フラワーベース スキンケア

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
morasanさんの実例写真
おはー♡ 返事前にごんちゃい!! 昨日とはちょい違う雰囲気で٩(๑´3`๑)۶♡
おはー♡ 返事前にごんちゃい!! 昨日とはちょい違う雰囲気で٩(๑´3`๑)۶♡
morasan
morasan
家族
_YURIA_さんの実例写真
_YURIA_
_YURIA_
家族
kopiruackさんの実例写真
スキンケア収納は百均のカゴを使って。季節と肌の状態で使い分けてます🧖‍♀️✨ ミモザのドライフラワーは日光当たりすぎて色あせちゃった🤣🤣
スキンケア収納は百均のカゴを使って。季節と肌の状態で使い分けてます🧖‍♀️✨ ミモザのドライフラワーは日光当たりすぎて色あせちゃった🤣🤣
kopiruack
kopiruack
家族
chaluさんの実例写真
𓏡 𓂃 𓇬◌۫ @marquepage_official 様から スキンケアセット頂きました𓂃𓋪◌ 肌に優しい植物性のもので、 つっぱりもなくもっちもちになってめっちゃ良い♩.* デザインも可愛すぎる◟̆◞̆❤︎ #マルクパージュのある暮らし @living_with_marquepage ◌˳𓇬
𓏡 𓂃 𓇬◌۫ @marquepage_official 様から スキンケアセット頂きました𓂃𓋪◌ 肌に優しい植物性のもので、 つっぱりもなくもっちもちになってめっちゃ良い♩.* デザインも可愛すぎる◟̆◞̆❤︎ #マルクパージュのある暮らし @living_with_marquepage ◌˳𓇬
chalu
chalu
3LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
イベント参加です✺𓍼𓇠 スキンケアは造作の洗面台の引き出しの中です☺︎ 11年愛用しているアルビオンに合わせて高さを作ってもらいました🙌 たまに韓国スキンケアにも浮気しちゃいますが、絶対アルビオンは手放せません😌
イベント参加です✺𓍼𓇠 スキンケアは造作の洗面台の引き出しの中です☺︎ 11年愛用しているアルビオンに合わせて高さを作ってもらいました🙌 たまに韓国スキンケアにも浮気しちゃいますが、絶対アルビオンは手放せません😌
m__home
m__home
家族
nya-さんの実例写真
連投しています💦 一人暮らしのインテリアイベント参加です。 4枚投稿です。 ライトブルーの壁の反対側のベッド側です。 ①②家具の配置はこれが一番 暮らしやすいというか、前も説明したんですが 以前に模様替えもしてみたけど、 これが一番落ち着きます♪ ワンルームには嬉しい収納たっぷりの サイドテーブル、 IKEAのタルヴァも引き出して使いやすく、 主にスキンケア用品 などを収納しています。 バスケット🧺で隠れてて引き出し部分 ちょっと見えにくいですね💦 ライトブルーの壁紙を貼ってから、 壁紙の良さに取り憑かれ😂 どうしてもまた貼りたくて、 でもワンルームだし、ライトブルーは お部屋の2面に貼ってるからこれ以上 貼るのはくどくなるかなぁ😓と 思いつつ、やっぱり貼りたくて ベッド🛏のところにグレーのラインに なるよう貼りました😂 でもこのおかげでここは ベッド🛏スペースという空間を 感じることができてます。 それからこのグレーのラインとの 組み合わせや相性を考えながら このベッド🛏頭上の壁を飾るのが とても楽しくなりました💗 今はライトブルーの壁の方に飾ってる2枚と 3枚セットだった1枚のポスターを 春らしさをと、思い飾ってます🌸 ③元々の収納クロゼットはベッドの奥です。 扉がウォルナットなので、家具の色を 邪魔しないように、IKEAのレースカーテンで 普段は隠してます。 ちょっと狭いように見えますが、 サッとレースカーテンをひいて 扉の開け閉めもgoodです👍 中には洋服からカバン、寝具や 季節もの家電・寝具 などなど前にも説明した通りで、 奥行きがあり沢山入ってます。 収納のプラスチックの引き出しなどを 使ってます。 ④は春なのでフラワーベースも 春らしいものにしてます🌸 アロマキャンドルのブルーで 色で遊んでみました( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ ) すっかり長くなりました💦 見てくれてありがとうございます😊💗
連投しています💦 一人暮らしのインテリアイベント参加です。 4枚投稿です。 ライトブルーの壁の反対側のベッド側です。 ①②家具の配置はこれが一番 暮らしやすいというか、前も説明したんですが 以前に模様替えもしてみたけど、 これが一番落ち着きます♪ ワンルームには嬉しい収納たっぷりの サイドテーブル、 IKEAのタルヴァも引き出して使いやすく、 主にスキンケア用品 などを収納しています。 バスケット🧺で隠れてて引き出し部分 ちょっと見えにくいですね💦 ライトブルーの壁紙を貼ってから、 壁紙の良さに取り憑かれ😂 どうしてもまた貼りたくて、 でもワンルームだし、ライトブルーは お部屋の2面に貼ってるからこれ以上 貼るのはくどくなるかなぁ😓と 思いつつ、やっぱり貼りたくて ベッド🛏のところにグレーのラインに なるよう貼りました😂 でもこのおかげでここは ベッド🛏スペースという空間を 感じることができてます。 それからこのグレーのラインとの 組み合わせや相性を考えながら このベッド🛏頭上の壁を飾るのが とても楽しくなりました💗 今はライトブルーの壁の方に飾ってる2枚と 3枚セットだった1枚のポスターを 春らしさをと、思い飾ってます🌸 ③元々の収納クロゼットはベッドの奥です。 扉がウォルナットなので、家具の色を 邪魔しないように、IKEAのレースカーテンで 普段は隠してます。 ちょっと狭いように見えますが、 サッとレースカーテンをひいて 扉の開け閉めもgoodです👍 中には洋服からカバン、寝具や 季節もの家電・寝具 などなど前にも説明した通りで、 奥行きがあり沢山入ってます。 収納のプラスチックの引き出しなどを 使ってます。 ④は春なのでフラワーベースも 春らしいものにしてます🌸 アロマキャンドルのブルーで 色で遊んでみました( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ ) すっかり長くなりました💦 見てくれてありがとうございます😊💗
nya-
nya-
1R
mri96さんの実例写真
