ブライワックス カウンター天板

56枚の部屋写真から41枚をセレクト
h_homeさんの実例写真
キッチンカウンター天板DIY完成
キッチンカウンター天板DIY完成
h_home
h_home
4LDK | 家族
mako0080さんの実例写真
天板の縁を今日はやりました。 余っていたLEDテープをトリマーで溝をほり入れてみました。長さが微妙ですこしおかしいな…
天板の縁を今日はやりました。 余っていたLEDテープをトリマーで溝をほり入れてみました。長さが微妙ですこしおかしいな…
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
maxirion36さんの実例写真
カウンターがツルツルの板で気に入らなかったので、DIYで変えちゃいました!大満足です♪ カウンター下の壁にはキャンドゥの板壁シート貼ってみました。
カウンターがツルツルの板で気に入らなかったので、DIYで変えちゃいました!大満足です♪ カウンター下の壁にはキャンドゥの板壁シート貼ってみました。
maxirion36
maxirion36
4LDK | 家族
sugisinさんの実例写真
DIY2作品目!キッチンカウンター! ニトリのカラーボックスを3つ使い、210×35×2.4の天板を乗せる。引っ越して暫くはこの状態。のち、骨組みをして、4ミリのベニアを一面に張り、フローリング用シートを乱張りしました!張り付けたシートが夜中に落ちてくるので、木工用ボンドで補強。仕上げに天板をブライワックスで色付けして終了!
DIY2作品目!キッチンカウンター! ニトリのカラーボックスを3つ使い、210×35×2.4の天板を乗せる。引っ越して暫くはこの状態。のち、骨組みをして、4ミリのベニアを一面に張り、フローリング用シートを乱張りしました!張り付けたシートが夜中に落ちてくるので、木工用ボンドで補強。仕上げに天板をブライワックスで色付けして終了!
sugisin
sugisin
家族
YunSamamaさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥2,290
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
YunSamama
YunSamama
家族
shokoさんの実例写真
実家を出るに当たって父に作ってもらった物一つ目♡ キッチンとダイニングの境になるプラス、キッチンが狭いので物を置いたりするスペースに! オーブンの下にはゴミ箱を置けるようにしました( ¨̮ )
実家を出るに当たって父に作ってもらった物一つ目♡ キッチンとダイニングの境になるプラス、キッチンが狭いので物を置いたりするスペースに! オーブンの下にはゴミ箱を置けるようにしました( ¨̮ )
shoko
shoko
2LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
カウンターの天板を新しくしました。 またも、ブライワックス済みの板を購入しました(*^_^*) ここで配膳したりするので、防水や保護のため今回はウレタンニスを塗り塗りしました。 今回テーブルの天板用の板も購入してまして、そちらはただいまニスを乾かし中。 今日の夜ごはんまでは我慢して、食後に天板を乗せようと目論見中です(>ω<)
カウンターの天板を新しくしました。 またも、ブライワックス済みの板を購入しました(*^_^*) ここで配膳したりするので、防水や保護のため今回はウレタンニスを塗り塗りしました。 今回テーブルの天板用の板も購入してまして、そちらはただいまニスを乾かし中。 今日の夜ごはんまでは我慢して、食後に天板を乗せようと目論見中です(>ω<)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
おはようございます( ´ω`)ノ♬*゚ 今日は終業式...2学期も終わって子ども達は、明日から冬休みです。 明日からしばらくDIYもお休み... 昨日作った白いショーケースが効いてる! ( *´艸`)♡ これが今年の作り納めかな? なんつって~多分まだやるかも(笑) 皆さんのRC参考にしながら、ちょっとずつちょっとずつ変えて私の大好きなキッチンです♡
