掴みやすい!

306枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiroさんの実例写真
私が、お気に入りは、透明の植木鉢 めちゃくちゃ良く育つ 以前は、白い鉢や陶器の鉢で統一していたのだが、 猫チップや無機質ソイル←観葉植物🌵好きなら、一度は聴いたことあるかも… に、植え替えはじめたら、半透明や透明の鉢で、 根っこの成長を楽しんだり、水やりのタイミングがよく分かったりで、どハマり。 陶器の鉢とかに比べたら安いし、割れないし、軽いし、捨てるのも簡単だけど… せっかく使うなら、猫チップとかで植えたいから、土代が高くなっちゃうけどね〜
私が、お気に入りは、透明の植木鉢 めちゃくちゃ良く育つ 以前は、白い鉢や陶器の鉢で統一していたのだが、 猫チップや無機質ソイル←観葉植物🌵好きなら、一度は聴いたことあるかも… に、植え替えはじめたら、半透明や透明の鉢で、 根っこの成長を楽しんだり、水やりのタイミングがよく分かったりで、どハマり。 陶器の鉢とかに比べたら安いし、割れないし、軽いし、捨てるのも簡単だけど… せっかく使うなら、猫チップとかで植えたいから、土代が高くなっちゃうけどね〜
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
スターバックス オリガミ「パイクプレイス ロースト」のモニター中です。 グリーンのパッケージが可愛い💕 並べて置くだけで、インテリアとしてもイイ感じです😊 このパッケージは可愛いだけじゃなく、箱を開ける時にジッパーの端の部分が掴みやすいように、箱に凹みを付けてくれてるんです!👀✨ 優しい気遣いに、ホッコリしました😊
スターバックス オリガミ「パイクプレイス ロースト」のモニター中です。 グリーンのパッケージが可愛い💕 並べて置くだけで、インテリアとしてもイイ感じです😊 このパッケージは可愛いだけじゃなく、箱を開ける時にジッパーの端の部分が掴みやすいように、箱に凹みを付けてくれてるんです!👀✨ 優しい気遣いに、ホッコリしました😊
Mii
Mii
4LDK | 家族
yuccaさんの実例写真
☆ピタッと!つまめるトング☆ 半額ポイントキャンペーンで購入したトング🤩 なかなか欲しいトングに巡り会えず💦 ずっと100均トングを使用… ピタッと!つまめるトングは、本当につまみやすい❗ パスタも大量につかめるので時短✨ サイズも大きすぎず、小さすぎず収納するにも使用するにもベストサイズ♪
☆ピタッと!つまめるトング☆ 半額ポイントキャンペーンで購入したトング🤩 なかなか欲しいトングに巡り会えず💦 ずっと100均トングを使用… ピタッと!つまめるトングは、本当につまみやすい❗ パスタも大量につかめるので時短✨ サイズも大きすぎず、小さすぎず収納するにも使用するにもベストサイズ♪
yucca
yucca
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
我が家の狭キッチンにも、据え置きの食洗機置けるのかなぁ〜 パナソニックのアプリで、シュミレーションの画像が出せました♪( ´▽`) 設置するとこんなイメージみたいです。
我が家の狭キッチンにも、据え置きの食洗機置けるのかなぁ〜 パナソニックのアプリで、シュミレーションの画像が出せました♪( ´▽`) 設置するとこんなイメージみたいです。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1DK
maaさんの実例写真
たまたまダイソーで見つけた商品! 新商品かどうかは不明ですが、 レビューを探してもなかったので 新しいのかな…?👀 菜箸は、実家にいた頃から ずーっとプラスチック製のもの。 でもでも、こんなにシリコン製が 掴みやすかったなんて…!驚きです!! 一応、プラとシリコンの二つを 比較してみましたが、 シリコン製は滑らずにしっかりと 掴めるのがすーごく良かったです!◎ (インスタに詳しく載せてます♡) 麺も滑らずに掴めるのかな?🤔 今晩、早速試してみたいと思います✨ 味付けや味見を計量スプーンでまかなっていたり、 煮え具合は竹串を消費していたので、 これ一本でそれらが全部済むのは嬉しい〜😂✨ 何より、100円で買えちゃうのがお得👏🏻♡
たまたまダイソーで見つけた商品! 新商品かどうかは不明ですが、 レビューを探してもなかったので 新しいのかな…?👀 菜箸は、実家にいた頃から ずーっとプラスチック製のもの。 でもでも、こんなにシリコン製が 掴みやすかったなんて…!驚きです!! 一応、プラとシリコンの二つを 比較してみましたが、 シリコン製は滑らずにしっかりと 掴めるのがすーごく良かったです!◎ (インスタに詳しく載せてます♡) 麺も滑らずに掴めるのかな?🤔 今晩、早速試してみたいと思います✨ 味付けや味見を計量スプーンでまかなっていたり、 煮え具合は竹串を消費していたので、 これ一本でそれらが全部済むのは嬉しい〜😂✨ 何より、100円で買えちゃうのがお得👏🏻♡
maa
maa
2LDK | 家族
gomaさんの実例写真
少し前に購入した新商品♪ IKEAで購入したSIGFINNという物で観葉植物の台に使っています。 本来はパソコン等のモニターの高さを調整するための台なんですが、それを逆さにして100均のキャスターをつけてます。窓際で固定して置ける場所がないので置ける台を探していました〜逆台形になっているので掴みやすく動かしやすいです!