今日も朝から暑かったー(´ㅂ`;) 昼間は熱中症注意報も出てました📲💦 急に暑くなったから気を付けないといけないですね(´・∀・`)💦 寝室に貼ってたポスター、元のサイズをリビングにも飾りました◡̈*✧ そして、H&Mhomeで再販されてたまん丸フラワーベース(*´˘`*) 前にここへ置いてたやつと変わらなくみえるけど、微妙にフォルムが違います♡ʬ
今日も朝から暑かったー(´ㅂ`;) 昼間は熱中症注意報も出てました📲💦 急に暑くなったから気を付けないといけないですね(´・∀・`)💦 寝室に貼ってたポスター、元のサイズをリビングにも飾りました◡̈*✧ そして、H&Mhomeで再販されてたまん丸フラワーベース(*´˘`*) 前にここへ置いてたやつと変わらなくみえるけど、微妙にフォルムが違います♡ʬ
mri96
mri96
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
ソフォラと ベランダのアイビー の新芽がいっぱい出て来たので 剪定しました。 花粉症でお肌カサカサなので、オイルは必需品。 あと、ハンドクリームも…。
ソフォラと ベランダのアイビー の新芽がいっぱい出て来たので 剪定しました。 花粉症でお肌カサカサなので、オイルは必需品。 あと、ハンドクリームも…。
poo
poo
2DK | 家族
chisarucanさんの実例写真
スキンケア用品はカゴの中に適当に入れて収納してます(^^)
スキンケア用品はカゴの中に適当に入れて収納してます(^^)
chisarucan
chisarucan
家族
kurinokiさんの実例写真
私専用のデスク兼ドレッサー。 リビングダイニングに置きたかったので、奥行きが浅くコンパクトで部屋の雰囲気に合う物を探して、unicoのSOLKドレッサーデスクを選びました。 化粧品はデスク横の山善バスケットトローリー(スリムタイプに収納しています。のんびりスキンケアしたい日にはソファの近くへワゴンごと移動します😊 デスクの引き出しの中は文房具、充電器、腕時計などの小物などなど。 家事をしながらもほっとひと息つける場所です。
私専用のデスク兼ドレッサー。 リビングダイニングに置きたかったので、奥行きが浅くコンパクトで部屋の雰囲気に合う物を探して、unicoのSOLKドレッサーデスクを選びました。 化粧品はデスク横の山善バスケットトローリー(スリムタイプに収納しています。のんびりスキンケアしたい日にはソファの近くへワゴンごと移動します😊 デスクの引き出しの中は文房具、充電器、腕時計などの小物などなど。 家事をしながらもほっとひと息つける場所です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
DUO ザ クレンジングバーム 4種類、いろいろ試してますがどれもすごい! 体調わるかったら私は唇の周りが乾燥してくるタイプで鈍感なわたしも疲れてるのかなくらい気付くくらい酷いんですが、そんなときに敏感肌用のバリアを使ったら、翌朝には治ってました! ホワイトはメイクのりが最悪な朝に。 クリアはお風呂にゆっくりつかれるときに。 オリジナルは普段使いに。 という感じで。 今までもバームは使っていたけど他のは油分多めの肌なので脂残り?が気になってたんですが、こちらのDUOは乾燥もおさえられていてやっぱりメイク落としは大事だなと実感。
DUO ザ クレンジングバーム 4種類、いろいろ試してますがどれもすごい! 体調わるかったら私は唇の周りが乾燥してくるタイプで鈍感なわたしも疲れてるのかなくらい気付くくらい酷いんですが、そんなときに敏感肌用のバリアを使ったら、翌朝には治ってました! ホワイトはメイクのりが最悪な朝に。 クリアはお風呂にゆっくりつかれるときに。 オリジナルは普段使いに。 という感じで。 今までもバームは使っていたけど他のは油分多めの肌なので脂残り?が気になってたんですが、こちらのDUOは乾燥もおさえられていてやっぱりメイク落としは大事だなと実感。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
pic①アイアン素材のアイテム ✳ネイビーのアイアンフラワーベースを使って作ったコードレステーブルライト。おうち見直し企画でテーブルライトが欲しかったけど、はずれてしまったのでこれを置くことにしました💡 ライトを作った時のpic→https://roomclip.jp/photo/aYfn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ✳toscaの白いツールボックス。メイク&スキンケア関連のものを収納しています💄 ………………………………………………………… pic②今朝の一枚 久々にお弁当を作りました🍱(いつもは学食🙏💦) 昨日夕飯に作った炊き込みご飯。舞茸、鶏肉、にんじん、油揚げ、しょうが入り。NHKの『あさイチ』で炊き込みご飯特集をやっていて、そのレシピを参考に作りました📝 舞茸を乾煎りするときのこの水分が飛ぶので、炊きあがりがベチャッとならずに済むそうです☺️
pic①アイアン素材のアイテム ✳ネイビーのアイアンフラワーベースを使って作ったコードレステーブルライト。おうち見直し企画でテーブルライトが欲しかったけど、はずれてしまったのでこれを置くことにしました💡 ライトを作った時のpic→https://roomclip.jp/photo/aYfn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ✳toscaの白いツールボックス。メイク&スキンケア関連のものを収納しています💄 ………………………………………………………… pic②今朝の一枚 久々にお弁当を作りました🍱(いつもは学食🙏💦) 昨日夕飯に作った炊き込みご飯。舞茸、鶏肉、にんじん、油揚げ、しょうが入り。NHKの『あさイチ』で炊き込みご飯特集をやっていて、そのレシピを参考に作りました📝 舞茸を乾煎りするときのこの水分が飛ぶので、炊きあがりがベチャッとならずに済むそうです☺️
Ha
Ha
YUKKIさんの実例写真