おはようございます( ´ω`)ノ♬*゚ 今日は終業式...2学期も終わって子ども達は、明日から冬休みです。 明日からしばらくDIYもお休み... 昨日作った白いショーケースが効いてる! ( *´艸`)♡ これが今年の作り納めかな? なんつって~多分まだやるかも(笑) 皆さんのRC参考にしながら、ちょっとずつちょっとずつ変えて私の大好きなキッチンです♡
maco
maco
4LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
カウンターの天板をつけました。足場板を2枚。ブロックでキズをつけて、ワトコオイルとブライワックスで仕上げ。アンティーク感を出すのに、鍋の焦げをとるボンスターがいい仕事してくれました∩(*´`∩)♡
カウンターの天板をつけました。足場板を2枚。ブロックでキズをつけて、ワトコオイルとブライワックスで仕上げ。アンティーク感を出すのに、鍋の焦げをとるボンスターがいい仕事してくれました∩(*´`∩)♡
kurara
kurara
4LDK | 家族
cafe163さんの実例写真
キッチンカウンターをまた変えました。 テーブル部分は独立型で 脚は初のブラックペイントでアイアンぽく。 カウンター本体の側面は ブライワックスのジャコビアンと オスモのウォルナット2色使い。 天板はまだ細工途中です。
キッチンカウンターをまた変えました。 テーブル部分は独立型で 脚は初のブラックペイントでアイアンぽく。 カウンター本体の側面は ブライワックスのジャコビアンと オスモのウォルナット2色使い。 天板はまだ細工途中です。
cafe163
cafe163
家族
chachaさんの実例写真
レンジや炊飯器、トースターなど詰め込んでます。
レンジや炊飯器、トースターなど詰め込んでます。
chacha
chacha
2DK | 家族
Meguさんの実例写真
またまた旦那が現場からいい感じの木材拾ってきて、ちょうどカラボカウンター天板の板を探してたのでこちらを採用!2メートルが3枚あったのでそれぞれダボ継して天板にしました。 子ども部屋で使ってたカラボを移動させダイニングテーブルは物置と化してたので全てカラボの中へ収納。まだまだ中身は余裕があり ます!まだ片付けてないけど笑 土日を使って買い出し、片付け、組立、家事なもんで間に合わない泣 天板ものせただけで固定もまだだけどとりあえず写真撮りたい衝動を抑えられず。 あとは目隠しと椅子をハイチェアに買い換えたいし、ホントは移動できるようにキャスターつけたいけどそうするとカウンターが90cmを超えるからどうしたもんかと悩み中
またまた旦那が現場からいい感じの木材拾ってきて、ちょうどカラボカウンター天板の板を探してたのでこちらを採用!2メートルが3枚あったのでそれぞれダボ継して天板にしました。 子ども部屋で使ってたカラボを移動させダイニングテーブルは物置と化してたので全てカラボの中へ収納。まだまだ中身は余裕があり ます!まだ片付けてないけど笑 土日を使って買い出し、片付け、組立、家事なもんで間に合わない泣 天板ものせただけで固定もまだだけどとりあえず写真撮りたい衝動を抑えられず。 あとは目隠しと椅子をハイチェアに買い換えたいし、ホントは移動できるようにキャスターつけたいけどそうするとカウンターが90cmを超えるからどうしたもんかと悩み中
Megu
Megu
3DK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
天板のブライワックスが乾いたので物置いてみたけどブライワックスは水と熱に弱いって言うけどレンジやトースターは大丈夫かな? ひとまず天板いい感じになりました❤️
天板のブライワックスが乾いたので物置いてみたけどブライワックスは水と熱に弱いって言うけどレンジやトースターは大丈夫かな? ひとまず天板いい感じになりました❤️
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
10年モノの市販のキッチンカウンターに、天板をDIY♪
10年モノの市販のキッチンカウンターに、天板をDIY♪
maiko
maiko
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
yoshikiさんの実例写真
