕💓💕 もう一つ別の芍薬ももらってきたのですが、そちらは今年も小さな蕾だけで終わりそうです🥹
夫の家終いの時に庭に咲いていた芍薬をお花好きだったお義母さんの形見としてもらってきて4年。 去年一昨年は蕾のまま枯れてしまい、今年やっと一輪咲いてくれました😊 とってもうれしいです💕💓💕 もう一つ別の芍薬ももらってきたのですが、そちらは今年も小さな蕾だけで終わりそうです🥹
kaochan
kaochan
家族
kakoさんの実例写真
キウイ🥝
キウイ🥝
kako
kako
家族
kazehaさんの実例写真
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
kazeha
kazeha
家族
muscatsodaさんの実例写真
真昼のツリーはこんな感じ
真昼のツリーはこんな感じ
muscatsoda
muscatsoda
3LDK | 家族
minattouさんの実例写真
minattou
minattou
家族
m_kさんの実例写真
今日は久し振りにおぜんざいを作りました。 お餅は杵と臼でついた(夫と夫家)手作りです。(盛り付けが..) ちなみにタイル柄のリメイクシート 7年位前に貼ったのですが、つい最近貼り方を間違えている事を知りました… 影の向きがあったんですね… でも可愛くてお気に入りです˚✧₊
今日は久し振りにおぜんざいを作りました。 お餅は杵と臼でついた(夫と夫家)手作りです。(盛り付けが..) ちなみにタイル柄のリメイクシート 7年位前に貼ったのですが、つい最近貼り方を間違えている事を知りました… 影の向きがあったんですね… でも可愛くてお気に入りです˚✧₊
m_k
m_k
4LDK | 家族
nenko_2ndlifeさんの実例写真
和室の隅に作ったギャラリー風コーナー。 鎌倉で育った夫の家からやってきた鎌倉彫の食器や菓子器、焼物などを飾っています。 机は夫の父がパソコンデスクとして使っていたもので、その上に敷いた赤褐色の織物は夫の母の帯なんです。 キッチンの食器棚に入りきらなかった蕎麦猪口などのアンティークっぽい和食器もここに置いています。 私は50歳の時に老後のことを考え断捨離したので、食器はいわゆる「一軍」を残してほとんど処分したんです。 ですからこれまでは、何を飲むのもアラビカのマグカップという生活でした。 54歳でまさかの結婚をして、夫の家からまたたくさんの食器がやってきて、今は改めて器を楽しむ生活になりました。 さらに歳をとったり、夫婦どちらかが独りになった時にはまた、断捨離しなくちゃいけないのですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
和室の隅に作ったギャラリー風コーナー。 鎌倉で育った夫の家からやってきた鎌倉彫の食器や菓子器、焼物などを飾っています。 机は夫の父がパソコンデスクとして使っていたもので、その上に敷いた赤褐色の織物は夫の母の帯なんです。 キッチンの食器棚に入りきらなかった蕎麦猪口などのアンティークっぽい和食器もここに置いています。 私は50歳の時に老後のことを考え断捨離したので、食器はいわゆる「一軍」を残してほとんど処分したんです。 ですからこれまでは、何を飲むのもアラビカのマグカップという生活でした。 54歳でまさかの結婚をして、夫の家からまたたくさんの食器がやってきて、今は改めて器を楽しむ生活になりました。 さらに歳をとったり、夫婦どちらかが独りになった時にはまた、断捨離しなくちゃいけないのですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
nenko_2ndlife
nenko_2ndlife
4LDK | カップル
kurobarさんの実例写真
換気扇に付けている調味料の保存容器はIKEAのマグネット式です。 隣の包丁は、本当はIKEAのマグネット式の包丁ラック?を壁付けにして使いたかったのですが、夫がまだ家に穴を開けたくないという事で文房具用のマグネットベルトで代用しています(*^^*)
