RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

足場板棚 足場板リメイク

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
m0030400さんの実例写真
リメ缶載せたら 俺の作った棚と箱も載せてくれと いうことで、引きでもう一度(^_^;)
リメ缶載せたら 俺の作った棚と箱も載せてくれと いうことで、引きでもう一度(^_^;)
m0030400
m0030400
2LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【お値段なんと!】 φ13mm×2mの丸鋼材はホームセンターで¥598。 意外にも2×4の木材より安いんですね。 このアイアンレッグでは3mほど使用したので ¥1000程度で製作できました。 〜おまけ〜 InstagramにてSUZUKIDさんのノベルティシールをいただきました!どこに貼ろうかな?
【お値段なんと!】 φ13mm×2mの丸鋼材はホームセンターで¥598。 意外にも2×4の木材より安いんですね。 このアイアンレッグでは3mほど使用したので ¥1000程度で製作できました。 〜おまけ〜 InstagramにてSUZUKIDさんのノベルティシールをいただきました!どこに貼ろうかな?
Rain
Rain
2LDK | 家族
mikimaruさんの実例写真
カウンターに置いてある棚、何かとごちゃごちゃするので上にもフタ付ました。下の段はキッチン側からもリビング側からも取れるように調味料が置いてあります。
カウンターに置いてある棚、何かとごちゃごちゃするので上にもフタ付ました。下の段はキッチン側からもリビング側からも取れるように調味料が置いてあります。
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
haxtusi301さんの実例写真
📷マーク消しもかねてイベント滑り込み参加します😅 昨年作った足場板のシェルフ 引き出しは素麺箱に薄いブリキ板を貼って古い箪笥の取手を付けました(^-^) 作業台に使っていた足場板と初めて相欠き継ぎをやってみてめっちゃ大変だった思い出深いやつなんです。 最近DIY作品なくて⤵️🙏 また、頑張ります( •̀ω•́ )✧
📷マーク消しもかねてイベント滑り込み参加します😅 昨年作った足場板のシェルフ 引き出しは素麺箱に薄いブリキ板を貼って古い箪笥の取手を付けました(^-^) 作業台に使っていた足場板と初めて相欠き継ぎをやってみてめっちゃ大変だった思い出深いやつなんです。 最近DIY作品なくて⤵️🙏 また、頑張ります( •̀ω•́ )✧
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
sacchanさんの実例写真
diyしました(^^) 踏み台?飾り棚?多肉棚?脚立?ベンチ?… これ、万能棚です🤣💦 足場板のリメイク作品。
diyしました(^^) 踏み台?飾り棚?多肉棚?脚立?ベンチ?… これ、万能棚です🤣💦 足場板のリメイク作品。
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
我が家の玄関ドア🚪はYKKap のヴェナート。 その隣のシュークロークの小窓もYKKap のペアガラスで、開閉可能です。 鍵は普通の鍵🔑以外にカードキーとシールキーがあります。 確かそれぞれ3枚ずつくらいもらったので、家族それぞれが使いやすいものを持っています。 私はカードキーをお財布に入れていて、主人はシールキーを車のキーケースに貼り付けて使っている、といった感じ。 お財布に入れておけば、忘れることもないし、一番外のポケットに入れておくと、お財布で触れれば解錠も施錠もできるので便利😉 ドアも沢山の種類があって、かなり迷いましたが、このタイプはリースかけのフックが最初からついていたりして、何気に便利だし、アイアンっぽい窓飾りも気に入っています💖
我が家の玄関ドア🚪はYKKap のヴェナート。 その隣のシュークロークの小窓もYKKap のペアガラスで、開閉可能です。 鍵は普通の鍵🔑以外にカードキーとシールキーがあります。 確かそれぞれ3枚ずつくらいもらったので、家族それぞれが使いやすいものを持っています。 私はカードキーをお財布に入れていて、主人はシールキーを車のキーケースに貼り付けて使っている、といった感じ。 お財布に入れておけば、忘れることもないし、一番外のポケットに入れておくと、お財布で触れれば解錠も施錠もできるので便利😉 ドアも沢山の種類があって、かなり迷いましたが、このタイプはリースかけのフックが最初からついていたりして、何気に便利だし、アイアンっぽい窓飾りも気に入っています💖
orange-toast
orange-toast
家族
harumaruさんの実例写真
数年前 1階土間に足場板と電線管で 趣味のキャンプ用品や仕事の工具などを 置く棚を旦那が作った時の
数年前 1階土間に足場板と電線管で 趣味のキャンプ用品や仕事の工具などを 置く棚を旦那が作った時の
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
居心地をよくするのに、天井の高さを低くしてあるリビング。 低いソファとテーブルがピッタリ。 既存のソファだと、天井が近いなと感じるかもしれません。 どんな状態でくつろぐかによって、天井の高さを考えた方が、より居心地がよくなりますよ。
居心地をよくするのに、天井の高さを低くしてあるリビング。 低いソファとテーブルがピッタリ。 既存のソファだと、天井が近いなと感じるかもしれません。 どんな状態でくつろぐかによって、天井の高さを考えた方が、より居心地がよくなりますよ。
satomi1004
satomi1004
家族
happynikoさんの実例写真
イベント参加用です♪ 我が家はあちこちにティッシュケースがありますが、 こちらはキッチンカウンターの棚に置いているケースです。 去年お出かけしたマルシェで作家さんの手作りのを偶然見つけたものです。 立てて収納できて、見た目のナチュラルな可愛さが気に入ってます♡ティッシュケースっぽくない雑貨みたいな雰囲気が好きで。 それと、いつもご飯を食べる時に私の座る横にあるので。 すぐに手に取れたり、上にちょこっとスマホとか置けたりがズボラな便利ポイントです(笑) お気に入りのケースです♪( ˶'ᵕ'˶)
イベント参加用です♪ 我が家はあちこちにティッシュケースがありますが、 こちらはキッチンカウンターの棚に置いているケースです。 去年お出かけしたマルシェで作家さんの手作りのを偶然見つけたものです。 立てて収納できて、見た目のナチュラルな可愛さが気に入ってます♡ティッシュケースっぽくない雑貨みたいな雰囲気が好きで。 それと、いつもご飯を食べる時に私の座る横にあるので。 すぐに手に取れたり、上にちょこっとスマホとか置けたりがズボラな便利ポイントです(笑) お気に入りのケースです♪( ˶'ᵕ'˶)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
食器棚脇
食器棚脇
shoko
shoko
3LDK | 家族
mionaさんの実例写真
ペンキ塗りたてだから、まだ色が派手だよ乾くと落ち着くよ 足場板のサイドテーブルキャスター付きをカット&ペイント、棚にリメイクしました
ペンキ塗りたてだから、まだ色が派手だよ乾くと落ち着くよ 足場板のサイドテーブルキャスター付きをカット&ペイント、棚にリメイクしました
miona
miona
3LDK | 家族