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンカウンター風のカラボ2個、よいしょっと寝かして、背板部分を覆う板材、夕べ夜中にパズルしてました(≧∀≦) すのこ案は、スキマから背板見えるしベニヤはホムセンに買いに行ったりサイズカットとかアレやし(笑) 普通な感じより面白みあるスクラップウッド風で。3枚ボンドで板材固定し、背板のスキマぐらつく所にはミニミニすのこをかまして固定✨ これでいこー!ブライワックスジャコビアンで塗装→ここまで夜中に作業して放置してます(* ̄∀ ̄)
キッチンカウンター風のカラボ2個、よいしょっと寝かして、背板部分を覆う板材、夕べ夜中にパズルしてました(≧∀≦) すのこ案は、スキマから背板見えるしベニヤはホムセンに買いに行ったりサイズカットとかアレやし(笑) 普通な感じより面白みあるスクラップウッド風で。3枚ボンドで板材固定し、背板のスキマぐらつく所にはミニミニすのこをかまして固定✨ これでいこー!ブライワックスジャコビアンで塗装→ここまで夜中に作業して放置してます(* ̄∀ ̄)
tomo
tomo
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
カウンター天板の続き。 安くて軽い集成材にしました。 ホームセンターで350×880mmにカットしてもらい、ウォーキングも兼ねて帰りは木材抱っこしながら(笑)往復5km。 いつもはオイルステインを使っていましたが今回はブライワックスにしてみました。 振らなくていいし垂れないし液体より扱いやすいですねー♪
カウンター天板の続き。 安くて軽い集成材にしました。 ホームセンターで350×880mmにカットしてもらい、ウォーキングも兼ねて帰りは木材抱っこしながら(笑)往復5km。 いつもはオイルステインを使っていましたが今回はブライワックスにしてみました。 振らなくていいし垂れないし液体より扱いやすいですねー♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
chamfronさんの実例写真
ちょっと気になるところがあったので… キッチンカウンターをちょっと手直しいい感じ
ちょっと気になるところがあったので… キッチンカウンターをちょっと手直しいい感じ
chamfron
chamfron
disk1mauloaさんの実例写真
5mm足場板壁。 DIYテーブル&ベンチ。 戸建てだけど何故か原状回復可能。 カウンター天板も取外し可能。 床も変えたい。
5mm足場板壁。 DIYテーブル&ベンチ。 戸建てだけど何故か原状回復可能。 カウンター天板も取外し可能。 床も変えたい。
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
壁紙の上からペイントして腰壁を貼ってみました 腰壁の色に合わせてカウンターに天板と棚を作ってみました
壁紙の上からペイントして腰壁を貼ってみました 腰壁の色に合わせてカウンターに天板と棚を作ってみました
sakku
sakku
家族
flowerさんの実例写真
イベント参加で再投稿です。 1年半前に住んでいた1LDKの古いアパートのキッチンカウンター。 カウンターは、ニトリのカラーボックスを連結してその上に天板を乗せました。 天板は、合板にサンダーをかけてブライワックスを薄塗りしています。 収納力抜群!広々したカウンターでは 遊びに来たゲストも一緒にお料理出来たりと楽しいカウンターでした♡ ニトリのスライド式カラーボックスを分解して作ったのが写真右手に見えるブルーグレーの棚。これは、白いカラーボックスをペンキで塗り替えました ♡ まさかの窓枠にぴったりサイズで運命的にココに取り付けました(笑)
イベント参加で再投稿です。 1年半前に住んでいた1LDKの古いアパートのキッチンカウンター。 カウンターは、ニトリのカラーボックスを連結してその上に天板を乗せました。 天板は、合板にサンダーをかけてブライワックスを薄塗りしています。 収納力抜群!広々したカウンターでは 遊びに来たゲストも一緒にお料理出来たりと楽しいカウンターでした♡ ニトリのスライド式カラーボックスを分解して作ったのが写真右手に見えるブルーグレーの棚。これは、白いカラーボックスをペンキで塗り替えました ♡ まさかの窓枠にぴったりサイズで運命的にココに取り付けました(笑)
flower
flower
1LDK | カップル
earlgrey2catさんの実例写真
earlgrey2cat
earlgrey2cat
3LDK | 家族