換気扇に付けている調味料の保存容器はIKEAのマグネット式です。 隣の包丁は、本当はIKEAのマグネット式の包丁ラック?を壁付けにして使いたかったのですが、夫がまだ家に穴を開けたくないという事で文房具用のマグネットベルトで代用しています(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
MIPORINNさんの実例写真
サンゲツ フロアタイル 施工中の写真 うちの床は全てフロアタイル 夫が家で靴を履くので設計士さんがこれ良いよ◯と勧めてくれました☆ 車椅子もOK☆ 友達も無垢のフローリングと見違える程。 掃除めっちゃ楽です☆★ 本の見本と大きいサンプルで迷いに迷い訳が解らなくなり 夫がこれがいい!!と決定 施工中は見本と全然違う(・・;) 失敗したかも、、、と思っていたのですが建具が入ると落ち着きホッとしました フロアタイルを選ぶ時は 是非ショールームへ足を運ぶのをおすすめします
サンゲツ フロアタイル 施工中の写真 うちの床は全てフロアタイル 夫が家で靴を履くので設計士さんがこれ良いよ◯と勧めてくれました☆ 車椅子もOK☆ 友達も無垢のフローリングと見違える程。 掃除めっちゃ楽です☆★ 本の見本と大きいサンプルで迷いに迷い訳が解らなくなり 夫がこれがいい!!と決定 施工中は見本と全然違う(・・;) 失敗したかも、、、と思っていたのですが建具が入ると落ち着きホッとしました フロアタイルを選ぶ時は 是非ショールームへ足を運ぶのをおすすめします
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
nannaさんの実例写真
リビングを浮世絵と一緒に写してみました。和のものって物凄く個性が強いので一つか二つ部屋にあるだけで随分と雰囲気変わりますね😳 「日本カブレな欧米人がジャパンディのつもりで頑張ったら何か違う」というありがちなスタイル(?)ですが、いいのです😁✨本当に日本カブレな欧米人(夫)の家でもあるので🇩🇪🇯🇵
リビングを浮世絵と一緒に写してみました。和のものって物凄く個性が強いので一つか二つ部屋にあるだけで随分と雰囲気変わりますね😳 「日本カブレな欧米人がジャパンディのつもりで頑張ったら何か違う」というありがちなスタイル(?)ですが、いいのです😁✨本当に日本カブレな欧米人(夫)の家でもあるので🇩🇪🇯🇵
nanna
nanna
家族
buririnkoさんの実例写真
隣の扇風機が映り込むのが嫌だけど仕方ないw 元夫の家からオイルヒーターを持ってきて昨日から付けてます。 電気代が不安だから600wにしてるけど、今のところはこれでもイケるかな? やはりすぐ暖かくならないのが難点だーねー しばし使おう
隣の扇風機が映り込むのが嫌だけど仕方ないw 元夫の家からオイルヒーターを持ってきて昨日から付けてます。 電気代が不安だから600wにしてるけど、今のところはこれでもイケるかな? やはりすぐ暖かくならないのが難点だーねー しばし使おう
buririnko
buririnko
家族
fgkzさんの実例写真
初めてモニター応募します 夫と家建ててからここに作業スペースを作ろうと計画していたので当選したら置きたいです♪ よろしくお願いします
初めてモニター応募します 夫と家建ててからここに作業スペースを作ろうと計画していたので当選したら置きたいです♪ よろしくお願いします
fgkz
fgkz
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
当選させて頂いたクーポンを使っての購入品第1弾が届きました♬ 日曜日で夫が在宅だったので早速、玄関からリビングへ入るドアの手前の壁に取り付けて貰いました〜(^^) 猫が4匹居る我が家、お客さまの上着を掛けるハンガーラックが欲しいとずーっと思っていたけど丁度いぃのがなくて^^; 使いたい時だけフックを出して使える事に魅力を感じて一目惚れ♡ これで今日から来客時にお客さまの上着に4にゃんズの抜け毛が着いたり引っかきを気にする事がなくなりそぅで嬉しいです♬