少し前に購入した新商品♪ IKEAで購入したSIGFINNという物で観葉植物の台に使っています。 本来はパソコン等のモニターの高さを調整するための台なんですが、それを逆さにして100均のキャスターをつけてます。窓際で固定して置ける場所がないので置ける台を探していました〜逆台形になっているので掴みやすく動かしやすいです!
goma
goma
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
自作VRシュミレータ
自作VRシュミレータ
peco
peco
1LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
洗濯機の上の棚をDIY。 初めての事でどうやっていいのやら。。まずはオイルフィニッシュ( *´艸`)
洗濯機の上の棚をDIY。 初めての事でどうやっていいのやら。。まずはオイルフィニッシュ( *´艸`)
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
maroonさんの実例写真
週末キタ‼︎ いざ、ナノリーフ! と思ったのですがiPhoneでのセットアップが上手くいかず四苦八苦(-_-) 試しに旦那様のiPhoneで試したら、なんともすんなり完了…なぜだ…OSもクラウドの設定も一緒なのに…泣 ともかく無事セットアップも終わり、設置できる状態に(^^;; 想像していたより軽くて薄くて扱いやすい(°▽°) パネル面保護兼型紙シートも付いているため、設置後のイメージもしやすいです 出窓と出窓のビミョーな隙間に設置したかったので、こんな形にしてみました 取付けは強力接着テープのみ!と簡単ですが、結構しっかり付いてそう〜 点灯してない時もシンプルなオブジェのようで素敵です♡ 暗くなったら子どもたちの前でドヤ顔点灯式をしたいと思います 早く夜にならないかなー!
週末キタ‼︎ いざ、ナノリーフ! と思ったのですがiPhoneでのセットアップが上手くいかず四苦八苦(-_-) 試しに旦那様のiPhoneで試したら、なんともすんなり完了…なぜだ…OSもクラウドの設定も一緒なのに…泣 ともかく無事セットアップも終わり、設置できる状態に(^^;; 想像していたより軽くて薄くて扱いやすい(°▽°) パネル面保護兼型紙シートも付いているため、設置後のイメージもしやすいです 出窓と出窓のビミョーな隙間に設置したかったので、こんな形にしてみました 取付けは強力接着テープのみ!と簡単ですが、結構しっかり付いてそう〜 点灯してない時もシンプルなオブジェのようで素敵です♡ 暗くなったら子どもたちの前でドヤ顔点灯式をしたいと思います 早く夜にならないかなー!