bankinya-crew960さんの実例写真
今日は車屋さんの事務所のカウンター造りでした! 格安での制作でしたので材料を考えるのが大変でしたね…
今日は車屋さんの事務所のカウンター造りでした! 格安での制作でしたので材料を考えるのが大変でしたね…
bankinya-crew960
bankinya-crew960
家族
natulove0418さんの実例写真
連投ごめんなさい…>_<… キッチン反対側のカウンター… このカウンターの天板、娘の受験の2〜3日前にサンダーで削って ブライワックス塗りました❤️←こんな時に何してんねん(笑) その上にワインの木箱並べただけです(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ ほんま ここはどうにかしたい場所 2位やわ〜〜m( ༎ຶ ළ̆ ༎ຶ m うちには そういう場所が15位くらいまであるけど… いや、もっとあるかも…
連投ごめんなさい…>_<… キッチン反対側のカウンター… このカウンターの天板、娘の受験の2〜3日前にサンダーで削って ブライワックス塗りました❤️←こんな時に何してんねん(笑) その上にワインの木箱並べただけです(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ ほんま ここはどうにかしたい場所 2位やわ〜〜m( ༎ຶ ළ̆ ༎ຶ m うちには そういう場所が15位くらいまであるけど… いや、もっとあるかも…
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
amacoさんの実例写真
先週末の作品、テレビ台。 以前使っていたキッチンカウンターの天板や側板を再利用したので、レンガ台のみでできました☺︎ テレビ台に対してテレビが小さすぎ。笑 とりあえずグリーンズを傍らに置いて誤魔化してみました!
先週末の作品、テレビ台。 以前使っていたキッチンカウンターの天板や側板を再利用したので、レンガ台のみでできました☺︎ テレビ台に対してテレビが小さすぎ。笑 とりあえずグリーンズを傍らに置いて誤魔化してみました!
amaco
amaco
2LDK | 家族
もっと見る

ブライワックス カウンター天板が気になるあなたにおすすめ

ブライワックス カウンター天板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ブライワックス カウンター天板

56枚の部屋写真から41枚をセレクト
h_homeさんの実例写真
キッチンカウンター天板DIY完成
キッチンカウンター天板DIY完成
h_home
h_home
4LDK | 家族
mako0080さんの実例写真
天板の縁を今日はやりました。 余っていたLEDテープをトリマーで溝をほり入れてみました。長さが微妙ですこしおかしいな…
天板の縁を今日はやりました。 余っていたLEDテープをトリマーで溝をほり入れてみました。長さが微妙ですこしおかしいな…
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
maxirion36さんの実例写真
カウンターがツルツルの板で気に入らなかったので、DIYで変えちゃいました!大満足です♪ カウンター下の壁にはキャンドゥの板壁シート貼ってみました。
カウンターがツルツルの板で気に入らなかったので、DIYで変えちゃいました!大満足です♪ カウンター下の壁にはキャンドゥの板壁シート貼ってみました。
maxirion36
maxirion36
4LDK | 家族
sugisinさんの実例写真
DIY2作品目!キッチンカウンター! ニトリのカラーボックスを3つ使い、210×35×2.4の天板を乗せる。引っ越して暫くはこの状態。のち、骨組みをして、4ミリのベニアを一面に張り、フローリング用シートを乱張りしました!張り付けたシートが夜中に落ちてくるので、木工用ボンドで補強。仕上げに天板をブライワックスで色付けして終了!
DIY2作品目!キッチンカウンター! ニトリのカラーボックスを3つ使い、210×35×2.4の天板を乗せる。引っ越して暫くはこの状態。のち、骨組みをして、4ミリのベニアを一面に張り、フローリング用シートを乱張りしました!張り付けたシートが夜中に落ちてくるので、木工用ボンドで補強。仕上げに天板をブライワックスで色付けして終了!