当選させて頂いたクーポンを使っての購入品第1弾が届きました♬ 日曜日で夫が在宅だったので早速、玄関からリビングへ入るドアの手前の壁に取り付けて貰いました〜(^^) 猫が4匹居る我が家、お客さまの上着を掛けるハンガーラックが欲しいとずーっと思っていたけど丁度いぃのがなくて^^; 使いたい時だけフックを出して使える事に魅力を感じて一目惚れ♡ これで今日から来客時にお客さまの上着に4にゃんズの抜け毛が着いたり引っかきを気にする事がなくなりそぅで嬉しいです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
もっと見る

夫の家の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夫の家

132枚の部屋写真から32枚をセレクト
usameguさんの実例写真
中古マンションを購入&フルリノベーションした家で暮らし始めて4年が経ちました! 改めて、自宅をこの間取りにしてよかったな、便利だなと思った事をブログにまとめました😊 夫とも家について久しぶりに話せて楽しかったな♪ リノベーションや家づくりの お役に立てたら嬉しいです♪ ↓ブログ↓ https://www.usamegu.com/renovation-top5-yokatta/ 暮らしてみてわかった!マンションリノベ正解だった間取りベスト5
中古マンションを購入&フルリノベーションした家で暮らし始めて4年が経ちました! 改めて、自宅をこの間取りにしてよかったな、便利だなと思った事をブログにまとめました😊 夫とも家について久しぶりに話せて楽しかったな♪ リノベーションや家づくりの お役に立てたら嬉しいです♪ ↓ブログ↓ https://www.usamegu.com/renovation-top5-yokatta/ 暮らしてみてわかった!マンションリノベ正解だった間取りベスト5
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
r_i_c_aさんの実例写真
家のデザインはほぼ夫にお任せだったけど、キッチンの吊り下げ収納とその上の棚板は私のリクエストです。 使いやすく結構たくさん収納できるので気に入ってます。
家のデザインはほぼ夫にお任せだったけど、キッチンの吊り下げ収納とその上の棚板は私のリクエストです。 使いやすく結構たくさん収納できるので気に入ってます。
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
Morimaさんの実例写真
長年、夫は家の玄関先で喫煙していました。 ご近所さんから苦情が来てしまい、家の中に喫煙室作りました。 苗を育てる『グローテント』に空気清浄機『Air dog』と、IKEAの電池ライト。 秘密基地感覚で気に入ってるようです。 臭いは外に出てこないです! ネコたちは上に乗ってくつろいでました。
長年、夫は家の玄関先で喫煙していました。 ご近所さんから苦情が来てしまい、家の中に喫煙室作りました。 苗を育てる『グローテント』に空気清浄機『Air dog』と、IKEAの電池ライト。 秘密基地感覚で気に入ってるようです。 臭いは外に出てこないです! ネコたちは上に乗ってくつろいでました。
Morima
Morima
3LDK | 家族
comoさんの実例写真
朝からうるさいなーと思ったら、夫が家の中でドローンを飛ばしてました(笑)
朝からうるさいなーと思ったら、夫が家の中でドローンを飛ばしてました(笑)
como
como
4LDK | 家族
rainbowlotusさんの実例写真
レンガブロック¥365
即席で、ルンバのお家を作りました! 家を作ってる間稼働してもらってたルンバさん、出発地点に戻ってホームベースがないことを確認すると、新しいお家を探してクルクル!探しながらゴミも吸い取る! ルンバの実力に半信半疑だった夫も、 「家を探す仕草も健気で可愛いなぁ…」 すでに、家族みんなメロメロです。
