注文住宅 子どもの遊び場

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
maiさんの実例写真
4.5畳の和室です♪ 子どもの遊び場として使う予定だったので壁紙やカーテンなど可愛く仕上げてもらいました^ ^ 黒の窓の奥はキッチンです。 料理しながら子どもの様子がいつでも見れるように設計して貰いました♪
4.5畳の和室です♪ 子どもの遊び場として使う予定だったので壁紙やカーテンなど可愛く仕上げてもらいました^ ^ 黒の窓の奥はキッチンです。 料理しながら子どもの様子がいつでも見れるように設計して貰いました♪
mai
mai
4LDK | 家族
miraさんの実例写真
リビングからの眺めです。 全体的に勾配天井にして広く見せたかったのでキッチンの上に小さなロフトが出来ました🌷 上からの見晴らしは最高! 子どもの大好きな空間になりました。
リビングからの眺めです。 全体的に勾配天井にして広く見せたかったのでキッチンの上に小さなロフトが出来ました🌷 上からの見晴らしは最高! 子どもの大好きな空間になりました。
mira
mira
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
階段下は、狭いところが好きな子どもの秘密基地に。 可動棚なので、色々な物が置けて良いです✨ 一番下を空間にしたらワークスペースっぽくなりました。 照明のためにつけたコンセントに、取り外しできる電気を付けています。
階段下は、狭いところが好きな子どもの秘密基地に。 可動棚なので、色々な物が置けて良いです✨ 一番下を空間にしたらワークスペースっぽくなりました。 照明のためにつけたコンセントに、取り外しできる電気を付けています。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
satomi1004さんの実例写真
大工さんが作ったツリーデッキの下にブランコ。 庭にあったら楽しいだろうな。
大工さんが作ったツリーデッキの下にブランコ。 庭にあったら楽しいだろうな。
satomi1004
satomi1004
家族
emiさんの実例写真
うんていが届いていました💡 あえて西側の窓を大きくしました‼️ 解放感があって大きな窓にして良かった✨ 来週からはクロス貼りは始まりそうで楽しみです🎵
うんていが届いていました💡 あえて西側の窓を大きくしました‼️ 解放感があって大きな窓にして良かった✨ 来週からはクロス貼りは始まりそうで楽しみです🎵
emi
emi
家族
gachiさんの実例写真
階段下スペースは子どもの遊び場になってます。 ぬいぐるみばら撒いてます。
階段下スペースは子どもの遊び場になってます。 ぬいぐるみばら撒いてます。
gachi
gachi
3LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
ロフトで読書(パパのワンピース)笑 ロフトは一番高い所でも140cmしかないので、大人はキツイですが、子どもの遊び場にはピッタリです♪
ロフトで読書(パパのワンピース)笑 ロフトは一番高い所でも140cmしかないので、大人はキツイですが、子どもの遊び場にはピッタリです♪
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷ナチュラル×目隠し実例を紹介°📷˖✧ 「天然木のウッドデッキが腐食し、リビングから庭に出られない…庭も芝と雑草でお手入れが中々できず、外に出るのがおっくうに…」そんなお悩みを抱えたユーザー様から相談を頂き、人工木デッキ「ヴィラウッド」&形材フェンス「シャトレナⅡ」をご提案されたご物件です。リビングのカーテンを開けて明るくできるようにと、木目調が美しいハイタイプの目隠しフェンスをご採用いただきました。広い人工木デッキにファニチャーをおいてゆっくり寛げるスペースに✨お子様たちは楽しそうに走り回り、ご両親はのんびり過ごせるお庭になりました。 人工木デッキ「ヴィラウッド」は天然木とは違って腐食することがなく、割れやササクレが起きないので長くお使い頂けるデッキです。質感、手触りは天然木以上の風合い、温もりを感じられるようこだわりを重ねた床板が特徴です。家族の癒しスペースにおすすめです🙆 「ヴィラウッド」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/villawood/?link=rc ◇「わが家の癒しスペース」イベント参加
✧˖°📷ナチュラル×目隠し実例を紹介°📷˖✧ 「天然木のウッドデッキが腐食し、リビングから庭に出られない…庭も芝と雑草でお手入れが中々できず、外に出るのがおっくうに…」そんなお悩みを抱えたユーザー様から相談を頂き、人工木デッキ「ヴィラウッド」&形材フェンス「シャトレナⅡ」をご提案されたご物件です。リビングのカーテンを開けて明るくできるようにと、木目調が美しいハイタイプの目隠しフェンスをご採用いただきました。広い人工木デッキにファニチャーをおいてゆっくり寛げるスペースに✨お子様たちは楽しそうに走り回り、ご両親はのんびり過ごせるお庭になりました。 人工木デッキ「ヴィラウッド」は天然木とは違って腐食することがなく、割れやササクレが起きないので長くお使い頂けるデッキです。質感、手触りは天然木以上の風合い、温もりを感じられるようこだわりを重ねた床板が特徴です。家族の癒しスペースにおすすめです🙆 「ヴィラウッド」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/villawood/?link=rc ◇「わが家の癒しスペース」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
tata-kukuさんの実例写真
クローゼットイベント参加です☆*。 こちらは、リビングにある階段下のクローゼットです。 我が家のキッズスペースはリビングなので、おもちゃの出し入れがしやすいよう、ここに収納しています(๑・㉨・๑) もう1つの階段下クローゼットには、絵本などを収納しています*° よく遊ぶおもちゃをここに置き、入り切らないものは2階の子ども部屋にしまっているので、リビングはスッキリ(๑• ̀ω•́๑)✧ 子どもたちが頭をぶつけても怪我をしないよう、階段の部分にもクロスを貼ってもらいました*° 大人の私には狭いのですが、子どもたちにはそれが楽しいらしく、秘密基地的なスペースにもなってます(*´艸`) マザーガーデンのキッチンは、男の子でも女の子でも可愛いデザインのものを選びましたʕ•ᴥ•ʔ レストランごっこをするときは、ここが厨房になっているようです笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
クローゼットイベント参加です☆*。 こちらは、リビングにある階段下のクローゼットです。 我が家のキッズスペースはリビングなので、おもちゃの出し入れがしやすいよう、ここに収納しています(๑・㉨・๑) もう1つの階段下クローゼットには、絵本などを収納しています*° よく遊ぶおもちゃをここに置き、入り切らないものは2階の子ども部屋にしまっているので、リビングはスッキリ(๑• ̀ω•́๑)✧ 子どもたちが頭をぶつけても怪我をしないよう、階段の部分にもクロスを貼ってもらいました*° 大人の私には狭いのですが、子どもたちにはそれが楽しいらしく、秘密基地的なスペースにもなってます(*´艸`) マザーガーデンのキッチンは、男の子でも女の子でも可愛いデザインのものを選びましたʕ•ᴥ•ʔ レストランごっこをするときは、ここが厨房になっているようです笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族