sugisin
sugisin
家族
YunSamamaさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥2,290
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
YunSamama
YunSamama
家族
shokoさんの実例写真
実家を出るに当たって父に作ってもらった物一つ目♡ キッチンとダイニングの境になるプラス、キッチンが狭いので物を置いたりするスペースに! オーブンの下にはゴミ箱を置けるようにしました( ¨̮ )
実家を出るに当たって父に作ってもらった物一つ目♡ キッチンとダイニングの境になるプラス、キッチンが狭いので物を置いたりするスペースに! オーブンの下にはゴミ箱を置けるようにしました( ¨̮ )
shoko
shoko
2LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
カウンターの天板を新しくしました。 またも、ブライワックス済みの板を購入しました(*^_^*) ここで配膳したりするので、防水や保護のため今回はウレタンニスを塗り塗りしました。 今回テーブルの天板用の板も購入してまして、そちらはただいまニスを乾かし中。 今日の夜ごはんまでは我慢して、食後に天板を乗せようと目論見中です(>ω<)
カウンターの天板を新しくしました。 またも、ブライワックス済みの板を購入しました(*^_^*) ここで配膳したりするので、防水や保護のため今回はウレタンニスを塗り塗りしました。 今回テーブルの天板用の板も購入してまして、そちらはただいまニスを乾かし中。 今日の夜ごはんまでは我慢して、食後に天板を乗せようと目論見中です(>ω<)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
おはようございます( ´ω`)ノ♬*゚ 今日は終業式...2学期も終わって子ども達は、明日から冬休みです。 明日からしばらくDIYもお休み... 昨日作った白いショーケースが効いてる! ( *´艸`)♡ これが今年の作り納めかな? なんつって~多分まだやるかも(笑) 皆さんのRC参考にしながら、ちょっとずつちょっとずつ変えて私の大好きなキッチンです♡
おはようございます( ´ω`)ノ♬*゚ 今日は終業式...2学期も終わって子ども達は、明日から冬休みです。 明日からしばらくDIYもお休み... 昨日作った白いショーケースが効いてる! ( *´艸`)♡ これが今年の作り納めかな? なんつって~多分まだやるかも(笑) 皆さんのRC参考にしながら、ちょっとずつちょっとずつ変えて私の大好きなキッチンです♡
maco
maco
4LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
カウンターの天板をつけました。足場板を2枚。ブロックでキズをつけて、ワトコオイルとブライワックスで仕上げ。アンティーク感を出すのに、鍋の焦げをとるボンスターがいい仕事してくれました∩(*´`∩)♡
カウンターの天板をつけました。足場板を2枚。ブロックでキズをつけて、ワトコオイルとブライワックスで仕上げ。アンティーク感を出すのに、鍋の焦げをとるボンスターがいい仕事してくれました∩(*´`∩)♡
kurara
kurara
4LDK | 家族
cafe163さんの実例写真
キッチンカウンターをまた変えました。 テーブル部分は独立型で 脚は初のブラックペイントでアイアンぽく。 カウンター本体の側面は ブライワックスのジャコビアンと オスモのウォルナット2色使い。 天板はまだ細工途中です。
キッチンカウンターをまた変えました。 テーブル部分は独立型で 脚は初のブラックペイントでアイアンぽく。 カウンター本体の側面は ブライワックスのジャコビアンと オスモのウォルナット2色使い。 天板はまだ細工途中です。
cafe163
cafe163
家族
chachaさんの実例写真
レンジや炊飯器、トースターなど詰め込んでます。
レンジや炊飯器、トースターなど詰め込んでます。
chacha
chacha
2DK | 家族
Meguさんの実例写真
