紙製の兜

8枚の部屋写真から3枚をセレクト
hihaさんの実例写真
こちらもダイソーで見つけた兜。 なんと紙とフェルトで出来てます✨ 恐るべし100均クオリティ.. 我が家の兜と引けを取りません。なんてね😝 https://roomclip.jp/photo/ptQM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 全部飾るのが大変なので最近は兜だけ飾ってますが、すぐにニャンズ🐈‍⬛🐈に狙われるので当日飾って記念撮影したらすぐに撤去します💦 手の届かないウォールシェルフにミニサイズを飾るのが我が家の定番です。 https://roomclip.jp/photo/FycR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
こちらもダイソーで見つけた兜。 なんと紙とフェルトで出来てます✨ 恐るべし100均クオリティ.. 我が家の兜と引けを取りません。なんてね😝 https://roomclip.jp/photo/ptQM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 全部飾るのが大変なので最近は兜だけ飾ってますが、すぐにニャンズ🐈‍⬛🐈に狙われるので当日飾って記念撮影したらすぐに撤去します💦 手の届かないウォールシェルフにミニサイズを飾るのが我が家の定番です。 https://roomclip.jp/photo/FycR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
子どもたちと一緒に兜作りました~☺️ 簡単にできるのに、すごい喜んでくれました❗
子どもたちと一緒に兜作りました~☺️ 簡単にできるのに、すごい喜んでくれました❗
mama7771
mama7771
ritsukoさんの実例写真
♡こどもの日 2024♡ イベント参加します 4枚投稿してます 出窓のディスプレイ 季節毎に 楽しんでいます 端午の節句のディスプレイ🎏 ①桃太郎の置き物 紙で作ってある 兜の置物   糸でぶら下げてある 刀 鯉のぼり ホラ貝 弓  この 置き物は リサイクルショップで 500円で 買ってきました ②桃太郎をアップで 足元には 桃太郎のお供の ワンコとお猿さんが 寄り添っていて 笑顔で  見てとら ホッコリ笑顔になります サイドに置いている 陶器の鯉のぼり 陶器の兜を 窯元で買って時に オマケに付けて貰ったものです 一輪挿しに フェイクの菖蒲の花を差してます リアルに出来ていて 友達は いつも 本物だと思い込み 騙されてます➿➿ ③ 桃太郎の背中 桃の絵が描いてあり これも 可愛い💕 お気に入りの置物です ④ 吊るし飾り 先日も投稿しましたが 湯布院に行った時に 雑貨屋さんで見つけ買ってきたものと 近所の和雑貨屋さんで 見つけて買って来た物を 一緒にぶら下げています 近所で買って来た 吊るし飾り2本は 長さがあったので 半分に切り 均等に ぶら下げてます 毎年 端午の節句雑貨を 場所置き変えて 飾ってたのしんでます 昨年は この場所に 陶器の兜を飾ってました
♡こどもの日 2024♡ イベント参加します 4枚投稿してます 出窓のディスプレイ 季節毎に 楽しんでいます 端午の節句のディスプレイ🎏 ①桃太郎の置き物 紙で作ってある 兜の置物   糸でぶら下げてある 刀 鯉のぼり ホラ貝 弓  この 置き物は リサイクルショップで 500円で 買ってきました ②桃太郎をアップで 足元には 桃太郎のお供の ワンコとお猿さんが 寄り添っていて 笑顔で  見てとら ホッコリ笑顔になります サイドに置いている 陶器の鯉のぼり 陶器の兜を 窯元で買って時に オマケに付けて貰ったものです 一輪挿しに フェイクの菖蒲の花を差してます リアルに出来ていて 友達は いつも 本物だと思い込み 騙されてます➿➿ ③ 桃太郎の背中 桃の絵が描いてあり これも 可愛い💕 お気に入りの置物です ④ 吊るし飾り 先日も投稿しましたが 湯布院に行った時に 雑貨屋さんで見つけ買ってきたものと 近所の和雑貨屋さんで 見つけて買って来た物を 一緒にぶら下げています 近所で買って来た 吊るし飾り2本は 長さがあったので 半分に切り 均等に ぶら下げてます 毎年 端午の節句雑貨を 場所置き変えて 飾ってたのしんでます 昨年は この場所に 陶器の兜を飾ってました
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族