私の愛用化粧品はALBIONです☺️ 特にスキンコンディショナーはハトムギ化粧水になり長年愛用中 ハトムギも自社の畑で栽培したものを使用し高濃度に抽出した白濁化粧水とのこと 敏感肌な私はこれを使いはじめてから肌トラブルも減りました🤗 乾燥感も気にならなくなり 季節の変わり目もお肌の調子もよい気がしています(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) アルビオンのシリーズは香りでも 癒してくれるのでたっぷり含ませた パックなどもおすすめ(*ˊᵕˋ*) これから紫外線がますます強くなる 季節にも欠かせない愛用化粧品です❁⃘*.゚
私の愛用化粧品はALBIONです☺️ 特にスキンコンディショナーはハトムギ化粧水になり長年愛用中 ハトムギも自社の畑で栽培したものを使用し高濃度に抽出した白濁化粧水とのこと 敏感肌な私はこれを使いはじめてから肌トラブルも減りました🤗 乾燥感も気にならなくなり 季節の変わり目もお肌の調子もよい気がしています(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) アルビオンのシリーズは香りでも 癒してくれるのでたっぷり含ませた パックなどもおすすめ(*ˊᵕˋ*) これから紫外線がますます強くなる 季節にも欠かせない愛用化粧品です❁⃘*.゚
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
monさんの実例写真
テーブルの向きを変えてみました♪ 10年後も使い続けたいもの。またウォールナットの家具たちです☺ シラカワさんのダイニングテーブル、飛騨産業さんのダイニングチェア、北匠工房さんの本棚、隅っこの柏木工さんのサイドテーブル。 ダイニングチェアは最初は2脚で、少しずつ揃えています。4脚目もいつかお迎えしたいです☆ 本当はテーブル小さめで良かったかもですが、息子が誰かを連れて来る時のために150cmのテーブルにしました。その日は来るのかしら😅 本棚は文房具、スキンケア用品色々置いています。ダイニングテーブルでメイクも書き物もしています。 一生使い続けたいです。
テーブルの向きを変えてみました♪ 10年後も使い続けたいもの。またウォールナットの家具たちです☺ シラカワさんのダイニングテーブル、飛騨産業さんのダイニングチェア、北匠工房さんの本棚、隅っこの柏木工さんのサイドテーブル。 ダイニングチェアは最初は2脚で、少しずつ揃えています。4脚目もいつかお迎えしたいです☆ 本当はテーブル小さめで良かったかもですが、息子が誰かを連れて来る時のために150cmのテーブルにしました。その日は来るのかしら😅 本棚は文房具、スキンケア用品色々置いています。ダイニングテーブルでメイクも書き物もしています。 一生使い続けたいです。
mon
mon
2LDK
mak.さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,760
壁掛けミラー…。* ドレーナに合わせて購入したものです。 木製の大きめサイズが見やすくてお気に入り♡ 金具部分が丸見えになってしまうのでフェイクグリーンを使って金具を隠してあります。 左に置いてある木製BOXはフロアワイパーケースの仕切りを取って収納BOXとして使っています。 良く使う高さのあるスキンケア用品など収納しています。
壁掛けミラー…。* ドレーナに合わせて購入したものです。 木製の大きめサイズが見やすくてお気に入り♡ 金具部分が丸見えになってしまうのでフェイクグリーンを使って金具を隠してあります。 左に置いてある木製BOXはフロアワイパーケースの仕切りを取って収納BOXとして使っています。 良く使う高さのあるスキンケア用品など収納しています。
mak.
mak.
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ユースキンのモニター中ですが、一番使いやすいポンプタイプはリビングに置いて使う事に〜 昨年から店頭でこのポンプを見て、欲しいなぁと思っていたので、モニターで実際に使えてとても嬉しいです♡ ポンプは、どっしり安定していて使いやすいです♪ 夏場もかかとが乾燥するので、一回分が片足に塗るのにちょうどいい😙
ユースキンのモニター中ですが、一番使いやすいポンプタイプはリビングに置いて使う事に〜 昨年から店頭でこのポンプを見て、欲しいなぁと思っていたので、モニターで実際に使えてとても嬉しいです♡ ポンプは、どっしり安定していて使いやすいです♪ 夏場もかかとが乾燥するので、一回分が片足に塗るのにちょうどいい😙
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
収納の棚のガラスが中身が見えて嫌だったので、マステを貼りました。 結構綺麗に貼れて、遠くからみると自然です。 あと、先日 「どこに置いてる?毎日のスキンケア賞」 いただきました♪ ありがとうございました😊 コメントお気遣いなく〜♪
収納の棚のガラスが中身が見えて嫌だったので、マステを貼りました。 結構綺麗に貼れて、遠くからみると自然です。 あと、先日 「どこに置いてる?毎日のスキンケア賞」 いただきました♪ ありがとうございました😊 コメントお気遣いなく〜♪
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
merciさんの実例写真
*極潤モニター* 右 極潤ヒアルロン液 手に取ると透明です。 とろみがあって肌につけると 肌がモチモチします。 手で肌になじませると吸い付いてくるような感覚です♡ そのうちにさらっとしています。 左 極潤α ハリ化粧水 手に取ると白濁してます。 極潤ヒアルロン液に比べると とろみは少ないです。 エイジンケアを突き詰めた商品なので 肌につけるとすぐに乾いて、ピンと肌にハリを与える印象です! ここ数日、こっちをメインで使ってたらシワが少し和らいだ様な…♡ どちらもずっと とろみやべたつきは 無くなるのでベタベタが苦手な方に いいかなと思います♡ 私もベタベタ苦手なのでずっと 使っています( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
*極潤モニター* 右 極潤ヒアルロン液 手に取ると透明です。 とろみがあって肌につけると 肌がモチモチします。 手で肌になじませると吸い付いてくるような感覚です♡ そのうちにさらっとしています。 左 極潤α ハリ化粧水 手に取ると白濁してます。 極潤ヒアルロン液に比べると とろみは少ないです。 エイジンケアを突き詰めた商品なので 肌につけるとすぐに乾いて、ピンと肌にハリを与える印象です! ここ数日、こっちをメインで使ってたらシワが少し和らいだ様な…♡ どちらもずっと とろみやべたつきは 無くなるのでベタベタが苦手な方に いいかなと思います♡ 私もベタベタ苦手なのでずっと 使っています( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