またまた旦那が現場からいい感じの木材拾ってきて、ちょうどカラボカウンター天板の板を探してたのでこちらを採用!2メートルが3枚あったのでそれぞれダボ継して天板にしました。 子ども部屋で使ってたカラボを移動させダイニングテーブルは物置と化してたので全てカラボの中へ収納。まだまだ中身は余裕があり ます!まだ片付けてないけど笑 土日を使って買い出し、片付け、組立、家事なもんで間に合わない泣 天板ものせただけで固定もまだだけどとりあえず写真撮りたい衝動を抑えられず。 あとは目隠しと椅子をハイチェアに買い換えたいし、ホントは移動できるようにキャスターつけたいけどそうするとカウンターが90cmを超えるからどうしたもんかと悩み中
またまた旦那が現場からいい感じの木材拾ってきて、ちょうどカラボカウンター天板の板を探してたのでこちらを採用!2メートルが3枚あったのでそれぞれダボ継して天板にしました。 子ども部屋で使ってたカラボを移動させダイニングテーブルは物置と化してたので全てカラボの中へ収納。まだまだ中身は余裕があり ます!まだ片付けてないけど笑 土日を使って買い出し、片付け、組立、家事なもんで間に合わない泣 天板ものせただけで固定もまだだけどとりあえず写真撮りたい衝動を抑えられず。 あとは目隠しと椅子をハイチェアに買い換えたいし、ホントは移動できるようにキャスターつけたいけどそうするとカウンターが90cmを超えるからどうしたもんかと悩み中
Megu
Megu
3DK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
天板のブライワックスが乾いたので物置いてみたけどブライワックスは水と熱に弱いって言うけどレンジやトースターは大丈夫かな? ひとまず天板いい感じになりました❤️
天板のブライワックスが乾いたので物置いてみたけどブライワックスは水と熱に弱いって言うけどレンジやトースターは大丈夫かな? ひとまず天板いい感じになりました❤️
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
10年モノの市販のキッチンカウンターに、天板をDIY♪
10年モノの市販のキッチンカウンターに、天板をDIY♪
maiko
maiko
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
yoshikiさんの実例写真
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
キッチンカウンター風のカラボ2個、よいしょっと寝かして、背板部分を覆う板材、夕べ夜中にパズルしてました(≧∀≦) すのこ案は、スキマから背板見えるしベニヤはホムセンに買いに行ったりサイズカットとかアレやし(笑) 普通な感じより面白みあるスクラップウッド風で。3枚ボンドで板材固定し、背板のスキマぐらつく所にはミニミニすのこをかまして固定✨ これでいこー!ブライワックスジャコビアンで塗装→ここまで夜中に作業して放置してます(* ̄∀ ̄)
キッチンカウンター風のカラボ2個、よいしょっと寝かして、背板部分を覆う板材、夕べ夜中にパズルしてました(≧∀≦) すのこ案は、スキマから背板見えるしベニヤはホムセンに買いに行ったりサイズカットとかアレやし(笑) 普通な感じより面白みあるスクラップウッド風で。3枚ボンドで板材固定し、背板のスキマぐらつく所にはミニミニすのこをかまして固定✨ これでいこー!ブライワックスジャコビアンで塗装→ここまで夜中に作業して放置してます(* ̄∀ ̄)
tomo
tomo
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
カウンター天板の続き。 安くて軽い集成材にしました。 ホームセンターで350×880mmにカットしてもらい、ウォーキングも兼ねて帰りは木材抱っこしながら(笑)往復5km。 いつもはオイルステインを使っていましたが今回はブライワックスにしてみました。 振らなくていいし垂れないし液体より扱いやすいですねー♪
カウンター天板の続き。 安くて軽い集成材にしました。 ホームセンターで350×880mmにカットしてもらい、ウォーキングも兼ねて帰りは木材抱っこしながら(笑)往復5km。 いつもはオイルステインを使っていましたが今回はブライワックスにしてみました。 振らなくていいし垂れないし液体より扱いやすいですねー♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
chamfronさんの実例写真
ちょっと気になるところがあったので… キッチンカウンターをちょっと手直しいい感じ
ちょっと気になるところがあったので… キッチンカウンターをちょっと手直しいい感じ
chamfron
chamfron
disk1mauloaさんの実例写真