注文住宅 子どもの遊び場の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

注文住宅 子どもの遊び場

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
maiさんの実例写真
4.5畳の和室です♪ 子どもの遊び場として使う予定だったので壁紙やカーテンなど可愛く仕上げてもらいました^ ^ 黒の窓の奥はキッチンです。 料理しながら子どもの様子がいつでも見れるように設計して貰いました♪
4.5畳の和室です♪ 子どもの遊び場として使う予定だったので壁紙やカーテンなど可愛く仕上げてもらいました^ ^ 黒の窓の奥はキッチンです。 料理しながら子どもの様子がいつでも見れるように設計して貰いました♪
mai
mai
4LDK | 家族
miraさんの実例写真
リビングからの眺めです。 全体的に勾配天井にして広く見せたかったのでキッチンの上に小さなロフトが出来ました🌷 上からの見晴らしは最高! 子どもの大好きな空間になりました。
リビングからの眺めです。 全体的に勾配天井にして広く見せたかったのでキッチンの上に小さなロフトが出来ました🌷 上からの見晴らしは最高! 子どもの大好きな空間になりました。
mira
mira
3LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
階段下は、狭いところが好きな子どもの秘密基地に。 可動棚なので、色々な物が置けて良いです✨ 一番下を空間にしたらワークスペースっぽくなりました。 照明のためにつけたコンセントに、取り外しできる電気を付けています。
階段下は、狭いところが好きな子どもの秘密基地に。 可動棚なので、色々な物が置けて良いです✨ 一番下を空間にしたらワークスペースっぽくなりました。 照明のためにつけたコンセントに、取り外しできる電気を付けています。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
satomi1004さんの実例写真
大工さんが作ったツリーデッキの下にブランコ。 庭にあったら楽しいだろうな。
大工さんが作ったツリーデッキの下にブランコ。 庭にあったら楽しいだろうな。
satomi1004
satomi1004
家族
emiさんの実例写真
うんていが届いていました💡 あえて西側の窓を大きくしました‼️ 解放感があって大きな窓にして良かった✨ 来週からはクロス貼りは始まりそうで楽しみです🎵
うんていが届いていました💡 あえて西側の窓を大きくしました‼️ 解放感があって大きな窓にして良かった✨ 来週からはクロス貼りは始まりそうで楽しみです🎵
emi
emi
家族
gachiさんの実例写真
階段下スペースは子どもの遊び場になってます。 ぬいぐるみばら撒いてます。
階段下スペースは子どもの遊び場になってます。 ぬいぐるみばら撒いてます。
gachi
gachi
3LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
ロフトで読書(パパのワンピース)笑 ロフトは一番高い所でも140cmしかないので、大人はキツイですが、子どもの遊び場にはピッタリです♪
ロフトで読書(パパのワンピース)笑 ロフトは一番高い所でも140cmしかないので、大人はキツイですが、子どもの遊び場にはピッタリです♪
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
sankyoalumi_exさんの実例写真