maroon
maroon
4LDK
34.odakeさんの実例写真
ガス台下の収納。 米びつと食品のストックを収納しています。 ボックスは無印良品のトタンボックスを使っています。 メンズっぽい組み合わせにしてみました。
ガス台下の収納。 米びつと食品のストックを収納しています。 ボックスは無印良品のトタンボックスを使っています。 メンズっぽい組み合わせにしてみました。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
tukiterasuさんの実例写真
服のお手入れに活用しています。 KENT天然毛ブラシ(ホコリ、静電気対策) パナソニック衣類スチーマー(時短でアイロン) SONOKO衣料用ミスト(天然成分のみの消臭剤)
服のお手入れに活用しています。 KENT天然毛ブラシ(ホコリ、静電気対策) パナソニック衣類スチーマー(時短でアイロン) SONOKO衣料用ミスト(天然成分のみの消臭剤)
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
tata-kukuさんの実例写真
昨日投稿した分解できるトング💡 何人かの方が反応して下さったので撮影してみました🤗 ・ナイロン製 ・麺がすくいやすい ・上部で固定されている ・洗いやすい ・収納時場所を取らない こんな感じです✨ 以前使っていたトングは閉じた状態で固定して収納出来るもので、ステンレスとシリコンでできたものだったのですが、洗いにくくて衛生面が気になっていたんです(。•́•̀。)💦 かといって、菜箸だと麺類を掴むときに少しずつしか取れないし、ツルッと滑って落ちることもあって💧 スープがビチャーッとなるし、鍋の〆のうどんをよそうときなどストレスでした😭 こちらのトングは分解すれば手軽に洗えるし、麺が掴みやすいので、購入して大正解だったなと思っています♡
昨日投稿した分解できるトング💡 何人かの方が反応して下さったので撮影してみました🤗 ・ナイロン製 ・麺がすくいやすい ・上部で固定されている ・洗いやすい ・収納時場所を取らない こんな感じです✨ 以前使っていたトングは閉じた状態で固定して収納出来るもので、ステンレスとシリコンでできたものだったのですが、洗いにくくて衛生面が気になっていたんです(。•́•̀。)💦 かといって、菜箸だと麺類を掴むときに少しずつしか取れないし、ツルッと滑って落ちることもあって💧 スープがビチャーッとなるし、鍋の〆のうどんをよそうときなどストレスでした😭 こちらのトングは分解すれば手軽に洗えるし、麺が掴みやすいので、購入して大正解だったなと思っています♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
小物pic 旦那さんが作った梅酒が良い感じになってきたので、小瓶に移したくてIKEAのカラフェを買ってきました。 コルクの蓋が可愛い❤️ 美味しく出来てるかな〜♫
小物pic 旦那さんが作った梅酒が良い感じになってきたので、小瓶に移したくてIKEAのカラフェを買ってきました。 コルクの蓋が可愛い❤️ 美味しく出来てるかな〜♫
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
rei0402rui1210さんの実例写真
トイレが綺麗になっていく!
トイレが綺麗になっていく!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
こちらはご自由にお持ちくださいとのことでいただいたサービス品 サンプル品でした
こちらはご自由にお持ちくださいとのことでいただいたサービス品 サンプル品でした
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングテーブルのサイズを検討。 できれば大きなテーブルにしたいけど、動線は確保しなきゃ…と。 図面であれこれ寸法を計算してみたけど、実際にメジャーを置いてみるのが一番わかりやすかった😅 テーブルサイズは、 W1500 D900 H730 に決定! ろくろ脚のテーブルをオーダーしました。 色や仕上げや脚の形も選ぶことができて、すごーく悩んだけど、きっと素敵なテーブルになるはず✨ テーブルにあわせて、椅子や照明も探さなきゃ🎵
ダイニングテーブルのサイズを検討。 できれば大きなテーブルにしたいけど、動線は確保しなきゃ…と。 図面であれこれ寸法を計算してみたけど、実際にメジャーを置いてみるのが一番わかりやすかった😅 テーブルサイズは、 W1500 D900 H730 に決定! ろくろ脚のテーブルをオーダーしました。 色や仕上げや脚の形も選ぶことができて、すごーく悩んだけど、きっと素敵なテーブルになるはず✨ テーブルにあわせて、椅子や照明も探さなきゃ🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
Claraさんの実例写真
2代目、洗い物用手ぶくろ。 指先は強化された作りで、破れにくくかつ、食器が掴みやすい。中はヒアルロン酸入り裏毛仕様で、手を入れた瞬間からふんわり。ビニル手袋にありがちなくっつく感じがありません♡ 冬は乾燥が気になる季節。手放せない〜!
2代目、洗い物用手ぶくろ。 指先は強化された作りで、破れにくくかつ、食器が掴みやすい。中はヒアルロン酸入り裏毛仕様で、手を入れた瞬間からふんわり。ビニル手袋にありがちなくっつく感じがありません♡ 冬は乾燥が気になる季節。手放せない〜!
Clara
Clara
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
BotaNice (ボタナイス)モニター ・インドアグリーンの土 水やりすると土色が濃くなって 乾いてくると薄くなるので 水やりのタイミングの目安にもなります𓈒𓂂𓏸 鉢カバーにインしました。 隣のカラテアは購入時の土の上に インドアグリーンの土をのせています。 昨年からそうしていまして、 出来るだけ室内の鉢の土表面は 覆うようにしています◎ 気温が上がってきたけど コバエを見かけないことに成功してますよー
BotaNice (ボタナイス)モニター ・インドアグリーンの土 水やりすると土色が濃くなって 乾いてくると薄くなるので 水やりのタイミングの目安にもなります𓈒𓂂𓏸 鉢カバーにインしました。 隣のカラテアは購入時の土の上に インドアグリーンの土をのせています。 昨年からそうしていまして、 出来るだけ室内の鉢の土表面は 覆うようにしています◎ 気温が上がってきたけど コバエを見かけないことに成功してますよー
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
noriiiiさんの実例写真
内覧会。 新しく買ったダイニングテーブル、テレビボード、ソファーの大きさに切った新聞紙を敷いてサイズ感を確認してみました!