足場板棚 足場板リメイクの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

足場板棚 足場板リメイク

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
m0030400さんの実例写真
リメ缶載せたら 俺の作った棚と箱も載せてくれと いうことで、引きでもう一度(^_^;)
リメ缶載せたら 俺の作った棚と箱も載せてくれと いうことで、引きでもう一度(^_^;)
m0030400
m0030400
2LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【お値段なんと!】 φ13mm×2mの丸鋼材はホームセンターで¥598。 意外にも2×4の木材より安いんですね。 このアイアンレッグでは3mほど使用したので ¥1000程度で製作できました。 〜おまけ〜 InstagramにてSUZUKIDさんのノベルティシールをいただきました!どこに貼ろうかな?
【お値段なんと!】 φ13mm×2mの丸鋼材はホームセンターで¥598。 意外にも2×4の木材より安いんですね。 このアイアンレッグでは3mほど使用したので ¥1000程度で製作できました。 〜おまけ〜 InstagramにてSUZUKIDさんのノベルティシールをいただきました!どこに貼ろうかな?
Rain
Rain
2LDK | 家族
mikimaruさんの実例写真
カウンターに置いてある棚、何かとごちゃごちゃするので上にもフタ付ました。下の段はキッチン側からもリビング側からも取れるように調味料が置いてあります。
カウンターに置いてある棚、何かとごちゃごちゃするので上にもフタ付ました。下の段はキッチン側からもリビング側からも取れるように調味料が置いてあります。
mikimaru
mikimaru
4LDK | 家族
haxtusi301さんの実例写真
📷マーク消しもかねてイベント滑り込み参加します😅 昨年作った足場板のシェルフ 引き出しは素麺箱に薄いブリキ板を貼って古い箪笥の取手を付けました(^-^) 作業台に使っていた足場板と初めて相欠き継ぎをやってみてめっちゃ大変だった思い出深いやつなんです。 最近DIY作品なくて⤵️🙏 また、頑張ります( •̀ω•́ )✧
📷マーク消しもかねてイベント滑り込み参加します😅 昨年作った足場板のシェルフ 引き出しは素麺箱に薄いブリキ板を貼って古い箪笥の取手を付けました(^-^) 作業台に使っていた足場板と初めて相欠き継ぎをやってみてめっちゃ大変だった思い出深いやつなんです。 最近DIY作品なくて⤵️🙏 また、頑張ります( •̀ω•́ )✧
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
sacchanさんの実例写真
diyしました(^^) 踏み台?飾り棚?多肉棚?脚立?ベンチ?… これ、万能棚です🤣💦 足場板のリメイク作品。
diyしました(^^) 踏み台?飾り棚?多肉棚?脚立?ベンチ?… これ、万能棚です🤣💦 足場板のリメイク作品。
sacchan
sacchan
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
我が家の玄関ドア🚪はYKKap のヴェナート。 その隣のシュークロークの小窓もYKKap のペアガラスで、開閉可能です。 鍵は普通の鍵🔑以外にカードキーとシールキーがあります。 確かそれぞれ3枚ずつくらいもらったので、家族それぞれが使いやすいものを持っています。 私はカードキーをお財布に入れていて、主人はシールキーを車のキーケースに貼り付けて使っている、といった感じ。 お財布に入れておけば、忘れることもないし、一番外のポケットに入れておくと、お財布で触れれば解錠も施錠もできるので便利😉 ドアも沢山の種類があって、かなり迷いましたが、このタイプはリースかけのフックが最初からついていたりして、何気に便利だし、アイアンっぽい窓飾りも気に入っています💖