即席で、ルンバのお家を作りました! 家を作ってる間稼働してもらってたルンバさん、出発地点に戻ってホームベースがないことを確認すると、新しいお家を探してクルクル!探しながらゴミも吸い取る! ルンバの実力に半信半疑だった夫も、 「家を探す仕草も健気で可愛いなぁ…」 すでに、家族みんなメロメロです。
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
mizucchiさんの実例写真
今日のキーワードが神棚だったので我が家の神棚もupします。 マンションを買った時「家に1つくらいは神棚欲しいよね?」と夫が言いました( ̄∇ ̄) 夫生家は伊豆の専業農家で広い敷地にいろんな神様が祀られてます。私の生家も商家で大きな神棚以外にも敷地の中にお不動様をお祀りしてて我々は普通のサラリーマンでマンション住まいですが神棚を作ってもらう事にしました。 札宮は私の母から贈られた立派なモノで一応南向きに設置する事が出来ました(^^) 義父が生きている頃はしめ縄もお正月飾りも生家で作った稲を使い義父が作った本物が送られてきてましたが今は買ってます。榊もお正月以外フェイクグリーンになってしまってます(^_-)
今日のキーワードが神棚だったので我が家の神棚もupします。 マンションを買った時「家に1つくらいは神棚欲しいよね?」と夫が言いました( ̄∇ ̄) 夫生家は伊豆の専業農家で広い敷地にいろんな神様が祀られてます。私の生家も商家で大きな神棚以外にも敷地の中にお不動様をお祀りしてて我々は普通のサラリーマンでマンション住まいですが神棚を作ってもらう事にしました。 札宮は私の母から贈られた立派なモノで一応南向きに設置する事が出来ました(^^) 義父が生きている頃はしめ縄もお正月飾りも生家で作った稲を使い義父が作った本物が送られてきてましたが今は買ってます。榊もお正月以外フェイクグリーンになってしまってます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
6年前の夏、義父が出してきた図面などを見て夫の家は本当に、代々大工なんだなぁと思いました。 明治24年に書かれた図面。 夫も初めてご先祖様の図面や上棟祝詞を見ました。 夫にいつ大工になりたかったか聞くと、幼い頃からだそうです。 さて長男はというと、なりたい職業がまだないです~ 将来について、全く考えていません。 義父は跡継ぎにと考えているようですが、私たちは大工にならなくてもいいと伝えています。 来年は受験生。 どこの科を選ぶのでしょう。
6年前の夏、義父が出してきた図面などを見て夫の家は本当に、代々大工なんだなぁと思いました。 明治24年に書かれた図面。 夫も初めてご先祖様の図面や上棟祝詞を見ました。 夫にいつ大工になりたかったか聞くと、幼い頃からだそうです。 さて長男はというと、なりたい職業がまだないです~ 将来について、全く考えていません。 義父は跡継ぎにと考えているようですが、私たちは大工にならなくてもいいと伝えています。 来年は受験生。 どこの科を選ぶのでしょう。
satomi1004
satomi1004
家族
kico.kwdさんの実例写真
洗面所ビフォー
洗面所ビフォー
kico.kwd
kico.kwd
家族
kamiさんの実例写真
漫画部屋では相変わらずヨギボーが大活躍してます。stay home期間中は夫の在宅ワーク部屋と化していました。長時間ここでパソコンに向かうのは腰にどうかな?と心配していましたが大丈夫だったそうです。 になみに夫、家にいるからと奥の自転車も漕ぎ漕ぎして3キロ痩せたらしいです。羨ましい😫
漫画部屋では相変わらずヨギボーが大活躍してます。stay home期間中は夫の在宅ワーク部屋と化していました。長時間ここでパソコンに向かうのは腰にどうかな?と心配していましたが大丈夫だったそうです。 になみに夫、家にいるからと奥の自転車も漕ぎ漕ぎして3キロ痩せたらしいです。羨ましい😫
kami
kami
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