merci
merci
4LDK | 家族
naojinさんの実例写真
回転式の調味料ラックを使ってスキンケア用品を収納しています。 3本足の鉢カバーに入っているのは毎日使う体温計。 そして、世界地図があったところに、タペストリー設置しました♡
回転式の調味料ラックを使ってスキンケア用品を収納しています。 3本足の鉢カバーに入っているのは毎日使う体温計。 そして、世界地図があったところに、タペストリー設置しました♡
naojin
naojin
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
モニター 参加 ☆ ロート製薬さんの 『肌ラボ 』 モニター させていただくことになりました ありがとうございます この ご縁 大切にします <(_ _*)> 【モニター商品】 ・極潤ヒアルロン液 ・極潤αハリ化粧水 詰め替え 『肌ラボ』初 です ☆☆☆ 初ラボ♪ 使用場所は 主に洗面所の予定です
モニター 参加 ☆ ロート製薬さんの 『肌ラボ 』 モニター させていただくことになりました ありがとうございます この ご縁 大切にします <(_ _*)> 【モニター商品】 ・極潤ヒアルロン液 ・極潤αハリ化粧水 詰め替え 『肌ラボ』初 です ☆☆☆ 初ラボ♪ 使用場所は 主に洗面所の予定です
nene
nene
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,740
鏡よ、鏡、鏡さん、世界で一番美しいのは誰? と、思わず話しかけたくなる reimi さんの美しい卓上鏡🪞「テオーリア」 今日手元に届きまして 昨年12月の受注会から4ヶ月、本当に待ち遠しかった~🤣🤣🤣 鏡だけでなく台座もシルエットと佇まいが本当に美しい✨👏👏 この鏡をお迎えすると決めてから、 ディスプレイシェルフの一角を鏡台にしようと決めて、 それまで使っていた化粧キャビネットを処分し、コスメも断捨離、 厳選されたスキンケアとコスメをディスプレイシェルフの下のキャビネットに引越してスッキリ収納✨ スツールも配置し、鏡をお迎えする準備万端だったのでした 鏡が届いて、ようやく我が家の鏡台が整いました😊 鏡があまりに美しく、この前に座ると自然と背筋がすっと伸びます 鏡についてた説明書には以下のように紹介がありました --- 「テオーリア」とはギリシャ語で、見ること、眺めることの意。 日常的でありながらどこか神秘的で、永遠のようで瞬間的でもあり、鏡とはつくづく不思議なものです。 鏡を「見る」「覗く」「映す」ことは私たちの内面を「見る」「覗く」「映す」ことなのかもしれません。 時に内面を覗き込み対話してみたくなるような鏡、名前を付けてあげたくなって、テオーリアと名付けました。 reimi --- 鏡をみることは自分と向き合うこと🪞 美しい鏡と対面し、外面だけでなく内面も清く美しい人間を目指したいです😌
鏡よ、鏡、鏡さん、世界で一番美しいのは誰? と、思わず話しかけたくなる reimi さんの美しい卓上鏡🪞「テオーリア」 今日手元に届きまして 昨年12月の受注会から4ヶ月、本当に待ち遠しかった~🤣🤣🤣 鏡だけでなく台座もシルエットと佇まいが本当に美しい✨👏👏 この鏡をお迎えすると決めてから、 ディスプレイシェルフの一角を鏡台にしようと決めて、 それまで使っていた化粧キャビネットを処分し、コスメも断捨離、 厳選されたスキンケアとコスメをディスプレイシェルフの下のキャビネットに引越してスッキリ収納✨ スツールも配置し、鏡をお迎えする準備万端だったのでした 鏡が届いて、ようやく我が家の鏡台が整いました😊 鏡があまりに美しく、この前に座ると自然と背筋がすっと伸びます 鏡についてた説明書には以下のように紹介がありました --- 「テオーリア」とはギリシャ語で、見ること、眺めることの意。 日常的でありながらどこか神秘的で、永遠のようで瞬間的でもあり、鏡とはつくづく不思議なものです。 鏡を「見る」「覗く」「映す」ことは私たちの内面を「見る」「覗く」「映す」ことなのかもしれません。 時に内面を覗き込み対話してみたくなるような鏡、名前を付けてあげたくなって、テオーリアと名付けました。 reimi --- 鏡をみることは自分と向き合うこと🪞 美しい鏡と対面し、外面だけでなく内面も清く美しい人間を目指したいです😌
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
dolphinさんの実例写真
今日も暑いっです… 以前も、毎日使うスキンケアの置場所は、別のかごに収納してこのキャビネットに置いてました🥀 あれから、色々収納方法、置場所変えてみたのですが🙄🤔 私はやっぱり、以前と同じくかごに収納して、この場所に置き、持ち運び自由自在のこの形がしっくり来ます😆
今日も暑いっです… 以前も、毎日使うスキンケアの置場所は、別のかごに収納してこのキャビネットに置いてました🥀 あれから、色々収納方法、置場所変えてみたのですが🙄🤔 私はやっぱり、以前と同じくかごに収納して、この場所に置き、持ち運び自由自在のこの形がしっくり来ます😆
dolphin
dolphin
家族
feさんの実例写真
スキンケア用品の収納 ボディ用と化粧水までは洗面所の三面鏡収納に、それより後に使うミルクやクリーム類はこちらのボックスにメイク用品と一緒に収納し、リビングに置いてます。 引っ越してきた当初は全て洗面所に置いてましたが、やっぱり空調の効いた部屋で使いたく、今のスタイルに落ち着きました。 メイクボックスは壊れては直し、長く愛用しています。
スキンケア用品の収納 ボディ用と化粧水までは洗面所の三面鏡収納に、それより後に使うミルクやクリーム類はこちらのボックスにメイク用品と一緒に収納し、リビングに置いてます。 引っ越してきた当初は全て洗面所に置いてましたが、やっぱり空調の効いた部屋で使いたく、今のスタイルに落ち着きました。 メイクボックスは壊れては直し、長く愛用しています。
fe
fe

