「露地のきまり」
植熊の茶庭づくりとその手入れ
小河 正行 著 / 淡交社 出版
露地というのは、茶庭を表す言葉です。
オーダーしていた本が届きました。
以前持っていたハズなんだけど、本棚を探しても見当たらなくて、多分アパートでは必要ないかと一度手放してしまったみたい。
この本は福井に住んでいた時の北庭(通路のように細長い庭)を造った時に参考にしました。
けれど当時は灯篭や紅葉、飛び石を配置しただけのシンプルな造りのお庭でした。
今回は蹲踞付近の役石の配置と飛石の関係とかを、もっと学びたくて手元に残すことに。
まだパラパラと読んだだけですが。。。
全然違うや〜ん!!!!
私が昨日安易に置いた石の位置関係。
全くなってない〜💦
手水鉢、前石、手燭石、湯桶石、そして呉呂太石。。。。
石の役目をもう一度考え直して、適石適所に置き直さなくちゃ💦
ところで、季節のお手入れのところで、面白いアイデアが満載で、すごく役に立ちました。
例えば、紅葉した落ち葉は捨てずに、苔との色の対比として、有る場所にかき集めて、茶色くなるまで色を楽しむとか。
松の落ち葉も、飛び石の周りを囲むようにかき集め丸く敷いて、松ぼっくりをひとつ置いて、遊んでみるなどなど。
なんて楽しい発想なんでしょう〜。
四季折々の植物の役目が終わったものでも、一時それらを使って楽しむ♪
お〜益々庭造りがワクワクしてきました〜✌️
「露地のきまり」
植熊の茶庭づくりとその手入れ
小河 正行 著 / 淡交社 出版
露地というのは、茶庭を表す言葉です。
オーダーしていた本が届きました。
以前持っていたハズなんだけど、本棚を探しても見当たらなくて、多分アパートでは必要ないかと一度手放してしまったみたい。
この本は福井に住んでいた時の北庭(通路のように細長い庭)を造った時に参考にしました。
けれど当時は灯篭や紅葉、飛び石を配置しただけのシンプルな造りのお庭でした。
今回は蹲踞付近の役石の配置と飛石の関係とかを、もっと学びたくて手元に残すことに。
まだパラパラと読んだだけですが。。。
全然違うや〜ん!!!!
私が昨日安易に置いた石の位置関係。
全くなってない〜💦
手水鉢、前石、手燭石、湯桶石、そして呉呂太石。。。。
石の役目をもう一度考え直して、適石適所に置き直さなくちゃ💦
ところで、季節のお手入れのところで、面白いアイデアが満載で、すごく役に立ちました。
例えば、紅葉した落ち葉は捨てずに、苔との色の対比として、有る場所にかき集めて、茶色くなるまで色を楽しむとか。
松の落ち葉も、飛び石の周りを囲むようにかき集め丸く敷いて、松ぼっくりをひとつ置いて、遊んでみるなどなど。
なんて楽しい発想なんでしょう〜。
四季折々の植物の役目が終わったものでも、一時それらを使って楽しむ♪
お〜益々庭造りがワクワクしてきました〜✌️