アクセントクロス悩み中。 どれもかわいいよ~~😣🌼 これでもサンプルとった半分くらいには絞りました。 壁に貼り出すのおすすめです☺
アクセントクロス悩み中。 どれもかわいいよ~~😣🌼 これでもサンプルとった半分くらいには絞りました。 壁に貼り出すのおすすめです☺
annya
annya
4LDK | 家族
kyao77さんの実例写真
オーブンレンジ設置場所
オーブンレンジ設置場所
kyao77
kyao77
4LDK
mnkb.1さんの実例写真
我が家のドアイベント参加です☃︎ 我が家の室内のドアは全てこちらのデザイン。 主人と家づくりの際に、唯一意見が合致で即決したデザイン。 うっすらと入っている曲線に魅了されました☆
我が家のドアイベント参加です☃︎ 我が家の室内のドアは全てこちらのデザイン。 主人と家づくりの際に、唯一意見が合致で即決したデザイン。 うっすらと入っている曲線に魅了されました☆
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
riさんの実例写真
ペットボトルの収納場所と方法を変えました。 コロナで夫が家飲みになってから、箱買いしている強炭酸水ペットボトルを、アイリスオーヤマのメタルラックに箱ごと収納しました。 縁があるので、転がっても落ちませんし、棚1枚の耐荷重は16Kgなので大丈夫そうです。 キッチンも玄関もすぐの階段下クローゼットに収納したので、出し入れしやすくなりました😊
ペットボトルの収納場所と方法を変えました。 コロナで夫が家飲みになってから、箱買いしている強炭酸水ペットボトルを、アイリスオーヤマのメタルラックに箱ごと収納しました。 縁があるので、転がっても落ちませんし、棚1枚の耐荷重は16Kgなので大丈夫そうです。 キッチンも玄関もすぐの階段下クローゼットに収納したので、出し入れしやすくなりました😊
ri
ri
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 注文住宅を建てました✨ 昨年末に突然夫が 「家建てるなら今だ!」 と言い始め、 調べてみると確かに今より安くなることはない事が分かり3月までに決めることに…🥺 3ヶ月で土地探し、施工会社決め、間取り決め、ローン借入先決め、… ドタバタの年始で忙しいところに、 仕事で部署異動が発生し引き継ぎ祭🥺 家建つまで全然投稿出来ませんでした笑 また投稿再開していきます! しばらくは建築途中やDIYの写真を載せていきます🎉
久しぶりの投稿です。 注文住宅を建てました✨ 昨年末に突然夫が 「家建てるなら今だ!」 と言い始め、 調べてみると確かに今より安くなることはない事が分かり3月までに決めることに…🥺 3ヶ月で土地探し、施工会社決め、間取り決め、ローン借入先決め、… ドタバタの年始で忙しいところに、 仕事で部署異動が発生し引き継ぎ祭🥺 家建つまで全然投稿出来ませんでした笑 また投稿再開していきます! しばらくは建築途中やDIYの写真を載せていきます🎉
na1412
na1412
3LDK | カップル
kaochanさんの実例写真
夫の家終いの時に庭に咲いていた芍薬をお花好きだったお義母さんの形見としてもらってきて4年。 去年一昨年は蕾のまま枯れてしまい、今年やっと一輪咲いてくれました😊 とってもうれしいです💕💓💕 もう一つ別の芍薬ももらってきたのですが、そちらは今年も小さな蕾だけで終わりそうです🥹
夫の家終いの時に庭に咲いていた芍薬をお花好きだったお義母さんの形見としてもらってきて4年。 去年一昨年は蕾のまま枯れてしまい、今年やっと一輪咲いてくれました😊 とってもうれしいです💕💓💕 もう一つ別の芍薬ももらってきたのですが、そちらは今年も小さな蕾だけで終わりそうです🥹
kaochan
kaochan
家族
kakoさんの実例写真
キウイ🥝
キウイ🥝
kako
kako
家族
kazehaさんの実例写真
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
kazeha
kazeha