フラワーベース スキンケアの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フラワーベース スキンケア

31枚の部屋写真から23枚をセレクト
morasanさんの実例写真
おはー♡ 返事前にごんちゃい!! 昨日とはちょい違う雰囲気で٩(๑´3`๑)۶♡
おはー♡ 返事前にごんちゃい!! 昨日とはちょい違う雰囲気で٩(๑´3`๑)۶♡
morasan
morasan
家族
_YURIA_さんの実例写真
_YURIA_
_YURIA_
家族
kopiruackさんの実例写真
スキンケア収納は百均のカゴを使って。季節と肌の状態で使い分けてます🧖‍♀️✨ ミモザのドライフラワーは日光当たりすぎて色あせちゃった🤣🤣
スキンケア収納は百均のカゴを使って。季節と肌の状態で使い分けてます🧖‍♀️✨ ミモザのドライフラワーは日光当たりすぎて色あせちゃった🤣🤣
kopiruack
kopiruack
家族
chaluさんの実例写真
𓏡 𓂃 𓇬◌۫ @marquepage_official 様から スキンケアセット頂きました𓂃𓋪◌ 肌に優しい植物性のもので、 つっぱりもなくもっちもちになってめっちゃ良い♩.* デザインも可愛すぎる◟̆◞̆❤︎ #マルクパージュのある暮らし @living_with_marquepage ◌˳𓇬
𓏡 𓂃 𓇬◌۫ @marquepage_official 様から スキンケアセット頂きました𓂃𓋪◌ 肌に優しい植物性のもので、 つっぱりもなくもっちもちになってめっちゃ良い♩.* デザインも可愛すぎる◟̆◞̆❤︎ #マルクパージュのある暮らし @living_with_marquepage ◌˳𓇬
chalu
chalu
3LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
イベント参加です✺𓍼𓇠 スキンケアは造作の洗面台の引き出しの中です☺︎ 11年愛用しているアルビオンに合わせて高さを作ってもらいました🙌 たまに韓国スキンケアにも浮気しちゃいますが、絶対アルビオンは手放せません😌
イベント参加です✺𓍼𓇠 スキンケアは造作の洗面台の引き出しの中です☺︎ 11年愛用しているアルビオンに合わせて高さを作ってもらいました🙌 たまに韓国スキンケアにも浮気しちゃいますが、絶対アルビオンは手放せません😌
m__home
m__home
家族
nya-さんの実例写真
連投しています💦 一人暮らしのインテリアイベント参加です。 4枚投稿です。 ライトブルーの壁の反対側のベッド側です。 ①②家具の配置はこれが一番 暮らしやすいというか、前も説明したんですが 以前に模様替えもしてみたけど、 これが一番落ち着きます♪ ワンルームには嬉しい収納たっぷりの サイドテーブル、 IKEAのタルヴァも引き出して使いやすく、 主にスキンケア用品 などを収納しています。 バスケット🧺で隠れてて引き出し部分 ちょっと見えにくいですね💦 ライトブルーの壁紙を貼ってから、 壁紙の良さに取り憑かれ😂 どうしてもまた貼りたくて、 でもワンルームだし、ライトブルーは お部屋の2面に貼ってるからこれ以上 貼るのはくどくなるかなぁ😓と 思いつつ、やっぱり貼りたくて ベッド🛏のところにグレーのラインに なるよう貼りました😂 でもこのおかげでここは ベッド🛏スペースという空間を 感じることができてます。 それからこのグレーのラインとの 組み合わせや相性を考えながら このベッド🛏頭上の壁を飾るのが とても楽しくなりました💗 今はライトブルーの壁の方に飾ってる2枚と 3枚セットだった1枚のポスターを 春らしさをと、思い飾ってます🌸 ③元々の収納クロゼットはベッドの奥です。 扉がウォルナットなので、家具の色を 邪魔しないように、IKEAのレースカーテンで 普段は隠してます。 ちょっと狭いように見えますが、 サッとレースカーテンをひいて 扉の開け閉めもgoodです👍 中には洋服からカバン、寝具や 季節もの家電・寝具 などなど前にも説明した通りで、 奥行きがあり沢山入ってます。 収納のプラスチックの引き出しなどを 使ってます。 ④は春なのでフラワーベースも 春らしいものにしてます🌸 アロマキャンドルのブルーで 色で遊んでみました( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ ) すっかり長くなりました💦 見てくれてありがとうございます😊💗
連投しています💦 一人暮らしのインテリアイベント参加です。 4枚投稿です。 ライトブルーの壁の反対側のベッド側です。 ①②家具の配置はこれが一番 暮らしやすいというか、前も説明したんですが 以前に模様替えもしてみたけど、 これが一番落ち着きます♪ ワンルームには嬉しい収納たっぷりの サイドテーブル、 IKEAのタルヴァも引き出して使いやすく、 主にスキンケア用品 などを収納しています。 バスケット🧺で隠れてて引き出し部分 ちょっと見えにくいですね💦 ライトブルーの壁紙を貼ってから、 壁紙の良さに取り憑かれ😂 どうしてもまた貼りたくて、 でもワンルームだし、ライトブルーは お部屋の2面に貼ってるからこれ以上 貼るのはくどくなるかなぁ😓と 思いつつ、やっぱり貼りたくて ベッド🛏のところにグレーのラインに なるよう貼りました😂 でもこのおかげでここは ベッド🛏スペースという空間を 感じることができてます。 それからこのグレーのラインとの 組み合わせや相性を考えながら このベッド🛏頭上の壁を飾るのが とても楽しくなりました💗 今はライトブルーの壁の方に飾ってる2枚と 3枚セットだった1枚のポスターを 春らしさをと、思い飾ってます🌸 ③元々の収納クロゼットはベッドの奥です。 扉がウォルナットなので、家具の色を 邪魔しないように、IKEAのレースカーテンで 普段は隠してます。 ちょっと狭いように見えますが、 サッとレースカーテンをひいて 扉の開け閉めもgoodです👍 中には洋服からカバン、寝具や 季節もの家電・寝具 などなど前にも説明した通りで、 奥行きがあり沢山入ってます。 収納のプラスチックの引き出しなどを 使ってます。 ④は春なのでフラワーベースも 春らしいものにしてます🌸 アロマキャンドルのブルーで 色で遊んでみました( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ ) すっかり長くなりました💦 見てくれてありがとうございます😊💗
nya-
nya-
1R
mri96さんの実例写真