内覧会。 新しく買ったダイニングテーブル、テレビボード、ソファーの大きさに切った新聞紙を敷いてサイズ感を確認してみました!
noriiii
noriiii
3LDK | 家族
shinさんの実例写真
¥53,100
LIXILクラフト 二階建てにしてみました。
LIXILクラフト 二階建てにしてみました。
shin
shin
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜④ pic.1-2 吊り戸棚収納で気をつけている事 ⚪︎経年劣化や施工不良の他、耐荷重を超えると吊り戸棚自体が落下する恐れがあるので、食器類・重い物を入れない。 ⚪︎ファイルボックスは高齢になると握力が低下して掴みにくくなるので、しっかりした持ち手がある収納ボックスを使う。 ⚪︎五十肩などで腕が上がらなくなる場合を考え、お菓子など必要性の低い物を収納する。 pic.3 乾物や缶詰など、賞味期限が長い食品をローリングストックしています↓ https://roomclip.jp/photo/alc1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 非常食は階段下に収納↓ https://roomclip.jp/photo/aKOE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 以前、床下収納に液体調味料のストックを収納していましたが、経年劣化で取手が破損したり、腰痛などで屈んでの出し入れが出来なくなるかもしれないので空にしました。 今後は床下収納は使いません。 調味料のストックはファイルボックスに入れて階段下収納に移しました。
〜キッチン収納〜④ pic.1-2 吊り戸棚収納で気をつけている事 ⚪︎経年劣化や施工不良の他、耐荷重を超えると吊り戸棚自体が落下する恐れがあるので、食器類・重い物を入れない。 ⚪︎ファイルボックスは高齢になると握力が低下して掴みにくくなるので、しっかりした持ち手がある収納ボックスを使う。 ⚪︎五十肩などで腕が上がらなくなる場合を考え、お菓子など必要性の低い物を収納する。 pic.3 乾物や缶詰など、賞味期限が長い食品をローリングストックしています↓ https://roomclip.jp/photo/alc1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 非常食は階段下に収納↓ https://roomclip.jp/photo/aKOE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 以前、床下収納に液体調味料のストックを収納していましたが、経年劣化で取手が破損したり、腰痛などで屈んでの出し入れが出来なくなるかもしれないので空にしました。 今後は床下収納は使いません。 調味料のストックはファイルボックスに入れて階段下収納に移しました。
sumiko
sumiko
4LDK
ha-francaiseさんの実例写真
今年我が家にお迎えした、吉林三千代さんの水色の土鍋でご飯を炊きました。チャーミングな見た目、考え抜かれた優秀なデザインは使う度に惚れ惚れします。蓋の蒸気穴は音符♪マークです。蓋のつまみも本体の取っ手も掴みやすくて、うっかり滑り落とすことはないのかなと。   お米を炊く鍋は高さが必要だそう。でないと、沸騰した時に吹きこぼれてしまうそうです。この蓋の形状は理想的です。
今年我が家にお迎えした、吉林三千代さんの水色の土鍋でご飯を炊きました。チャーミングな見た目、考え抜かれた優秀なデザインは使う度に惚れ惚れします。蓋の蒸気穴は音符♪マークです。蓋のつまみも本体の取っ手も掴みやすくて、うっかり滑り落とすことはないのかなと。   お米を炊く鍋は高さが必要だそう。でないと、沸騰した時に吹きこぼれてしまうそうです。この蓋の形状は理想的です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
archwayさんの実例写真
ダイニング周辺です^_^ 今日やっとダイニングテーブルが届くので、その前に周辺全体を撮りました。
ダイニング周辺です^_^ 今日やっとダイニングテーブルが届くので、その前に周辺全体を撮りました。
archway
archway
4LDK | 家族
もっと見る

掴みやすい!の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掴みやすい!

306枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiroさんの実例写真
私が、お気に入りは、透明の植木鉢 めちゃくちゃ良く育つ 以前は、白い鉢や陶器の鉢で統一していたのだが、 猫チップや無機質ソイル←観葉植物🌵好きなら、一度は聴いたことあるかも… に、植え替えはじめたら、半透明や透明の鉢で、 根っこの成長を楽しんだり、水やりのタイミングがよく分かったりで、どハマり。 陶器の鉢とかに比べたら安いし、割れないし、軽いし、捨てるのも簡単だけど… せっかく使うなら、猫チップとかで植えたいから、土代が高くなっちゃうけどね〜
私が、お気に入りは、透明の植木鉢 めちゃくちゃ良く育つ 以前は、白い鉢や陶器の鉢で統一していたのだが、 猫チップや無機質ソイル←観葉植物🌵好きなら、一度は聴いたことあるかも… に、植え替えはじめたら、半透明や透明の鉢で、 根っこの成長を楽しんだり、水やりのタイミングがよく分かったりで、どハマり。 陶器の鉢とかに比べたら安いし、割れないし、軽いし、捨てるのも簡単だけど… せっかく使うなら、猫チップとかで植えたいから、土代が高くなっちゃうけどね〜
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
スターバックス オリガミ「パイクプレイス ロースト」のモニター中です。 グリーンのパッケージが可愛い💕 並べて置くだけで、インテリアとしてもイイ感じです😊 このパッケージは可愛いだけじゃなく、箱を開ける時にジッパーの端の部分が掴みやすいように、箱に凹みを付けてくれてるんです!👀✨ 優しい気遣いに、ホッコリしました😊
スターバックス オリガミ「パイクプレイス ロースト」のモニター中です。 グリーンのパッケージが可愛い💕 並べて置くだけで、インテリアとしてもイイ感じです😊 このパッケージは可愛いだけじゃなく、箱を開ける時にジッパーの端の部分が掴みやすいように、箱に凹みを付けてくれてるんです!👀✨ 優しい気遣いに、ホッコリしました😊
Mii
Mii
4LDK | 家族
yuccaさんの実例写真
☆ピタッと!つまめるトング☆ 半額ポイントキャンペーンで購入したトング🤩 なかなか欲しいトングに巡り会えず💦 ずっと100均トングを使用… ピタッと!つまめるトングは、本当につまみやすい❗ パスタも大量につかめるので時短✨ サイズも大きすぎず、小さすぎず収納するにも使用するにもベストサイズ♪
☆ピタッと!つまめるトング☆ 半額ポイントキャンペーンで購入したトング🤩 なかなか欲しいトングに巡り会えず💦 ずっと100均トングを使用… ピタッと!つまめるトングは、本当につまみやすい❗ パスタも大量につかめるので時短✨ サイズも大きすぎず、小さすぎず収納するにも使用するにもベストサイズ♪
yucca
yucca
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
我が家の狭キッチンにも、据え置きの食洗機置けるのかなぁ〜 パナソニックのアプリで、シュミレーションの画像が出せました♪( ´▽`) 設置するとこんなイメージみたいです。
我が家の狭キッチンにも、据え置きの食洗機置けるのかなぁ〜 パナソニックのアプリで、シュミレーションの画像が出せました♪( ´▽`) 設置するとこんなイメージみたいです。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1DK
maaさんの実例写真
たまたまダイソーで見つけた商品! 新商品かどうかは不明ですが、 レビューを探してもなかったので 新しいのかな…?👀 菜箸は、実家にいた頃から ずーっとプラスチック製のもの。 でもでも、こんなにシリコン製が 掴みやすかったなんて…!驚きです!! 一応、プラとシリコンの二つを 比較してみましたが、 シリコン製は滑らずにしっかりと 掴めるのがすーごく良かったです!◎ (インスタに詳しく載せてます♡) 麺も滑らずに掴めるのかな?🤔 今晩、早速試してみたいと思います✨ 味付けや味見を計量スプーンでまかなっていたり、 煮え具合は竹串を消費していたので、 これ一本でそれらが全部済むのは嬉しい〜😂✨ 何より、100円で買えちゃうのがお得👏🏻♡
たまたまダイソーで見つけた商品! 新商品かどうかは不明ですが、 レビューを探してもなかったので 新しいのかな…?👀 菜箸は、実家にいた頃から ずーっとプラスチック製のもの。 でもでも、こんなにシリコン製が 掴みやすかったなんて…!驚きです!! 一応、プラとシリコンの二つを 比較してみましたが、 シリコン製は滑らずにしっかりと 掴めるのがすーごく良かったです!◎ (インスタに詳しく載せてます♡) 麺も滑らずに掴めるのかな?🤔 今晩、早速試してみたいと思います✨ 味付けや味見を計量スプーンでまかなっていたり、 煮え具合は竹串を消費していたので、 これ一本でそれらが全部済むのは嬉しい〜😂✨ 何より、100円で買えちゃうのがお得👏🏻♡
maa
maa
2LDK | 家族
gomaさんの実例写真
少し前に購入した新商品♪ IKEAで購入したSIGFINNという物で観葉植物の台に使っています。 本来はパソコン等のモニターの高さを調整するための台なんですが、それを逆さにして100均のキャスターをつけてます。窓際で固定して置ける場所がないので置ける台を探していました〜逆台形になっているので掴みやすく動かしやすいです!