✧˖°📷ナチュラル×目隠し実例を紹介°📷˖✧ 「天然木のウッドデッキが腐食し、リビングから庭に出られない…庭も芝と雑草でお手入れが中々できず、外に出るのがおっくうに…」そんなお悩みを抱えたユーザー様から相談を頂き、人工木デッキ「ヴィラウッド」&形材フェンス「シャトレナⅡ」をご提案されたご物件です。リビングのカーテンを開けて明るくできるようにと、木目調が美しいハイタイプの目隠しフェンスをご採用いただきました。広い人工木デッキにファニチャーをおいてゆっくり寛げるスペースに✨お子様たちは楽しそうに走り回り、ご両親はのんびり過ごせるお庭になりました。 人工木デッキ「ヴィラウッド」は天然木とは違って腐食することがなく、割れやササクレが起きないので長くお使い頂けるデッキです。質感、手触りは天然木以上の風合い、温もりを感じられるようこだわりを重ねた床板が特徴です。家族の癒しスペースにおすすめです🙆 「ヴィラウッド」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/villawood/?link=rc ◇「わが家の癒しスペース」イベント参加
✧˖°📷ナチュラル×目隠し実例を紹介°📷˖✧ 「天然木のウッドデッキが腐食し、リビングから庭に出られない…庭も芝と雑草でお手入れが中々できず、外に出るのがおっくうに…」そんなお悩みを抱えたユーザー様から相談を頂き、人工木デッキ「ヴィラウッド」&形材フェンス「シャトレナⅡ」をご提案されたご物件です。リビングのカーテンを開けて明るくできるようにと、木目調が美しいハイタイプの目隠しフェンスをご採用いただきました。広い人工木デッキにファニチャーをおいてゆっくり寛げるスペースに✨お子様たちは楽しそうに走り回り、ご両親はのんびり過ごせるお庭になりました。 人工木デッキ「ヴィラウッド」は天然木とは違って腐食することがなく、割れやササクレが起きないので長くお使い頂けるデッキです。質感、手触りは天然木以上の風合い、温もりを感じられるようこだわりを重ねた床板が特徴です。家族の癒しスペースにおすすめです🙆 「ヴィラウッド」の特長をもっと見る☟ https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/villawood/?link=rc ◇「わが家の癒しスペース」イベント参加
sankyoalumi_ex
sankyoalumi_ex
tata-kukuさんの実例写真
クローゼットイベント参加です☆*。 こちらは、リビングにある階段下のクローゼットです。 我が家のキッズスペースはリビングなので、おもちゃの出し入れがしやすいよう、ここに収納しています(๑・㉨・๑) もう1つの階段下クローゼットには、絵本などを収納しています*° よく遊ぶおもちゃをここに置き、入り切らないものは2階の子ども部屋にしまっているので、リビングはスッキリ(๑• ̀ω•́๑)✧ 子どもたちが頭をぶつけても怪我をしないよう、階段の部分にもクロスを貼ってもらいました*° 大人の私には狭いのですが、子どもたちにはそれが楽しいらしく、秘密基地的なスペースにもなってます(*´艸`) マザーガーデンのキッチンは、男の子でも女の子でも可愛いデザインのものを選びましたʕ•ᴥ•ʔ レストランごっこをするときは、ここが厨房になっているようです笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
クローゼットイベント参加です☆*。 こちらは、リビングにある階段下のクローゼットです。 我が家のキッズスペースはリビングなので、おもちゃの出し入れがしやすいよう、ここに収納しています(๑・㉨・๑) もう1つの階段下クローゼットには、絵本などを収納しています*° よく遊ぶおもちゃをここに置き、入り切らないものは2階の子ども部屋にしまっているので、リビングはスッキリ(๑• ̀ω•́๑)✧ 子どもたちが頭をぶつけても怪我をしないよう、階段の部分にもクロスを貼ってもらいました*° 大人の私には狭いのですが、子どもたちにはそれが楽しいらしく、秘密基地的なスペースにもなってます(*´艸`) マザーガーデンのキッチンは、男の子でも女の子でも可愛いデザインのものを選びましたʕ•ᴥ•ʔ レストランごっこをするときは、ここが厨房になっているようです笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族

注文住宅 子どもの遊び場の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