5mm足場板壁。 DIYテーブル&ベンチ。 戸建てだけど何故か原状回復可能。 カウンター天板も取外し可能。 床も変えたい。
5mm足場板壁。 DIYテーブル&ベンチ。 戸建てだけど何故か原状回復可能。 カウンター天板も取外し可能。 床も変えたい。
disk1mauloa
disk1mauloa
3LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
壁紙の上からペイントして腰壁を貼ってみました 腰壁の色に合わせてカウンターに天板と棚を作ってみました
壁紙の上からペイントして腰壁を貼ってみました 腰壁の色に合わせてカウンターに天板と棚を作ってみました
sakku
sakku
家族
flowerさんの実例写真
イベント参加で再投稿です。 1年半前に住んでいた1LDKの古いアパートのキッチンカウンター。 カウンターは、ニトリのカラーボックスを連結してその上に天板を乗せました。 天板は、合板にサンダーをかけてブライワックスを薄塗りしています。 収納力抜群!広々したカウンターでは 遊びに来たゲストも一緒にお料理出来たりと楽しいカウンターでした♡ ニトリのスライド式カラーボックスを分解して作ったのが写真右手に見えるブルーグレーの棚。これは、白いカラーボックスをペンキで塗り替えました ♡ まさかの窓枠にぴったりサイズで運命的にココに取り付けました(笑)
イベント参加で再投稿です。 1年半前に住んでいた1LDKの古いアパートのキッチンカウンター。 カウンターは、ニトリのカラーボックスを連結してその上に天板を乗せました。 天板は、合板にサンダーをかけてブライワックスを薄塗りしています。 収納力抜群!広々したカウンターでは 遊びに来たゲストも一緒にお料理出来たりと楽しいカウンターでした♡ ニトリのスライド式カラーボックスを分解して作ったのが写真右手に見えるブルーグレーの棚。これは、白いカラーボックスをペンキで塗り替えました ♡ まさかの窓枠にぴったりサイズで運命的にココに取り付けました(笑)
flower
flower
1LDK | カップル
earlgrey2catさんの実例写真
earlgrey2cat
earlgrey2cat
3LDK | 家族
bankinya-crew960さんの実例写真
今日は車屋さんの事務所のカウンター造りでした! 格安での制作でしたので材料を考えるのが大変でしたね…
今日は車屋さんの事務所のカウンター造りでした! 格安での制作でしたので材料を考えるのが大変でしたね…
bankinya-crew960
bankinya-crew960
家族
natulove0418さんの実例写真
連投ごめんなさい…>_<… キッチン反対側のカウンター… このカウンターの天板、娘の受験の2〜3日前にサンダーで削って ブライワックス塗りました❤️←こんな時に何してんねん(笑) その上にワインの木箱並べただけです(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ ほんま ここはどうにかしたい場所 2位やわ〜〜m( ༎ຶ ළ̆ ༎ຶ m うちには そういう場所が15位くらいまであるけど… いや、もっとあるかも…
連投ごめんなさい…>_<… キッチン反対側のカウンター… このカウンターの天板、娘の受験の2〜3日前にサンダーで削って ブライワックス塗りました❤️←こんな時に何してんねん(笑) その上にワインの木箱並べただけです(*ˊૢᵕˋૢ*)ෆ⃛ ほんま ここはどうにかしたい場所 2位やわ〜〜m( ༎ຶ ළ̆ ༎ຶ m うちには そういう場所が15位くらいまであるけど… いや、もっとあるかも…
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
amacoさんの実例写真
先週末の作品、テレビ台。 以前使っていたキッチンカウンターの天板や側板を再利用したので、レンガ台のみでできました☺︎ テレビ台に対してテレビが小さすぎ。笑 とりあえずグリーンズを傍らに置いて誤魔化してみました!
先週末の作品、テレビ台。 以前使っていたキッチンカウンターの天板や側板を再利用したので、レンガ台のみでできました☺︎ テレビ台に対してテレビが小さすぎ。笑 とりあえずグリーンズを傍らに置いて誤魔化してみました!
amaco
amaco
2LDK | 家族
もっと見る

ブライワックス カウンター天板が気になるあなたにおすすめ

ブライワックス カウンター天板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