少し前に購入した新商品♪ IKEAで購入したSIGFINNという物で観葉植物の台に使っています。 本来はパソコン等のモニターの高さを調整するための台なんですが、それを逆さにして100均のキャスターをつけてます。窓際で固定して置ける場所がないので置ける台を探していました〜逆台形になっているので掴みやすく動かしやすいです!
goma
goma
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
自作VRシュミレータ
自作VRシュミレータ
peco
peco
1LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
洗濯機の上の棚をDIY。 初めての事でどうやっていいのやら。。まずはオイルフィニッシュ( *´艸`)
洗濯機の上の棚をDIY。 初めての事でどうやっていいのやら。。まずはオイルフィニッシュ( *´艸`)
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
maroonさんの実例写真
週末キタ‼︎ いざ、ナノリーフ! と思ったのですがiPhoneでのセットアップが上手くいかず四苦八苦(-_-) 試しに旦那様のiPhoneで試したら、なんともすんなり完了…なぜだ…OSもクラウドの設定も一緒なのに…泣 ともかく無事セットアップも終わり、設置できる状態に(^^;; 想像していたより軽くて薄くて扱いやすい(°▽°) パネル面保護兼型紙シートも付いているため、設置後のイメージもしやすいです 出窓と出窓のビミョーな隙間に設置したかったので、こんな形にしてみました 取付けは強力接着テープのみ!と簡単ですが、結構しっかり付いてそう〜 点灯してない時もシンプルなオブジェのようで素敵です♡ 暗くなったら子どもたちの前でドヤ顔点灯式をしたいと思います 早く夜にならないかなー!
週末キタ‼︎ いざ、ナノリーフ! と思ったのですがiPhoneでのセットアップが上手くいかず四苦八苦(-_-) 試しに旦那様のiPhoneで試したら、なんともすんなり完了…なぜだ…OSもクラウドの設定も一緒なのに…泣 ともかく無事セットアップも終わり、設置できる状態に(^^;; 想像していたより軽くて薄くて扱いやすい(°▽°) パネル面保護兼型紙シートも付いているため、設置後のイメージもしやすいです 出窓と出窓のビミョーな隙間に設置したかったので、こんな形にしてみました 取付けは強力接着テープのみ!と簡単ですが、結構しっかり付いてそう〜 点灯してない時もシンプルなオブジェのようで素敵です♡ 暗くなったら子どもたちの前でドヤ顔点灯式をしたいと思います 早く夜にならないかなー!
maroon
maroon
4LDK
34.odakeさんの実例写真
ガス台下の収納。 米びつと食品のストックを収納しています。 ボックスは無印良品のトタンボックスを使っています。 メンズっぽい組み合わせにしてみました。
ガス台下の収納。 米びつと食品のストックを収納しています。 ボックスは無印良品のトタンボックスを使っています。 メンズっぽい組み合わせにしてみました。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
tukiterasuさんの実例写真
服のお手入れに活用しています。 KENT天然毛ブラシ(ホコリ、静電気対策) パナソニック衣類スチーマー(時短でアイロン) SONOKO衣料用ミスト(天然成分のみの消臭剤)
服のお手入れに活用しています。 KENT天然毛ブラシ(ホコリ、静電気対策) パナソニック衣類スチーマー(時短でアイロン) SONOKO衣料用ミスト(天然成分のみの消臭剤)
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
tata-kukuさんの実例写真
トング¥935
昨日投稿した分解できるトング💡 何人かの方が反応して下さったので撮影してみました🤗 ・ナイロン製 ・麺がすくいやすい ・上部で固定されている ・洗いやすい ・収納時場所を取らない こんな感じです✨ 以前使っていたトングは閉じた状態で固定して収納出来るもので、ステンレスとシリコンでできたものだったのですが、洗いにくくて衛生面が気になっていたんです(。•́•̀。)💦 かといって、菜箸だと麺類を掴むときに少しずつしか取れないし、ツルッと滑って落ちることもあって💧 スープがビチャーッとなるし、鍋の〆のうどんをよそうときなどストレスでした😭 こちらのトングは分解すれば手軽に洗えるし、麺が掴みやすいので、購入して大正解だったなと思っています♡