今日も朝から暑かったー(´ㅂ`;) 昼間は熱中症注意報も出てました📲💦 急に暑くなったから気を付けないといけないですね(´・∀・`)💦 寝室に貼ってたポスター、元のサイズをリビングにも飾りました◡̈*✧ そして、H&Mhomeで再販されてたまん丸フラワーベース(*´˘`*) 前にここへ置いてたやつと変わらなくみえるけど、微妙にフォルムが違います♡ʬ
今日も朝から暑かったー(´ㅂ`;) 昼間は熱中症注意報も出てました📲💦 急に暑くなったから気を付けないといけないですね(´・∀・`)💦 寝室に貼ってたポスター、元のサイズをリビングにも飾りました◡̈*✧ そして、H&Mhomeで再販されてたまん丸フラワーベース(*´˘`*) 前にここへ置いてたやつと変わらなくみえるけど、微妙にフォルムが違います♡ʬ
mri96
mri96
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
ソフォラと ベランダのアイビー の新芽がいっぱい出て来たので 剪定しました。 花粉症でお肌カサカサなので、オイルは必需品。 あと、ハンドクリームも…。
ソフォラと ベランダのアイビー の新芽がいっぱい出て来たので 剪定しました。 花粉症でお肌カサカサなので、オイルは必需品。 あと、ハンドクリームも…。
poo
poo
2DK | 家族
chisarucanさんの実例写真
スキンケア用品はカゴの中に適当に入れて収納してます(^^)
スキンケア用品はカゴの中に適当に入れて収納してます(^^)
chisarucan
chisarucan
家族
kurinokiさんの実例写真
私専用のデスク兼ドレッサー。 リビングダイニングに置きたかったので、奥行きが浅くコンパクトで部屋の雰囲気に合う物を探して、unicoのSOLKドレッサーデスクを選びました。 化粧品はデスク横の山善バスケットトローリー(スリムタイプに収納しています。のんびりスキンケアしたい日にはソファの近くへワゴンごと移動します😊 デスクの引き出しの中は文房具、充電器、腕時計などの小物などなど。 家事をしながらもほっとひと息つける場所です。
私専用のデスク兼ドレッサー。 リビングダイニングに置きたかったので、奥行きが浅くコンパクトで部屋の雰囲気に合う物を探して、unicoのSOLKドレッサーデスクを選びました。 化粧品はデスク横の山善バスケットトローリー(スリムタイプに収納しています。のんびりスキンケアしたい日にはソファの近くへワゴンごと移動します😊 デスクの引き出しの中は文房具、充電器、腕時計などの小物などなど。 家事をしながらもほっとひと息つける場所です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
DUO ザ クレンジングバーム 4種類、いろいろ試してますがどれもすごい! 体調わるかったら私は唇の周りが乾燥してくるタイプで鈍感なわたしも疲れてるのかなくらい気付くくらい酷いんですが、そんなときに敏感肌用のバリアを使ったら、翌朝には治ってました! ホワイトはメイクのりが最悪な朝に。 クリアはお風呂にゆっくりつかれるときに。 オリジナルは普段使いに。 という感じで。 今までもバームは使っていたけど他のは油分多めの肌なので脂残り?が気になってたんですが、こちらのDUOは乾燥もおさえられていてやっぱりメイク落としは大事だなと実感。
DUO ザ クレンジングバーム 4種類、いろいろ試してますがどれもすごい! 体調わるかったら私は唇の周りが乾燥してくるタイプで鈍感なわたしも疲れてるのかなくらい気付くくらい酷いんですが、そんなときに敏感肌用のバリアを使ったら、翌朝には治ってました! ホワイトはメイクのりが最悪な朝に。 クリアはお風呂にゆっくりつかれるときに。 オリジナルは普段使いに。 という感じで。 今までもバームは使っていたけど他のは油分多めの肌なので脂残り?が気になってたんですが、こちらのDUOは乾燥もおさえられていてやっぱりメイク落としは大事だなと実感。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
pic①アイアン素材のアイテム ✳ネイビーのアイアンフラワーベースを使って作ったコードレステーブルライト。おうち見直し企画でテーブルライトが欲しかったけど、はずれてしまったのでこれを置くことにしました💡 ライトを作った時のpic→https://roomclip.jp/photo/aYfn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ✳toscaの白いツールボックス。メイク&スキンケア関連のものを収納しています💄 ………………………………………………………… pic②今朝の一枚 久々にお弁当を作りました🍱(いつもは学食🙏💦) 昨日夕飯に作った炊き込みご飯。舞茸、鶏肉、にんじん、油揚げ、しょうが入り。NHKの『あさイチ』で炊き込みご飯特集をやっていて、そのレシピを参考に作りました📝 舞茸を乾煎りするときのこの水分が飛ぶので、炊きあがりがベチャッとならずに済むそうです☺️
pic①アイアン素材のアイテム ✳ネイビーのアイアンフラワーベースを使って作ったコードレステーブルライト。おうち見直し企画でテーブルライトが欲しかったけど、はずれてしまったのでこれを置くことにしました💡 ライトを作った時のpic→https://roomclip.jp/photo/aYfn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ✳toscaの白いツールボックス。メイク&スキンケア関連のものを収納しています💄 ………………………………………………………… pic②今朝の一枚 久々にお弁当を作りました🍱(いつもは学食🙏💦) 昨日夕飯に作った炊き込みご飯。舞茸、鶏肉、にんじん、油揚げ、しょうが入り。NHKの『あさイチ』で炊き込みご飯特集をやっていて、そのレシピを参考に作りました📝 舞茸を乾煎りするときのこの水分が飛ぶので、炊きあがりがベチャッとならずに済むそうです☺️
Ha
Ha
YUKKIさんの実例写真
置物・オブジェ¥4,200
