つっぱり棒 キッチンドア

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
PIKIさんの実例写真
キッチンからベランダに出られるドアの上部につっぱり棒をつけて、ブリキポットにハイドロカルチャーで植えたガジュマルとウンベラータのようなミニ観葉植物を入れてます。 意外と枯れずに頑張ってくれてます( ^ω^ )
キッチンからベランダに出られるドアの上部につっぱり棒をつけて、ブリキポットにハイドロカルチャーで植えたガジュマルとウンベラータのようなミニ観葉植物を入れてます。 意外と枯れずに頑張ってくれてます( ^ω^ )
PIKI
PIKI
家族
yukarimamaさんの実例写真
我が家の洗面所は廊下からキッチン、リビングと回遊できる位置にあります🌀 洗面所とキッチン側にドアがありますが洗面所が狭くて脱衣室としては窮屈💦 キッチンの後ろをカーテンで仕切って脱衣所としています🤞 キッチンからの目隠しにのカーテンはIKEAのアウトレットで2枚セット1500円位でした✨ 大胆な柄ですがモノトーンでスッキリ見えます! 洗濯物もリビングの暖房で乾きます👕 いい目隠しになっています👍
我が家の洗面所は廊下からキッチン、リビングと回遊できる位置にあります🌀 洗面所とキッチン側にドアがありますが洗面所が狭くて脱衣室としては窮屈💦 キッチンの後ろをカーテンで仕切って脱衣所としています🤞 キッチンからの目隠しにのカーテンはIKEAのアウトレットで2枚セット1500円位でした✨ 大胆な柄ですがモノトーンでスッキリ見えます! 洗濯物もリビングの暖房で乾きます👕 いい目隠しになっています👍
yukarimama
yukarimama
家族
milsaさんの実例写真
キッチンのドアです。 日差しが入るようにとガラス戸なのですが、夏場あまりに日差しが強く暑くてたまらないので、その場しのぎで柄が可愛くて買って持っていたシャワーカーテンをつっぱり棒で付けました。 その場しのぎのはずが、汚れても防水なのですぐ汚れが落ち、洗濯も楽だし、また丁度良い明るさで隣の家の人が通る際も気にならず、外せなくなりました。
キッチンのドアです。 日差しが入るようにとガラス戸なのですが、夏場あまりに日差しが強く暑くてたまらないので、その場しのぎで柄が可愛くて買って持っていたシャワーカーテンをつっぱり棒で付けました。 その場しのぎのはずが、汚れても防水なのですぐ汚れが落ち、洗濯も楽だし、また丁度良い明るさで隣の家の人が通る際も気にならず、外せなくなりました。
milsa
milsa
3LDK | 家族
yu--miさんの実例写真
【 寒さ対策 キッチン 】 キッチンの所のドアから 冬は さむ〜〜い隙間風が入ってきます セリアで見つけた、バブルシート⁇ って名前の隙間風防止のシート 毎年、 柄もない味気ない透明のプチプチシートを 貼ってましたが、、、 セリアで男前風シートを発見٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今年の冬は キッチンが好きになりそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
【 寒さ対策 キッチン 】 キッチンの所のドアから 冬は さむ〜〜い隙間風が入ってきます セリアで見つけた、バブルシート⁇ って名前の隙間風防止のシート 毎年、 柄もない味気ない透明のプチプチシートを 貼ってましたが、、、 セリアで男前風シートを発見٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今年の冬は キッチンが好きになりそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
yu--mi
yu--mi
家族
patriさんの実例写真
キッチンのドアにseriaのつっぱり棒でシェード風にしてみました。 あと、給湯器もカバーDIYしました。
キッチンのドアにseriaのつっぱり棒でシェード風にしてみました。 あと、給湯器もカバーDIYしました。
patri
patri

つっぱり棒 キッチンドアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つっぱり棒 キッチンドア

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
PIKIさんの実例写真
キッチンからベランダに出られるドアの上部につっぱり棒をつけて、ブリキポットにハイドロカルチャーで植えたガジュマルとウンベラータのようなミニ観葉植物を入れてます。 意外と枯れずに頑張ってくれてます( ^ω^ )
キッチンからベランダに出られるドアの上部につっぱり棒をつけて、ブリキポットにハイドロカルチャーで植えたガジュマルとウンベラータのようなミニ観葉植物を入れてます。 意外と枯れずに頑張ってくれてます( ^ω^ )
PIKI
PIKI
家族
yukarimamaさんの実例写真
我が家の洗面所は廊下からキッチン、リビングと回遊できる位置にあります🌀 洗面所とキッチン側にドアがありますが洗面所が狭くて脱衣室としては窮屈💦 キッチンの後ろをカーテンで仕切って脱衣所としています🤞 キッチンからの目隠しにのカーテンはIKEAのアウトレットで2枚セット1500円位でした✨ 大胆な柄ですがモノトーンでスッキリ見えます! 洗濯物もリビングの暖房で乾きます👕 いい目隠しになっています👍
我が家の洗面所は廊下からキッチン、リビングと回遊できる位置にあります🌀 洗面所とキッチン側にドアがありますが洗面所が狭くて脱衣室としては窮屈💦 キッチンの後ろをカーテンで仕切って脱衣所としています🤞 キッチンからの目隠しにのカーテンはIKEAのアウトレットで2枚セット1500円位でした✨ 大胆な柄ですがモノトーンでスッキリ見えます! 洗濯物もリビングの暖房で乾きます👕 いい目隠しになっています👍
yukarimama
yukarimama
家族
milsaさんの実例写真
キッチンのドアです。 日差しが入るようにとガラス戸なのですが、夏場あまりに日差しが強く暑くてたまらないので、その場しのぎで柄が可愛くて買って持っていたシャワーカーテンをつっぱり棒で付けました。 その場しのぎのはずが、汚れても防水なのですぐ汚れが落ち、洗濯も楽だし、また丁度良い明るさで隣の家の人が通る際も気にならず、外せなくなりました。
キッチンのドアです。 日差しが入るようにとガラス戸なのですが、夏場あまりに日差しが強く暑くてたまらないので、その場しのぎで柄が可愛くて買って持っていたシャワーカーテンをつっぱり棒で付けました。 その場しのぎのはずが、汚れても防水なのですぐ汚れが落ち、洗濯も楽だし、また丁度良い明るさで隣の家の人が通る際も気にならず、外せなくなりました。
milsa
milsa
3LDK | 家族
yu--miさんの実例写真
【 寒さ対策 キッチン 】 キッチンの所のドアから 冬は さむ〜〜い隙間風が入ってきます セリアで見つけた、バブルシート⁇ って名前の隙間風防止のシート 毎年、 柄もない味気ない透明のプチプチシートを 貼ってましたが、、、 セリアで男前風シートを発見٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今年の冬は キッチンが好きになりそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
【 寒さ対策 キッチン 】 キッチンの所のドアから 冬は さむ〜〜い隙間風が入ってきます セリアで見つけた、バブルシート⁇ って名前の隙間風防止のシート 毎年、 柄もない味気ない透明のプチプチシートを 貼ってましたが、、、 セリアで男前風シートを発見٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今年の冬は キッチンが好きになりそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
yu--mi
yu--mi
家族
patriさんの実例写真
キッチンのドアにseriaのつっぱり棒でシェード風にしてみました。 あと、給湯器もカバーDIYしました。
キッチンのドアにseriaのつっぱり棒でシェード風にしてみました。 あと、給湯器もカバーDIYしました。
patri
patri

つっぱり棒 キッチンドアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