昨日投稿した分解できるトング💡 何人かの方が反応して下さったので撮影してみました🤗 ・ナイロン製 ・麺がすくいやすい ・上部で固定されている ・洗いやすい ・収納時場所を取らない こんな感じです✨ 以前使っていたトングは閉じた状態で固定して収納出来るもので、ステンレスとシリコンでできたものだったのですが、洗いにくくて衛生面が気になっていたんです(。•́•̀。)💦 かといって、菜箸だと麺類を掴むときに少しずつしか取れないし、ツルッと滑って落ちることもあって💧 スープがビチャーッとなるし、鍋の〆のうどんをよそうときなどストレスでした😭 こちらのトングは分解すれば手軽に洗えるし、麺が掴みやすいので、購入して大正解だったなと思っています♡
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
小物pic 旦那さんが作った梅酒が良い感じになってきたので、小瓶に移したくてIKEAのカラフェを買ってきました。 コルクの蓋が可愛い❤️ 美味しく出来てるかな〜♫
小物pic 旦那さんが作った梅酒が良い感じになってきたので、小瓶に移したくてIKEAのカラフェを買ってきました。 コルクの蓋が可愛い❤️ 美味しく出来てるかな〜♫
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
rei0402rui1210さんの実例写真
トイレが綺麗になっていく!
トイレが綺麗になっていく!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
こちらはご自由にお持ちくださいとのことでいただいたサービス品 サンプル品でした
こちらはご自由にお持ちくださいとのことでいただいたサービス品 サンプル品でした
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングテーブルのサイズを検討。 できれば大きなテーブルにしたいけど、動線は確保しなきゃ…と。 図面であれこれ寸法を計算してみたけど、実際にメジャーを置いてみるのが一番わかりやすかった😅 テーブルサイズは、 W1500 D900 H730 に決定! ろくろ脚のテーブルをオーダーしました。 色や仕上げや脚の形も選ぶことができて、すごーく悩んだけど、きっと素敵なテーブルになるはず✨ テーブルにあわせて、椅子や照明も探さなきゃ🎵
ダイニングテーブルのサイズを検討。 できれば大きなテーブルにしたいけど、動線は確保しなきゃ…と。 図面であれこれ寸法を計算してみたけど、実際にメジャーを置いてみるのが一番わかりやすかった😅 テーブルサイズは、 W1500 D900 H730 に決定! ろくろ脚のテーブルをオーダーしました。 色や仕上げや脚の形も選ぶことができて、すごーく悩んだけど、きっと素敵なテーブルになるはず✨ テーブルにあわせて、椅子や照明も探さなきゃ🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
Claraさんの実例写真
2代目、洗い物用手ぶくろ。 指先は強化された作りで、破れにくくかつ、食器が掴みやすい。中はヒアルロン酸入り裏毛仕様で、手を入れた瞬間からふんわり。ビニル手袋にありがちなくっつく感じがありません♡ 冬は乾燥が気になる季節。手放せない〜!
2代目、洗い物用手ぶくろ。 指先は強化された作りで、破れにくくかつ、食器が掴みやすい。中はヒアルロン酸入り裏毛仕様で、手を入れた瞬間からふんわり。ビニル手袋にありがちなくっつく感じがありません♡ 冬は乾燥が気になる季節。手放せない〜!
Clara
Clara
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
BotaNice (ボタナイス)モニター ・インドアグリーンの土 水やりすると土色が濃くなって 乾いてくると薄くなるので 水やりのタイミングの目安にもなります𓈒𓂂𓏸 鉢カバーにインしました。 隣のカラテアは購入時の土の上に インドアグリーンの土をのせています。 昨年からそうしていまして、 出来るだけ室内の鉢の土表面は 覆うようにしています◎ 気温が上がってきたけど コバエを見かけないことに成功してますよー
BotaNice (ボタナイス)モニター ・インドアグリーンの土 水やりすると土色が濃くなって 乾いてくると薄くなるので 水やりのタイミングの目安にもなります𓈒𓂂𓏸 鉢カバーにインしました。 隣のカラテアは購入時の土の上に インドアグリーンの土をのせています。 昨年からそうしていまして、 出来るだけ室内の鉢の土表面は 覆うようにしています◎ 気温が上がってきたけど コバエを見かけないことに成功してますよー
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
noriiiiさんの実例写真
内覧会。 新しく買ったダイニングテーブル、テレビボード、ソファーの大きさに切った新聞紙を敷いてサイズ感を確認してみました!