私の愛用化粧品はALBIONです☺️ 特にスキンコンディショナーはハトムギ化粧水になり長年愛用中 ハトムギも自社の畑で栽培したものを使用し高濃度に抽出した白濁化粧水とのこと 敏感肌な私はこれを使いはじめてから肌トラブルも減りました🤗 乾燥感も気にならなくなり 季節の変わり目もお肌の調子もよい気がしています(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) アルビオンのシリーズは香りでも 癒してくれるのでたっぷり含ませた パックなどもおすすめ(*ˊᵕˋ*) これから紫外線がますます強くなる 季節にも欠かせない愛用化粧品です❁⃘*.゚
私の愛用化粧品はALBIONです☺️ 特にスキンコンディショナーはハトムギ化粧水になり長年愛用中 ハトムギも自社の畑で栽培したものを使用し高濃度に抽出した白濁化粧水とのこと 敏感肌な私はこれを使いはじめてから肌トラブルも減りました🤗 乾燥感も気にならなくなり 季節の変わり目もお肌の調子もよい気がしています(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) アルビオンのシリーズは香りでも 癒してくれるのでたっぷり含ませた パックなどもおすすめ(*ˊᵕˋ*) これから紫外線がますます強くなる 季節にも欠かせない愛用化粧品です❁⃘*.゚
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
monさんの実例写真
テーブルの向きを変えてみました♪ 10年後も使い続けたいもの。またウォールナットの家具たちです☺ シラカワさんのダイニングテーブル、飛騨産業さんのダイニングチェア、北匠工房さんの本棚、隅っこの柏木工さんのサイドテーブル。 ダイニングチェアは最初は2脚で、少しずつ揃えています。4脚目もいつかお迎えしたいです☆ 本当はテーブル小さめで良かったかもですが、息子が誰かを連れて来る時のために150cmのテーブルにしました。その日は来るのかしら😅 本棚は文房具、スキンケア用品色々置いています。ダイニングテーブルでメイクも書き物もしています。 一生使い続けたいです。
テーブルの向きを変えてみました♪ 10年後も使い続けたいもの。またウォールナットの家具たちです☺ シラカワさんのダイニングテーブル、飛騨産業さんのダイニングチェア、北匠工房さんの本棚、隅っこの柏木工さんのサイドテーブル。 ダイニングチェアは最初は2脚で、少しずつ揃えています。4脚目もいつかお迎えしたいです☆ 本当はテーブル小さめで良かったかもですが、息子が誰かを連れて来る時のために150cmのテーブルにしました。その日は来るのかしら😅 本棚は文房具、スキンケア用品色々置いています。ダイニングテーブルでメイクも書き物もしています。 一生使い続けたいです。
mon
mon
2LDK
mak.さんの実例写真
壁掛けミラー…。* ドレーナに合わせて購入したものです。 木製の大きめサイズが見やすくてお気に入り♡ 金具部分が丸見えになってしまうのでフェイクグリーンを使って金具を隠してあります。 左に置いてある木製BOXはフロアワイパーケースの仕切りを取って収納BOXとして使っています。 良く使う高さのあるスキンケア用品など収納しています。
壁掛けミラー…。* ドレーナに合わせて購入したものです。 木製の大きめサイズが見やすくてお気に入り♡ 金具部分が丸見えになってしまうのでフェイクグリーンを使って金具を隠してあります。 左に置いてある木製BOXはフロアワイパーケースの仕切りを取って収納BOXとして使っています。 良く使う高さのあるスキンケア用品など収納しています。
mak.
mak.
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ユースキンのモニター中ですが、一番使いやすいポンプタイプはリビングに置いて使う事に〜 昨年から店頭でこのポンプを見て、欲しいなぁと思っていたので、モニターで実際に使えてとても嬉しいです♡ ポンプは、どっしり安定していて使いやすいです♪ 夏場もかかとが乾燥するので、一回分が片足に塗るのにちょうどいい😙
ユースキンのモニター中ですが、一番使いやすいポンプタイプはリビングに置いて使う事に〜 昨年から店頭でこのポンプを見て、欲しいなぁと思っていたので、モニターで実際に使えてとても嬉しいです♡ ポンプは、どっしり安定していて使いやすいです♪ 夏場もかかとが乾燥するので、一回分が片足に塗るのにちょうどいい😙
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
収納の棚のガラスが中身が見えて嫌だったので、マステを貼りました。 結構綺麗に貼れて、遠くからみると自然です。 あと、先日 「どこに置いてる?毎日のスキンケア賞」 いただきました♪ ありがとうございました😊 コメントお気遣いなく〜♪
収納の棚のガラスが中身が見えて嫌だったので、マステを貼りました。 結構綺麗に貼れて、遠くからみると自然です。 あと、先日 「どこに置いてる?毎日のスキンケア賞」 いただきました♪ ありがとうございました😊 コメントお気遣いなく〜♪
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
merciさんの実例写真
*極潤モニター* 右 極潤ヒアルロン液 手に取ると透明です。 とろみがあって肌につけると 肌がモチモチします。 手で肌になじませると吸い付いてくるような感覚です♡ そのうちにさらっとしています。 左 極潤α ハリ化粧水 手に取ると白濁してます。 極潤ヒアルロン液に比べると とろみは少ないです。 エイジンケアを突き詰めた商品なので 肌につけるとすぐに乾いて、ピンと肌にハリを与える印象です! ここ数日、こっちをメインで使ってたらシワが少し和らいだ様な…♡ どちらもずっと とろみやべたつきは 無くなるのでベタベタが苦手な方に いいかなと思います♡ 私もベタベタ苦手なのでずっと 使っています( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
*極潤モニター* 右 極潤ヒアルロン液 手に取ると透明です。 とろみがあって肌につけると 肌がモチモチします。 手で肌になじませると吸い付いてくるような感覚です♡ そのうちにさらっとしています。 左 極潤α ハリ化粧水 手に取ると白濁してます。 極潤ヒアルロン液に比べると とろみは少ないです。 エイジンケアを突き詰めた商品なので 肌につけるとすぐに乾いて、ピンと肌にハリを与える印象です! ここ数日、こっちをメインで使ってたらシワが少し和らいだ様な…♡ どちらもずっと とろみやべたつきは 無くなるのでベタベタが苦手な方に いいかなと思います♡ 私もベタベタ苦手なのでずっと 使っています( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