家族
muscatsodaさんの実例写真
真昼のツリーはこんな感じ
真昼のツリーはこんな感じ
muscatsoda
muscatsoda
3LDK | 家族
minattouさんの実例写真
minattou
minattou
家族
m_kさんの実例写真
今日は久し振りにおぜんざいを作りました。 お餅は杵と臼でついた(夫と夫家)手作りです。(盛り付けが..) ちなみにタイル柄のリメイクシート 7年位前に貼ったのですが、つい最近貼り方を間違えている事を知りました… 影の向きがあったんですね… でも可愛くてお気に入りです˚✧₊
今日は久し振りにおぜんざいを作りました。 お餅は杵と臼でついた(夫と夫家)手作りです。(盛り付けが..) ちなみにタイル柄のリメイクシート 7年位前に貼ったのですが、つい最近貼り方を間違えている事を知りました… 影の向きがあったんですね… でも可愛くてお気に入りです˚✧₊
m_k
m_k
4LDK | 家族
nenko_2ndlifeさんの実例写真
和室の隅に作ったギャラリー風コーナー。 鎌倉で育った夫の家からやってきた鎌倉彫の食器や菓子器、焼物などを飾っています。 机は夫の父がパソコンデスクとして使っていたもので、その上に敷いた赤褐色の織物は夫の母の帯なんです。 キッチンの食器棚に入りきらなかった蕎麦猪口などのアンティークっぽい和食器もここに置いています。 私は50歳の時に老後のことを考え断捨離したので、食器はいわゆる「一軍」を残してほとんど処分したんです。 ですからこれまでは、何を飲むのもアラビカのマグカップという生活でした。 54歳でまさかの結婚をして、夫の家からまたたくさんの食器がやってきて、今は改めて器を楽しむ生活になりました。 さらに歳をとったり、夫婦どちらかが独りになった時にはまた、断捨離しなくちゃいけないのですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
和室の隅に作ったギャラリー風コーナー。 鎌倉で育った夫の家からやってきた鎌倉彫の食器や菓子器、焼物などを飾っています。 机は夫の父がパソコンデスクとして使っていたもので、その上に敷いた赤褐色の織物は夫の母の帯なんです。 キッチンの食器棚に入りきらなかった蕎麦猪口などのアンティークっぽい和食器もここに置いています。 私は50歳の時に老後のことを考え断捨離したので、食器はいわゆる「一軍」を残してほとんど処分したんです。 ですからこれまでは、何を飲むのもアラビカのマグカップという生活でした。 54歳でまさかの結婚をして、夫の家からまたたくさんの食器がやってきて、今は改めて器を楽しむ生活になりました。 さらに歳をとったり、夫婦どちらかが独りになった時にはまた、断捨離しなくちゃいけないのですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
nenko_2ndlife
nenko_2ndlife
4LDK | カップル
kurobarさんの実例写真
換気扇に付けている調味料の保存容器はIKEAのマグネット式です。 隣の包丁は、本当はIKEAのマグネット式の包丁ラック?を壁付けにして使いたかったのですが、夫がまだ家に穴を開けたくないという事で文房具用のマグネットベルトで代用しています(*^^*)
換気扇に付けている調味料の保存容器はIKEAのマグネット式です。 隣の包丁は、本当はIKEAのマグネット式の包丁ラック?を壁付けにして使いたかったのですが、夫がまだ家に穴を開けたくないという事で文房具用のマグネットベルトで代用しています(*^^*)
kurobar
kurobar
カップル
MIPORINNさんの実例写真
サンゲツ フロアタイル 施工中の写真 うちの床は全てフロアタイル 夫が家で靴を履くので設計士さんがこれ良いよ◯と勧めてくれました☆ 車椅子もOK☆ 友達も無垢のフローリングと見違える程。 掃除めっちゃ楽です☆★ 本の見本と大きいサンプルで迷いに迷い訳が解らなくなり 夫がこれがいい!!と決定 施工中は見本と全然違う(・・;) 失敗したかも、、、と思っていたのですが建具が入ると落ち着きホッとしました フロアタイルを選ぶ時は 是非ショールームへ足を運ぶのをおすすめします