内覧会。 新しく買ったダイニングテーブル、テレビボード、ソファーの大きさに切った新聞紙を敷いてサイズ感を確認してみました!
noriiii
noriiii
3LDK | 家族
shinさんの実例写真
¥53,100
LIXILクラフト 二階建てにしてみました。
LIXILクラフト 二階建てにしてみました。
shin
shin
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜④ pic.1-2 吊り戸棚収納で気をつけている事 ⚪︎経年劣化や施工不良の他、耐荷重を超えると吊り戸棚自体が落下する恐れがあるので、食器類・重い物を入れない。 ⚪︎ファイルボックスは高齢になると握力が低下して掴みにくくなるので、しっかりした持ち手がある収納ボックスを使う。 ⚪︎五十肩などで腕が上がらなくなる場合を考え、お菓子など必要性の低い物を収納する。 pic.3 乾物や缶詰など、賞味期限が長い食品をローリングストックしています↓ https://roomclip.jp/photo/alc1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 非常食は階段下に収納↓ https://roomclip.jp/photo/aKOE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 以前、床下収納に液体調味料のストックを収納していましたが、経年劣化で取手が破損したり、腰痛などで屈んでの出し入れが出来なくなるかもしれないので空にしました。 今後は床下収納は使いません。 調味料のストックはファイルボックスに入れて階段下収納に移しました。
〜キッチン収納〜④ pic.1-2 吊り戸棚収納で気をつけている事 ⚪︎経年劣化や施工不良の他、耐荷重を超えると吊り戸棚自体が落下する恐れがあるので、食器類・重い物を入れない。 ⚪︎ファイルボックスは高齢になると握力が低下して掴みにくくなるので、しっかりした持ち手がある収納ボックスを使う。 ⚪︎五十肩などで腕が上がらなくなる場合を考え、お菓子など必要性の低い物を収納する。 pic.3 乾物や缶詰など、賞味期限が長い食品をローリングストックしています↓ https://roomclip.jp/photo/alc1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 非常食は階段下に収納↓ https://roomclip.jp/photo/aKOE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 以前、床下収納に液体調味料のストックを収納していましたが、経年劣化で取手が破損したり、腰痛などで屈んでの出し入れが出来なくなるかもしれないので空にしました。 今後は床下収納は使いません。 調味料のストックはファイルボックスに入れて階段下収納に移しました。
sumiko
sumiko
4LDK
ha-francaiseさんの実例写真
今年我が家にお迎えした、吉林三千代さんの水色の土鍋でご飯を炊きました。チャーミングな見た目、考え抜かれた優秀なデザインは使う度に惚れ惚れします。蓋の蒸気穴は音符♪マークです。蓋のつまみも本体の取っ手も掴みやすくて、うっかり滑り落とすことはないのかなと。   お米を炊く鍋は高さが必要だそう。でないと、沸騰した時に吹きこぼれてしまうそうです。この蓋の形状は理想的です。
今年我が家にお迎えした、吉林三千代さんの水色の土鍋でご飯を炊きました。チャーミングな見た目、考え抜かれた優秀なデザインは使う度に惚れ惚れします。蓋の蒸気穴は音符♪マークです。蓋のつまみも本体の取っ手も掴みやすくて、うっかり滑り落とすことはないのかなと。   お米を炊く鍋は高さが必要だそう。でないと、沸騰した時に吹きこぼれてしまうそうです。この蓋の形状は理想的です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
コンパクトといえば、セリアの「シリコーンミニミトン」 これを使ってから大きいミトンはバイバイしました レンチンで熱々のお皿も、オーブンの鉄板もこれでバッチリ掴めてしまうので! 水洗いできるのも衛生的✨ すぐ使える様に、セリアの「マグネット付きD型フック」でレンジの側面にぶら下げています シンデレラフィットです♪ 小さいスタンドブラシはダイソーさん🧹 トースター周りのパン屑のお掃除に活躍中です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
archwayさんの実例写真
ダイニング周辺です^_^ 今日やっとダイニングテーブルが届くので、その前に周辺全体を撮りました。
ダイニング周辺です^_^ 今日やっとダイニングテーブルが届くので、その前に周辺全体を撮りました。
archway
archway
4LDK | 家族
もっと見る

掴みやすい!の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