我が家の玄関ドア🚪はYKKap のヴェナート。 その隣のシュークロークの小窓もYKKap のペアガラスで、開閉可能です。 鍵は普通の鍵🔑以外にカードキーとシールキーがあります。 確かそれぞれ3枚ずつくらいもらったので、家族それぞれが使いやすいものを持っています。 私はカードキーをお財布に入れていて、主人はシールキーを車のキーケースに貼り付けて使っている、といった感じ。 お財布に入れておけば、忘れることもないし、一番外のポケットに入れておくと、お財布で触れれば解錠も施錠もできるので便利😉 ドアも沢山の種類があって、かなり迷いましたが、このタイプはリースかけのフックが最初からついていたりして、何気に便利だし、アイアンっぽい窓飾りも気に入っています💖
orange-toast
orange-toast
家族
harumaruさんの実例写真
数年前 1階土間に足場板と電線管で 趣味のキャンプ用品や仕事の工具などを 置く棚を旦那が作った時の
数年前 1階土間に足場板と電線管で 趣味のキャンプ用品や仕事の工具などを 置く棚を旦那が作った時の
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
居心地をよくするのに、天井の高さを低くしてあるリビング。 低いソファとテーブルがピッタリ。 既存のソファだと、天井が近いなと感じるかもしれません。 どんな状態でくつろぐかによって、天井の高さを考えた方が、より居心地がよくなりますよ。
居心地をよくするのに、天井の高さを低くしてあるリビング。 低いソファとテーブルがピッタリ。 既存のソファだと、天井が近いなと感じるかもしれません。 どんな状態でくつろぐかによって、天井の高さを考えた方が、より居心地がよくなりますよ。
satomi1004
satomi1004
家族
happynikoさんの実例写真
イベント参加用です♪ 我が家はあちこちにティッシュケースがありますが、 こちらはキッチンカウンターの棚に置いているケースです。 去年お出かけしたマルシェで作家さんの手作りのを偶然見つけたものです。 立てて収納できて、見た目のナチュラルな可愛さが気に入ってます♡ティッシュケースっぽくない雑貨みたいな雰囲気が好きで。 それと、いつもご飯を食べる時に私の座る横にあるので。 すぐに手に取れたり、上にちょこっとスマホとか置けたりがズボラな便利ポイントです(笑) お気に入りのケースです♪( ˶'ᵕ'˶)
イベント参加用です♪ 我が家はあちこちにティッシュケースがありますが、 こちらはキッチンカウンターの棚に置いているケースです。 去年お出かけしたマルシェで作家さんの手作りのを偶然見つけたものです。 立てて収納できて、見た目のナチュラルな可愛さが気に入ってます♡ティッシュケースっぽくない雑貨みたいな雰囲気が好きで。 それと、いつもご飯を食べる時に私の座る横にあるので。 すぐに手に取れたり、上にちょこっとスマホとか置けたりがズボラな便利ポイントです(笑) お気に入りのケースです♪( ˶'ᵕ'˶)
happyniko
happyniko
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
食器棚脇
食器棚脇
shoko
shoko
3LDK | 家族
mionaさんの実例写真
ペンキ塗りたてだから、まだ色が派手だよ乾くと落ち着くよ 足場板のサイドテーブルキャスター付きをカット&ペイント、棚にリメイクしました
ペンキ塗りたてだから、まだ色が派手だよ乾くと落ち着くよ 足場板のサイドテーブルキャスター付きをカット&ペイント、棚にリメイクしました
miona
miona
3LDK | 家族

足場板棚 足場板リメイクの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