紙製の兜の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紙製の兜

8枚の部屋写真から3枚をセレクト
hihaさんの実例写真
こちらもダイソーで見つけた兜。 なんと紙とフェルトで出来てます✨ 恐るべし100均クオリティ.. 我が家の兜と引けを取りません。なんてね😝 https://roomclip.jp/photo/ptQM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 全部飾るのが大変なので最近は兜だけ飾ってますが、すぐにニャンズ🐈‍⬛🐈に狙われるので当日飾って記念撮影したらすぐに撤去します💦 手の届かないウォールシェルフにミニサイズを飾るのが我が家の定番です。 https://roomclip.jp/photo/FycR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
こちらもダイソーで見つけた兜。 なんと紙とフェルトで出来てます✨ 恐るべし100均クオリティ.. 我が家の兜と引けを取りません。なんてね😝 https://roomclip.jp/photo/ptQM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 全部飾るのが大変なので最近は兜だけ飾ってますが、すぐにニャンズ🐈‍⬛🐈に狙われるので当日飾って記念撮影したらすぐに撤去します💦 手の届かないウォールシェルフにミニサイズを飾るのが我が家の定番です。 https://roomclip.jp/photo/FycR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
子どもたちと一緒に兜作りました~☺️ 簡単にできるのに、すごい喜んでくれました❗
子どもたちと一緒に兜作りました~☺️ 簡単にできるのに、すごい喜んでくれました❗
mama7771
mama7771
ritsukoさんの実例写真
♡こどもの日 2024♡ イベント参加します 4枚投稿してます 出窓のディスプレイ 季節毎に 楽しんでいます 端午の節句のディスプレイ🎏 ①桃太郎の置き物 紙で作ってある 兜の置物   糸でぶら下げてある 刀 鯉のぼり ホラ貝 弓  この 置き物は リサイクルショップで 500円で 買ってきました ②桃太郎をアップで 足元には 桃太郎のお供の ワンコとお猿さんが 寄り添っていて 笑顔で  見てとら ホッコリ笑顔になります サイドに置いている 陶器の鯉のぼり 陶器の兜を 窯元で買って時に オマケに付けて貰ったものです 一輪挿しに フェイクの菖蒲の花を差してます リアルに出来ていて 友達は いつも 本物だと思い込み 騙されてます➿➿ ③ 桃太郎の背中 桃の絵が描いてあり これも 可愛い💕 お気に入りの置物です ④ 吊るし飾り 先日も投稿しましたが 湯布院に行った時に 雑貨屋さんで見つけ買ってきたものと 近所の和雑貨屋さんで 見つけて買って来た物を 一緒にぶら下げています 近所で買って来た 吊るし飾り2本は 長さがあったので 半分に切り 均等に ぶら下げてます 毎年 端午の節句雑貨を 場所置き変えて 飾ってたのしんでます 昨年は この場所に 陶器の兜を飾ってました
♡こどもの日 2024♡ イベント参加します 4枚投稿してます 出窓のディスプレイ 季節毎に 楽しんでいます 端午の節句のディスプレイ🎏 ①桃太郎の置き物 紙で作ってある 兜の置物   糸でぶら下げてある 刀 鯉のぼり ホラ貝 弓  この 置き物は リサイクルショップで 500円で 買ってきました ②桃太郎をアップで 足元には 桃太郎のお供の ワンコとお猿さんが 寄り添っていて 笑顔で  見てとら ホッコリ笑顔になります サイドに置いている 陶器の鯉のぼり 陶器の兜を 窯元で買って時に オマケに付けて貰ったものです 一輪挿しに フェイクの菖蒲の花を差してます リアルに出来ていて 友達は いつも 本物だと思い込み 騙されてます➿➿ ③ 桃太郎の背中 桃の絵が描いてあり これも 可愛い💕 お気に入りの置物です ④ 吊るし飾り 先日も投稿しましたが 湯布院に行った時に 雑貨屋さんで見つけ買ってきたものと 近所の和雑貨屋さんで 見つけて買って来た物を 一緒にぶら下げています 近所で買って来た 吊るし飾り2本は 長さがあったので 半分に切り 均等に ぶら下げてます 毎年 端午の節句雑貨を 場所置き変えて 飾ってたのしんでます 昨年は この場所に 陶器の兜を飾ってました
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族

紙製の兜の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