サンゲツ フロアタイル 施工中の写真 うちの床は全てフロアタイル 夫が家で靴を履くので設計士さんがこれ良いよ◯と勧めてくれました☆ 車椅子もOK☆ 友達も無垢のフローリングと見違える程。 掃除めっちゃ楽です☆★ 本の見本と大きいサンプルで迷いに迷い訳が解らなくなり 夫がこれがいい!!と決定 施工中は見本と全然違う(・・;) 失敗したかも、、、と思っていたのですが建具が入ると落ち着きホッとしました フロアタイルを選ぶ時は 是非ショールームへ足を運ぶのをおすすめします
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
nannaさんの実例写真
リビングを浮世絵と一緒に写してみました。和のものって物凄く個性が強いので一つか二つ部屋にあるだけで随分と雰囲気変わりますね😳 「日本カブレな欧米人がジャパンディのつもりで頑張ったら何か違う」というありがちなスタイル(?)ですが、いいのです😁✨本当に日本カブレな欧米人(夫)の家でもあるので🇩🇪🇯🇵
リビングを浮世絵と一緒に写してみました。和のものって物凄く個性が強いので一つか二つ部屋にあるだけで随分と雰囲気変わりますね😳 「日本カブレな欧米人がジャパンディのつもりで頑張ったら何か違う」というありがちなスタイル(?)ですが、いいのです😁✨本当に日本カブレな欧米人(夫)の家でもあるので🇩🇪🇯🇵
nanna
nanna
家族
buririnkoさんの実例写真
隣の扇風機が映り込むのが嫌だけど仕方ないw 元夫の家からオイルヒーターを持ってきて昨日から付けてます。 電気代が不安だから600wにしてるけど、今のところはこれでもイケるかな? やはりすぐ暖かくならないのが難点だーねー しばし使おう
隣の扇風機が映り込むのが嫌だけど仕方ないw 元夫の家からオイルヒーターを持ってきて昨日から付けてます。 電気代が不安だから600wにしてるけど、今のところはこれでもイケるかな? やはりすぐ暖かくならないのが難点だーねー しばし使おう
buririnko
buririnko
家族
fgkzさんの実例写真
初めてモニター応募します 夫と家建ててからここに作業スペースを作ろうと計画していたので当選したら置きたいです♪ よろしくお願いします
初めてモニター応募します 夫と家建ててからここに作業スペースを作ろうと計画していたので当選したら置きたいです♪ よろしくお願いします
fgkz
fgkz
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
当選させて頂いたクーポンを使っての購入品第1弾が届きました♬ 日曜日で夫が在宅だったので早速、玄関からリビングへ入るドアの手前の壁に取り付けて貰いました〜(^^) 猫が4匹居る我が家、お客さまの上着を掛けるハンガーラックが欲しいとずーっと思っていたけど丁度いぃのがなくて^^; 使いたい時だけフックを出して使える事に魅力を感じて一目惚れ♡ これで今日から来客時にお客さまの上着に4にゃんズの抜け毛が着いたり引っかきを気にする事がなくなりそぅで嬉しいです♬
当選させて頂いたクーポンを使っての購入品第1弾が届きました♬ 日曜日で夫が在宅だったので早速、玄関からリビングへ入るドアの手前の壁に取り付けて貰いました〜(^^) 猫が4匹居る我が家、お客さまの上着を掛けるハンガーラックが欲しいとずーっと思っていたけど丁度いぃのがなくて^^; 使いたい時だけフックを出して使える事に魅力を感じて一目惚れ♡ これで今日から来客時にお客さまの上着に4にゃんズの抜け毛が着いたり引っかきを気にする事がなくなりそぅで嬉しいです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
もっと見る

夫の家の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