merci
merci
4LDK | 家族
naojinさんの実例写真
回転式の調味料ラックを使ってスキンケア用品を収納しています。 3本足の鉢カバーに入っているのは毎日使う体温計。 そして、世界地図があったところに、タペストリー設置しました♡
回転式の調味料ラックを使ってスキンケア用品を収納しています。 3本足の鉢カバーに入っているのは毎日使う体温計。 そして、世界地図があったところに、タペストリー設置しました♡
naojin
naojin
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
モニター 参加 ☆ ロート製薬さんの 『肌ラボ 』 モニター させていただくことになりました ありがとうございます この ご縁 大切にします <(_ _*)> 【モニター商品】 ・極潤ヒアルロン液 ・極潤αハリ化粧水 詰め替え 『肌ラボ』初 です ☆☆☆ 初ラボ♪ 使用場所は 主に洗面所の予定です
モニター 参加 ☆ ロート製薬さんの 『肌ラボ 』 モニター させていただくことになりました ありがとうございます この ご縁 大切にします <(_ _*)> 【モニター商品】 ・極潤ヒアルロン液 ・極潤αハリ化粧水 詰め替え 『肌ラボ』初 です ☆☆☆ 初ラボ♪ 使用場所は 主に洗面所の予定です
nene
nene
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,740
鏡よ、鏡、鏡さん、世界で一番美しいのは誰? と、思わず話しかけたくなる reimi さんの美しい卓上鏡🪞「テオーリア」 今日手元に届きまして 昨年12月の受注会から4ヶ月、本当に待ち遠しかった~🤣🤣🤣 鏡だけでなく台座もシルエットと佇まいが本当に美しい✨👏👏 この鏡をお迎えすると決めてから、 ディスプレイシェルフの一角を鏡台にしようと決めて、 それまで使っていた化粧キャビネットを処分し、コスメも断捨離、 厳選されたスキンケアとコスメをディスプレイシェルフの下のキャビネットに引越してスッキリ収納✨ スツールも配置し、鏡をお迎えする準備万端だったのでした 鏡が届いて、ようやく我が家の鏡台が整いました😊 鏡があまりに美しく、この前に座ると自然と背筋がすっと伸びます 鏡についてた説明書には以下のように紹介がありました --- 「テオーリア」とはギリシャ語で、見ること、眺めることの意。 日常的でありながらどこか神秘的で、永遠のようで瞬間的でもあり、鏡とはつくづく不思議なものです。 鏡を「見る」「覗く」「映す」ことは私たちの内面を「見る」「覗く」「映す」ことなのかもしれません。 時に内面を覗き込み対話してみたくなるような鏡、名前を付けてあげたくなって、テオーリアと名付けました。 reimi --- 鏡をみることは自分と向き合うこと🪞 美しい鏡と対面し、外面だけでなく内面も清く美しい人間を目指したいです😌
鏡よ、鏡、鏡さん、世界で一番美しいのは誰? と、思わず話しかけたくなる reimi さんの美しい卓上鏡🪞「テオーリア」 今日手元に届きまして 昨年12月の受注会から4ヶ月、本当に待ち遠しかった~🤣🤣🤣 鏡だけでなく台座もシルエットと佇まいが本当に美しい✨👏👏 この鏡をお迎えすると決めてから、 ディスプレイシェルフの一角を鏡台にしようと決めて、 それまで使っていた化粧キャビネットを処分し、コスメも断捨離、 厳選されたスキンケアとコスメをディスプレイシェルフの下のキャビネットに引越してスッキリ収納✨ スツールも配置し、鏡をお迎えする準備万端だったのでした 鏡が届いて、ようやく我が家の鏡台が整いました😊 鏡があまりに美しく、この前に座ると自然と背筋がすっと伸びます 鏡についてた説明書には以下のように紹介がありました --- 「テオーリア」とはギリシャ語で、見ること、眺めることの意。 日常的でありながらどこか神秘的で、永遠のようで瞬間的でもあり、鏡とはつくづく不思議なものです。 鏡を「見る」「覗く」「映す」ことは私たちの内面を「見る」「覗く」「映す」ことなのかもしれません。 時に内面を覗き込み対話してみたくなるような鏡、名前を付けてあげたくなって、テオーリアと名付けました。 reimi --- 鏡をみることは自分と向き合うこと🪞 美しい鏡と対面し、外面だけでなく内面も清く美しい人間を目指したいです😌
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
dolphinさんの実例写真
今日も暑いっです… 以前も、毎日使うスキンケアの置場所は、別のかごに収納してこのキャビネットに置いてました🥀 あれから、色々収納方法、置場所変えてみたのですが🙄🤔 私はやっぱり、以前と同じくかごに収納して、この場所に置き、持ち運び自由自在のこの形がしっくり来ます😆
今日も暑いっです… 以前も、毎日使うスキンケアの置場所は、別のかごに収納してこのキャビネットに置いてました🥀 あれから、色々収納方法、置場所変えてみたのですが🙄🤔 私はやっぱり、以前と同じくかごに収納して、この場所に置き、持ち運び自由自在のこの形がしっくり来ます😆
dolphin
dolphin
家族
feさんの実例写真
スキンケア用品の収納 ボディ用と化粧水までは洗面所の三面鏡収納に、それより後に使うミルクやクリーム類はこちらのボックスにメイク用品と一緒に収納し、リビングに置いてます。 引っ越してきた当初は全て洗面所に置いてましたが、やっぱり空調の効いた部屋で使いたく、今のスタイルに落ち着きました。 メイクボックスは壊れては直し、長く愛用しています。
スキンケア用品の収納 ボディ用と化粧水までは洗面所の三面鏡収納に、それより後に使うミルクやクリーム類はこちらのボックスにメイク用品と一緒に収納し、リビングに置いてます。 引っ越してきた当初は全て洗面所に置いてましたが、やっぱり空調の効いた部屋で使いたく、今のスタイルに落ち着きました。 メイクボックスは壊れては直し、長く愛用しています。
fe
fe

フラワーベース スキンケアの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